
12ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
手作りいっぱいの竈門神社挙式後披露宴
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/08/11
- 結婚式した披露宴
- 3.8
挙式会場 | - | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 3 | 料理 | 5 | ロケーション | 3 | スタッフ | 4 |
---|

- Maiさん認証済
- 福岡県
- 女性
- 訪問時:32歳
- ゲスト数:71~80名
披露宴会場について(会場名:Theホウマン)
細部にまで痒いところに手が届く的なこうあったら嬉しいなっていうのを実現してくれていました。お庭だったりお手洗いだったりゲスト用の着替える場所とロッカーがあったり授乳ルームがあったりとゲストにすごい好評でした。
披露宴会場は窓から青々とした山と澄んだ空が綺麗に見えて素晴らしかったです。階段から再入場出来たりするほど天井も高いのでとても広々感じました。クラシックでモダンな雰囲気です。
新郎の父が車椅子ということもあって、バリアフリーのこちらにしたのですが、大正解だったと思います
コストについて
・食事にはお金をかけました
デザートブッフェを付けたり
・演出として(和装だったので)ミニ樽の鏡割りを各テーブル毎にして新婦の手作り品をプレゼントしました
節約したもの
・自分たちで紹介vtrなどは作りました
・義理の兄に記録用のビデオを撮っていただきました
・テーブル装花(テーブルの上に受付周りと同じように折り鶴を置いて頂いたりして寂しくしない様には工夫しましたが)
・ブーケは手作りしました
・新郎新婦のドレス・白無垢やタキシードは予算内のものにしました。
・新婦の下着は姉から譲っていただきました。
・新郎新婦の両親へのプレゼント品は写真立てを手作りしました
料理について
美味しかったです。ゲストからも大好評でした。
私たちは式は料理で決まると思っているのでwそこはこだわりました
熱いものは出来立てであたたかく。見た目も美しく。アレルギーにも対応してくださって、デザートブッフェを付けたのですが皆様美味しくてお腹パンパン…もお無理ーと言いながら大満足していただけました。
車で来る方が多かったのでノンアルコールのメニューが多かったのも好評でした。義理の兄からビールがハイネケンなところが解ってるね〜とご満悦いただけた様ですw
ロケーション(立地、交通アクセス)について
正直駅からは遠いです。
駐車場がいっぱいありました。
太宰府自体が観光地なので行くとなると手段は色々ありますが、太宰府駅に着いたらおむかえのリムジンバスが30分毎にピストン輸送してくださいました。
家族用にバスを出してくれたんですが、それが新婦と新郎の母との考え方の違いですごくもめて疲れました。サービスでつけてくれたんですが違うところにサービスしていただいた方が良かったな…などと。っでも今は気を揉んだなといい思い出です
スタッフ・プランナーについて
笑顔でキビキビ動いてくださって素晴らしかったです。
当日の飾り付けをセンス良くして頂いて、受付周りが新婦の手作りのものでいっぱいにしてくれて嬉しかったです。テーブルの上にメッセージを書いてある手紙の名前間違えにも気付いてくださってはやめに対処出来たのでありがたかったです。
こうしたいというのを具現化してくださったと思います。
選んだアイテムについて
白無垢・白色の和装小物
ウエディングドレス・小物セット(貝の装飾の付いたティアラ・グローブ・イヤリング・ネックレス)
旦那持参の羽織袴(持ち込み料かからず)
グレーのスーツ
予算内で素敵なものをみつけだしてくださってとても嬉しかったです
この式場のおすすめポイント
天井の高い広々とした空間。最後記念撮影を階段の上からしてくださったのですが、その後退場する際にみんな笑顔だったのが一番でした
終わった後、ドレスを脱いだら二人分のフルコースとデザートブッフェの残りが運ばれて来たのは現実に戻してもらいお腹も減っていたので、とても嬉しかったですw
- ガーデン
- バリアフリー
- 送迎サービスあり
- シャトルバスあり
- 駐車場あり
- 温泉地・観光地
- デザートビュッフェ
- 1日2組まで
- 階段演出OK
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
私たちは竈門神社でどうしてもあげたかったので、それが叶えていただけたのが一番う嬉しかったです。
いい式だったねといまだに親戚・ゲストからも言っていただけて大満足しています
紹介vtrを自分たちで作ったのですが、ゲストが満遍なく写っている写真を選んで思い出を共有する様にしました。
新郎新婦は結婚が遅かった為友達の出し物をしてもらわず(わざわざ事前に用意して貰うのも申し訳なかった為)即興でできるコーラの早飲み大会をしました(新郎の友人全員で)。結構いい大人がはしゃぎましたよw
私は手作り品をいっぱいしましたので、ちょっと疲れちゃいましたが、当日私たちをお祝いしようと来てくださるゲストたちに出来る事をすればいいんです!!当日は楽しまないと^_^
新郎新婦が笑顔でいたら美味しいご飯でいい式だったとなりますのでw
会場からの返信
Maiさん
この度はアルカディア太宰府にて結婚式を行って頂きまして、
誠にありがとうございました。
お二人の御結婚を心よりお祝い申し上げます。
また、口コミのご投稿ありがとうございます。
各項目に於いて的確なアドバイスを頂きありがとうございます。
料理に関しては、ゲストの記憶にも残るものだと考えております。せっかくドレスアップして、時間もかけてお越し頂いているのに、「料理の味が・・・」なんて申し訳ない気持ちでいっぱいになります。だからこそ、食材から吟味したものを、直前に仕上げお客様へご提供する事。ほんのちょっとの工夫で満足度は変わってくるかと思います。
また当式場へお越し頂く機会がございましたら、是非スタッフへお声掛け下さいませ。
またのご来館楽しみにお待ちしております。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 太宰府迎賓館(ダザイフゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒818-0115福岡県太宰府市大字内山 470-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |