あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

落ち着いた隠れ家結婚式

  • 訪問 2019/11
  • 投稿 2019/12/03
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.5
挙式会場-披露宴会場5コスパ3料理5ロケーション5スタッフ4
華子
  • 華子さん
    認証済
  • 福岡県
  • 女性
  • 訪問時:29歳
  • ゲスト数:101名以上

挙式会場について

挙式は竈門神社で、披露宴の太宰府迎賓館から車で5分ほど。徒歩で行くのは厳しいくらいの距離です。
太宰府天満宮とは異なり、こじんまりとした神社です。しかし、挙式当日は思っていたよりも観光客が多く、神社への道路が渋滞しており、挙式もたくさんの観光客の中で行われたため、とても緊張しました。
紅葉の季節に落ち着いて挙式を行いたい方は平日がいいかと思います。
ただ、紅葉はとても綺麗でこの季節に竈門神社で挙式できて良かったと感じました。
また、事前に挙式については特に事前のリハーサルはないので、挙式の流れは疑問点があれば確認をお勧めします。(会場での歩き方、読み上げる言葉など、事前確認を細かく行わなかったため、本番で戸惑いました。)

披露宴会場について(会場名:ダザイフ)

白と濃い茶色の、モダンな雰囲気です。
初めて会場を見た時に天井が高く、会場も広くて驚きました。
わたし自身、あまり若くもないので、落ち着いたイメージで披露宴も考えていたため、会場の落ち着いた色使いは好印象でした。
またフロアも一階でゲストの方々に階段を上がってもらう必要がなく、年配の方々も歩きやすかったようです。(すぐ近くにお手洗いもあるので、そこも気に入りました)
高砂も広くてゆったりできました。
階段も長く、ゲストの方々みなさん見える階段だったので入場も楽しかったです。

最初の見積りから値上りしたところ

*食事代
*お花代
*衣装代

最初の見積りから値下りしたところ

*アクセサリー持ち込みにしました。
*ムービーは手作りと、私たちで外注に手配しました。
*プチギフトは持ち込みにしました。

料理について

料理はゲストの方々からとても好評でした。
今まで食べた結婚式の料理で一番美味しい!と言ってもらえたのも嬉しかったです。
当初ワンランク上のコースにしようと考えていましたが、試食会でいただき、ボリュームがあり過ぎたので、少しリーズナブルに抑えましたがそれでもお腹いっぱいになったと言っていただけました。
また先食べスタイルは初めての方も多く、最初は驚かれましたが、最初からお酒もお料理も頂きながらスタートするので和やかに披露宴が進んだように感じます。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

立地はちょっと分かりにくい場所にはなります。太宰府天満宮からさらに上に登るので博多や天神方面から来ていただくゲストは遠かったと思います。
森の中の隠れ家レストランのような佇まいで、一見結婚式場と分からなかったようで素通りしたというゲストの方もいました。

スタッフ・プランナーについて

スタッフさんは皆さん優しくて無理なお願いもなんとか叶えられるように動いてくださってありがたかったです。
仕事の都合上、一回の打ち合わせで、長め行っていただけたのもありがたかったです。

ただ、式場と連携しているお花屋さんで手配してもらいましたが、全体としてお花に元気がなかったのが残念でした。
会場のお花、高砂のお花、ブーケのお花、髪飾りのお花、ブートニアのお花、すべてにおいて萎れているイメージでした。
お花、植物の種類にもよるかもしれませんが、特に費用を抑えることをやめて、手配にしてもらっていた部分だったのでとても残念でした。

この式場のおすすめポイント

鏡開きはやりたい演出だったのでできて良かったです。

  • 駐車場あり
  • 宴会場に窓がある
  • 宴会場から緑が見える
  • 宴会場の天井が高い
  • 100名以上収容可
  • 階段演出OK

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

私は初めて見学した式場に決めました。
理由としてはなんとなくなのですが、、しいて言うなら、下記のような理由です。
*神前挙式ができる点
*スタッフさんの雰囲気が良かった点
*候補日の日が空いていた点
*打ち合わせの際に他のお客さんがおらず、ゆっくり打ち合わせできた点
*こちらの式場であげた友人がいなかった点
このような理由でこちらの会場に決めました。
結果としてゲストの方々に喜んでもらえて、この会場で良かったと感じています。

ただし、割引で言うと、契約時の割引率よりも下がることは無いとのことでしたので、契約の際に本当にこちらの割引で良いのか十分に考えた方が良いです。
価格を抑えたいと言うことであれば、あらかじめ式場との接点を作っておくことが有効なようです。(式場で働く友人の紹介、仕事での関係など)

会場からの返信

太宰府迎賓館 支配人

華子さん

この度は誠におめでとうございました。
また、当式場にてお二人の結婚式のお手伝いが出来ました事、
大変嬉しく思います。

多くのお客様に「今まで食べた結婚式の料理で一番美味しい!」と仰っていただけたことが何より嬉しく思います。
当式場のこだわりのひとつでもございますので、今後も更なる料理の質の向上に努めてまいります。

装花の件に関しては、ご迷惑とご心配をおかけして誠に申し訳ございません。今一度、フローリストにも掛け合い、同様の事が無いよう、また装花の種類による環境の変化にてどのような状態になる可能性があるのか、など徹底をして参ります。

最後に、太宰府の魅力でもある神前挙式と、四季折々の自然をお楽しみ頂けたことが、ご満足頂けて嬉しく思います。

もし、お近くにお立ち寄りの際には、お気軽にお越し頂ければ幸いでございます。
改めて、ご結婚誠におめでとうございました!!

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名太宰府迎賓館(ダザイフゲイヒンカン)
会場住所〒818-0115福岡県太宰府市大字内山 470-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

  • お気に入り

チャット案内