
12ジャンルのランキングでTOP10入り
アールベルアンジェ札幌の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ノープランでも素敵な挙式に!
披露宴会場について
ホワイトで統一された開放感のある会場です。大きな窓から中庭が見えるようになっていて、デザートブッフェで使えたりしたので動線が良かったです。詳細を見る (875文字)
もっと見る費用明細1,820,096円(50名)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2020/08/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフが親切で、シンプルでナチュラルな貸し切り会場
披露宴会場について
披露宴会場は白を基調としたシンプルな会場のため、どんな装花も会います。私たちはナチュラルな緑をテーマにしたのですが、シンプルな会場にマッチしてとても素敵な雰囲気になりました。また、披露宴会場にはガーデ...詳細を見る (905文字)
もっと見る費用明細2,414,574円(70名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/02/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
音の中が上に伸びやかなチャペルでした
披露宴会場について
パーティルームはとっても明るくて、陽の印象が強いのですが、ポイントとしては窓からたくさん降り注ぐ太陽というのがキーワードですね。白くてカジュアルなルームはただでさえ明るくて元気な印象なのですが、太陽を...詳細を見る (383文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/09/22
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
レトロな厳粛な雰囲気
披露宴会場について
建物の雰囲気はとてもレトロなデザインで歴史的に感じます。今どきのおしゃれさではありませんでしたが、落ち着く雰囲気がありました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/07/18
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
独立型チャペルでの挙式と貸し切りでの披露宴 2つが実現できる
披露宴会場について
披露宴会場すぐ隣のウェルカムパーティー会場も見学させてもらえました!バーカウンターがあり、ウェルカムドリンクを実際に作ってくれました。会場にあるアイテムだけでも素敵な装飾で無料で貸してくれるみたいです...詳細を見る (1880文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/02/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
パイプオルガンと十字架が美しかった
披露宴会場について
構造は白一色で、家具系はアンティークな茶色多し、というデザインは、例えるならば高貴で清楚な欧風邸宅ルームという感じ。窓からの緑の風景がとっても気持ちとパーティそのものを穏やかに包んでくれて、安心して過...詳細を見る (359文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
プロジェクションマッピングがある会場
披露宴会場について
外からも入場できるのはいいかも!披露宴会場にもプロジェクションマッピング?があった。でもそれも微妙かなー。でもあると盛り上がると思うけど、子供が泣きそうだなーと思った。詳細を見る (365文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
二次会への移動が楽な立地
披露宴会場について
白を基調とした天井の高いパーティー会場は清潔感があり、また、大きな窓があるため広々した空間に感じられます。また、プロジェクションマッピングでの演出やムービー上映もイマドキでした。新郎新婦との距離感は比...詳細を見る (521文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
きれいな会場!シンプルなので色々アレンジできそうです。
披露宴会場について
白の建物でとても目立ちます。シンプルな建物ですが、光がとてもきれいに入ります。庭もありました。結婚専用の会場なので、ゲストや新郎新婦のことをよく考えられていると思いました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2020/01/30
- 訪問時 37歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
家具とか飾りがとてもシックでした
披露宴会場について
壁とか天井とかは徹底してホワイト一色。一方で、家具とか飾り棚とかは、ブラウン色で構成されていて、ホワイトとシックな色による2色のトーンがとってもかっこよくもあり、パーティにメリハリをつけるものとなって...詳細を見る (395文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
貸切会場をお考えの方に!
披露宴会場について
こちらも白がベースの天井が高い開放的な会場です。どんなコーディネートでも合うようになっているとのこと。3dプロジェクションマッピングは圧巻でした。また、挙式と披露宴の間のウェルカムスペースはシックで落...詳細を見る (730文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが素晴らしい
披露宴会場について
白を基調としたシンプルな会場です。窓もあり天井も高く開放感があります。大きなスクリーンも高砂に向かって右側の壁面に降りてくるので映像演出も充実そうです。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/02/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
参列した側の気持ち
披露宴会場について
お手洗いが狭い。女性はお化粧直したりだとかで滞在時間長かったりするので。トイレの外で並んで待つ感じでした。会場は明るくかつ広すぎずアットホームな感じ。ガーデンがあり素敵でした。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
天井の高いチャペルでした
披露宴会場について
明るさの際立つホワイトパーティスペースは、ちょうど昼どきという時間も上手く影響して、ナチュラルな陽気に包まれてました。窓としても、結構しっかりと面積をとっていて、圧迫感というものは、一切感じませんでし...詳細を見る (331文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
3歳子連れでの披露宴参加でした。
披露宴会場について
3歳の娘との出席でした。最初は子供は連れていかない予定だったのですが、急きょ預けるはずのところがダメになってしまい、親子での参加になってしまいました。結婚式の二週間前に、子連れ申請をして、嫌な対応一つ...詳細を見る (456文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
まずは一度見学に行ってほしい式場の1つ
披露宴会場について
ウェルカムスペースとしてのお部屋のような空間もあり、披露宴会場からガーデンに出てデザートビュッフェを楽しめるスペースもありました。動き回れて新郎新婦と話す機会も多く作れる設備だと思いました。詳細を見る (443文字)
もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/08/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
庭園の広さと美しさが素晴らしい
披露宴会場について
バンケットスペースは1階にあって、そのまますぐ外のガーデンにつながっていたので、リゾートの心地でした。ガラス面積の覆い窓面になっていたので、ガーデンもよく眺望できました。あと室内には、絵や骨董が展示さ...詳細を見る (359文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホワイトと木造のバランス良し
披露宴会場について
とっても綺麗な白い窓枠のパーティルームは、そのおかげで視覚的な明るさがあって、気持ちも晴れ晴れと明るくなる感覚。窓の外の庭園もしっくり合ってました。扉などは木造の茶色でしたが、それ以外はテーブルクロス...詳細を見る (378文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/06/06
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
素敵なチャペル、ガーデンウェディングにあいそう。
披露宴会場について
披露宴会場は白と茶色で統一されていてどんな系統の雰囲気にも合いそうな感じです。ガーデンが見えるのでナチュラルウェディングにも合うと思いました。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/05/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
1日2組限定のゲストハウスでナチュラルな結婚式
披露宴会場について
披露宴会場は、白を基調としていてとても明るく、入った瞬間綺麗の印象がとても良かったです。大きな窓もあり、ガーデンでデザートビュッフェが出来るなど、ナチュラルなウェディングを希望している私たちにはぴった...詳細を見る (451文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/11/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オリジナルの式ができます
披露宴会場について
少し狭く感じたが、アットホームな雰囲気で良いと思った。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オリジナリティを求めるならここ!
披露宴会場について
披露宴会場は、入退場口が多数あり、新郎新婦の中座後の再入場仕方に幅を持たせられるような感じでした。 披露宴会場のカラーも自由に統一することができそうで、また椅子も高級感があって、クラシカルというイメー...詳細を見る (516文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
予約殺到予約殺到!
披露宴会場について
1番驚いたのは、プロジェクションマッピング。自分たちのオリジナルの演出ができると思います。音響スタッフもとてもレベルが高いと言われていました。ゲストの方を驚かし楽しませることのできる様々な演出がありま...詳細を見る (538文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
木の柱がどっしりしてカジュアル
披露宴会場について
窓フレームも含めて真っ白色のデザインのルームでしたので、ちょっとした家具のブラウン色とか、外に見える緑の風景がすごく際立って美しく見えました。庭園には大きな木も小さな草木も幅広い植物があって、憩いの場...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/11/10
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
クラシカルな雰囲気が好きな方へ!
披露宴会場について
披露宴会場はほぼ挙式会場同様の雰囲気と言っていいです。そして演出に関しましては披露宴会場に入る前がとても気に入りました。全体のイメージも統一されてる感じがして、私がこれまで参加した披露宴会場の中では1...詳細を見る (842文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
マッピングを使った演出が出来る会場
披露宴会場について
プロジェクションマッピングを使って主役でーーーすって感じで登場できます。白い壁でシンプルな会場なのでマッピングが使いやすい印象でした。天井は高くないです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/08/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
庭に対して開けているパーティルームが壮大!
披露宴会場について
パーティスペースは、白い構造が徹底されていて清潔感は抜群です。そこに窓が大きくデザインされていて、ガーデンに対してすごくひらけた感じになっていました居心地といても気分爽快!お花は、紫色とか、桃色とかを...詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/10/20
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームに。
披露宴会場について
バンケットは白を基調とした色合いの上品な空間。窓からは併設のガーデンも見え、開放感のあるパーティーが出来そうです。こちらの会場は色々なコーディネートが楽しめそうなところと、貸し切りならではのアットホー...詳細を見る (417文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/10/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガラス窓の多い披露宴会場
披露宴会場について
白い内装のパーティルームは、白いデザインの窓枠に囲まれたガラス張り窓があって屋外の庭園が見えるような設計になっていました。壁も白だったので、テーブルクロスのゴールドはすごく合ってました。また、桃色のカ...詳細を見る (436文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/05/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
眺めに癒されるパーティ
披露宴会場について
白いバンケットは、ガーデンの側の面は広く大きく窓のガラスになっていて、外に立つ大きな木や草木は絵になる美しさでした。お二人もふくめて外で団欒できる時間があって、素敵なひとときでしたよ。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/07/05
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 0% |
アールベルアンジェ札幌の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
アールベルアンジェ札幌の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
この会場のイメージ227人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0413日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:00
現地開催《料理重視!無料体験》渾身のフレンチ試食×焼きたてパン付!
春夏秋冬【北海道の旬】を楽しん頂きたいという想いを込めて造るおもてなし料理。契約農家直送の新鮮な野菜は時にはメインの食材となる事も。。焼きたてパンもこだわりの江別産小麦を使用★まずはご賞味!
0412土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:00
現地開催【満足度NO1!】木の温もりチャペル+ガーデン付会場+試食付
木の温もり感じる礼拝堂で感動挙式。いつまでも記憶に残る挙式+ガーデン邸宅貸し切りW体験フェア。さらに口コミでも人気の料理長オススメの逸品を無料でご賞味頂けるチャンス!
0419土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:00
現地開催【満足度NO1!】木の温もりチャペル+ガーデン付会場+試食付
木の温もり感じる礼拝堂で感動挙式。いつまでも記憶に残る挙式+ガーデン邸宅貸し切りW体験フェア。さらに口コミでも人気の料理長オススメの逸品を無料でご賞味頂けるチャンス!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
011-533-0111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | アールベルアンジェ札幌(アールベルアンジェサッポロ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒060-0055北海道札幌市中央区南5条東4丁目1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR札幌駅より 車にて5分 札幌市営地下鉄すすきの駅徒歩10分 |
---|---|
最寄り駅 | 札幌 |
会場電話番号 | 011-533-0111 |
営業日時 | 10:00〜19:00 定休:毎週火曜日(※祝日は営業) 年末年始 |
駐車場 | 無料 50台 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | シンプルモダンな礼拝堂はより一層 新郎・新婦様がひきたちます。 |
会場数・収容人数 |
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートブッフェ・BBQ・花火演出・BIGバルーン入場 |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント |
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り完全対応可能 |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 道産の旬の食材を活かした創作料理。こだわりのある方はオリジナル料理も可能。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式披露宴前日まで |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
