
6ジャンルのランキングでTOP10入り
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
丁寧な接客
披露宴会場について
控室、化粧室等の設備が充実しており、動線もよかったです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
綺麗な挙式会場とモダンでおしゃれな披露宴会場
披露宴会場について
モダンで特別感があるフリースペースがあるので自分たちのしたいことやご飯のビュフェ方式など様々な用途に使える詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ゲストをおもてなししたい方にぴったりな式場です
披露宴会場について
kiyomizu、modern2つの披露宴会場を見学させていただきました。kiyomizuは、ガーデン付で自然光がたくさん入ってくる会場でした。五重の塔が見えるので、東山エリアならではの景色だと感じま...詳細を見る (941文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
水の流れる暖かなチャペル
披露宴会場について
50名以上で利用できる会場が本命でしたが、もう一方でも収容力があり充分に披露宴を楽しめそうでした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
京都らしい素晴らしい式場
披露宴会場について
2つの披露宴会場を見ましたが、どちらも捨てがたく直感でモダンの披露宴会場にしました。会場の色味が強くないので、花が映えそうで素敵な披露宴が想像できました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
見に行くだけでも、とにかく一度は行ってほしい式場
披露宴会場について
披露宴会場は2つありますが、今回選んだのはガラス張りでテラスが付いているキヨミズです。ガラス張りですが、高砂側には水の流れる壁があって逆光にならない作りになっているのでどこからでも写真を綺麗に撮ること...詳細を見る (790文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
京都らしさあるオシャレな会場で素敵なスタッフの方々
披露宴会場について
・広々としていて窮屈感がない・五重塔が見え、窓が大きくガーデンもあって開放的・高砂がソファでドレスが良く見える・暖かい色合いで華やかな会場(グッズやお花を頑張りすぎなくても映える)・スクリーンの数が多...詳細を見る (515文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
フルオーダーのお料理と完璧なスタッフの方々に感動です!
披露宴会場について
新郎新婦とゲストの心に寄り添った設計でテーブルの装飾も可愛いです!ブュッフェもいろんなスタイルが出来るみたいで楽しみです!詳細を見る (608文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/20
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気がよくてご飯が美味しい式場
披露宴会場について
参列者と距離が近くてあたたかい雰囲気を感じました。会場はシンプルなため、自由度の高い会場つくりができそうだなと感じています。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
ロケーションは良いが・・
披露宴会場について
結構広めなので大勢でのウエディング対応もできそうな感じ。ただ、チャペルにつづき高砂の台が傷汚れが目立つ。。自分が新郎新婦やとここ使いたく無いなぁと思ってしまいました。一階の式場は少し自然が見えるのは良...詳細を見る (411文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゲストへのおもてなしにぴったりな式場
披露宴会場について
雰囲気もテラスがあって素敵でしたし、お手洗いの場所が披露宴会場の近くにあるので、お年寄りのゲストの方はとくに安心して楽しめると思います。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が親切、設備が整っている
披露宴会場について
外の光が入って緑が見えるところが良かった。和のテイストも入っていて落ち着いた雰囲気でした。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
京都らしさと新しさ
披露宴会場について
天井も高く広々とした空間でゲストもやったり寛げる空間だと感じました。ゲストに楽しんでもらえるようテラスやホワイエを使った演出ができる点も魅力的でした。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
京都を感じられる式場
披露宴会場について
新郎新婦専用の動線が確保されており、ゲストと鉢合わせる事がないように考慮されています。1階の披露宴会場の窓からは五重塔が見えます。小さな庭とも繋がっているので、ガーデンを利用した演出も出来そうです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
「京都らしさ」を感じられるとっておきの式場
披露宴会場について
挙式会場同様、自然光が入る仕様となっており明るい雰囲気でした。80名規模のセッティングがされているところを拝見しましたが、十分な広さがありました。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
人も会場も明るい結婚式場
披露宴会場について
木目調で暖かい雰囲気会場です。天井も高く、スクリーンの数も多くバリアフリーなところ含めいい会場だと思いました。横長の会場なので新郎新婦とゲストとの距離が近いので良いと感じました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応が丁寧で、会場の雰囲気も最高!
披露宴会場について
モダンな会場が良かった。プロジェクターも複数配備されており設備面でも充実している。詳細を見る (367文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気の中で自分たちらしい挙式が可能
披露宴会場について
天井が高く、窓からは京都東山の景色や五重塔が少し見えたのが印象的でした。高砂の後は壁になっているため自然はありせんが、写真を撮った時に逆光にならないことがポイントです。会場は広いですがゲストのテーブル...詳細を見る (682文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
京都らしい和風と洋風のいいとこどりができる会場!
披露宴会場について
披露宴会場にはゲスト専用の男女別のトイレと新郎新婦用のトイレ付き控え室が用意してありました。またバリアフリーでもあり、導線がスッキリしていました。部屋の2面が大きなガラス張りであり自然光が差してとても...詳細を見る (615文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自然光がきれい
披露宴会場について
窓ガラスで囲まれており部屋が明るいが、新郎新婦が立つ高砂の後ろは写真で逆光にならないように工夫してある。窓ガラスからは緑がよく見え綺麗。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦のことはもちろん、ゲストの事も考えている式場
披露宴会場について
五重塔も眺められ、広々としたスペースで庭もあり、緑が綺麗で落ち着いた雰囲気でした。キッチンもすぐそばにあり、温かいまま料理を食べられる点も好印象でした。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
京都を感じられる結婚式場
披露宴会場について
•横長の部屋なのでゲストと近く感じられる•ゲストと鉢合わせならないように様々な工夫がされている•庭?が広くあって、開放感がある詳細を見る (626文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/09
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
" ウェディングのプロ" が設計した結婚式場!
披露宴会場について
庭との繋がりが素敵八坂の塔が見え、良い立地会場が広く、ゲストの方がゆとりをもって過ごすことができる詳細を見る (439文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
新婦の希望を叶えられる式場
披露宴会場について
日本庭園や京焼が壁に飾ってあり京都らしさを感じることができる。高砂にも工夫されており来賓の方と交流できるようになっている。新郎新婦専用の動線が確保されていて、ゲストと重ならないようになっている。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
京都らしさ溢れるアットホームな式場
披露宴会場について
西側が壁になって西陽を気にせず披露宴を開催できることが嬉しかったです。またその壁が滝のようになったおり、水が流れ非日常感を感じました。北西側の窓からは五重の塔が見え京都らしい景色が見れるのも京都の式場...詳細を見る (1623文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
京都らしい開放感がある。
披露宴会場について
披露宴会場は2こある。どちらも開放的で素敵である。まず一つ目はモダンな感じの披露宴会場で、窓はないが、広々とした空間の会場で、天井は高く京都らしい天井をしている。窓にも拘っており、京都らしい窓の設計が...詳細を見る (1606文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
結婚式、料理へのこだわりの詰まった会場!
披露宴会場について
少人数にもちょうどいい会場サイズ、専用の化粧室、オープンキッチン、テラスなどこだわりがたくさんです。オープンキッチンから出来立ての料理を運んでもらえるのがいいと思いました。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
おもてなしのイメージが膨らむ式場
披露宴会場について
派手な雰囲気が苦手でしたが、こちらの会場はシンプルにも関わらず、チープ感が全くない洗練された空間でとても素敵だと思いました。披露宴会場のすぐ横にお手洗いがあり、ゲストの方が困らない導線になっていて安心...詳細を見る (566文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
新郎新婦のことを徹底して考えられた設計の式場
披露宴会場について
2つの披露宴会場があり、招待人数や好みの雰囲気によって選べる。大きい方の会場「キヨミズ」は、ガーデンがあり、大きなガラス窓から光の差し込む素敵な空間。八坂の塔も見える。ザ京都。小さい方の会場「モダン」...詳細を見る (843文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
京都の魅力が全面に出た和モダンな式場
披露宴会場について
和のモダンな会場で、広さが丁度よくゲストとの距離がちかい詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(19件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 37% |
61〜80名 | 32% |
81名以上 | 16% |
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 37% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 21% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- チャペルに自然光が入る
- シャトルバスあり
この会場のイメージ1157人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0504日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催早期予約がお得!【165万特典×来館ギフト12万】清き水のチャペル
1件目の式場見学でQUO5千円やディナー券など12万円相当の来館特典付き!最大165万特典で結婚式をお得に叶えよう♪チャペルで挙式体験や和牛&甘鯛試食も♪朝イチならゆっくり会場見学もできて、特典も盛りだくさん!
0503土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【年イチ限定*165万特典&来館ギフト12万】京フレンチ8品試食
1件目の式場見学でQUOカード5千円分や旅行券、ペアディナー券など合計12万円相当の来館特典付き!さらに最大165万円分の特典で結婚式をお得に叶えよう♪口コミ★4.8を獲得した絶品試食に緑溢れる京都らしい和邸宅を体験
0505月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【連休限定*来館ギフト12万&18大特典】試食×上質おもてなし体験
【1件目見学でQUOカード&旅行券】口コミでも高評価!前菜からデザートまで2万円相当のフルコースを詰め込んだ絶品試食と京都らしい上質空間で結婚式を凝縮体験♪衣裳や挙式料などから選べる165万相当の18大特典でお得に結婚式が叶う♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-868-533
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)(キヨミズキョウトヒガシヤマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0862京都府京都市東山区清水4丁目166番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 清水五条/JR京都駅からタクシーで10分、市営バス清水道から徒歩3分、京阪清水五条駅から徒歩15分 |
---|---|
最寄り駅 | JR京都駅より無料シャトルバス10分 |
会場電話番号 | 0120-868-533 |
営業日時 | 平日12:00~18:00/土日祝8:30~18:00(月曜火曜定休・祝日は営業) |
駐車場 | なし近隣コインパーキングをご紹介 |
送迎 | ありご婚礼当日は京都駅から会場まで無料シャトルバスを運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 新郎新婦様のバックに広がるのは京都の澄んだ青空・・・木のぬくもりを感じ、「清き水」が流れる滝の音色に癒されながらの挙式はおススメ |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り「心通わせる場所」「究極の箱庭」でのオリジナル演出可能 |
二次会利用 | 利用可能結婚式と同時利用の場合は2次会会場使用料無料 |
おすすめ ポイント | 和風の外観から敷地内にはいるギャップは印象的
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストお一人おひとりの食品アレルギー対応いたします。また、食べやすいように食材のカットも対応可能。 |
事前試食 | 有りご予約優先で可能 |
おすすめポイント | 完全オーダーのオリジナルメニュー。KIYOMIZUには決まった料理はございません。おふたりの思い出の料理やこだわりの食材をシェフが丹念にヒアリングし、世界に一つだけの料理でおもてなしいたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ ミキハウス子育て総研が認定する「ウェルカムベビーの結婚式場」に京都で初認定。養成講座修了プランナーも多数在籍。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はスタッフへお尋ねくださいませ。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
