クチコミ投稿でギフト券がもらえる
和婚!アットホームな式を希望の方にはおすすめ☆
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/07
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
- 幸せ六かえるさん
- 神奈川県
- 女性
- 訪問時:36歳
- ゲスト数:31~40名
挙式会場について
日常の一切を隔絶された静寂な佇まいが現実を完全に忘れさせてくれ、素敵な時間を過ごさせてもらいました。
季節感のある庭園での挙式は本当に風情があり、桜 ツツジ 深緑 金木犀 紅葉など、同じ場所でもそれぞれの季節によって、また違った印象・思い出になることは間違いなしだと思います(私たちの時は、1週間前から雨の予報で、朝からずっと曇り空だったのに、挙式直前に青空が顔をだし陽まで差してくれ、さらに木の葉が舞い、本当に思い出に残る式になりました)
披露宴会場について
リニューアルしたばかりの披露宴会場はとてもきれいで、大きな窓ガラスから外の景色(庭の木々)が見え、とても開放感のある雰囲気。テーブル・椅子の高さもとても居心地が良く、新郎新婦の座るメインテーブルからゲスト一人一人の表情が感じ取れる距離感がちょうどよかったです。なによりも、装花は本当に素敵で、会場を華やかにしてくれるだけでなく、自分たちの希望した色合いやイメージなどを、すべて生花でアレンジしてくれてゲストの方からの評判も良く、お土産として持ち帰りできるのでさらに喜んでいただけました。玉家オリジナルの玉飾りは私たちもお気に入りです。
コストについて
考えていた予算よりは大幅にUPしましたが、自分たちのことやゲストの方たちのことを考えて決めたことなので、終わった今でも後悔はなく、値段以上の結婚式ができたと思っています。手作りできるところはしたかったので、ペーパーアイテム一式とプロフィールビデオを持ち込みしましたが持ち込み料はかからなかったので少しはコストは浮かせられたと思います。
和婚ならではの文金高島田にも惹かれましたが、自分にお金をかけるより、ゲストの方が喜ぶ事にかけたかったので、料理と装花にプラスαしました。
料理について
本当に美味しかったです。老舗の料亭ということで「味は間違いないだろう」と、始めのうちは試食することは考えていなかったのですが、量が気になり試食させてもらいました。そこで黒毛和牛のステーキと運命の出会いを果たし、その味に2人して惚れ、ゲストの方たちにもぜひ味わってほしいと、グレードアップしちゃいました☆味だけでなく、見た目も豪華で、水引などで飾られた婚礼用の器で料理がさらに引き立ち、(こんな表現が適しているかはわかりませんが)本当に美しかったです。目で楽しみ、鼻(香り)で楽しみ、口(味)で楽しめる!そんな料理から料理長の繊細さや愛情を感じて、いろんな意味でお腹いっぱいになれました(^○^) 披露宴中は、なかなか料理を味わって食べられないため、そういう意味でも試食はしておいて良かったなぁーと思っています。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から徒歩7分くらいで、道も入り組んでいないためわかりやすかったです
スタッフ・プランナーについて
いろいろとわがままを言ってきたのにもかかわらず、いつも笑顔で丁寧に対応してくださったプランナーさん。私たちの希望を組み込んで流れを考えてくれたり、「こんな演出はどうですか?」と提案してくれたり、おかげで自分たちが思い描いていたよりもはるかに内容の濃い結婚式(披露宴も)を挙げることができました。料亭と聞くと堅苦しいイメージがありましたが、プランナーさんはじめ、女将・若女将・着付けや装花担当の方・司会者さん、結婚式に携わってくれた全ての方たちは気さくで親しみやすく、細かいところまで配慮してくださり、とても安心感がありました。
選んだアイテムについて
洋装前撮り・庭園での人前式・両家両親との鏡開き・和装(白袴・白無垢)・お色直し(黒袴・黒引き)・ヘアメイクチェンジ・映像(プロフィールビデオ・エンドロール)
この式場のおすすめポイント
行き届いた接客
料亭のおいしい料理・お酒
落ち着いた雰囲気
緑豊かな庭園での挙式
きれいな装花
アットホーム感
- 挙式での生演奏
- 友人の参列可
- 1日1組限定
- 持ち込み可
- 宴会場から緑が見える
- 施設貸切可能
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
自分たちがやりたいと思っていた結婚式(少人数でのアットホームな式・派手にならず落ち着いた雰囲気の式・ゲスト一人一人とゆっくりと時間を持てる式・堅苦しくなく形式に縛られない式・気を遣わずみんなが楽しめる式・自分たちらしい式)のイメージにぴったりの場所でした。式場探しの前に、自分たちがしたい結婚式がどのような式なのか、二人で話をしておいたのはよかったと思っています。
会場からの返信
幸せ六かえる 様
本当に素敵な結婚式でした。
今でもおふたりの結婚式の様子が、脳裏に浮かんできます。
穏やかな秋の風に乗って舞い降りてくる桜の葉…
まるでおふたりの人前式を桜の木も祝福しているようでした。
大変丁寧なクチコミをいただき、本当にありがとうございます。
準備を始めた当初から、とてもセンスの良いアイディアで、
次々と手作りものを仕上げていった幸せ六かえるさんのことは、
いつも玉家一同の話題の中心でした。
プランナーの私から、どんな結婚式になるかは報告してはおりましたが、
実際に当日、様々な手作りものや、おふたりが用意した飾り物が
玉家に飾られていくと、スタッフから感激の声が…!
板場(調理場)のスタッフも、いつもに増して美味しいお料理を作ると
張り切っておりました(^-^)
ご試食の日のおふたりの様子も、はっきり覚えております。
牛ステーキとそのソースを本当に気に入っていただきましたね。
驚く程のお褒めの言葉をいただき、改めてありがとうございました!
新しい年となり、日々のお仕事や家事にお忙しいことと思いますが、
ぜひご結婚の記念日には、おふたりで、ご家族様で、玉家へお越しください。
おふたりにお会いできる日を、玉家スタッフ全員で心待ちにしています。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 料亭 玉家 (TAMAYA WEDDING)(リョウテイタマヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒330-0061埼玉県さいたま市浦和区常盤3-24-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |