![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_genre.png)
10ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
王道チャペルかと思いきや和風の雰囲気もある唯一無二な式場
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/12
- 参列した
- 4.2
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | - | 料理 | 5 | ロケーション | 3 | スタッフ | 3 |
---|
![しんば](/junbi/images/sp/mypage/common/character03.jpg)
- しんばさん認証済
- 愛知県
- 女性
- 訪問時:27歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
挙式会場は入った瞬間大きなステンドグラス(縦長のものが5つ)が印象的な会場です。挙式会場全体の色使いとしては、白色と茶色(木)であり、ヨーロッパのチャペルを思わせるような、ただ何故か和風の要素も感じられる(何故そう感じるのか分かりませんが)素敵な意味での厳かな雰囲気がありました。天井もとても高く、よくよく見てみると挙式会場の側面の高い位置に小窓?小さめなスタンドグラス?、挙式会場側面にもステンドグラスがありました。様座な位置にステンドグラスがあることによって自然光が入ってきて素敵でした。今回の挙式は60名弱でしたが、窮屈な印象は全くありませんでした。プラス10名入ったとしても窮屈な印象はないと思います。
披露宴会場について
知人から話を聞いたところ、披露宴会場はいくつかあるようですが、今回はかなり和風な披露宴会場なのではないかと思います。新郎新婦が座る位置の背景には日本料亭の壁にありそうな樹木?と鳥?が書かれた壁になっていました。また、段差が少しあったので正面だけ見ると演劇が開催されてもおかしくないスペースだと感じました。天井の柄も拝観できるお寺にありそうなチェックのマスの中に丸があり、その中に和風な絵が描かれていました。また、庭園が披露宴会場から見えました。庭園は喫煙可能でした。庭園を使った特別演出があったわけではありませんが、庭園からは和風な木が見え、開放感を感じられました。披露宴会場の全体的な色使いとしてはゴールドと茶色で落ち着いた雰囲気の中にも華やかさがありました。
料理について
ロケーション(立地、交通アクセス)について
式場までの最寄駅は地下鉄桜通線高岳駅です。徒歩だと10分弱かかるようです。常になのかは分かりかねますが、今回は式場からシャトルバス(無料)もあり、タクシーを手配しているゲストもいました。名古屋駅からも地下鉄、バス、タクシーどの手段を取っても30分圏内ですので、遠方からのゲストでも困らないアクセスだと思いました。シャトルバスやタクシーを一時的に止める場所はありましたが、目の前に駐車場はなかったため、周りの景色は正直あまりわかりませんでした。ただ先に参加していて周りの騒音が気になったりはなかったです。また式場から周りの景色(高い建物やお店等)が気になると言うことも全くなかったので、全力で式を楽しめることができると思いました。
スタッフ・プランナーについて
皆さん同じ制服?スーツ?なのですが、スカートが短い方が一名いらっしゃり、せっかくの厳かで素敵な雰囲気にあっていないと感じました。
この式場のおすすめポイント
こちらは入口や外観、中庭?は純和風な雰囲気、チャペルは昔ながらの厳かなステンドグラス、ロビーや控え室、披露宴会場は和洋折衷な雰囲気を感じられるため、唯一無二の結婚式の開催を検討している方におすすめな印象があります。また、チャペルから外に向かって大階段?もあり、披露宴会場も2階から階段を降りてお色直しの再登場もできるような構造になっていたため、結婚式の王道演出も可能な素敵な会場だと思います。スタッフの方々もハキハキした方が多く、料理メニューの内容がわからず質問した際もハキハキと笑顔で回答してくださり、とても良い印象でした。控室も広々としており、ゲスト全員が座れる椅子もあったため、周りを気にせずくつろげることができました。
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 大階段
- ステンドグラス
- 挙式での生演奏
- 聖歌隊がいる
- フラワーシャワーができる
- 独立型チャペル
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
このクチコミの投稿フォト
![百花籠(ひゃっかろう)- Neo Japanesque Wedding -](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/1876/thumb100x100/6jUtgE9ovhBl88Qe1b6ehsbVB5Xb8V4S.jpg)
会場からの返信
しんば 様
この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。
式場の雰囲気、スタッフの対応等、お褒めのお言葉を多くいただき、また丁寧なコメントに大変感激しております。
今後も更なるサービスの向上に向け、スタッフ一同尽力してまいります。
スタッフの対応に関するお言葉も、とても嬉しく思います。
もしご縁があり、また当館にお越しいただける際には、最大限のおもてなしをスタッフ一同させて頂ければと思います。
お忙しい中、ご投稿いただきありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-932-3888
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
![【来館で必ず貰える】レストランお食事券2万円・来館時のタクシー往復代5千円・オリジナルフラワーブーケ](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/1876/thumb320x320/xItq7J3l3gQB6YfqSBclCxs9Igd2W46T.jpg)
【来館で必ず貰える】レストランお食事券2万円・来館時のタクシー往復代5千円・オリジナルフラワーブーケ
【1】百花籠のレストラン「清雅」で利用できるお食事券2万円分【2】ご来館時のタクシー代金往復最大5千円分【3】オリジナルミニフラワーブーケ ※対象フェアにご予約し、ご来館いただいた全組様にプレゼント!
適用期間:2025/02/01 〜 2025/02/28
基本情報
会場名 | 百花籠(ひゃっかろう)- Neo Japanesque Wedding -(ヒャッカロウネオジャパネスクウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒461-0018愛知県名古屋市東区主税町3丁目6-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ◇地下鉄桜通線「高岳駅」より徒歩10分 ◇市バス「清水口」バス停より徒歩3分 ◇名古屋高速都心環状線「東新町出口」より車1分 |
---|---|
最寄り駅 | 桜通線 高岳駅 |
会場電話番号 | 052-932-3888 |
営業日時 | 土日祝10:00~20:00、平日12:00~19:00 |
駐車場 | 無料ご利用に際しての詳細はお問合せ下さい |
送迎 | あり結婚式の時間に合わせて、名古屋駅-高岳駅経由の無料シャトルバス運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | バロック様式ならではの光が交差する空間やステンドグラスの輝きなど芸術品のように美しいチャペルでの本格的な挙式が挙げられる。また、手入れが行き届いた緑豊かな庭園でのガーデンウエディングも。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り乾杯・バルーンリリース・デザートブッフェ・ケーキ入刀等 |
二次会利用 | 利用可能詳細応相談 |
おすすめ ポイント | コンセプトの異なる3つの会場でおふたりならではのオリジナルウエディングをご提案します
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて試食あり |
おすすめポイント | ミシュラン星付きレストランで経験を積んだシェフが手掛ける本格フレンチフルコース♪貸切ガーデンでのデザートブッフェやケーキ入刀も人気です!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
![百花籠(ひゃっかろう)- Neo Japanesque Wedding -](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/1876/thumb440x440/6jUtgE9ovhBl88Qe1b6ehsbVB5Xb8V4S.jpg)