
12ジャンルのランキングでTOP10入り
太宰府迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和モダンな雰囲気が魅力的♪
開放感があり、陽の光が降り注ぐ明るい挙式会場でした。50人以上は参列者がいたと思いますが、ゆったりと座れました。挙式より30名ほど多かった気がしますが、テーブルの配置もゆったり、装飾が華やかでした。で...詳細を見る (433文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/03/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
とても良かった!
天井も高く、正面には大きな窓があり、窓からは山も見えとても解放感があります。 収容人数も100人と入るので広くてとても心地が良いと思います。披露宴会場にも大きな窓があってすごく解放感がありました。 和...詳細を見る (395文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/04
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素晴らしいスタッフの方々
太宰府という土地柄、ところどころに「和」を感じるテイストでした。インテリアや装飾、設備や照明器具など随所に感じられました。モダンと、古きよき時代が融合したような…。高価そうな照明器具やインテリアなども...詳細を見る (343文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
和モダンならココで決まり!
広々とした挙式会場で あいにくの雨ではちょっと自然な光が入りにくかったのですが、晴天なら、緑と自然な光が差し込み、素敵だと思います。披露宴会場からも緑が見え、和モダンな所に惹かれ即決しました。 旦那さ...詳細を見る (1166文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/09/14
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然に囲まれた和モダンテイストの会場
宝満山がどの会場からも一望出来素敵です。 光のプラネタリウムが綺麗でした。 和モダンに統一されて織り落ち着いた雰囲気です。オープンキッチンがいい感じ。 専用のガーデンもあり、天井も高いので開放感があ...詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
緑に囲まれた式場
最初は豪華さに欠けるかなと思いましたが、打ち合わせで行くにつれ、繊細な部分が見られ良かったです。120名以上の人数が入れて自然光も入り、とても良い雰囲気でした。ドレスには妥協せずにとことん選びました。...詳細を見る (553文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
-
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
特別感がすごいです
会場にはオープンキッチンが設置されており、それだけで特別感満載でした。 私は階段から降りてくる演出がどうしてもしたかったため、オープンキッチンに大階段ありとのことでここに決めました。 また、ガーデンが...詳細を見る (647文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/11/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
人前式にピッタシ!
十字架が飾ってあるチャペルが多く、神前式しか参列したことがなかったが、ここには十字架がなく、神前式以外にも対応できる。我々は人前式を行った。教員をしているが、生徒による司会進行や結婚成立宣言など、今ま...詳細を見る (334文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
大人の結婚式
比較的大きな挙式会場でした。光がうまく差し込み、カーテンを閉めた時の青いライトアップがとても綺麗で印象的でした。生歌でのコーラスもあって優雅な雰囲気でした。落ち着いた大人の空間でとてもよかったです。和...詳細を見る (409文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/09/17
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
屋久陽介アソシエイトディレクター最高です!
アソシエイトディレクターの方がまず丁寧な接客をしていただきました。そして、初めて見学に来たときに、ゲストの顔ぶれなどを相談したときに見積りにシャトルバスを1台増やしていただきました。 そのあとの担...詳細を見る (346文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
太宰府らしい雰囲気の和モダンで、落ち着いた雰囲気!
太宰府天満宮にかなり近く、まわりは緑や宝満山やかまど神社に囲まれてて自然を感じる。チャペルからの景色は山になってる。 それにスタッフがよかったです!担当の方も最高でした♪こちらからのギリギリでのお願...詳細を見る (427文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/13
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の場所
回りが緑に囲まれている事もあり、チャペルからも緑が見え、雰囲気も落ち着いています。また、式場自体広く感じましたし、椅子の数も多く沢山のゲストの方に参加してもらえるように感じました。和のスタイルの中にモ...詳細を見る (399文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑豊かな会場で和モダンな雰囲気
挙式会場はシンプルな作りの会場ですが、とても広く天井も高くバージンロードも長いです。誓いのキスの際に照明が夜空の様に変わり珍しい演出がありました。披露宴会場は和モダンな感じで落ち着いた雰囲気です。天井...詳細を見る (325文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここで結婚式をあげてよかったと思える場所
チャペルは今までにない雰囲気で、演出もすごくて、この式場にした1番の理由でした。天井も高く、階段もあり、色は茶色系統で統一してありとても落ち着く空間でした。一生残るものなので、映像ビデオはお金をかけま...詳細を見る (375文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/10
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和モダンならココ!!
120名収容可ということで、すべての方に参列をお願いしました。全員が椅子に座ることができ、ゆったりとすることができたようでした。生演奏に聖歌の生歌、外国人牧師様もいらっしゃって雰囲気最高です。牧師様の...詳細を見る (2182文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ここにして良かったと心から思える式場
なるべくたくさんの人に式から参列して欲しかったので、100名以上収容できる挙式会場を探していくつかの式場を見て回ったのですが、こちらの会場が圧倒的に素晴らしかったです。 会場は写真で見るよりずっと広い...詳細を見る (1514文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/09/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自然豊かな太宰府で
モダンな雰囲気でとても満足でした。退場するときにカーテンが開き、そこからは宝満山がお目見えするといったロケーションがとてもよかったです。ただし、リング交換のときのスターダストイリュージョンは好みはある...詳細を見る (662文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夏の挙式
【挙式会場について】雰囲気が和モダンといった感じで、お年寄りから大人まで幅広い年代向きでした。【披露宴会場について】それぞれの会場で自分たちに合った雰囲気作りをしていただけるので、とても良かったです。...詳細を見る (515文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/08/15
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
料理が美味しい
【披露宴会場について】土地柄和風な会場をイメージして行きましたが、特別和風というわけでもなくさまざまな雰囲気に様変わりできる会場ではないかと感じました。【スタッフ・プランナーについて】行きは家族に会場...詳細を見る (394文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大満足!
明るくてとても素敵な会場でした。 照明での演出や退場時などの演出で雰囲気を感動的なものにしてくれます!結婚式当日は結構緊張していた私達でしたが、シックで落ち着いた雰囲気のある披露宴会場はとてもリラック...詳細を見る (799文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/09/20
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然に囲まれた緑の中で挙式をしたい方にぜひ!
式場が太宰府市にあるからでしょうが、太宰府のシンボルマーク「梅」を生かした天井が特徴です。外国人牧師さんと讃美歌、色の演出と退場時の白い羽がとても印象に残っております。全体的にモダンな印象です。茶色で...詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式が太宰府天満宮にてできました
太宰府天満宮は何度も訪れていましたが、ここで友人が式を挙げたのがとても驚きでした。和装での挙式が初めてだったので、こちらは要領がわからずにただただ見ているだけで必死でしたが、思い出深い式となりました。...詳細を見る (445文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/10/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
和と洋の両方を楽しみたい方に
【披露宴会場について】和装でも洋装でもどちらでも似合うような雰囲気でした。 実際に私が参列した結婚式は、和装で登場⇨ウエディングドレスで父親と入場⇨カラードレスで登場。 というかんじでしたが、違和感は...詳細を見る (1131文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/07/30
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
落ち着いた感じの大人のウエディングが出来ます!!
2つあるうちの小さい会場を利用しました。天井が高く広々としており、また会場の配色も落ち着いていて和モダンな感じがとても気に入りました。階段やオープンキッチンもあり,階段を使った演出もできますし、明るい...詳細を見る (1303文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
太宰府の緑に囲まれて
窓から見える宝満山や緑に囲まれて、和モダンな雰囲気の中での披露宴は、自分の憧れていた日本らしさがいっぱいで、両親、親族や友人からも大好評でした!オープンキッチンから出される出来立ての料理もおいしくて、...詳細を見る (331文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/26
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
洗練されたモダンレトロな雰囲気での結婚式!
まず、雰囲気が抜群にいい! 他とは違う、モダンレトロな内装! オシャレな会場にJAZZが似合いな大人の雰囲気。 メインの窓からは、宝満山の雄大な姿を眺めることができます。 サイドには緑に囲まれたガーデ...詳細を見る (350文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/26
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自然豊かな会場での大満足の結婚式
挙式会場から宝満山という山が見え、自然の光に包まれた素敵な挙式会場です。 光の演出などもあり、いろんな雰囲気を味わうことができるし、参列者が多くても余裕がありました。披露宴会場はモダンでシックな雰囲気...詳細を見る (674文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
太宰府アルカディア
明るい光が差し込むつくりで花嫁がきれいに見れるようなつくりでした和風のつくりで階段があり天井が高くて広々と感じました特に料理には気をつけました そこは節約したくなかったので節約したのはテーブル周りの花...詳細を見る (377文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
大人な雰囲気です!
高い天井と白と茶色で統一された素敵な挙式会場でした。誓いの言葉の際の照明や音楽、階段も特別感もありました。何より受付などに置いてある家具や小物もおしゃれ。香りも大好きでした。大人な雰囲気です。和の雰囲...詳細を見る (537文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/09/12
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和モダンで落ち着いた雰囲気の式場です
大変広く天井も高いので開放的てした。参列者みんなが座れるくらいのいすがありました。 会場は横に広いので、参列者は新郎新婦の顔の表情がわかるくらいの距離だったと思います。こちらも天井が高かったです。正面...詳細を見る (561文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/10/01
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(81件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 16% |
81名以上 | 30% |
太宰府迎賓館の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(81件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 36% |
301〜400万円 | 37% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 2% |
太宰府迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- シャトルバスあり
- 駐車場あり
この会場のイメージ510人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 太宰府迎賓館(ダザイフゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒818-0115福岡県太宰府市大字内山 470-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |