
9ジャンルのランキングでTOP10入り
太宰府迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
バスドライバーさんが残念だった…
落ち着いた雰囲気でした。 他の会場は見当たらず、貸切がよかった。お料理の味はまぁまぁという感じでした。パンの種類がたくさんあるのは、楽しかったです。ただ、パン食べ過ぎで他の料理があんまり入らなかったの...詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理がいい!
丸テーブルが並ぶ披露宴会場には窓があり、天気もよかったので宝満山が見えて景色は最高でした。また、長い階段もあるのでスポットライトがあたりながらの入場はとても魅力的でした。料理に関しては、オープンキッチ...詳細を見る (459文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和風の落ち着いた雰囲気
周りを木々に囲まれたシックな雰囲気の広々としたチャペルで、参列者が多かったにもかかわらず窮屈さを全く感じませんでした。 祭壇の奥の窓越しに宝満山が見渡すことができて、とても綺麗で感動しました。ブラウン...詳細を見る (357文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/10/11
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
親切なスタッフの皆様に感謝感激です。
【披露宴会場について】和と洋が調和し、落ち着いた素敵な空間がそこかしこにあって癒されました。【スタッフ・プランナーについて】一番感激したのは、会場内のお花屋さん(フロリステ・モデュール)とアルカディア...詳細を見る (568文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和モダンな雰囲気が魅力的♪
開放感があり、陽の光が降り注ぐ明るい挙式会場でした。50人以上は参列者がいたと思いますが、ゆったりと座れました。挙式より30名ほど多かった気がしますが、テーブルの配置もゆったり、装飾が華やかでした。で...詳細を見る (433文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/03/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素晴らしいスタッフの方々
太宰府という土地柄、ところどころに「和」を感じるテイストでした。インテリアや装飾、設備や照明器具など随所に感じられました。モダンと、古きよき時代が融合したような…。高価そうな照明器具やインテリアなども...詳細を見る (343文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑豊かな会場で和モダンな雰囲気
挙式会場はシンプルな作りの会場ですが、とても広く天井も高くバージンロードも長いです。誓いのキスの際に照明が夜空の様に変わり珍しい演出がありました。披露宴会場は和モダンな感じで落ち着いた雰囲気です。天井...詳細を見る (325文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
料理が美味しい
【披露宴会場について】土地柄和風な会場をイメージして行きましたが、特別和風というわけでもなくさまざまな雰囲気に様変わりできる会場ではないかと感じました。【スタッフ・プランナーについて】行きは家族に会場...詳細を見る (394文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然に囲まれた緑の中で挙式をしたい方にぜひ!
式場が太宰府市にあるからでしょうが、太宰府のシンボルマーク「梅」を生かした天井が特徴です。外国人牧師さんと讃美歌、色の演出と退場時の白い羽がとても印象に残っております。全体的にモダンな印象です。茶色で...詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式が太宰府天満宮にてできました
太宰府天満宮は何度も訪れていましたが、ここで友人が式を挙げたのがとても驚きでした。和装での挙式が初めてだったので、こちらは要領がわからずにただただ見ているだけで必死でしたが、思い出深い式となりました。...詳細を見る (445文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/10/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
和と洋の両方を楽しみたい方に
【披露宴会場について】和装でも洋装でもどちらでも似合うような雰囲気でした。 実際に私が参列した結婚式は、和装で登場⇨ウエディングドレスで父親と入場⇨カラードレスで登場。 というかんじでしたが、違和感は...詳細を見る (1131文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/07/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お洒落な披露宴会場
クラシックスタイルのチャペルはムードがあってとてもオシャレな会場でした。披露宴会場は上品でアンティーク感のある会場でした。窓から見える景色も非常に綺麗。花束などの装飾もコーディネートが良かったです。和...詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/11/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
オシャレな空間が叶える和モダンウェディング
クラシカルな落ち着いた雰囲気で、天井も高く広々としていました。また演出も凝っていて、進行に合わせプラネタリウムのような光の演出があったり、フェザーシャワーがあったりとその度に歓声があがっていました。途...詳細を見る (671文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/01/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和風が好みの方におすすめ
【披露宴会場について】太宰府といえば、天満宮。その天満宮の趣さを思い起こさせてくれるような佇まい・・、そんな式場です。シックな色調にまとめられていて、洋風といううよりも和風な結婚式場です。しかし、和風...詳細を見る (371文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/02/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
季節を感じる式場
落ち着いた雰囲気です。挙式の後に新郎新婦が階段をおりてきてフラワーシャワー、ブーケトスができたのがとてもよかったです。披露宴会場も温もりのある雰囲気で新郎新婦の後ろはガラス張りなので自然の光が入って明...詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2016/02/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
会場の雰囲気が◎
会場が和モダンって感じで、周りのロケーションとマッチしていてすごくいい雰囲気でした!! 料理は品数が多くボリュームもあったけど、お造りや茶碗蒸しなどの和食もあり満足いく内容でした。オープンキッチンから...詳細を見る (134文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/02/17
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自然の中の空間
駅からわかりずらいですけど会場に来て自然の中のべつ空間にいるような感じで宝満山をバックしたロケーションがよかった料理も会場の横からコックさんたちが盛り付けてでてきて温かい料理でした寒い時でしたからさら...詳細を見る (130文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/02/18
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
斬新な雰囲気や料理!
今までにない新鮮な作りの雰囲気でした。最後に目の前のカーテンがあいて、光が入り山が見えてきたのが印象的!思った以上に広かったし、結構入っていた印象だったけど、ゆっくり座れました。その時は人前式だったで...詳細を見る (480文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた
友人の結婚式で初めて行きました。 駅から少し離れていたんですが、 シャトルバスがでていてとても便利でした。 敷地内もとても綺麗で雰囲気も緑に囲まれて落ち着いた感じでよかったです! 当日は晴れていたの...詳細を見る (110文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/02/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
接客が素晴らしい!
初めて参列しましたが、スタッフの対応が素晴らしかった。ドリンクの注文など笑顔で応じてくれたのが印象的だった。会場も和モダンな感じの良いつくりで、大きな窓にも圧倒されました。料理もおいしかったし、また行...詳細を見る (114文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/01/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
自然いっぱいでした
先日、友人の結婚式に出席しました。 天満宮の裏手に位置していたので、周りは自然に囲まれ、ゆったりした雰囲気の中で楽しい時間を過ごすことが出来ました。 披露宴会場も和モダンな感じで、今まで行った式場とは...詳細を見る (113文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/01/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
落ち着きのある和モダンな会場です
天井が広く、光が差していてとてもキレイでした。落ち着きもあり、和やかな空気感がとても心地よかったです。和の雰囲気があり、年配の方にもとても喜んでもらえる会場だと思います。お花が多く華やかで、和と洋のバ...詳細を見る (472文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/06/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
冬の時期はベストです。
昨年12月23日に甥の結婚式に参列。 チャペルでの結婚式では空も晴れ間が見えて快適でした。 披露宴会場では禁煙だったために愛煙家の私にとっては喫煙のたびに外に出なければいけないこともありましたが、食事...詳細を見る (312文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/05/18
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素晴らしい式場でした!
すごくきれいな式場でした! 和モダンで落ち着いた感じの式場でした! とても素敵なところで まわりに緑も多くすごく気に入りました! 披露宴会場も落ち着いた雰囲気の会場で 階段演出やガーデン入場もできると...詳細を見る (221文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/01/10
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和風ウェディング
大宰府という、歴史の街ならではの式場で、会場や装飾、装花など、どれをとっても和風でいてモダンなのが素敵。 他の式場とは一味違うなと思った! 引き出物の袋が可愛い。 新郎、新婦の後ろの窓から見えるロケー...詳細を見る (107文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/01/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
いままでにない!!
今まで沢山の挙式に参列してきましたが、和の会場でこんなに感動したのははじめてでした。中においてあるインテリアからすべてオシャレでした。お出迎えのスタッフの感じもすごくよかったです。 お料理もとてもおい...詳細を見る (151文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/01/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高でした!
今まで行った式場の中で、一番と言っていいくらいです。 まず料理が美味しいし、それがオープンキッチンで出されるので、ビックリしました。 そして何よりも良かったのが、その場所です。 市内には無いゆったりし...詳細を見る (146文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/25
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和風だけど洋風
会社の後輩の結婚式と披露宴に参列。 まず感激したのが中に入ると異空間という雰囲気でした。 何回か結婚式には参列しましたがここは和風だけどコテコテの和風ではなくてハイカラ?というかモダンな感じで新鮮でし...詳細を見る (447文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/24
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
太宰府ならではだな~~!感動!!
初めて参列しました。とても綺麗で、おしゃれで、開放的な空間でした。受付の方みんな可愛くて、綺麗な人が多いなと思いました。料理にはビックリしました品数が多く初めて結婚式で、お腹いっぱい食べた気がします。...詳細を見る (230文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
おすすめです♪
私は利用していませんが、西鉄太宰府駅からシャトルバスが出てるので、電車利用の方には便利だと思います。 入り口でスタッフの方が出迎えてくれたので、迷わずに待合室に行くことが出来ました。 挙式会場は、天井...詳細を見る (218文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/22
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(81件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 16% |
81名以上 | 30% |
太宰府迎賓館の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(81件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 36% |
301〜400万円 | 37% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 2% |
太宰府迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- シャトルバスあり
- 駐車場あり
この会場のイメージ510人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 太宰府迎賓館(ダザイフゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒818-0115福岡県太宰府市大字内山 470-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |