4ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
一流を超えた存在に感謝。出水神社での挙式なら松屋本館一択
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/11
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
- Hさん認証済
- 東京都
- 男性
- 訪問時:51歳
- ゲスト数:10名以下
挙式会場について
水前寺公園内の出水神社での神前式。水前寺公園は、古くから著名な大名庭園であり、厳かで美しかった。
当日は松屋本館の案内で、松屋から出水神社までロケーション撮影をしながら徒歩で移動。カメラマンさんの上手な仕切りで、厳粛な神社の中にあっても和やかな雰囲気だった。
披露宴会場について(会場名:風庭)
松屋旅館本館最上階の「風庭」。泉もある広いテラスからは水前寺公園の水面も見え、開放的で明るく、スタイリッシュかつラグジュアリーな雰囲気だった。
最初の見積りから値上りしたところ
最初の段階で考えられる限りのmax金額で見積りを出してくださったので、下がることはあっても上がることはなかった。一般的な結婚式場ではオプション料金が後からどんどんと重なっていき、結果高額になる場合もあった。その点、最初の段階でmax金額を見せてもらえる松屋旅館の姿勢は大変信頼できた。
最初の見積りから値下りしたところ
実費だけで済むところや外注に出さずに済むところは削った。その他、松屋旅館の負担にならない範囲で値下げしていただいた。
★コストパフォーマンスについて
目に見える料金だけでも、コストパフォーマンスは極めて高い。同等の料理を東京都内で用意しようとすると、ちょっと手が出ない金額になってしまう。衣装についても、女将の長年の経験から、松屋旅館の内部に素敵な衣装が蓄積されていて、自分に合う衣装をリーズナブルなお値段で借りることができる。
目に見えない部分でのコスパはさらに良い。結婚式はほとんどの人にとって初めての経験のため、その「プロジェクトマネジメント」は難しい。その部分での知恵を授けてくださる女将や担当プランナーの存在は大きかった。また、松屋旅館発のアイデアでサプライズ企画が何重にも用意されており、出席者一同が感激し通しだった。
新郎新婦と遠方からの出席者は本館に二泊したが、その際も同じフロアに固めてくださるなど、目に見えないコスパも最高だった。
料理について
試食段階で、美味しさ、見た目の美しさ、バラエティの豊富さを確かめることができた。東京在住のため、都内の一流ホテルとも比較したが、松屋旅館の方が断然優れていた。
また、遠方からの出席者のために熊本の地のものを使うことをお願いしていたが、新鮮で美味しく、珍しい食材が大いに喜ばれた。日本国内や海外の有名ホテルでの結婚式に参列したこともあるが、こういう切り口で出席者をもてなしてもらえたのは初めてである。食事だけでも自信を持って出席者を呼ぶことが出来た。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
水前寺公園に隣接した緑豊かな閑静な立地。電車通りからも近く、市電水前寺公園電停や国府電停から徒歩10分以内の距離で便利。駐車場も十分にある。コンビニやスーパーも至近距離にあり、宿泊時のちょっとした買い物にも困らない。
スタッフ・プランナーについて
女将を中心に社内・社外のチームを組んでいて、まさに超一流のプロ集団だった。スキル面は当然のこととして、新郎新婦や出席者への気配りの細やかさ、レベルの高さには何回も驚かされた。詳細は敢えて控えるが、普通の結婚式場では考えられないことまでやってくださって、準備段階の途中からは松屋旅館の姿勢を尊敬せざるを得なかった。我々が気づかないことへのアラートや具体的かつ建設的な提案を常にいただき、本当に感謝している。
女将のプロジェクトマネジメント力と人柄は結婚式場のプランナーの域を大きく飛びぬけていて、さすが「女将」だと感じた。接しているだけで学びが多かった。また担当プランナーは若い方だったが、我々の式に対する思いや熱意は学生時代の部活を思わせる純粋さで、準備の大変さを乗り切る力になった。
社外スタッフも長年女将と一緒に働いている方々ばかりで、息がピッタリと合っていて、仕事ぶりが非常に気持ち良かった。特に中川写真館の中川社長は出席者全員のハートを鷲掴みにしてしまい、終始笑顔が絶えない和やかな雰囲気の中で、素敵な写真を撮ってくださり大変感謝している。
松屋旅館での挙式は単なるイベントやサプライズというよりも、新郎新婦の半生に向き合う場と感じた。彼らの挙式に対する思い、仕事に対する熱意を言動の端々から感じ、一緒に時間を過ごせて大変光栄だった。
この式場のおすすめポイント
松屋旅館独自の取り組みに「レタームービー」の存在がある。一般的な「プロフィールムービー」とは異なり、両親・関係者への感謝の気持ちをムービーで表現するもの。女将自ら長時間に渡ってヒアリングし、言語化してくれる。その言葉に音楽と写真を付けて外部スタッフが編集する。女将が新郎新婦に寄り添って紡ぎだした言葉は、出席者の胸を打つもので、涙する者が多く、素晴らしかった。私の場合、自分の半生や家族の歴史を見直す良いきっかけとなり、レタームービーは式後の結婚生活を豊かにしてくれる存在になった。
補足になるが、別館1階「肥後dining solo」では馬刺しを始めとした美味しい郷土料理が良心的な価格で提供されている。遠方からの出席者には、式前日にこちらで熊本料理を心ゆくまで堪能していただいた。普段の会食・食事利用でもおすすめできる。
- ロケーション撮影
- 持ち込み無料
- フォトプランあり
- ワンフロア貸切可能
- 1日1組限定
- オリジナルメニュー対応
- 温泉地・観光地
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
- 宴会場から緑が見える
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
★水前寺公園・出水神社での挙式なら松屋本館一択
特筆すべきは出水神社での挙式への対応が挙げられる。
水前寺公園は実家の近くで、幼少期から馴染みのあった出水神社での挙式を考えた。
しかし、出水神社との連携が得意な式場は少なく、神社から名前の挙がったのが松屋旅館だった。松屋旅館の初代の頃から、父母が仕事でお世話になっており、二人が初めて会ったのもここ松屋旅館だったので、私にとっては自然な選択だった。
加えて松屋旅館と出水神社との長年のやりとり、人的つながり、インカムが届くほどの距離的な近さ、などから社長自ら神社まで丁寧に同行してくださり、ロケーション撮影も含め円滑に挙式を進めることができた。出水神社から松屋旅館への信頼も多分に感じられ、このレベル感での仕切りは他では難しいと思われる。
水前寺公園・出水神社での挙式なら松屋本館一択。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る#会場の魅力
【1件目来館のお客様】季節のデザートプレートプレゼント!
1件目にご来館のお客様にはシェフ自慢の季節のデザートプレートをプレゼント! ※ご来館の予約の際にお申し付けください。
適用期間:2024/12/20 〜
基本情報
会場名 | 旅亭 松屋本館Suizenji(旅亭 松屋本館すいぜんじ)(マツヤホンカンスイゼンジ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒862-0956熊本県熊本市中央区水前寺公園23番1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○熊本駅より ◎JR豊肥本線 熊本駅 → 水前寺駅より徒歩10分 ◎路面電車 熊本駅 → 国府電停より徒歩10分 ◎タクシーで 約15分 ○益城熊本空港インターチェンジより 車で13分 ○空港よりリムジンバス 県庁前バス停より徒歩7分 |
---|---|
最寄り駅 | 水前寺駅 |
会場電話番号 | 096-381-1331 |
営業日時 | 9時~19時(無休) |
駐車場 | 無料 20台 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | デザートブッフェ ロビーでのウエルカムドリンク おいたち映像など |
おすすめ ポイント | 他のホテルにはない 和座敷にイステーブルの室礼 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無しテラスやロビーを使って ゲストにお寛ぎ楽しんで頂ける演出可能 |
二次会利用 | 利用可能6階テラスラウンジ風庭は 着席~50名様まで対応可能 |
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し |
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 披露宴終了後1週間以内 |
宿泊情報 | 自社宿泊施設旅亭 松屋本館 Suizenji
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|