2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
この式場に出会わなければよかった。人生最悪の思い出。
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/01/25
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.5
挙式会場 | 3 | 披露宴会場 | 3 | コスパ | 2 | 料理 | 2 | ロケーション | 4 | スタッフ | 1 |
---|
費用明細 612,426円(20名)詳細
- くまさん認証済
- 静岡県
- 女性
- 訪問時:30歳
- ゲスト数:11~20名
挙式会場について
全体的に白が基調で明るい印象でした。
司会の方が祭壇横に立って進行するため、そばにある目隠しのないav機器が目立ってしまうのが残念でした。
バージンロードが短いので、ロングトレーンのドレスには物足りないかもしれません。
披露宴会場について(会場名:リーヴァ)
大きな窓から狩野川が見えるので、晴れていると川と空のコントラストが綺麗でした。
20人ほどには十分な広さでした。
白の建具に目立つ汚れが何箇所かあり、年季の入っている印象は受けます。
- くまさん認証済
- 訪問
- 投稿
最初の見積りから値上りしたところ
契約時に値上がりしそうなところは細かく確認して盛り込んでもらったので、大きく値上がりした項目はありませんでした。
ただ、持込した両親の衣装について「こちらで片付けるので、脱ぎっ放しで結構です」というのでお願いしたところ、なんの説明もなく引上料として請求書に記載されていました。
最初の見積りから値下りしたところ
プランナーのあまりにも不誠実な対応で式場への不信感が募ったため、引出物やプチギフトなど自分で用意できるものは極力式場にお願いするのをやめたので、見積から値下がりとなりました。
料理について
料理はコースを通して見た目も華やかで、味もよかったです。
年配の祖父母の分は事前にお願いして量を減らしてもらいました。
ただ、ウエディングケーキの装飾があまりにもひどかったです。チョコでプロポーズシーンを描いてほしいとお願いしのたですが、素人目に見てもチョコが緩すぎて大雑把な形を描くのがやっとという感じで、土偶が2体いるような悲惨な仕上がりでした。あのクオリティーのものを出してプロとして恥ずかしくないのでしょうか?とても楽しみにしていただけに、いまでも何度写真を見ても当日のショックが思い出されます。そもそも対応できないのであれば、事前に教えていただければデザインの変更やケーキトッパ―を用意する等いくらでも対処できただけに、式場の対応には疑問しかありません。
- くまさん認証済
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
沼津駅から近く、icからも遠くないので、アクセスはよいです。
地下駐車場が少ないので、大人数の式の場合、ゲストは近隣の駐車場を案内されるようです。
スタッフ・プランナーについて
上質なホテルウエディング等うたっていますが、スタッフの教育が不十分なのではと首をかしげることばかりでした。
お願いしたことはやってくれない、確認せず不正確な回答をする等プランナーへの不満は枚挙にいとまがありません。私たちにとっては一生に一度の式にもかかわらず、誠実さがみじんも感じられない対応が続き、結婚式の中止も検討するほどストレスがたまったため、終盤に担当プランナーを変更してもらいました。
当日も事前に聞いていたサイズ、色とは全く違うテーブルで高砂が用意されており、せっかく準備した装飾が映えず、暗澹たる気持ちになりました。また装花も淡色の青や紫でお願いしたにもかかわらず、濃色の黄色とピンクで用意されており、愕然としました。
プランナー以外のスタッフさんの対応もよいと思えませんでした。
メイクさんはこちらの意向を全く聞かずに勝手にメイクを始めるし、「私は気にしないので」と言って衝立のないような場所で早く着替えるように急かしてきました。
配膳の方も高砂の真横で、音を立てながらお皿に残った料理をまとめ始めたのが衝撃でした。せまい会場で廊下にもすぐ出られるのに、なぜ会場内の一番目立つ場所でそのようなことをするのか理解できませんでした。
また、退場時のルートの指示が行き当たりばったりで、結果として右往左往させられました。
後で家族から、実家にお願いした迎車が20分も早く到着したせいで、慌てて支度するはめになったと聞かされました。
この式場のおすすめポイント
ホテルの宿泊がサービスでついているので、式後はそのままホテルの部屋でのんびり過ごすことができました。
- 駐車場あり
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
スタッフさんの質を重視される方には、こちらの式場は向かないと思います。ホテルなので、ハード面は一通りそろっており、ハードの充実を求める方にはいいのかもしれません。
結婚式を人生最高の思い出とするには、信頼してお任せできるプランナーさんのいる式場を利用されるのが、よいのだろうと思います。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 沼津リバーサイドホテル(ヌマヅリバーサイドホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒410-0802静岡県沼津市上土町100-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |