
8ジャンルのランキングでTOP10入り
百花籠(ひゃっかろう)- Neo Japanesque Wedding -の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
和モダンでクラシカルな結婚式
コストパフォーマンスについて
値段は安くはありません。ただこの建物とサービスを加味したら適正な価格だと思います。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/11/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスチャペルに圧倒されるシックなウエディング
コストパフォーマンスについて
とてもよい。お値段はほかのところより初期見積もりがリーズナブルでした。持ち込み料などもやすいです。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/07/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
格調高くモダンな雰囲気が唯一無二です。
コストパフォーマンスについて
申し込みをした日が挙式日の三か月前と近かったため、とても割引率が高かったです。詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/11/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
豪華なチャペル、広い披露宴会場、特別感が満載の結婚式場
コストパフォーマンスについて
決して安いとは言えませんが、式場全体の雰囲気、スタッフさん全員のお心遣い等、すべてを含めると、全然納得のできるコストだと思います。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/04/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
和モダンな会場。チャペルが印象的でした。
コストパフォーマンスについて
式をしたわけではないのでわかりませんが、大きくてきれいな良い雰囲気の式場なのでかなり予算はかかるのではないかと思います。少人数の式でも、高めになるのではないでしょうか。詳細を見る (803文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/03/08
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
雰囲気のある結婚式場
コストパフォーマンスについて
高くもなく安くもなくという感じですが、式場ではなく外で注文することに対して快く受けて下さるので有難いです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/04/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
高級和モダンゲストハウスなら百花籠を見学すべき!
コストパフォーマンスについて
会場の雰囲気からすると和モダン高級なイメージですが、欲張らず、内覧会などの参加特典割引を適応するとかなりの金額の割引が適応される為、割安感を感じられます。詳細を見る (853文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/01/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
結婚式
コストパフォーマンスについて
納得のいくまで何度も打ち合わせを重ねられたので安心でした詳細を見る (326文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和と洋のコラボの会場が素敵でした。
コストパフォーマンスについて
予算的にそこまで高く感じなかったので、コストパフォーマンスは良いとおもいました。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
写真では伝わりきらない魅力が沢山 実際に見に行くべき
コストパフォーマンスについて
最初にネットや雑誌で金額を見ると高く感じましたが、割引や特典が付き、結果的に予算より安くなりました。百花籠さんは「高級」というイメージがあると思いますが、皆さんが想像しているよりも安く、コストパフォー...詳細を見る (614文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/01/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
心からのおもてなしが最高な式場
コストパフォーマンスについて
内覧会に参加できれば、内覧会特典が多数ありますのでとてもコストパフォーマンスはよいと思います!詳細を見る (1130文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/03/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
和洋折衷のとてもお洒落な式場
コストパフォーマンスについて
料金が少し高めに付きますので注意ですが、一生に一度なので!!詳細を見る (582文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
新郎新婦の夢を叶えるテーマパーク
コストパフォーマンスについて
決して安くはないですが、雰囲気、やりたいことをやれたという意味で割高感はないです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/02/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ここでなら必ず素敵な思い出作りができます。
コストパフォーマンスについて
コストパフォーマンスに関しては、こんなものかな?という感じです。極端に高いわけでも安いわけでもありません。ただ、値段はここまでにしたいと伝えれば融通が聞くところもあるので、ため込まずにお話すれば対応し...詳細を見る (924文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/10/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵な雰囲気
コストパフォーマンスについて
他の式場と比べると少し高いかもしれませんが、間違いなくコスパはいいと思います。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
唯一無二の雰囲気!!!
コストパフォーマンスについて
豪華な会場なのでそれなりにはしますが、持ち込み料がかからないものが多く、契約後の内覧会でかなりお得になるものもあるので、節約のしようはあると思います。契約後、オプションで付けたもの以外は見積りはそれほ...詳細を見る (754文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/01/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
新郎新婦はもちろん親族やゲストにも喜んでもらえる結婚式場
コストパフォーマンスについて
最初の見積もりよりもやはり想像以上に高くなりましたが、内覧会特典をたくさんつけていただけ、ペーパーアイテムや引出物など持込める物もたくさんあるので、費用を抑えれる点はたくさんあると思います。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
挙式会場も披露宴会場も素敵。
コストパフォーマンスについて
当日特典ということでいろいろとお値引きしていただきました。何にでも持込料がかかるので、持込で節約は難しいかもしれません。詳細を見る (1011文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/11/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
圧倒される外観ゲストは喜びます
コストパフォーマンスについて
自分たちの予算よりは高かったです。でもこれぐらいはかかるんではとおもいました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/15
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
教会がキレイ。料理美味しい。都心だけど静かな式場。
コストパフォーマンスについて
よくはない詳細を見る (329文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/08/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
アンティークな雰囲気が素敵でスタッフの方が親身になってくれる
コストパフォーマンスについて
料理については先述にも書かせていただいたとおり、男性も女性も満足できる内容ながらも、価格設定は良心的という印象です。映像・写真については、初回訪問時の見積に含まれていません。安価とは言えませんが、建物...詳細を見る (1365文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/09/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
神聖さ漂うチャペルと洋館のような披露宴会場、一目ぼれでした
コストパフォーマンスについて
衣装や撮影をどうするかで値段が大きく変わってきます。カメラマンの持ち込みはできないので、その分高めかな…とは思います。会場装花を見栄えは良くコストは抑えなどして調整しました。詳細を見る (1029文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
和と洋が気持ちよく融合した非日常空間な式場
コストパフォーマンスについて
安さを武器にしている式場と比べると高いと感じるかもしれません。ただし、このクオリティの式場で行える事を考えるとコスパは良いかと思います。詳細を見る (641文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/09/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和モダンでお洒落な式が出来そう
コストパフォーマンスについて
持ち込み料があまり高くないので良心的だと感じました。詳細を見る (593文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2021/03/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
和モダンで非現実的な世界!
コストパフォーマンスについて
こんなもんかな、と。持ち込み料がかからないものもあり、そこまで不便に感じませんでした。詳細を見る (567文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/09/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
とても雰囲気の良い和洋折衷の空間
コストパフォーマンスについて
他の会場より、かなり良心的な見積りの価格。第1希望の日時や披露宴会場に空きがあればそこに即決していたかもしれません。詳細を見る (909文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ステキなスタッフさんばかりの式場!!
コストパフォーマンスについて
ドレスはセット料金のものがありとても安くなりましたが、映像系が他より少し高いように思います。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
和洋のバランスが最高
コストパフォーマンスについて
正直、安くはないです。でも、いろいろ考えると妥当かな。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/10/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
和洋折衷な式場
コストパフォーマンスについて
値段は他の式場に比べて高めに感じました。しかし、それだけかけても挙げる価値はあると思います。詳細を見る (435文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
和モダンでクラシカルな結婚式場
コストパフォーマンスについて
やや割高ですが、内容を考えると、満足です。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/12/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(82件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 7% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 11% |
百花籠(ひゃっかろう)- Neo Japanesque Wedding -の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(82件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 7% |
201〜300万円 | 34% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 1% |
601万円以上 | 0% |
百花籠(ひゃっかろう)- Neo Japanesque Wedding -の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- シャトルバスあり
この会場のイメージ882人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0412土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【憧れ大聖堂で花嫁の1日体験】感動挙式×豪華試食×衣裳特典&ギフト券付
【1軒目AM来館限定*会場費20万円OFF】ステンドグラス煌めく憧れ大聖堂で感動挙式体験/日本庭園を見渡せる三つの貸切邸宅見学/一流シェフが織りなす豪華3万円試食/安心見積り相談会/卒花の実例紹介など☆レストランチケット1万円分プレゼント
0406日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
現地開催料理重視派に◎飛騨牛美食×本格チャペル&貸切邸宅W×150万優待
【お食事券1万円や会場費割引を含む最大150万円特典付】お料理重視必見◎ミシュラン星獲得店で修行経験のある一流シェフが最高ランクの食材をこだわりぬいた調理法でご提供。ぜひゲスト目線でご堪能下さい【1件目来館限定で会場費20万OFF】
0413日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催食事券1万円進呈!【この日限定☆模擬挙式】飛騨牛試食×150万優待
【お食事券1万円や会場費割引を含む最大150万円特典付】この日限定で模擬挙式を開催!ステンドグラス煌めく本格大聖堂で感動体験を…。ミシュラン星獲得店で修行経験のある一流シェフの豪華3万円試食付!【1件目来館限定で会場費20万OFF】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-932-3888
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【来館で必ず貰える】レストランお食事券1万円・来館時のタクシー往復代5千円・オリジナルフラワーブーケ
【1】百花籠のレストラン「清雅」で利用できるお食事券1万円分【2】ご来館時のタクシー代金往復最大5千円分【3】オリジナルミニフラワーブーケ ※対象フェアにご予約し、ご来館いただいた全組様にプレゼント!
適用期間:2025/03/01 〜 2025/04/30
基本情報
会場名 | 百花籠(ひゃっかろう)- Neo Japanesque Wedding -(ヒャッカロウネオジャパネスクウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒461-0018愛知県名古屋市東区主税町3丁目6-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ◇地下鉄桜通線「高岳駅」より徒歩10分 ◇市バス「清水口」バス停より徒歩3分 ◇名古屋高速都心環状線「東新町出口」より車1分 |
---|---|
最寄り駅 | 桜通線 高岳駅 |
会場電話番号 | 052-932-3888 |
営業日時 | 土日祝10:00~20:00、平日12:00~19:00 |
駐車場 | 無料ご利用に際しての詳細はお問合せ下さい |
送迎 | あり結婚式の時間に合わせて、名古屋駅-高岳駅経由の無料シャトルバス運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | バロック様式ならではの光が交差する空間やステンドグラスの輝きなど芸術品のように美しいチャペルでの本格的な挙式が挙げられる。また、手入れが行き届いた緑豊かな庭園でのガーデンウエディングも。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り乾杯・バルーンリリース・デザートブッフェ・ケーキ入刀等 |
二次会利用 | 利用可能詳細応相談 |
おすすめ ポイント | コンセプトの異なる3つの会場でおふたりならではのオリジナルウエディングをご提案します
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて試食あり |
おすすめポイント | ミシュラン星付きレストランで経験を積んだシェフが手掛ける本格フレンチフルコース♪貸切ガーデンでのデザートブッフェやケーキ入刀も人気です!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
