
8ジャンルのランキングでTOP10入り
有栖川清水の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
お料理がとてもおいしい!
披露宴会場について
天井が高く、技師の遊び心も入っており、手の込んだ会場でした。建物全て靴を抜いて入れるため、参列者も楽だと思いました。詳細を見る (523文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
"理想の和婚"が現実となる式場
披露宴会場について
天井も高く、開放感があります。それでいて和の雰囲気もあり、廊下を挟んだ庭に差し込む陽光が非常に幻想的です。詳細を見る (865文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
美しい日本の料亭で清流流れる和のおもてなし
披露宴会場について
・会場は2種類あり、基本的にはmax100名収容の会場を挙式と披露宴で使用されているようでした。(広告でよく使われている、お庭に面した通路のある、お部屋となります)・こちらのお部屋は天井が高く、また自...詳細を見る (2031文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
自然豊かで隠れ家のような料亭
披露宴会場について
もともと披露宴はするつもりはなかったのですが、衣装の試着に行ったお店で紹介され、せっかくならと試食と試着が両方できるフェアに予約をして、彼と2人で見学に行きました。大きな窓ガラスが印象的で、そこから見...詳細を見る (842文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
精鋭スタッフが集まっている会場。新郎新婦、列席者共に大満足!
披露宴会場について
美しい純和風の会場でした。披露宴会場へ入る入口は小さく、その大きさからは予想できないほど披露宴会場が広い為、サプライズ感があり、好評でした。また、中庭添いに窓ガラスがあり、そちらを入場シーンに使ったり...詳細を見る (1362文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お料理重視な方にお勧めな会場!
披露宴会場について
1日1組で貸し切りに出来るのが、とても魅力的でした。 挙式も披露宴も和で統一して行いたいので、ホテルやレストランより料亭で会場を探していましたが、あまり貸し切りに出来るところがありませんでした。 下見...詳細を見る (826文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
くつろいだ和婚をしたい方に
披露宴会場について
天井は高く、広々しています。各テーブル間の余裕があり、あいさつ回りや写真撮影など、ストレスなく移動できました。絨毯敷きで靴を脱いでいても暖かかった(床暖?)です。演出で部屋を暗くすると、一面の窓から外...詳細を見る (531文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/24
- 訪問時 53歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お料理や衣裳、和にこだわる方にお勧め。一棟貸切の贅沢な空間。
披露宴会場について
松の間という広い披露宴会場。天井には末広がりということでお扇子のデザイン。壁には特注で織られたという松の柄の壁紙が格調高く、さりげなく飾られている書画は由緒のありそうなものばかり。大学の時のゼミの教授...詳細を見る (1290文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
純和風でアットホームな特別感ある会場
披露宴会場について
思ったよりも天井が低すぎず、大きな窓もあり広くて明るいお部屋でした。このお部屋に限らずですが、靴を脱いでよりリラックスできるところもいいなと思いました。舞台もあったので余興などで活用できそうです。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
緑豊かなプライベートなお式
披露宴会場について
純和風の施設で、ほぼすべての会場、控室からお庭が望め、とても明るく趣のある雰囲気でした。会場は70名程度がよいとのお話ですが、それ以上でも余裕があるようにとても広く感じます。また、舞台があるため、余興...詳細を見る (488文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
輪の趣のある会場で神前式ができる!
披露宴会場について
1番大きな部屋で100名入るそうです。私達は大体70名で考えてるので若干ゆとりを持てることがいいと思いました。大きなガラス窓から緑が沢山見えるので木漏れ日がとても素敵でした。とても和風な部屋ですが、絨...詳細を見る (698文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/18
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大人な結婚式を挙げたい方へ。
披露宴会場について
靴を脱ぐという珍しい会場です。宴会場チックであるところが気にならなければ良いかと思います。詳細を見る (578文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和!がとても似合う会場
披露宴会場について
披露宴会場は天井が高く、高砂の奥には緑が見え、自然光が差し込むため、とても広く感じます。飾ってある調度品(とても高級とのこと)が嫌味なく会場になじんでおり、さらに洗練された雰囲気が出ます。式が9月だっ...詳細を見る (2335文字)
もっと見る費用明細3,482,808円(75名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/03/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
上質な和のなかで結婚式をしたい方にオススメです
披露宴会場について
披露宴会場に使う「松の間」は、天井に扇の模様、窓にはこれまたお庭が見えます。そこまで広いくはないですが、テーブルの配置など考慮すれば50名ぐらいは入れそうでした。下見では、カーペットがしかれておりまし...詳細を見る (536文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
日本の良さを存分に味わえる和婚会場
披露宴会場について
披露宴会場は天井が特徴的です。大きな金色の扇が広がり雅な印象を与えます。列席者の一人ひとりと目を合わせることもできるくらいの距離で、温かい披露宴を挙げられます。料亭のため参列者は靴を脱いで披露宴に参加...詳細を見る (747文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
食事重視の大人の上質ウェディングにオススメ!
披露宴会場について
100名まではいり、挙式会場と同じく、窓からは緑がひろがります。私達は60名くらいで考えていましたが、色々見たなかで、和風で貸切にできて100名入る会場はなかなかなかったので、都内のなかでは、かなり広...詳細を見る (692文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/22
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
貸し切りで和婚ができる会場
披露宴会場について
外観からだと想像できないほど広い披露宴会場です。舞台もあるのでお色直しの入場はそこからでもいいかもと思いました。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お料理にこだわるなら有栖川清水がオススメ!
披露宴会場について
披露宴会場はかなり広々と使えました。会場の雰囲気はどの部屋も本当に素敵で、各部屋にお化粧室があるため、親族も不便なく使えたと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/09/03
- 訪問時 39歳
- 下見した
- -
- 会場返信
洗練された和の空間と料亭の味
披露宴会場について
大きな披露宴会場があります。派手すぎることのない、洗練された和の雰囲気です。天井が高く、窓もあるので開放感はあります。さりげなく飾ってある壺や書道が実はかなり高価な物とのことです。また、料理は披露宴会...詳細を見る (911文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/10/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の料亭ウェディング
披露宴会場について
横長の会場でどこからてわも新郎新婦が近く感じられそうだと思いました。また会場全体の雰囲気は和なのですが、ウェディングドレスを着た新婦ともとてもマッチしていて、和装だけでなく洋装も映える空間だと思います...詳細を見る (423文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/08/31
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
純和風の一軒家
披露宴会場について
会場は広く、庭も見えて豪華な結婚披露宴が行える印象でした。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/06/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
思い出に残るあたたかな和の空間
披露宴会場について
イメージしていた和の雰囲気で、窓からは緑も堪能できました。履き物を脱いで上がるところで絨毯だったこともあり、リラックスできたと好評でした。また、ベビーベッドの設置の他に授乳スペースも用意していただいた...詳細を見る (808文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
都会でありながら緑あふれる贅沢な結婚式
披露宴会場について
伝統ある雰囲気です。広さはそこまでありませんが、おそらく1日一組なのか他の方とかぶることなく、贅沢な結婚式があげられます。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
穴場的存在 和装婚なら本当におすすめです
披露宴会場について
会場は天井も高く庭もあり開放的、そしてみんな靴を脱いでいたのでリラックスしてました。料亭なのでもちろん、スポットライトなどを使った凝った演出とかはできませんが、それでもサプライズもできたり工夫をするこ...詳細を見る (1704文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/05/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.6
伝統
披露宴会場について
広くて居心地のよい会場でした。テーブルも大きくてゆったり使えました。設備は最新鋭というものではないですが、dvdなんかの機器もしっかり使えて、不便はないです。ひな壇なんかは高さがなく、ちょっと見にくい...詳細を見る (689文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
緑が美しかったです!
披露宴会場について
天井や障子など細かい細工にこだわりがあり、面白かったです。生花の良い香りがしました。水の音が聞こえたり、季節に応じて色々なテーマがあり説明を受けていて楽しかったです。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
モダンな和を感じさせるゴージャス空間の中での結婚式
披露宴会場について
天井が高くて、とても雰囲気がある会場です。 披露宴会場にも大きな窓が付いていて、美しい緑が映えます。 壁がゴールドっぽい感じだったので、とてもゴージャスに感じます。 ゲストにもとても評判のいい会場でし...詳細を見る (853文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
予算さえ合えば理想の会場です!!
披露宴会場について
披露宴会場は大きく、天井も高いので開放感はかなりあります。ここまで開放的な会場は初めてでした。 舞台もあり、緞帳もおりるとのことでしたので、様々な演出が可能かと思いました。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
「1日1組限定」という特別感
披露宴会場について
披露宴会場、松の間。天井が高くて明るく、入った瞬間に圧倒されました。 円卓は一般の披露宴に使用するものよりも一回り大きいものだったので、 一卓に8人配置しても圧迫感なく、ゆったり座れます。 高砂の後ろ...詳細を見る (1028文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
純和風高級感満載の一軒家料亭ウェディング
披露宴会場について
天井が高くて壁がゴールドのためとても高級感を感じます。こちらの披露宴会場にも大きな窓があり、外の季節感を楽しむことができます。畳ですが絨毯がひいてあり、テーブルと椅子を利用しての会も可能です。また舞台...詳細を見る (741文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/09/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 46% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 23% |
有栖川清水の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 62% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 8% |
有栖川清水の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 1日1組限定
- 一軒家
この会場のイメージ75人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0413日
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2席【1日1組完全貸切】上質な料亭の美食を愉しむ 無料試食フェア
お料理や上質なおもてなしでゲストをお迎えしたいおふたりへ。国賓をも魅了してきた珠玉の会席料理。季節に合わせ、選び抜かれた食材で創る上質な日本料理をご堪能いただける特別なブライダルフェアです。
0412土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【本格料亭での和婚が叶う】美食と四季を感じる庭園見学フェア
都内の一等地、南麻布に1400坪の日本庭園を持つ有栖川清水。その中に静かに佇む、日本が誇る建築家"村野藤吾"により手掛けられた美しい日本建築。日本の伝統美を余すことなくご案内いたします。
おすすめ
0419土
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2席【1日1組完全貸切】上質な料亭の美食を愉しむ 無料試食フェア
お料理や上質なおもてなしでゲストをお迎えしたいおふたりへ。国賓をも魅了してきた珠玉の会席料理。季節に合わせ、選び抜かれた食材で創る上質な日本料理をご堪能いただける特別なブライダルフェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ブライダルサロン
平日:12:00~19:00(火曜定休)/土日:10:00~19:00
03-6432-9472
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ブライダルサロン東京都東京都港区赤坂9-5-29-501
- 地図を見る
- 03-6432-9472
#会場の魅力
おすすめ

【全国から選べる】国内プリンスホテル3泊プレゼント!
ご結婚式の総額が100万円(税別)以上のお客様に北海道から九州まで、 日本全国のプリンスホテルから国内ご宿泊3泊をプレゼントします。
適用期間:2025/04/01 〜 2025/04/30
基本情報
会場名 | 有栖川清水(アリスガワシミズ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒106-0047東京都港区南麻布3-5-40結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 車/JR線恵比寿駅東口より10分。首都高速道路天現時ランプより2分。 電車/東京メトロ日比谷線広尾駅(1番口)から徒歩8分。 |
---|---|
最寄り駅 | 日比谷線広尾駅より徒歩8分 / 南麻布 |
会場電話番号 | 03-6432-9472 |
営業日時 | 平日:12:00~19:00 (火曜定休) 土日:10:00~19:00 |
駐車場 | 無料 20台詳しくはプランナーにお問い合わせください。 |
送迎 | ありバス手配あり(予約制) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 芝大神宮による出張神前式で料亭内にありながらも本格的な式。せせらぎの音が響く会場で大人の婚儀が叶う。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し詳しくはお問合せください |
二次会利用 | グランドプリンスホテル高輪の施設がご利用いただけます。(バス手配あり) |
おすすめ ポイント | 通常は100畳の畳敷きのお座敷ですが、絨毯を敷き、バリアフリーであるため年配のゲストにも負担のないスタイルが叶います。装花やコーディネートを華やかにアレンジしモダンな雰囲気を纏うことができる。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください |
事前試食 | 有り※有料 |
おすすめポイント | 旬の食材を使った懐石料理の数々。職人の技が凝縮された祝肴が披露宴を一層盛り上げます。 |
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 詳しくはお問合せください挙式会場
多目的トイレ 詳しくはお問合せください個室 詳しくはお問合せください貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問合せください資格取得スタッフ 詳しくはお問合せください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設グランドプリンス高輪・新高輪・さくらタワーと提携。送迎バスもご用意しております。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
