クチコミ投稿でギフト券がもらえる
伝統を大切にする、素敵な神社です
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/05
- 結婚式した挙式
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | - | コスパ | 5 | 料理 | - | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
- mmkrh4437さん
- 東京都
- 女性
- 訪問時:34歳
- ゲスト数:11~20名
挙式会場について
広々とした敷地と歴史のある建物でのお式はとても素晴らしかったです。敷地内の森の雰囲気なども素敵で両家の両親・親戚などにとても喜ばれました。ホームページにある写真の雰囲気と同じなので神前式での結婚式を希望されている方にはおすすめしたいと思いました。
写真のスタジオや控え室(両家それぞれの部屋)は新しくはありませんが十分と思える場所でした。
コストについて
準備や衣装などパックで21万円でした。パックの内容に満足していたので特にこだわってお金をかけたところはありません。
特に節約をしたという部分もありません。
料理について
利用なし
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からタクシーで10分ほどの場所です。ここれ式を挙げる方は地元の方が多いかと思いますが駐車場も広いので車で来られてもスペースが十分にあります。
スタッフ・プランナーについて
神社の方、写真スタッフの方(神社内の写真部の方)、プランナーの方、どの方々も心のこもったお気遣いとあたたかさがあり、とても感動しました。
ベテランの方々なので昔ながらの式を挙げたい方は安心してお願いすることができると思います。
衣装の件で角隠しと綿帽子どちらもできるように気を利かせてくださり、両方の写真を撮る事もできました。
選んだアイテムについて
生成りの白無垢に衣装やさんから写真撮りまでは角隠し、式と集合写真は綿帽子で行いました。
お色直しはしませんでした。
この式場のおすすめポイント
歴史のある神社で挙げられること、スタッフの方(式場専属ではありませんがプランを申し込んだブライダル平北さんというところです)の素晴らしさです。本当に心がこもっていて親しみやすく安心できる方々でした。披露宴はせずお式だけできればいいという気持ちでしたが、こちらで挙げさせてもらえてよかった!と心から思えるお式でした。
- 駐車場あり
- 挙式会場の伝統
- 1ヶ月前申込み可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
和歌山県内でいくつか神社のホームページをみて検討しましたが、歴史のある神社ということとアクセスの良さが決め手になりました。申し込みは式の2ヶ月前くらいでしたが空きがあればいつでも受け付けてもらえる雰囲気でした。
特に準備で大変と感じる事はありませんでした。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 日前宮(ニチゼングウ) |
---|---|
会場住所 | 〒640-8322和歌山県和歌山市秋月365結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |