あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判
観光シーズンだと、沢山の人にみられます。
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/10/10
- 参列した
- 4.7
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | - | コスパ | - | 料理 | - | ロケーション | 5 | スタッフ | 4 |
---|
![きんばば](/junbi/images/sp/mypage/common/character01.jpg)
- きんばばさん
- 女性
- 訪問時:34歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
【挙式会場について】
ちょうど、七五三の時期にあたり、観光客も多かったので、挙式はよかったのですが、後の人力車にて、披露宴会場まで行く道のりがとても大変で、なおかつ観光客にみられ、写真もとられ大変な賑わいになってしまいました。
挙式はすごく静かで伝統のある雰囲気が良かったです。
【スタッフ・プランナーについて】
周りに式と関係のないお客様の誘導があまり行き届いてなかったようには思えますが、たぶん式場の方ではなく、結婚式のプランナーさんは外注だったとおもうので、そちらの方の問題のような気はします。
【ロケーション(立地、交通アクセス)について】
京阪宇治駅からは徒歩でいけます。JR宇治駅からも少しかかりますが、徒歩でいけない距離ではありません。近くに駐車場は少しあります。ただ、観光の時期だと停められない可能性が大きいです。段差はあるので、お年寄りや車椅子の方は、大変かも知れません。土日だと人が多く、とくにこの11月は七五三であふれかえってます。結婚式関係者の車も大変出にくくなり、徒歩で行かれることをお勧めします。
【この式場のおすすめポイント】
世界遺産のため、風格のある建物や静けさです。
披露宴会場がありませんので、近くの料理旅館または、料亭などでのセットプランを探されることをお勧めします。また、どこかのプランナーさんに頼むのもいいかも知れません。
- 駐車場あり
- 雅楽
- 参進ができる
- 挙式会場の伝統
- 人力車
- ロケーション撮影
- フォトプランあり
- 温泉地・観光地
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 宇治上神社(ウジガミジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒611-0021京都府宇治市宇治又振37結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |