
6ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
京都らしさ溢れるアットホームな式場
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/27
- 下見した
- 4.2
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 3 | スタッフ | 5 |
---|

- さるさん認証済
- 東京都
- 女性
- 訪問時:26歳
- ゲスト数:51~60名(予定)
挙式会場について
挙式会場が明るく綺麗な印象でした。自然な光が入り優しい雰囲気でです。それでも、写真を撮ったときに逆光にならないように設計されているとのことで、安心しました。バージンロードの扉が開くと自然光が入るのも素敵です。
それほど広い印象ではありませんが、60名程度であれば問題なく収容できると感じました。バリアフリーなので、車椅子があっても安心です。そして、わんちゃんもokなので、リングドックもできるそうです。祖父母などの高齢の親族がいる場合でも、ペットがある場合もいろいろな選択肢があって良いと感じました。フラワーシャワーもokだそうです。ただ、ブーケトスができないそうで、そこだけが残念でした。天井が高くないので仕方ないですね。その代わり、完全室なので雨でもなれる心配はなさそうです。
披露宴会場について
西側が壁になって西陽を気にせず披露宴を開催できることが嬉しかったです。またその壁が滝のようになったおり、水が流れ非日常感を感じました。
北西側の窓からは五重の塔が見え京都らしい景色が見れるのも京都の式場ならではだと思います。また南側は中庭で季節にあった木々と向かいの京屋敷の屋根も京都の景色を感じられる唯一無二の雰囲気を感じました。会場自体は和テイストはもちろん照明やテーブル、天井壁面の雰囲気からも洋風テイストもマッチする様子で、ゲストの思い描く披露宴を作り上げることができる素敵な会場だと思いました。60名想定でおりますが、会場サイズは複数選ばせていただけるのも嬉しかったです。とても素敵な会場でした。
料理について
ロケーション(立地、交通アクセス)について
披露宴会場から五重塔が見えるのがとても素敵でよかったです。周辺にもはとても京都らしさを感じられる建造物や街並みがあり、遠方からのゲストも楽しめるロケーションだと感じました。清水寺までは徒歩で行ける距離なので、少し早めに到着されたゲストの方も十分に時間を潰せる場所があると思います。
しかし電車でのアクセスはあまり良くない印象です。最寄りの京阪清水五条からは、徒歩15分ほどかかり、坂道もあります。式場の目の前が坂になっています。若いゲストの方は問題なくこれると思いますが、高齢のゲストの方には配慮が必要だと感じました。ただ、タクシーを使えばすぐの距離なので、私たちは問題ないと判断しました。そして、京都駅からシャトルバスが出ているので、遠方のゲストの方は新幹線からのアクセスは良いと感じます。
この式場のおすすめポイント
スタッフの方が優しくて丁寧で親切で親身になって相談に乗っていただけました。式場見学している時間が楽しくて、あっという間に感じました。試食させていただいた料理も美味しく当日のコース料理もセミオーダーで作っていただけることも魅力に感じました。その料理も式場でデータ保存していただき、いつでも思い出の味を併設されている。レストランで食れることも素敵だと思いました。式場全体の新郎新婦、親族、ゲストそれぞれの行動、導線にも配慮されていて素敵でした。例えば親族と友人の控え室が分かれていることで、双方気を使いすぎることなく、くつろいでもらえること、楽しんでもらえることや、ゲストと別のエレベーターが新郎新婦には準備されていることも嬉しいポイントですね。
- ワンフロア貸切可能
- 申込み前試食可
- オリジナルメニュー対応
- シャトルバスあり
- バリアフリー
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 友人の参列可
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
インターネットやゼクシィなどの情報誌にて、事前に式場の雰囲気や情報口コミを確認してから、実際の式場見学をすることをお勧めします。1件の式場見学に短くて3時間長いと5時間弱かかと言われています、時間も体力も有限ですので、候補をある程度絞ってから行くことをお勧めします。また、当日制約の特典も金額的にとても大きいので、本当に素敵だと思った式場に絞って見学にいかれてください。式場見学に行く際は招待したい人数やお色直しの有無、予算など、具体的に2人で話し合い、認識を合わせてから向かうことをお勧めします。プランナー営業の方とも話が進めやすいかと思います。結婚式は2人がメインのイベントです。悩んだ際は2人の意思を1番に優先尊重しましょう。
このクチコミの投稿フォト

会場からの返信
この度はおいそがしいなか当館のブライダルフェアにお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
併せて、素敵な口コミのご投稿もありがとうございます。
当館の挙式会場・披露宴会場をお気に召していただけたこと大変嬉しく思います!
当館は設計段階から現場で働くプランナーが意見を出して創り上げた会場でございます。
そのため、設備には大変こだわっており、全館バリアフリー・全天候型・動線がシンプルという特徴があり、お2人はもちろんのこと、お2人の大切なゲスト様にも快適にお過ごしいただける空間を創り上げております。
さる様のおっしゃる通り、挙式会場には目の前の大きな窓から入り込む柔らかな自然光が会場全体を明るくし、入場口を2枚扉にすることによってお2人の特別な瞬間をさらに引き立てられるよう設計いたしました。
今回ご覧いただいた披露宴会場では、京都らしさを感じられる八坂の塔や庭園などをお楽しみいただきながら、ゲスト様と自由にアットホームなお時間をお過ごしいただけることと存じます。
また、お2人が掛けられるメインテーブルの背景には逆光防止となる壁泉が流れ、お2人やゲスト様とのお写真をより綺麗に撮影していただけます。
アクセスについて、ご結婚式当日はJR京都駅から当館を結ぶゲスト様専用の無料のシャトルバスを運行しており、会場すぐ横に到着いたしますのでご安心くださいませ。
また、お式の前後には、清水寺をはじめとする観光地など京都の街並みをお楽しみいただくことができますので、より思い出に残る一日をお過ごしいただけることと存じます。
なお、お料理について温かいお言葉をいただき大変嬉しく思います!
当館では京都では唯一、完全フルオーダーのお料理を皆様にご提供しております。お2人とシェフが一から創り上げるオリジナルメニューは、ゲスト様にも大変お喜びいただけることと思います。
また、ご結婚式後には当館併設のレストランにて、思い出の味を再度アニバーサリーメニューとしてお楽しみいただくことができますので、皆様にとって思い出に残るお2人らしいメニューを創り上げていただければと存じます。
その他にも数多くの温かいお言葉を頂戴し大変恐縮です。
当館のスタッフは皆様の幸せのお手伝いができることに誇りを持ち、お1人お1人に寄り添ったご案内を心掛けております。今後何かご不明点等ございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
改めて、この度は素敵な口コミのご投稿をいただきありがとうございました。
何卒よろしくお願いいたします。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-868-533
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)(キヨミズキョウトヒガシヤマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0862京都府京都市東山区清水4丁目166番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 清水五条/JR京都駅からタクシーで10分、市営バス清水道から徒歩3分、京阪清水五条駅から徒歩15分 |
---|---|
最寄り駅 | JR京都駅より無料シャトルバス10分 |
会場電話番号 | 0120-868-533 |
営業日時 | 平日12:00~18:00/土日祝8:30~18:00(月曜火曜定休・祝日は営業) |
駐車場 | なし近隣コインパーキングをご紹介 |
送迎 | ありご婚礼当日は京都駅から会場まで無料シャトルバスを運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 新郎新婦様のバックに広がるのは京都の澄んだ青空・・・木のぬくもりを感じ、「清き水」が流れる滝の音色に癒されながらの挙式はおススメ |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り「心通わせる場所」「究極の箱庭」でのオリジナル演出可能 |
二次会利用 | 利用可能結婚式と同時利用の場合は2次会会場使用料無料 |
おすすめ ポイント | 和風の外観から敷地内にはいるギャップは印象的
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストお一人おひとりの食品アレルギー対応いたします。また、食べやすいように食材のカットも対応可能。 |
事前試食 | 有りご予約優先で可能 |
おすすめポイント | 完全オーダーのオリジナルメニュー。KIYOMIZUには決まった料理はございません。おふたりの思い出の料理やこだわりの食材をシェフが丹念にヒアリングし、世界に一つだけの料理でおもてなしいたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ ミキハウス子育て総研が認定する「ウェルカムベビーの結婚式場」に京都で初認定。養成講座修了プランナーも多数在籍。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はスタッフへお尋ねくださいませ。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
