
4ジャンルのランキングでTOP10入り
旅亭 松屋本館Suizenji(旅亭 松屋本館すいぜんじ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
参加したゲストが絶賛の式場
披露宴会場について
・お花をとても綺麗に飾ってあった・畳の上で椅子に座るスタイルが良い詳細を見る (315文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高です!!!
披露宴会場について
挙式を執り行った会場でそのまま会食をしました。招待客は親族のみ30名で、座席はゆとりを持った配置となりました。コロナ禍でも安心です。装花はお花屋さんと打合せをして希望のイメージで準備してくださいます。...詳細を見る (649文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
みんな家族、愛に溢れたスタッフさん。
披露宴会場について
2階和座敷にて挙式終了後そのまま披露宴をさせて頂きました。挙式後、樽割を袴、白無垢のままで行い、乾杯後、色打ち掛けへお色直し登場しゲスト紹介、歓談を行いました。その後6階洋間テラスへ移動と同時にタキシ...詳細を見る (2669文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
新郎新婦とゲストの距離が近く、あたたかい雰囲気の式場
披露宴会場について
畳の会場で他の式場には無い、和の雰囲気。テーブルや椅子のサイズ感も大きめで1人1人ゆったり座れます。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
人と人の心を繋ぐ暖かさが松屋にはあります。
披露宴会場について
全面ガラス張りで自然光が入る和モダンな雰囲気とガーデン付きの開放的な会場を選びました。ガーデンでは披露宴中に幼い子がシャボン玉をし、それを中から親族が微笑ましく見守るなど、家族婚らしい暖かさのある空間...詳細を見る (1157文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
スタッフ・プランナーが最高で料理も美味しく完璧な式場!!!!
披露宴会場について
披露宴会場は6階を利用。天気も良く外からの景色抜群。ベランダのようなものもあり小さな子供も遊べるスペースがあり安心できる。会場設備、雰囲気申し分なし!詳細を見る (364文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフのサービスが最高。
披露宴会場について
開放感があり窮屈な感じがなく居心地が良かったです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方々が、最高の一日を作り上げてくれます。
披露宴会場について
会場は、和風・洋風選択出来ます。和風は、畳の上に低めの椅子とテーブルがセッティングしてあり、座面も広く落ち着く感じで良かったです。詳細を見る (870文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
◆世界に誇る唯一無二のウェディング~他とは一線を画す結婚式◆
披露宴会場について
<会場>・広い最上階6階風庭の会場を少人数の宴席で贅沢に使わせていただきました(松屋本館には、洋風および和風と2ヶ所の挙式会場があります)。会場からテラスへ出て水前寺公園などの素敵な景色を眺める事がで...詳細を見る (4068文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/11
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 10名以下
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
一流を超えた存在に感謝。出水神社での挙式なら松屋本館一択
披露宴会場について
松屋旅館本館最上階の「風庭」。泉もある広いテラスからは水前寺公園の水面も見え、開放的で明るく、スタイリッシュかつラグジュアリーな雰囲気だった。詳細を見る (2385文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/11
- 訪問時 51歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
松屋ウエディング最高です。
披露宴会場について
親族婚でゲストも高齢者が多かったため、できるだけ無理をさせず、ゆったりと過ごしてもらえるような会場を探していました。靴を脱いで過ごせるお部屋だったのでくつろいで過ごせたようです。人とは少し違う雰囲気の...詳細を見る (2121文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
親戚のように寄り添い一緒に式を作り上げてくれる式場です。
披露宴会場について
感染対策も兼ねて大名スタイルという、両家の親族がそれぞれ一列に並び、向かい合う席配列で行いました。より一層、純和風な雰囲気を出すことができ大変満足しています。装花についても、こちらの好みと季節感を加味...詳細を見る (1104文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/19
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高の日
披露宴会場について
宴内挙式にしたので、同会場で披露宴を行いました。挙式が終わると、そのまま反対側に歩いて高砂入りし、披露宴を始めることができるので、挙式から披露宴に移る場面で待ち時間はありません。詳細を見る (1439文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/10/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
心の和むおもてなし
披露宴会場について
玄関前で集合写真から会場までもすぐで導線がしっかりしてます。神前式後、乾杯の後は席を離れたり話したりと楽しい時間が流れます。椅子も低めで、奥行きがあるのでゆったりと座れます。靴を脱ぐので、リラックス感...詳細を見る (914文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
スタッフの方がとても親切でおもてなしの心で挙げる結婚式
披露宴会場について
日本の良さを感じられる和風の旅館です。畳の披露宴会場はゆったりした雰囲気です。乾杯してからアットホーム感が増して新婦でしたが気負う事なく楽しく過ごすことができました!詳細を見る (628文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
熊本で、神前式ならココ!挙げてよかった&来て良かった!
披露宴会場について
和を基調とした落ち着いた雰囲気で、ゲスト数にもよりますが、ゲストとの距離が近く、とても良かったです。詳細を見る (720文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
きめ細かい心のこもったサービスの連続で、大満足の1日に
披露宴会場について
こちらに決めた理由のひとつが、会場に靴を脱いで上がれる和座敷があったからです。高齢の祖母や親戚も参列していましたが、テーブル席だったので長時間の参列も安心できました。ゲストとの時間を多くとりたいと思い...詳細を見る (1493文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/06/10
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
親身になってくれるスタッフと、和洋どちらも楽しめる式場
披露宴会場について
2階は純和風、6階は雰囲気が一気に変わり洋風で神前式を行った水前寺公園が見え和洋どっいも楽しめるのが魅力的。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/08/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
これからも付き合っていきたい式場
披露宴会場について
畳の会場とテラス付きの洋風の会場の2ヶ所使用しました。畳に椅子の形が結婚式では珍しく、靴を脱いで過ごせるので、 くつろげてよかった と好評でした。落ち着きもありモダンでもある会場です。お色直しで新郎新...詳細を見る (1995文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
こんな素敵な人達に出会えて本当に幸せだな。と思える式場
披露宴会場について
建物も調度品も、品があり、きちんとした安心感と、高級感があります。飾ってあるお花は、当日以外は女将さんがいけてらっしゃるそうです。とても素敵で、そのお花を見るだけでも気分が癒されます。結婚式の準備は楽...詳細を見る (2679文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
心温まる結婚式が出来る式場です!
披露宴会場について
料理も美味しく、ウェディングドレスや着物もどれを選んでも料金は同じで、年齢や雰囲気に合った物をウェディングプランナーである女将さんに選んで貰え、司会者やスタッフの方々も申し分ない対応をしていただき、安...詳細を見る (633文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/20
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
和装におすすめ、子どもから高齢者まで楽しめる式場です。
披露宴会場について
和の雰囲気の会場でした。和装がしたかったので、畳のお部屋で、雰囲気と和装があっていてよかったです。大人40人、小学生未満の子ども7人でしたが、狭すぎず広すぎず、ちょうどよかったです。縦長の部屋でした。詳細を見る (783文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
「質」や「らしさ」にこだわる式と、最高のおもてなし
披露宴会場について
披露宴会場は2fの縦長の和風で重厚感のある畳の宴会場「松風」6fで普段朝食会場として使用していらっしゃるテラスラウンジ「風庭」を使用しました。2f松風よその悪口を言うわけではないのですが、「和婚」「和...詳細を見る (4773文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ゲストへのおもてなしが最優先なら松屋!
披露宴会場について
神前式を行った2階の和室とテラスがある6階の洋風の会場を使用しました。2階の和室は重厚感がある畳張りの会場でテーブルと椅子がセッティングされています。靴を脱いで過ごすことが出来るため、ご高齢の参列者の...詳細を見る (1647文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/14
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
素敵な結婚式になりました!
披露宴会場について
挙式と披露宴会場は同じでした。前半は和座敷の披露宴会場を使用し、後半はゲストの皆様に会場を移動していただき、洋風の会場でデザートビュッフェを楽しんでいただきながら過ごしていただきました。移動していただ...詳細を見る (936文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
大切なゲストに最高のおもてなしを
披露宴会場について
前半は和座敷での和風スタイル、後半は場所を最上階へ移動して、洋風スタイルでデザートブッフェを楽しめます。景色も大変きれいです。詳細を見る (694文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/09
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
とりあえず、足を運んで話を聞いてみましょう。
披露宴会場について
食事は3階の座敷に長テーブルと椅子で、新郎側、新婦側に1列ずつ縦長に、デザートは6階に移動して、中央にデザート、自由に動けるよう、周りに椅子やテーブルをセッティングされていました。6階からは水前寺公園...詳細を見る (1176文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/14
- 訪問時 41歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
すべてに満足、そしてゲストにも喜んでいただけた最高の1日
披露宴会場について
2Fのお座敷での披露宴でした。畳張りですがテーブル+椅子が使われており、和の雰囲気を保ちつつ(直に畳に座る必要がないので)ゆったりくつろぐことができるスタイルになっています。卓上の花も季節に合わせて紅...詳細を見る (2113文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.8
和風な披露宴
披露宴会場について
披露宴開場は二階にある和風モダンな感じのお部屋で招待客は100名ほど収容だったと思います。 畳のお部屋でテーブル席でした。 畳なので落ち着いた雰囲気で新婦の和装に合ったお部屋でした。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
ゲストとの交流重視の方へオススメ。信頼してお任せできます!
披露宴会場について
会場は全体的に和風モダン。竹製の器に生けられた和の装花が各テーブルを彩り、とてもラグジュアリーな雰囲気に包まれます。畳の間にテーブルと椅子席というセッティングで、ゆったりと過ごすことができます。 また...詳細を見る (1528文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/10
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 1日1組限定
- 駐車場あり
この会場のイメージ55人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0412土
- 第1部00:00 -
現地開催皆様のお問い合わせを心よりお待ちしております。
松屋本館でのご結婚式にご興味を持たれた方へ、ぜひHPのお問い合わせまでお越しくださいませ。皆様一人一人の日程に合わせご案内いたします。皆様のご来館を、心よりお待ちしております。
おすすめ
0413日
- 第1部00:00 -
現地開催皆様のお問い合わせを心よりお待ちしております。
松屋本館でのご結婚式にご興味を持たれた方へ、ぜひHPのお問い合わせまでお越しくださいませ。皆様一人一人の日程に合わせご案内いたします。皆様のご来館を、心よりお待ちしております。
おすすめ
0419土
- 第1部00:00 -
現地開催皆様のお問い合わせを心よりお待ちしております。
松屋本館でのご結婚式にご興味を持たれた方へ、ぜひHPのお問い合わせまでお越しくださいませ。皆様一人一人の日程に合わせご案内いたします。皆様のご来館を、心よりお待ちしております。
#会場の魅力

【1件目来館のお客様】季節のデザートプレートプレゼント!
1件目にご来館のお客様にはシェフ自慢の季節のデザートプレートをプレゼント! ※ご来館の予約の際にお申し付けください。
適用期間:2025/02/01 〜
基本情報
会場名 | 旅亭 松屋本館Suizenji(旅亭 松屋本館すいぜんじ)(マツヤホンカンスイゼンジ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒862-0956熊本県熊本市中央区水前寺公園23番1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○熊本駅より ◎JR豊肥本線 熊本駅 → 水前寺駅より徒歩10分 ◎路面電車 熊本駅 → 国府電停より徒歩10分 ◎タクシーで 約15分 ○益城熊本空港インターチェンジより 車で13分 ○空港よりリムジンバス 県庁前バス停より徒歩7分 |
---|---|
最寄り駅 | 水前寺駅 |
会場電話番号 | 096-381-1331 |
営業日時 | 9時~19時(無休) |
駐車場 | 無料 20台 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | デザートブッフェ ロビーでのウエルカムドリンク おいたち映像など |
おすすめ ポイント | 他のホテルにはない 和座敷にイステーブルの室礼 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無しテラスやロビーを使って ゲストにお寛ぎ楽しんで頂ける演出可能 |
二次会利用 | 利用可能6階テラスラウンジ風庭は 着席~50名様まで対応可能 |
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し |
付帯設備 |
|
---|---|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 披露宴終了後1週間以内 |
宿泊情報 | 自社宿泊施設旅亭 松屋本館 Suizenji
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
