4ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
ロケーションと料理は◎
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/13
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 2 | 料理 | 4 | ロケーション | 4 | スタッフ | 2 |
---|
費用明細 2,270,072円(57名)詳細
- ひーさん認証済
- 京都府
- 女性
- 訪問時:34歳
- ゲスト数:51~60名
挙式会場について
チャペルは自然光が入り、壁面には水が流れていたりとナチュラルな雰囲気で、過度な装飾も無く好みの雰囲気でした。
披露宴会場について
改装した直後のモダンという会場を利用しました。天井が少し低いところがマイナスですが、落ち着いていて和洋どちらにも合うような会場です。
ゲストとの距離も近いですし、アットホームな雰囲気で披露宴がしたい場合にはオススメかと思います。
最初の見積りから値上りしたところ
料理は1番のおもてなしだと考え、当初のプランより4,000円アップしました。
最初の見積りから値下りしたところ
招待状は割引で安くなりましたし、友人たちへはweb招待状でコストを抑えました。他のペーパーアイテム類は自作しました。
料理について
オリジナルメニューにできるので、こだわりたい方にはオススメです。ゲストにも美味しかったと喜んでもらえました。
試食するのに別途費用がかかるところと、挙式の15日前以降は減った分の料理やドリンクの数量変更は一切応じてくれないところはマイナスポイントです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都駅からのシャトルバス有。京都らしい立地なので、地方からゲストを招くには良いかと思います。
スタッフ・プランナーについて
価格は、ホテルと比較するとやはり高くなります。見学当日に「今日契約すると割引するが、今日じゃないと割引はできない」と言われますが、その場では契約せず、他と比較し、叩けるところは叩くor相場に詳しい身内を連れていくことをオススメします。
契約後の値引きは無理だと考えたほうがいいです。
値引きできない理由として、「ホテルは他の収入減があるが、ゲストハウスはそういう訳にはいかない」との説明があり、理屈は理解できるけど、それを消費者に言っちゃうんだ、と残念に感じました。
かといって、サービスが価格相応のクオリティかというと、上記の対応一つ取っても疑問は残ります。「子ども連れにも優しい」と謡っているので安心していたのですが、当日、ゲストが「塗り絵ありますか?(※案内冊子に塗り絵あるとの記載有)」とスタッフに尋ねたところ、知らないような素振りで上司に確認を取ったり、配膳スタッフの数も少なく不慣れな様子も見受けられ、「痒いところに手が届く」という対応は乏しかった印象です。
どうしてもホテルと比較してしまうところは申し訳ないですが、ホテルの場合、対応一つとってもこちらの要望以上のものが返ってきてその度感動したし、「そりゃこんな上質なサービスしてくれるなら高くて当然」って思えたんですよね。
また、家族がサプライズでムービーを用意してくれていたのですが、メールで問い合わせをしてもなかなか返事が無く、日にちギリギリだったのでかなり焦ったようでした。
私自身、準備はできるだけ前もって済ませていたつもりでしたが、それでも返事が遅かったり連絡が取りづらかったりと、ヤキモキすることもありました。
まずは消費者が安心できるよう、担当のプランナーさん以外でも対応できるように会社として体制を整えて欲しいと感じました。
担当のプランナーさん個人はとても一生懸命対応してくれました。
この式場のおすすめポイント
チャペルの雰囲気はとても素敵ですし、スクリーンも多方面に設置してあり、ムービーがどの位置にいても見えやすかったです。
- 持ち込み可
- デザートビュッフェ
- オリジナルメニュー対応
- シャトルバスあり
- バリアフリー
- 宴会場に窓がある
- 友人の参列可
- フラワーシャワーができる
- 独立型チャペル
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
項目ごとに打ち合わせをしていくので、その都度自分達がどういう風にしたいか、具体的に案を事前に考えておくと、スムーズに進行できるかと思います。
私の場合、装花を当初のプランから値上がりさせたく無かったので、花の種類は指定せず、イメージと色味だけ伝えて後はお任せにしました。
どこに費用をかけてどこを抑えるか、しっかりイメージしておくことが重要かと思います。
会場からの返信
ひー様
この度はお二人の晴れの日の舞台にKIYOMIZU京都東山をお選びくださいまして誠にありがとうございました。
また素敵な口コミ、費用に関するご投稿もありがとうございます。
特典に関しましては、ゲストハウスの特性上、当日限定の特典はございます。
もちろん、お客様のご条件に合う場合は是非ともご利用いただき
少しでもお得に、良いご結婚式を挙げていただければと考えております。
お値引きの事情など、残念に感じさせてしまう説明がございましたこと
申し訳ございませんでした。
ただ、ご結婚式の16日前以降に人数減によるキャンセルができかねますことは
当日に向けて万全の準備をさせていただくなかで、
致し方ない部分でございますので何卒ご理解の程お願い申し上げます。
担当プランナーの対応につきまして、お褒めのお言葉を頂戴し光栄です。
ただ、担当者不在時の対応ですが、お二人の大切なご結婚式だからこそ
内容によっては担当者本人の対応でしっかりと進めさせていただくべきこともございます。
タイムリーな対応ではないと感じさせてしまった部分もあったかとは存じますが
こちらもご理解いただけますと幸いです。
その他、お料理やロケーションについてお褒めのお言葉をいただき
誠にありがとうございます。
改めましてこの度はご結婚誠におめでとうございました。
お二人の末永いお幸せを心より祈っております。
今後ともKIYOMIZU京都東山を
どうぞ宜しくお願い致します。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-868-533
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【初めての式場見学で】旅行券3万円分プレゼント!
当館が初めての式場見学の方に提携旅行会社にて利用可能な旅行券3万円分をプレゼント!
適用期間:2025/01/01 〜 2025/02/28
基本情報
会場名 | KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)(キヨミズキョウトヒガシヤマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0862京都府京都市東山区清水4丁目166番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 清水五条/JR京都駅からタクシーで10分、市営バス清水道から徒歩3分、京阪清水五条駅から徒歩15分 |
---|---|
最寄り駅 | JR京都駅より無料シャトルバス10分 |
会場電話番号 | 0120-868-533 |
営業日時 | 平日12:00~18:00/土日祝8:30~18:00(月曜火曜定休・祝日は営業) |
駐車場 | なし近隣コインパーキングをご紹介 |
送迎 | ありご婚礼当日は京都駅から会場まで無料シャトルバスを運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 新郎新婦様のバックに広がるのは京都の澄んだ青空・・・木のぬくもりを感じ、「清き水」が流れる滝の音色に癒されながらの挙式はおススメ |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り「心通わせる場所」「究極の箱庭」でのオリジナル演出可能 |
二次会利用 | 利用可能結婚式と同時利用の場合は2次会会場使用料無料 |
おすすめ ポイント | 和風の外観から敷地内にはいるギャップは印象的
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストお一人おひとりの食品アレルギー対応いたします。また、食べやすいように食材のカットも対応可能。 |
事前試食 | 有りご予約優先で可能 |
おすすめポイント | 完全オーダーのオリジナルメニュー。KIYOMIZUには決まった料理はございません。おふたりの思い出の料理やこだわりの食材をシェフが丹念にヒアリングし、世界に一つだけの料理でおもてなしいたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ ミキハウス子育て総研が認定する「ウェルカムベビーの結婚式場」に京都で初認定。養成講座修了プランナーも多数在籍。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はスタッフへお尋ねくださいませ。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|