クチコミ投稿でギフト券がもらえる
見栄えはいいが、値段はします
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/07/07
- 申込した
- 3.3
挙式会場 | 3 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 2 | 料理 | 3 | ロケーション | 5 | スタッフ | 3 |
---|
![ムー](/junbi/images/sp/mypage/common/character03.jpg)
- ムーさん
- 埼玉県
- 女性
- 訪問時:35歳
- ゲスト数:21~30名(予定)
挙式会場について
少人数(30人)で挙式・披露宴を同じ建物で行える式場を探していました。
スイートの螺旋階段の雰囲気とオープンキッチンが気に入り成約しました。
自分たちはそれなりの年齢なので、少人数でも見た目が豪華で立地よい、こちらに決めました。
披露宴会場について
見学した時は長テーブルで、入り口から1番遠いところが高砂でした。
これだと端のゲストとコミュニケーションがとりづらい…と話すと、丸テーブルを置いてもokということで安心しました。
コストについて
コスパは悪いです。
最初に出された予算は全て最低価格。
プラン内では料理も衣装も写真も満足できません。最低限のもので満足!という方にはコスパはいいかも知れません。
これから装花の打合せがありますが、どれだけ価格を釣り上げられるのかと不安です。
見学の際に「この予算で式をあげたい」と言った価格から50~60万はあがりそうです。
挙式とはそういうものなのかも知れませんが、こちらは最初で最後の式と披露宴。予算を出されたら「これで式と披露宴をあげられる」と思います。
値段や内容については契約前に事細かに聞いておいた方がいいと思います。
料理について
試食会にお金がかかると言われ衝撃。
フェアにきた人には無料で出してるでしょうに、契約した人からはお金とるんだ…と思いました。
気軽に出せる値段ではなかったので、試食会には不参加でした。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
品川駅から目の前なので、立地はいいです。
高輪口を出ると、すぐホテルが見えます。
式場・披露宴会場と同じ建物にホテルがあるので、遠方からくるゲストにはいいと思います。
スタッフ・プランナーについて
4月に契約したのですが、そのプランナーさんは5月で退職。
契約以降1ヶ月ほど何も連絡がなく、こちらから連絡しようかと思ってた矢先の電話でした。
1ヶ月前なら退職することも決定してたでしょうに…辞めるなら契約とらないで欲しかったです。
後任のプランナーさんから連絡がきたのは6月。それまで「どんな人が担当になるのか」「自分でとった契約じゃないのに、責任持ってやってくれるのか」など、不安な日々を過ごしました。
この式場のおすすめポイント
私たちはゼクシィの相談窓口で進められた式場へ見学に行き、契約しました。
もっと事前にネットなどて色々調べた方がいいと思います。
勧められるままに見学に行き、契約した自分たちは勉強不足だったと思います。
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- チャペルの天井が高い
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 宴会場からの夜景
- 持ち込み可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
申込み時の価格でどんな内容の料理、衣装、装花なのか等々…内容をきちんと確認することをお薦めします。
その他
・契約から1ヶ月以上連絡がない。きたのはプランナーさんの退職の電話のみ。
・その電話から更に1ヶ月経って後任のプランナーさんから電話。
契約から放置期間が長すぎて不安でした。
今(契約から約3ヶ月)はメールなどで色々やりとりしてます。
ただ契約時に「連絡はこういう時期にします」「打合せは何月からです」など、説明がほしかったです。式場側は当たり前でも、こちらは初めてのことなので。
・契約前の説明では昼間の自然光が射し込み、お庭がきれいな写真ばかり見せて頂き、お庭も見学させてもらいました。契約前に「この時期なら緑はまだきれいに見えますよね」など散々質問したのに、いざ契約したら式の時間は夕方5時…。式=昼のイメージだったので、まさかナイトウェディングになるとは全く思わず。夜の写真は1枚くらいしか見せてもらっておらず、どんな雰囲気になるのか不安しかありません。夜ならお庭なんて意味ないじゃん…とガッカリです。写真もきれいに写るのか不安です。プロのカメラマンはともかく、家族友人のカメラにはどう写るのか…照明も暖色系ですし、暗くならないか心配です。
ナイトウェディングになるなら契約前に言ってほしかったです。そしたら別の場所を探したかも知れないのに。
・式と披露宴でヘアパーツを変えたいと言ったら、それもプラス料金。花飾り変えるだけなのに…どこまでお金とるんだろう?と思いました。友人のところは髪形チェンジまで無料でやってくれたそうなのに。
誤解のないよう付け加えますが、後任のプランナーさんはいい人です。
関わってくれた人たちで悪い印象を受けた人はいません。
ただ料金や時間帯に関してはしこりが残ります。初めてづくしの新郎新婦に対する心配りがたりないと感じます。
いい式にできるよう、なるべくポジティブに考えて色々決めて行ければと思います。
会場からの返信
ムー様
この度はご結婚誠におめでとうございます。
そして、数ある結婚式会場の中からTHE LANDMARK SQUARE TOKYOをお選び頂き誠にありがとうございました。
またこのような貴重なご意見を頂きまして誠にありがとうございます。
スタッフのご案内の不備・不足により、お二人のご不安な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
安心してご準備を進めて頂けるような環境をご用意できますよう、改めてスタッフの教育等改善策の検討を進めて参ります。
後任のスタッフ及び、会場のスタッフ一同でお二人をしっかりとサポートさせて頂きたく存じますので、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
この式場の他のクチコミ
- 申込した
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)(ザランドマークスクエアトーキョー) |
---|---|
会場住所 | 〒108-0074東京都港区高輪3-13-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |