クチコミ投稿でギフト券がもらえる
大雨の日はやめたほうがいいかも。
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/06/09
- 下見した
- 4.3
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 3 | スタッフ | 5 |
---|

- tatsukingさん
- 男性
- 訪問時:27歳
- ゲスト数:91~100名(予定)
挙式会場について
特殊なヴァージンロードです。通常参列者の間を直線的にヴァージンロードが走っている挙式会場が多いと思いますが、ここは、挙式会場が透明のガラスで囲っており、新婦はその挙式会場の外側をぐるっと回って入場をします。参列者からみると、ガラスの向こうを進む新婦が、開くカーテンと一緒に進んでくる感じになります。ちょっと変わった挙式を上げたいのであれば、絶対にお勧めです。ただし、ぐるっと回り、式場に入ってから神父様のところまでの距離が短いため、本当にぐるっと回るのがメインとなっています。参列者の間を通る距離が短いです。雰囲気は白を基調としていて明るく、さわやかな感じでした。また、参列者との距離が近いです。また、参列者もヴァージンロードを通ってから席に着くことになるため、人によっては嫌悪感を抱くのかもしれません。
披露宴会場について
カクテルのプロがいらっしゃり、飲みたいカクテルの雰囲気を伝えただけでオリジナルカクテルを作ってくれます(海っぽいの!とかさわやか系で!とか)。会場自体は普通でした。窓がなく、ホテルのホールといった雰囲気です。
コストについて
普通です。
料理について
魚系がメインだと思います。基本的には和食です。また、お寿司の実演コーナーを置くこともでき、参加者の目の前でお寿司を握ってもらうことも可能です。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
市電が近くに通っているため、公共交通機関の利用のしやすさもあります。車で来る場合も駐車場があります。ただし式場というよりも、街中のお店の一つといった感じがあるため、建物を見つけにくいかもしれません。また、私たちが下見にいったときは、たまたま大雨の日だったんですが、式場の前の道路が冠水していて大変でした。雨の時期はお気を付けください。
スタッフ・プランナーについて
スタッフさんはよかったです。親身になって相談に乗ってくれる感じです。実際式をあげることになれば、いろいろとアイディアを出してくれそうです。
この式場のおすすめポイント
料理がおいしいです!また、挙式のヴァージンロードが他にはない形式なので、アブノーマルな挙式をあげたい方にはおすすめです。
- 一軒家
- 駐車場あり
- チャペルに自然光が入る
- 100名以上収容可
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
- デザートビュッフェ
- ワンフロア貸切可能
- 持ち込み可
- 仏前式対応OK
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
料理にこだわりたい場合はぜひ試食をしてみてください。きっと気に入ると思います。お料理は絶品です。
その他
挙式会場や披露宴会場などの移動で、階段での上り下りが多いです。また待合室が狭いというのも気になります。
この式場の他のクチコミ
- 下見した
このユーザーが投稿した他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 美味婚のブリッジ5(ビミコンノブリッジファイブ) |
---|---|
会場住所 | 〒862-0903熊本県熊本市東区若葉2-13-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |