
2ジャンルのランキングでTOP10入り
二葉 FUTABAの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゆったり落ち着いて楽しく過ごせます!
披露宴会場について
会場内で一番広い部屋を使いました。招待人数の割に広すぎるかなと思っていましたが、杞憂に終わりました。プロの技でちょうどよい空間にしてもらいました。緑が窓一面に見え、落ち着きます。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々と楽しく挙式準備しました!^^
披露宴会場について
少人数対応の和室で披露宴ができるので、親族のみでの披露宴に最適だと思います。畳なのでリラックスしてくつろげました。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
厳かな雰囲気での挙式
披露宴会場について
人数に合った会場を用意してもらえるため、少人数でも利用可能な会場があって良かったです。また、窓の外が庭園になっているため、心地いい雰囲気で披露宴ができそうでした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
品格ある温かく美しい和婚
披露宴会場について
披露宴会場は全部で3会場あります。私達は一番大きな「孔雀の間」で行いました。60名から135名のゲスト目安との事でしたが、30名の私達でも使用させて頂くことができました。こちらの会場の魅力はなんと言っ...詳細を見る (4285文字)
もっと見る費用明細2,726,255円(30名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
温かいスタッフさん達のおかげで、最高の一日が過ごせます!
披露宴会場について
披露宴会場の大きな窓から見える庭は季節を感じることが出来て、とても綺麗で癒されます。畳の部屋なので落ち着きました。新郎新婦が支度をする部屋も大きな鏡やソファがあり、可愛い内装で楽しく着付け等して頂きま...詳細を見る (1093文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
神前挙式を挙げたい方にオススメ!会場の雰囲気もお料理も満足!
披露宴会場について
披露宴会場から見える庭の風景が魅力的で、この式場を選んだ理由でもあります。和装洋装問わず、どちらでも映える式場でした。一棟借りのため、当日は私たちの結婚式関係者以外と関わることが無く、コロナ対策および...詳細を見る (1570文字)
もっと見る費用明細3,326,009円(38名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和モダンで立派な日本庭園が見える会場
披露宴会場について
披露宴のみ参列でした。披露宴会場は一見おしゃれでモダンな印象ですが、正面のブラインドが開くと、立派な日本庭園が見えて和を感じられます。素晴らしい景色で、雰囲気がとても良かったです。ドレスももちろんいい...詳細を見る (338文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/12/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
伝統的で厳かな挙式をしたい方にはとっておきの式場です(^^)
披露宴会場について
料亭自体、和モダンな雰囲気で綺麗でした。私たちは松の間(少人数対応)で会食披露宴を行いましたが、和室で天井高も十分あり、なによりとても綺麗な日本庭園を眺めることができる会場でオススメです。家族からも大...詳細を見る (807文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
伝統的な雰囲気が魅力的!!
披露宴会場について
茶系の絨毯に、輝く格子模様の天井、などと、ちょっとした和風地ックなデザインが見受けられました。そして何より素晴らしかったのが、横に大きく視界に広がる和風庭園の存在です。すごく綺麗に日本らしいお庭風景が...詳細を見る (375文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 28歳
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
広島で神前式をするならここがおすすめです。
披露宴会場について
私が一番気に入ったのは二階の一番大きな披露宴会場です。全体は茶色で落ち着いた雰囲気、天井が高いのでとても広々とした感じでした。乾杯と同時に新郎新婦の背後のカーテンが開き、大きな窓一面に日本庭園が広がり...詳細を見る (783文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/16
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
和&モダン
披露宴会場について
隣に神社のある会場で、そちらで挙式を行うこともできましたが、私は別の会場(チャペル)で挙式後、こちらに移動して披露宴をしました。和の雰囲気、落ち着いた雰囲気が好きな方にはとてもオススメできます。建物自...詳細を見る (368文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
和風で広島駅から近く便利
披露宴会場について
いく前には聞いたことがない結婚式場でしたが、行ってみると設備はキレイで雰囲気も和風でした。披露宴会場からしか見ることができない庭園はとてもきれいでした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/06/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
神社式は伝統の儀式の美しさがありました
披露宴会場について
日本庭園を眺望することができる優雅な間で結婚パーティがありました。窓が横にとっても大きい間だったことが一番記憶に新しいです。あと天井が少しなだらかに三角屋根斜面を表現していて、とっても綺麗に照明が光っ...詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/05/24
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のおもてなしができる場所!!
披露宴会場について
鶴羽根神社のお庭が背景になっていて、言葉にできないほどの感動を味わえます。キレイな絨毯に高い天井、シンプルで品のあるゆったりできる会場です。私はスクリーンとLEDライトを利用しました。他にも、カラオケ...詳細を見る (1474文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/03/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和の素晴らしさ
披露宴会場について
披露宴会場は庭園側が一面ガラス張りで光が差し込み会場がとても明るく開放感がありました。 何よりも素敵な日本庭園が目の前に広がっていて、また天井などの内装には木を使用してあり、和の上品な会場でした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
伝統的なスタイルと和モダンで安心して美しい結婚式ができます!
披露宴会場について
披露宴会場は式場隣接のためゲストの方々がどんな気候でも移動がスムーズです。式場は伝統的なスタイルでしたが披露宴会場はジャズが似合う「和モダン」の雰囲気です。天井の高いガラス張りからみる日本庭園は圧巻で...詳細を見る (1549文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/19
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
鎌倉時代からの伝統のある神社で結婚式
披露宴会場について
少人数向けの和室で、落ち着ける会場でした。窓からは日本庭園も広がって厳かな雰囲気もあります。シンプルですが、清潔感もありアットホームにも感じられます。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/06/08
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
昔ながらの神前式です。
披露宴会場について
神社の隣に立地している小規模ですが、こじんまりとしたきれいな会場でした。 高級旅館といった雰囲気です。 全てがキレイで清潔感を感じました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/25
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和風庭園側が窓ガラス張りで爽快
披露宴会場について
和風の庭園側が、完全に窓ガラスになっている披露宴場は、とっても綺麗なフローリングの部屋でした。庭園を見下ろすような風景になっていて、無心になって、寛げて、素敵な披露宴に引き込まれていくことが実感されま...詳細を見る (372文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/03/10
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ22人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0412土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 17:00
現地開催人気No,1フェア【本物の 神社婚×料亭 で叶える】日本の結婚式
本格的な神社で叶う神前挙式についてや、老舗料亭の和モダンな会場で行う披露宴など、二葉の魅力をお伝え致します。ヒアリングを行いながらお二人に合ったご提案もおまかせください。※日により一部ご覧いただけない会場もございます。
0412土
目安:2時間30分
- 第1部13:00 - 17:00
現地開催《はじめてのご婚礼相談*お気軽にお越しください》
結婚式の事について、これから検討をスタート!というお客様でも安心してください!やりたいイメージや、挙式のスタイル等も決まっていなくても、ご結婚式について、しっかりと分かりやすくご説明いたします。
おすすめ
0413日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 17:00
現地開催人気No,1フェア【本物の 神社婚×料亭 で叶える】日本の結婚式
本格的な神社で叶う神前挙式についてや、老舗料亭の和モダンな会場で行う披露宴など、二葉の魅力をお伝え致します。ヒアリングを行いながらお二人に合ったご提案もおまかせください。※日により一部ご覧いただけない会場もございます。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力

基本情報
会場名 | 二葉 FUTABA(フタバ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒732-0057広島県広島市東区二葉の里2-5-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR広島駅から徒歩10分。 |
---|---|
最寄り駅 | 広島駅 |
会場電話番号 | 082-261-0191 |
駐車場 | 無料 20台 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | 雅楽 |
おすすめ ポイント | 鎌倉時代初期の一一九〇年から約800年の歴史ある格式高い神社です。 |
会場数・収容人数 | 8会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り歴史ある庭園での記念撮影、庭園を使って四季折々の特殊演出 |
二次会利用 | 利用可能ご披露宴後、別会場で雰囲気を変えて行えます。 |
おすすめ ポイント | 250インチの巨大スクリーン、日本画のようなパノラマヴュー
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り招待状の出欠葉書に記載いただけます。 |
事前試食 | 有りそれぞれのコースに合わせて、有料となりますが披露宴当日と似た内容のコースをご試食いただけます。 |
おすすめポイント | 歴史ある二葉伝統の日本料理を一品一品、皆様のお食事のペースを見ながら提供いたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフへお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳細はスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
