
8ジャンルのランキングでTOP10入り
NAGASE(ナガセ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
モダンな景観が素敵!更にスタッフ同士がとても仲良しで楽しい!
料理について
全部が美味しくて量も丁度よく、大満足な内容でした。特に魚料理、肉料理、スープが美味しかった!詳細を見る (406文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
歴史的な建物で季節を感じられる結婚式場でした
料理について
どのメニューもすごくおいしかったですお魚料理絶品でした!ウェディングケーキも食べることができてとてもおいしかったです!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/12
- 訪問時 22歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
飛騨高山で華やかウェディング
料理について
美味しい和洋折衷のお料理で、男性の方もお腹いっぱいになったと仰っておりました。詳細を見る (411文字)
もっと見る費用明細4,036,147円(73名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/03/23
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
和を感じる素敵空間の結婚式場です!
料理について
お料理ボリューム感もあり、とても美味しかったです。特にオマール海老を揚げたカリカリのお料理が絶品でした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/01/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
日本の良さを感じながら幸せなひとときを
料理について
全体的に和食をメインとしており、とても食べやすかったです。プレゼントの形をしたシチューなど、創造的でした。お肉も美味しかったです。詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
和モダンかつ重厚感ある建物&スタッフの素晴らしいおもてなし
料理について
なんと言っても試食会で感動した2品目のパイ包みが美味しすぎて「とにかくこれをみんなに食べてほしい!!!」とずっと楽しみにしていました〜!当日、新郎の友人が「パイ包みあと10個食べられるわ〜」と言ってい...詳細を見る (2202文字)
もっと見る費用明細1,734,435円(31名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
-
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
歴史ある純和風の結婚式場
料理について
ハイクオリティな料理ばかりでどれも美味しかったです。前菜からお刺身、煮魚、ステーキとボリュームも満点で成人男性でもお腹いっぱいになるくらいだと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
いろんな演出が楽しめる会場です
料理について
とても美味しくておなかいっぱいになりました。とくにお肉料理が美味しかったです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2021/04/23
- 訪問時 20歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
古い町並みの中にある和モダンでコスパ◎な式場
料理について
予算と和洋等ジャンルごとに分かれており、計5・6コースほどありました。定期的に試食会もあり、人気のコースの食べ比べができます。(別途料金必要)シェフとの相談でオリジナルメニューにも対応可能でした。細か...詳細を見る (1767文字)
費用明細3,751,542円(81名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
おいしい料理と式場スタッフのおもてなしに感動!!
料理について
おいしくて、お腹がいっぱいになりました。特にお肉料理に飛騨牛が出てきたのでみんなでビックリしていました。地元の食材を多く使った料理という事でスタッフの人も説明してくれました今までの結婚式で出た中で一番...詳細を見る (865文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/25
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
老舗旅館を改装した和モダンな式場
料理について
岐阜県内のお野菜を中心に、飛騨牛や富山、金沢から仕入れる新鮮な魚介類に至るまでを堪能出来、素材を活かして季節に応じた料理に定評があります。何度か友人や身内の結婚式で頂く度に、感動します。詳細を見る (696文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
参加しました。
料理について
レストランもやっているということで、お料理も美味しかったです。二次会も参加しましたが、ボリュームあるバイキングで、お刺身と生ハムとデザートが美味しかった。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
素敵な披露宴会場でした!
料理について
お料理はとても美しく、美味しかったです。ドリンクの種類も豊富でした。 妊娠中だったのですが、メニューを対応してくださって大変ありがたかったです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/08/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
和風モダンな感じで、とてもお洒落でした。
料理について
素材にもこだわっている感じがして、美味しかったですが、特に印象に残ったお料理はありませんでした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/08/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
元・老舗旅館の雰囲気たっぷりな式場です
料理について
お料理は可もなく不可もなく、標準的なレベルのお料理だと思いました。飛騨牛がサーブされたので、県外から出席した友人は喜んでいました。詳細を見る (706文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/06/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
是非和装して頂きたい会場です。
料理について
見た目が華やかで凝っていました。 結婚式は洋食が多いイメージでしたが、こちらのお料理は和が中心でした。 次のお料理が出るまでに時間がかかり、最後のデザートは急いで食べました。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
建物を生かした純和風かと思いきや
料理について
お味は良かったです。スイーツがもっと充実してるとよかったかな?詳細を見る (483文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/05/31
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 33% |
NAGASE(ナガセ)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
NAGASE(ナガセ)の結婚式の費用は、101〜200万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
この会場のイメージ25人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | NAGASE(ナガセ)(ナガセ) |
---|---|
会場住所 | 〒506-0845岐阜県高山市上二之町10-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |