飛騨高山美術館(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
美術館好きにはたまらない、品のある式場
挙式会場について
大きな噴水を囲んでの挙式スタイル。空間的には少し薄暗いけれど、噴水の水を2人で汲むという少し変わったイベントが印象的でした。座る場所によっては少し水が飛んでくるのは気になった笑詳細を見る (305文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/08/12
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
diyウェディング
挙式会場について
ガーデン挙式で人前式だったのですが晴れて山も綺麗に見渡せ見晴らしの良い場所でとても良かったです!詳細を見る (528文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然に囲まれた最高の結婚式
挙式会場について
元々美術館なので、バリアフリーが充実しています。グレーや白を基調とした建築で、どんなドレスも映えます。ガーデンは自然に囲まれていて、天気が良ければ北アルプスを一望できます。詳細を見る (1246文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な披露宴会場でした!
挙式会場について
教会ではなく、噴水のある所で人前式でした。初めて体験する挙式でしたので、新鮮でしたし他には無くおもしろいと思いました。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/08/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
噴水の聖水セレモニー!一風変わった挙式なら!
挙式会場について
一番の特徴は、美術館内での挙式です。薄明かりの中、色とりどりに変化する照明の下、パリから取り寄せたという噴水を囲んでの挙式は、他の式場とは完全に一線を画します。水合わせの儀と呼ばれる、新郎・新婦それぞ...詳細を見る (367文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
バージンロードが長い!
挙式会場について
ガラスの美術館といわれているらしく、長いバージンロードは両サイドがガラスで、優しい光が入りとても美しかったです。式場の屋内噴水も雰囲気がクラシカルで歴史がありそうな感じとライトが素敵な雰囲気を出してい...詳細を見る (423文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/03
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 3.2
美術館が式場に様変わり
挙式会場について
普段は美術館として利用される会場なだけあって、少し厳かな雰囲気があります。ロビーには当然、絵画等の作品があるため、それらに囲まれながらの挙式は、なかなか類を見ないと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/10/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
美術館貸切の感動的なウェディング!
挙式会場について
飛騨高山美術館を貸切、おおきな噴水のある場所での挙式会場でした。噴水を囲むように参列者が座り、人前式スタイルの挙式は他では絶対に真似できない唯一の挙式スタイル!凄く印象に残りました。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/04/23
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ガーデン
- バージンロードが長い
この会場のイメージ14人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 飛騨高山美術館(営業終了)(ヒダタカヤマビジュツカン) |
---|---|
会場住所 | 〒506-0055岐阜県高山市上岡本町1丁目124-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |