ブライダル業界で働こうと思った理由を教えてください
-
H.A
ウエディングプランナー
「これから」を創るお手伝いがしたい
小学校時代に母から聞いた両親の結婚式の話がきっかけです。ただ、わくわくして聞いていた話の締めくくりが、結婚式に対する後悔の言葉でした。「大好きな両親の結婚式をもう一度自分の手でプレゼントしたい!」そんな想いからウエディングプランナーを目指しました。ご縁があって担当させていただくおふたりのご結婚式と、その後の人生を彩り豊かな素敵なものにすべく、精一杯お手伝いさせていただいております。続きを読む
-
I.H
ウエディングプランナー
人それぞれの幸せの形を創り上げてみたいと感じたから
幼少期から人を楽しませたり喜ばせることが好きで、「人の幸せのために仕事がしたい!」と思ったのがきっかけです。また、幼少期に叔母の結婚式に参列した経験もあり、笑顔溢れる瞬間を私自身も創り上げてみたいと思うようになりました。現在、ウエディングプランナーとして働かせていただいているなかで、結婚式にはキラキラとした表面の部分だけではなく、その中身には喜びや感謝など沢山の想いが溢れているなと感じています。皆様の幸せのお手伝いができることに誇りを持ち、持ち前の明るいキャラクターを活かしながら、多くの方の心をグッと動かすことができる特別な時間をおふたりと一緒に創っていきたいと思います!続きを読む
-
Y.A
ウエディングプランナー
誰かの思い出に残る日を創りたいと思ったから
以前姉の結婚式に参列した際、たったの数時間で人生を振り返り関わった方と思いを共有することで、誰にとってもかけがえのない日になったことが強く記憶に残っていました。その後自身の将来の選択をせまられ、悩んでいた時に「人の思い出に残る仕事がしたい」という考えが浮かびました。その際、参列の経験を思い出しやりたいことを叶えることができる職業なのではないかと考え、ブライダル業界を目指しました。現在では結婚式を控えた新郎新婦さまとコミュニケーションをとりながら最幸の1日になるようお手伝いをしています!続きを読む
-
S.Y
ウエディングプランナー
おふたりだけでなくおふたりの周りの方も笑顔にしたいから
きっかけは幼い頃に参列した親戚の結婚式でトレーンベアラーをしたことでした。その時に傍で動きや流れなどを教えてくださったのがウェディングプランナーさんだったと小学生になった頃に知りました。そして、もっとこの業界を知りたいと思い、テレビなど見ていた際にあるプランナーさんが、「人生の中で唯一生きている間に自分達のだいすきな皆んなが集まる空間。それが結婚式」とおっしゃっていました。そんな一生に一度だけの日だからこそ、おふたりだけでなく、おふたりの大切な人の方々の笑顔のきっかけになりたいと強く思い、この業界を目指しました続きを読む
-
T.S
ウエディングプランナー
一心同体になれる関係性を築きたい
元々は、女性をキレイにするお仕事に就きたいと思っていました。ヘアメイクの動画を見ていた時、結婚式中おふたりのすぐそばでお話しをされている方が目に留まりました。おふたりと共に笑い、涙している姿にとても引き込まれ、後にその方がウェディングプランナーだと知りました。幸せの瞬間に一番近くで触れることができ、こんなにも人のことを想い想われる関係性を築くことができるのは、この仕事しかないと確信しました続きを読む
-
I.M
キッチンスタッフ
結婚式に強い憧れがあり、素敵な式を一緒に創っていきたいと思ったから
私自身、幼い頃から結婚式を挙げる事に強い憧れがあり、人生で一度の大切な日に携わっていきたいと思ったことがきっかけです。結婚式自体は数時間ですが、その短い時間で沢山の笑顔や感動が溢れていて、その瞬間に携われる職業は数少ないと思います。人は美味しい物を食べると笑顔になったり、幸せな気持ちになりますよね。私も食べる事が大好きで、ご飯を食べるととても幸せな気持ちになります!自身の好きなことと、憧れの場所が合わさった場所で人を笑顔に出来る事に幸せを感じます。そんな職業は他に無いと感じ、この業界で働きたいと思いました続きを読む
-
T.U
衣裳コーディネーター
「最幸」を創りたい
「一番幸せと感じる瞬間は?」と聞かれるとすぐに思い浮かぶのが結婚式でした。憧れのドレス、かっこいいタキシードを身に纏い、“最幸”の笑顔で一番輝く日。そんな最高の一日のお手伝いをしたいと思い、ブライダル業界を選びました。たくさんの夢と幸せに包まれた結婚式、「最幸」の笑顔が生まれる特別な日をより多くつくることが今でも私の夢です続きを読む
-
J.C
フォトグラファー
自分の好きで多くの人を幸せに
小さな頃から写真を撮る事が好きで得意でした。私の写真でより多くの人を笑顔に出来れば嬉しいと 思った事がこの業界に携わろう思ったきっかけでした続きを読む
-
H.K
フローリスト
花屋たちはどう生きるか
幼少期よりお花が身近にあり、人生の節目にはいつもお花がありました。ある夏、朝顔が自宅にやってきました。1つめの花が咲いた瞬間の胸の高鳴りが忘れられず、その日からお花の魅力に引き込まれました。家族や友人にプレゼントして喜んでもらう度にお花のパワーを感じ、この道に進みました続きを読む
-
N.N
ヘアメイク
美容学生からの夢
一生に一度の一番輝く瞬間の新婦さまのお手伝いをすることが美容学生時代からの夢でした。卒業後は別の道へ進みましたが、自身の結婚と出産を経て、やはりブライダル業界で働きたい!という思いが膨れ上がり主人に相談すると「すごいいい仕事だと思う!その現場には笑顔が溢れ、幸せな人しかいないって事だよね。そんな仕事はなかなかないよ」と背中を押してくれました。今はおふたりの幸せな瞬間に立ち会えている事がすごく嬉しいです続きを読む
-
F.A
サービススタッフ
ご縁と感謝をすぐそばで
当初、ホテルのアルバイトで宴会・婚礼・レストラン・バーなど色々な場所で働いていましたが、お世話になっている方から結婚式場専門のゲストハウスを紹介して頂いた事がスタートでした。自由度が高く、おふたり含めゲストの方々へ寄り添った提案ができ、接客する事から笑顔が生まれる瞬間が嬉しくとても価値のある仕事だと感じました。大勢の人と人を結ぶご縁の大切さやありがたさ。それぞれの感謝の想いを近くで感じられると気付き、この場所で携わり続けたいと思った事がきっかけです続きを読む