
9ジャンルのランキングでTOP10入り
ラグナヴェール プレミア(LAGUNAVEIL PREMIER)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応に満足!
チャペルは全面ガラス張りなってて、大阪を一望できます。28階の高層階で解放感があり自然光が入ってきて挙式日当日は快晴でしたので、景色がとても良かったです!シャンデリアもありきらきらでとても煌めいてました!披露宴会場も大きな窓があり景色はとても良かったです。茶色基調で落ち着いた雰囲気です。ゲストとの距離が近いので触れあうことがたくさんできました。狭くはないですがとても広い感じてもなかったです。40人程でちょうどよかったです!新郎新婦の衣装は和装に変更した為増。ブーケと装花はこだわったので増。ペーパーアイテムは手作りしました。テーブルコーディネート、新郎新婦小物、引出物はサービスしてもらいました。アクセスは抜群です!駅直結なので雨の日でも安心です。大阪市駅周辺を一望できるので本当に天空のチャペルです。プランナーの人との相性がよかったです。私たちのテーマにそって親身になって考えてくれたました。スタッフの方全体が私たちのテーマを意識して当日対応してくれました。チャペルからの景色とアクセスは抜群!シャンデリアがきらきらでとても綺麗です。詳細を見る (470文字)



もっと見る費用明細3,534,748円(42名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/02/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
挙式会場が美しい
見学の時に挙式会場に一目惚れして契約しました。梅田の中でも高そうに位置する会場は2面ガラス張りで天気が良いと床に青空が映りとても綺麗な写真が収められました。指輪交換のときに、バックに飛行機が通り幻想的だったと友人が言っていました。天井のシャンデリアが差し込む日光でキラキラと光とても美しかったです。ゲスト用の座席は1席ずつ取り外しができるので、車椅子の方も一緒に座れます。天井に緑があしらわれていたり、入り口扉手前がガーデン仕様になっていてウェルカムスペースや装花をあまり派手にしくても素敵な空間になりました。装花が特典でついていましたが+20万ほどかかりました。ムービーは一つ20〜30万するため、希望でしたが申し込めませんでした。衣装も特典でついていましたが、新婦2着で20万ほど、新郎1着で8万ほど値上がりしました。料理が美味しかったと多くの参加者が言っていました。誕生日の友人に、happybirthdayとデコレーションをしてくださりました。梅田駅直結のため、関西在住の方は楽だと思います。梅田周辺が地元の方でも、構内のどこから入り口につながるかは分かりづらかったそうです。新婦が知らないサプライズをしてくれたり(ゲストの前でするものではないのでサプライズが苦手な方も恥ずかしいなどはありません)、披露宴と挙式以外にも楽しませていただきました。途中でプランナーが変わってしまった時は少し不安でした。挙式会場が本当に綺麗です。雨が降っても曇っても夜景でも、それぞれの綺麗さがあると思います。基本の値段が高いように感じました(結婚式を挙げた知人と比較して)。節約をして可能な限り全て持ち込みをして、平均的な額になりました。当日ゲストが大阪駅までは来れてもそこから迷う方が多く、式場のサイトのアクセスマップでは難しいようなので、具体的に事前に伝えておくほうがいいかもしれません。詳細を見る (792文字)



もっと見る費用明細3,121,348円(60名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
挙式会場がとっても綺麗です。
挙式会場がガラス張りになっており、自然光がめいいっぱいに入ります。大阪の高層階からの景色は圧巻です。2つ会場がありますが、モダンスイートの方を利用しました。落ち着いた雰囲気で、素敵です。80名規模の式ではやや狭いかなという印象です。お花の料金がやはり値上がりしました。引菓子は持ち込みにしたため、持ち込み料金がかかりました。写真アルバムは、データのカット数に重点を置き、冊子にはお金をかけないようにしました。2つのコースを試食させていただきました。レストランも併設されているため、お料理には不満は特にありません。大阪駅から雨に濡れずに参列できる立地の良さが式を挙げる決め手にもなりました。大阪駅からのアクセスはやや分かりづらいですが、やはり駅からの近さは魅力です。プランナーさんはとても丁寧に対応してくださりました。質問にも素早く回答いただき、できることできないことを伝えてくださったので準備がスムーズでした。当日のスタッフさんはやや頼りないところも見られました。挙式会場が綺麗なこと、また、駅から近いことがおすすめポイントです。結婚式の準備は大変ですが、実際にしきをすると、やってよかったなと思います。是非楽しんで準備していただきたいです。詳細を見る (521文字)
費用明細4,694,044円(82名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で、チャペルが綺麗な結婚式場
挙式は白を基調にしていてラグジュアリーな雰囲気です。シャンデリアはスワロフスキーを使っており、キラキラ輝いていて、28階から見る景色はとても綺麗でした。披露宴会場は、少人数用に対応している部屋があり、そちらを使いました。テーブルも大きく、縦通しが少し間があり離れていたので、コロナ対策にもなり、よかったです。披露宴会場にも大きな窓があり景色が見れて、ゲストにも好評でした。ドレスが思ったより高くなってしまいました。ドレスによって値段が違うため、気に入ったドレスにすると値段があがると思います。装花も予想より高かったです。ドレス、タキシード、装花、挙式代を特典としていくらかプレゼントしてもらいました。(その値段よりは超えてしまいましたが、助かりました。)節約したところは、ウェディングケーキを2段から1段にしました。あとは自分で揃えれるティアラなどのアクセサリーや新郎の小物を自分で揃えて節約しました。席札、メニュー表は、式場ではなく、ほかのとこで頼みました。ゲストから料理おいしかったと言ってもらえました。お肉が柔らかくて、とてもおいしかったです。リラックマプランの為、リラックマを施したスープやデザートも可愛いくて好評でした。大阪駅直結なのでアクセスがいいです。駐車場はサービスにはならないのですが、駐車場もすぐ近くにあるので、ゲストの方にも伝えやすかったです。当日の控え室は、スタッフさんの気遣いでわたしの大好きなキャラクターやリラックマプランだったのでリラックマが飾ってあり、可愛いかったです。私達用にスタッフさんからのメッセージが入った手作りの席札は嬉しかったです。挙式や披露宴でもこまめに話しかけてくださり、気にかけてくださり、優しくサポートしてくださりました。終わった後も一緒に写真を撮ってくださりました。プランナーさんは、打ち合わせからお世話になり、メールで質問をたくさんしたのですが、丁寧に答えてくださり、(時には電話で)とても助かりました。スタッフやプランナーさんのサービスもとてもいいので、挙式を考えている方には、おすすめです。チャペルが綺麗なのに惹かれてここに決めたので、チャペルが1番のおすすめポイントです。またバリアフリー、移動もその階だけで済むのでゲストも過ごしやすいです。心配な費用のことも詳しく教えてくださります。持ち込み可能かもスタッフさんが親切なので、聞きやすかったです。詳細を見る (1006文字)



もっと見る費用明細1,480,006円(14名)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
新婦のこだわりをつめこんだ挙式を演出d(˙꒳˙* )
ガラス張りになっていて、風景を一望出来る明るいチャペルです。白色をコンセプトに作られているので、バージンロードに写った新婦と新郎の姿が素敵と参列してくれた方から言って貰えました!牧師さんに来ていただいたので、厳格な印象になり、緊張するかと思っていたのですが、牧師さんが優しい方で式の最中も優しく手順を教えていただいたので、緊張することなく、素敵な笑顔の写真が撮れていました(*´︶`*)最後にフラワーシャーワーもしてもらい、憧れの花に囲まれながらの退場が出来て幸せでした!式場は丸テーブルが9つありましたが、一つ一つの間隔が広く、部屋が広く感じました。会場や天井のライトには草が飾られており、ナチュナルで白と黄色などを基調とした壁や机とピッタリあっていました。各テーブルのお花やメインテーブルのお花は私の好きなパステルカラーにしてもらいましたが式場にとてもあっていました。メインテーブルも机の数を選べるので上に置く装飾と合わせて考えることが出来たのが良かったです。各テーブルも人数によって、テーブルの大きさも2種類選べるところも良かったと思います。スクリーンを見る際もスタッフの配慮がよく、椅子の位置の変更等も対応が良かったと参列された方から聞きました。拘ったのは料理とデザートビュッフェです。想定してなかった出費は特にありませんでした。節約したのはロビー挙式会場に飾るは装飾(会場で用意してもらえる花等)、音響です。ロビーの装飾は自分で用意したものを持ち込みしました。ゼクシィからはブートニアやフラワー、ウェディングドレス、タキシード、引出物、引菓子、司会者の割引、式場からはヘアメイク、カラードレスは割引してもらいました。持ち込みはリングピロー、ロビーの装飾品、プチギフトを持ち込みしましたが持ち込み料金はありませんでした。私たち自身が食べることが大好きで、試食会での料理が美味しかったことが1番の決め手であったと思います!当日の食事ではアレルギーや苦手な方への配慮が素晴らしく、式が始まる前に各々に確認をして下さり、食べれない食材がないかを気にしながら食べる必要がなく、食事が楽しめたとお声を頂きました!また、食事がどの料理も拘っていて、見た目も綺麗ですが、味も抜群で美味しかったです(*´︶`*)デザートビュッフェでは色んな種類のデザートを各種用意していただき、一つ一つも小さく、色んな種類を楽しめて良かったと好評でした。立地が良く、jr大阪駅直結で、遠方の方も来やすいと言って頂けました。打ち合わせ、当日もスタッフさんの対応がよく、皆さんのおかげで素敵な式ができたと思っています。特に打ち合わせでは私が好きなクマを取り入れた式にしたいと話したら、ケーキやブーケ、メインテーブルのお花でクマをモチーフにして下さり、とても披露宴会場が私好みになりました((o(。>ω<。)o))料理も拘っていて、コースの料理だけでなく、ウェルカムスペースに置く食事、デザートビュッフェがどれも美味しくて、好評でした。くまが大好きな私にあったくまモチーフのブーケとメインテーブルの花、ケーキを用意して貰えました。くまでも色んなサンプルを用意してくれて、その中から、自分の理想にあったくまを式場で見ることが出来ました。こだわりをつめこみたい人にはオススメです!決め手は料理が美味しく、チャペルが素敵だったからです。実際、結婚式をするとスタッフさんの対応がよく、緊張することなく、指揮を楽しむことが出来て良かったです!結婚式の準備をする際には自分がしたいことは何でも相談することが大事だと思いました。最初のうちは聞けなかったことも相談してみたら、とても親身になって考えてくれて、理想通りのしきにすることが出来ました!友達や親戚からも私らしい式になってるねと褒めて貰えたので、あの時、思い切って相談してよかったと思いました。こだわりたいところは妥協せずに式場で夢を叶えて下さい(*´︶`*)詳細を見る (1639文字)



もっと見る費用明細4,533,382円(52名)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/10/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
チャペルが素敵!
チャペルがとてもお気に入りでした。28階で大阪の街が一望できます。大きな窓ガラスでとても開放感があり、天井のスワロフスキーもとても綺麗です。モダンスイートを選ぶと披露宴会場前のレストランスペースが使え、スカイガーデンができるのが魅力でした。コロナ禍ということもありそういったイベントはしませんでしたが、魅力のひとつです。写真が見積もり段階のものではやりたかったことが含まれていなくて値上がりしました。ペーパーアイテム、ムービー関係、引き出物を手作りと外注して節約しました。結婚式がある日以外はレストラン営業もしていることから、お料理はとても美味しかったです。jr大阪駅直結でとにかく立地がいいです。またワンフロア完結でゲストの移動はもちろん、自分たちにとっても移動距離が短く楽でした。たくさん相談にのってくださいましたし、当日のスタッフさんみなさんとてもよくしてくださいました。チャペルがとにかく素敵です。お料理や衣装だけでなく、お花や写真も見積から上がると予想しておくべきです。見積もりに記載があってもオプションなどがあるのでどこまでの範囲が含まれているのか確認すべきだと思いました。詳細を見る (493文字)



もっと見る費用明細3,006,648円(49名)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ありのままの会場とプランナーさんがいる最高の結婚式場です
挙式会場は見学の段階でとても気に入っていました。天空のチャペルと言うほどに、大きな窓、高い天井、天井にはクリスタルが煌めいてそのままでとても十分過ぎるくらいでした。都会の真ん中ですが、150mの高さにあるチャペルでとても特別感満載のでした。披露宴会場は招待人数が元々少なかったのでレストラン会場での式でした。レストラン会場は私達夫婦が付き合っていた時に来た思い出の場所でもありましたし、やはり大きくて広い窓が魅力的でした。カーペットの色と会場の雰囲気が夫婦揃ってとても気に入っていたので何も言うことありませんでした。とても満足です!!初期見積もりではコース料理がお安いものだったのでそれをひとつワンランクアップしました。装花もゲストテーブルの分を華やかになるよう値上げしました。お色直しをしない分、髪型を変えたくてヘアメイクチェンジや新婦のボディメイクや新郎のヘアメイクもお願いしました。いくつか値上がりした分を書いてみましたが、結果的に総合して見積もりより下げました。ペーパーアイテム(招待状・席次表・席札)新婦小物アクセサリー(ベール・グローブ・ネックレス・ティアラ)結婚式アイテム(結婚証明書・ウェディングツリー・)上記は自分で準備したり手作りしたりしました。お料理は元々レストランを利用していたので美味しいことはわかっておりました。お料理のコースをどれにするか迷っておりましたが、クチコミなども参考にさせて頂いて15000円のコースにさせて頂き、招待客も私達も大満足の味でした。場所は大阪駅直結ですので、遠方の方も来やすかったと思われます。プランナーさんは言葉に表せないほど大変お世話になりました。最初の打ち合わせから式当日まで、私たちの事情で金銭面や精神面でも環境がころころ変わり、辛い時もありました。そんな時もプランナーさんに相談させて頂き、心のサポートや少しでも私たちが安心できるよう頑張ってくれました。無理にあれもこれもつけたりせず、打ち合わせの回数はとても4回ほどで少なく感じましたがメールで色々と話し合いやご意見頂いたりと、とても信頼のおける最高のプランナーさんでした。ウェディングケーキの際のスプーンは特大スプーン(スコップ)は楽しかったです。私の場合は結婚式にいくらでもお金をかけれる状況ではありませんでした。だからといって招待した方々をおもてなししたい気持ちに変わりはありませんでした。準備の時は初めての結婚式でお色直しがないことやウェディングケーキが1段だったり乾杯酒がシャンパンじゃないことや周りから見ると変かな?と思って不安もありましたが結果的に最高の結婚式にできました。ウェディングドレスのままだったのも髪を変えて変化をつけるだけでとても楽しかったし、ウェディングケーキも演出のひとつなのでスコップでのファーストバイトも乾杯酒は自分たちの好きな色のカクテル(シャンパンが好きじゃない)で、写真で見てもこれでよかったと思います。お金かければ最高って訳でもないんだってコストも安心で結婚式も最高の結婚式でした。詳細を見る (1270文字)



もっと見る費用明細1,111,906円(21名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
高層階のとてもきれいな式場で最高の1日を
とても天井が高く、シャンデリアがとても映えてすごく綺麗な挙式会場。28fということもあり、雨が降っても窓に水滴はあまりつかないようだ。2面ガラス張りなので、私たちが4月に下見に行ったときは、太陽光がすごく入ってきて眩しく感じた。しかし、実際式を行った2月は程よい明るさであった。眩しいのが苦手な人は、時間を考えたり、遮光用のカーテンがあるのでそれを利用したりしたらいいと思う。写真を撮る時に逆光になりやすいので要注意。床は大理石になっていて、そこに映るシルエットはとても綺麗であった。式場のイスは着物をお召しの方にも座りやすいように工夫されている。茶色を基調としたモダンスイートと、白を基調としたニューヨークスイートの2種類があり、私たちはモダンスイートという会場を利用した。両方ともバリアフリーになっていて、どこに行くのも段差がない。高砂でさえ、段差がなくて車いすの方がいた時にとても便利だと思った。モダンスイートは茶色が基調ということもあり、落ち着いた雰囲気で披露宴を行うことができる。一面ガラス張りなのだが、その時の演出に合わせて、カーテンの開け閉めを行ってくれる。モダンスイートの会場を利用すると、隣にある部屋(普段はレストラン)も利用することができる。そこでは、デザートブュッフェなどを行うことができる。大阪駅直結であり、とても便利な場所に立地している。私たちは大阪府から来てもらう人と兵庫県から来てもらう人がいたため、アクセスを重視した。直結ということもあり、もし天候が悪くても傘をささずに来てもらうことができる。マイナス点が2点ある。駅直結なので改札出て迷わずに来れたらすぐに着くのだが、入り口が少しわかりにくいところが1つ目のマイナスポイント。事前に伝えられる友だちなどには説明しておいた方がいいかも。2つ目のマイナスポイントは、車では来にくいところ。式場の駐車場はなく、提携しているところもない。そのため、車で来た場合は近くの駐車場に停める必要がある。私の祖父母が歩くのがおぼつかないため、車から降りて歩くのが大変そうだった。一応そのことを伝えると、一時的に近くで乗り降りできる場所を教えてもらえた。アクセスのよさはピカイチ!本当にきれいな式場で、オススメ!しかしアクセスもいいというところから、割高ではある。私は見積もりから200万近く上がったため、何がいるのか何がいらないのか見分ける必要がある。しかし後悔はしてない❤︎詳細を見る (1021文字)



もっと見る費用明細4,659,840円(82名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
どこにも負けない素敵なチャペルで一生に一度の思い出を・・
下見の時に一目ぼれし、こちらに決めましたが、当日も参列者が挙式会場に入ると、感動している声がたくさん聞こえてきました。白色を基調にした空間になっているのでお花がとてもきれいに映えました。少しバージンロードは短い気がしますが、参列者が座る椅子の背もたれがないため、後ろの方でも視界を邪魔されることなく、しっかりと見ることができます。少し写真が逆光になるのが要注意です。当日は雲だったので割と写りました^^名前通りモダンな感じで、高級感のある会場です。会場内も広いので人数にもよりますが、ゆったりと過ごせます。もちろん外の景色も見えるのでロケーション最高です!入場する扉が一つしかないので、そこだけが残念です。すべて終了したあとに、新郎新婦用のお料理を提供してくれて、いただきましたがどれもとてもおいしかったです。立地、アクセスともに言うことなしです。参列者も迷わずに来れたとのことでした。スタッフさん、プランナーさんともに終始親切かつ丁寧にご対応していただき大変助かりました。とにかく挙式会場が素敵です。各テーブルに1名ずつスタッフさんがついてくれるので安心できました。遠方からの参列者が多い方には、特におすすめです。他に比べて、単価が高いので見積もりから100万円は上がることは覚悟しておいた方がいいと思います。費用に困らない方であれば、何一つ文句ありません!!!詳細を見る (582文字)



- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
夜景がきれないなナイトウェディング
高層階で、夜景が一望できるチャペルがとても素敵で、ナイトウェディングにしました。ブラウン基調のダークな感じでわたしは好きでした!飾りも元から色々おいてあるので、そんなに持ち込まなくてもそれっぽい雰囲気になっててよかったです。最初は最低料金のプランで出したので、オプションをつけていったらおのずと上がりました。ブライダルフェアや仏滅割引などを使いました。新郎新婦分はあとでまとめて控室に持ってきてくれますが、ちゃんときれいにまとめて、メッセージまで書いてくれていたのでよかったです!jr大阪駅直結なので、利便性は最高です!遠方からの方もきやすいし、雨にも濡れずに行けます。提携のグランヴィアホテルも隣なので、泊まりの方もすぐにホテルに行けます!ウェディングケーキではなくウェディングミートにしました!利便性と、チャペルや披露宴会場からの夜景がイチオシです!詳細を見る (377文字)



もっと見る費用明細2,881,406円(32名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/10/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
明るい雰囲気のチャペルがオススメです
天井がとても高く自然光の入る明るい雰囲気のチャペルがとても良いです。チャペルを気に入ってこの会場に決めました。ゲストとの距離が近くて楽しめます。スクリーンも大きいのでどこの席に座っても見やすかったです。初めいただいた見積もりよりも何もかもが値上がりしました。見積もりには必要なものがほとんど含まれておらず、素人のこちらからすれば何がいるのかもわからなかったので、もう少しいるものをいれていただければ不信感は抱かなかったと思います。大阪駅直結のため、アクセス抜群です。入口がわかりにくいので事前に説明した方が良いと思います。自然光がたっぷり入るキラキラした明るい雰囲気のチャペルとにかく見積もりの段階でしっかり話を聞くべきです。どんどん値上がりするので途中で式を止めようと思ったくらいです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/06/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
幸せな時間を過ごすことができました
28階の挙式会場はガラス張りでシャンデリアが素敵です。挙式当日はお天気にも恵まれたため最高な眺めの中、幸せな時間を過ごすことができました。披露宴会場にも窓があり、カーテンを締め切っている時と開けている時の雰囲気の違いが良かったです。ただ、高砂側が窓なので友人が撮ってくれた写真は逆光で暗い物も多かったです。写真はプロの方に任せておいてよかったなぁと後から思いました。各卓をまわって写真を撮りたかったのですが、その写真を撮るのにもオプション料金がかかりました。お手洗い等で離席してる人がいないか確認するためにスタッフを増員するための費用らしいです。ペーパーアイテムや引き出物などを持ち込みました。料理、ドリンク共にランクを上げて、来てくださる方々に喜んでもらえるようにしました。美味しかったと言ってもらえたのでよかったです。駅直結でアクセスが最高でした。特にjr大阪駅からはとても近く、jrを利用する友人が多かった私たちにとってはとても魅力的な立地でした。打ち合わせをする上で、無茶な要望をお伝えしてプランナーさんを困らせてしまったこともありましたが、いつも丁寧にご対応くださいました。披露宴後に私たちの結婚式で涙を流してくださっていたので、私たちの担当がこのプランナーさんでよかったなと思いました。挙式会場に入った瞬間にここで結婚式をしたい!と思いました。28階ガラス張りの挙式会場でシャンデリアがとても素敵でした。挙式会場に入った瞬間の気持ちの高まりは今でも忘れられません。また、その時流してくださってた音楽がとても気に入ったので、当日も同じ曲を流してもらうようお願いしました。落ち着いた雰囲気で、ホテルのように挙式会場と披露宴会場の距離が遠くないのが個人的に良いなと思いました。詳細を見る (741文字)



もっと見る費用明細3,703,270円(76名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2021/03/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても綺麗な挙式会場です
高層階でガラス張りのためとても景色がきれいです。会場も白に統一されており、シャンデリアも豪華でとても綺麗な挙式会場でした。落ち着いた、高級感のある雰囲気です。装花等あまりランクをあげなくても十分であると感じました。料理にはこだわりたかったので、値段はあがりました。照明にもランクアップのようなものがあり、想定外に値段が上がりました。値下がりしたところはありませんが、ペーパーアイテム、プチギフト、お色直し衣装、引き出物の一部は持ち込みをし節約をしました。盛り付けもオシャレでとても美味しく頂けました。パンも熱々で美味しかったです。駅直結で、雨にも濡れずに行けるためアクセスは抜群です。また近くにもカフェなどがたくさんあるため、挙式の前後に時間を潰せるところがたくさんあるのも良いところだと思います。挙式会場、披露宴会場ともに景色がとてもきれいです。したかった演出にも柔軟に対応して頂けました。挙式会場からの景色がとても綺麗で、料理も美味しくこちらの会場に決めました。見積もりの段階では最低限の項目、最低のランクになっているので、ドレス、料理、装花等最初からランクアップした見積もりで組んでおいてもらい、したい演出等決めてから見学に行かれた方が良いかと思います。詳細を見る (530文字)
費用明細3,024,188円(69名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
とにかく挙式会場がキラキラ目映い光に包まれて美しい会場です!
私はお昼頃に挙式をしたのですが、会場は半分は窓になっていて、天井から降り注ぐようなシャンデリアが自然光に照らされて会場全体がキラキラ目映い光に包まれ、ドレスがメチャクチャ映えます!壇上の正面は全面窓になっており、晴れていれば真っ青な空をバックに指輪の交換等ができ、まるでドラマのよくなシーンが味わえます!私は夏の挙式だったので空だ高く、晴れていていつまでもいたくなるような清々しく気持ちが良かったです!最上階なので遮るものもなく、曇りの日でも明るい印象ですよ。バージンロードは大理石になっており、ドレスが反射して鏡のように写し出され、とっても美しい写真が撮れますよ!リングボーイ&ガールも可能なので、退場する時は甥っ子にお願いし、厳粛な雰囲気から一転して温かいアットホームな雰囲気に包まれるのも魅力的でした。また、白が基調の会場なのでフラワーシャワーが彩りを与えてくれます。会場が茶色基調のモダンなイメージで、イエロー、グリーン、オレンジ、ホワイトなど明るい色のものがとても映えるので、カラードレスがより浮き出されメチャクチャ映えます!また、お花もより色調が強く感じられ、ひまわりなど色味が強いお花がとっても似合います。こだわってお金をかけたところ・お花の種類や見栄えのために追加した容器・バルーンを使ったお色直しの演出&ゲーム・ゲストに喜んでもらえる料理想定してなかった出費・ウェルカムドリンクのランクがあること・マイクやグラスにつけるお花・新郎メイク・プロジェクター使用料・演出料持ち込み料金について・ドレス・カラードレス用のヘッドアクセと新郎のブートニアサービス関連・リハーサルメイク(即日で挙式を申し込めば)・同じ会場で知人や友人が挙げていれば紹介としてウエディングバック持ち込み・ドレス二着・ヘッドアクセ・ブートニア・引菓子・引き出物(自宅配送)・アレルギーや苦手なものをゲスト毎に変えてくださり、ゲストにとっても満足してもらえました!どの料理も美味しく、ケーキもとっても美味しかったです!大阪駅直結なので便利なだけでなく。雨や暑さ、寒さを気にせずゲスト来てもらえます!初めの担当の方が合わなかったのですが、スグに別の方に担当を替えてもらえることができ、挙式の準備だけに没頭出来るようになりました!プランナーさんはいつもニコニコで最高の1日にしてくれるように寄り添ってくださりとても感謝しています!・設備についてプロジェクターが会場のど真ん中にあり、どの席からも見やすく大きな画面でした!また、会場横の披露宴までの待機所は披露宴中はキッズスペースに出来るので、小さなお子さまが走り回っても大丈夫な程広いです。決め手・アクセスの良さ・挙式のロケーションの素晴らしさ・料理が美味しい結婚式準備のアドバイス『思ってたより高くなった!』が本当に何十回も訪れます!なので必須項目と追加項目を分けてから見学に行かれる事をオススメします!即決すれば特典がついてくるところばかりなので、前もって予備知識は必須です!!!楽しい結婚式&準備になる事を願っております(^^)詳細を見る (1281文字)
費用明細2,623,067円(68名)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2019/08/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
ラグナヴェールプレミアの挙式、披露宴について
最初の見学の時は、夜だったからか夜景がとても綺麗で景色が本当に素晴らしかったです。しかし、私たちが式を挙げたのは日中だったので夜景はなく天候に左右されるチャペル景色でした。工事中の景色もまだから見えたりしました。笑それでも、窓が大きく高い階にあるため、開放感は感じられました。披露宴会場は、見学などさせていただいた際に見た装飾、装花はとても素晴らしくて感動しました。しかし、そのレベルで披露宴を行うと費用がとんでもなくかかり、不可能なくらいの値段をつきつけられます。しかも、ほぼ手作りのものや持ち込みngで、装飾などを式場のプランで選んですると思った以上にお値段が高すぎて、正直がっかりでした。最初の見学の際の見積もりの2倍以上の費用にかさんだため、節約できるところを必死で探しました。装花のレベル、ドレス等の衣装費用を抑えたりしました。今まで出席したことがある式場の中で料理は最下位くらいの味。レストラン併設の式場だからと期待していたのでがっかりでした。駅から直結のため、とても便利な場所にあります。遠方から来る方がいたら便利かもしれません。jrも阪急も地下鉄もあるので交通面ではパーフェクトです。しかも、天候不良でも関係なく野外に出ることなく建物内の移動だけで、式場までたどり着けます。プランナーさんとの打ち合わせの時間が中々都合がつかず苦労しました。打ち合わせ回数が少なく不安だらけでした。式当日に控え室にプランナーさん達からのメッセージがあり感動しました。この式場で式をあげるためには、本当に満足した式をあげるためには費用が思った以上にかかるので、かつ前払いのため、貯金をしっかりとしてからこの式場を選ぶことをお勧めします。詳細を見る (718文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/06/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
来世でもここで挙げるのはアリと思うくらいには満足している。
天気がよく、挙式中に飛行機が通るなどお洒落。見るだけでテンションがあがる。雨の日は体験していないが、晴れの日はオススメ。昼間だったので晴天だったが、夜景もきれいかと思う。80名ほどの参加者のため少し狭く感じた部分もあったが全体的に豪華でよかった。駅直結で祖父祖母もあまり歩かなくていいようにアクセスのいいところにした。若干分かりにくいのか地図を渡しても祖母が迷子になってしまったらしい。大阪はごちゃごちゃしているので待ち時間に時間を粒やすいぶん、はぐれやすいとのこと。打ち合わせ時、言った言わないでひと悶着あったのでそこが気がかり。また、夫がサプライズで花束を用意してくれたがあとで聞いたら約3万円した。季節外れのひまわりが用意され高くされた気がしてならない。(ブーケの打ち合わせ時、カスミソウが好きと伝えたが特に入っておらず、ひまわりが好きとは伝えていない。)夫は無頓着なのですごく悔しい。次の日そのままハネムーンなので持って帰れないのに高すぎる。他の結婚式に参列して思うがバージンロード長くていい。全体的にはよかったが前述したように、何個か打ち合わせと違ったり、多く取られた気がしてならない。結婚式はそういうものなのかもしれないが。詳細を見る (518文字)




- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/10/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
料理にみんな満足
高層階で眺めは良かったチャペルも窓が大きく明るいイメージであった落ち着ているが高級感のある内装だったこちらも窓が大きく明るいが、高砂が逆光のため写真撮影時注意がいる料理は味がいいので真ん中グレードでも満足できた装飾関係は抑えてもよかったかもしれないドレスはケチらず好きなものを選んだ料理はとても美味しかった参列者からも評判がよかった大阪駅直結のため参列者の交通便がとてもいい何度も打ち合わせをしてもらった当日の進行も問題なかったチャペルは綺麗で眺めがいい交通の便がいいので参列者の負担も少ない料理がおいしいので満足度が高いテーブルラウンドは長いと参列者が飽きてダレてしまうので工夫が必要だと思った駅に近いが場所が少しわかりにくいので事前のアナウンスは親切にしたほうがいい詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/11/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高級クラスの会場
天井に輝くたくさんのクリスタルと高層階から見渡せる大阪の夜景がとても映える素晴らしい会場でした50名の参列者で充分にゆとりのあるテーブルレイアウトができました。もっと多くても全然大丈夫と思います。テーブルの位置によってはスクリーンが見づらい場所があるかもしれませんが、それ以外は非の打ち所がない会場でした。招待状や席次表などは自分たちで作りました。お金がかかったのは遠方の方の交通費です。試食したものと、当日食べたものが違いますし、当日は挙式・披露宴が終わった後に控室で食べたのでよく覚えていません。ただ参列していただいた方には料理もおいしかったと言ってもらえました。大阪駅周辺がよく分かっていないと迷うかもしれません。jr大阪駅の連絡橋口から出れば迷わないと思うのですが、その他の出口や路線で来た方はちょっと迷ったようです。また車で来た方も大阪ステーションシティ駐車場に入れればシャトルバスがあるので間違いようがないのですが、それ以外の場所に停めた方はちょっと迷ったようです。見学の際の案内する方とプランナーは別なので要注意です。(2016年当時)挙式当日のスタッフの方々はとても素晴らしく、最高の一日となりました。担当していただいたスタッフさん達がとてもセンスが良かったので、お金をかけずに良く見えるようにコーディネートしていただきました。靴やアクセサリーのレンタル品はかなり高いので、自分たちで購入したものを使いました。チャペルと披露宴会場の景色チャペルと披露宴会場だけですでに特別感がありますので、色々演出は詰め込まずに特別な日を大切な方々と写真を撮ったり話をする時間を多く取るのがいいと思います。駅を降りてから、会場までどんだけ雨が降ろうが暑かろうが寒かろうが、屋内を通って行けるのが良いと思います。またチャペルも披露宴会場も当然屋内なので天候に左右されません。私のときは幸いいい天気でしたが、ナイトウェディングであれば雨が降っていても夜景はきれいだそうです。詳細を見る (835文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/14
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大阪を一望できるロケーションでこだわりいっぱいのウエディング
挙式会場はビルの高層階にあり、ガラス張りになっているので大阪が一望できます。高層階のチャペルが珍しかったのか、ゲストの方々は挙式会場に案内されると「おぉ〜」とびっくりされてました。喜んでもらえたようで嬉しかったです。お天気は掛けですが、晴れると自然光が入り、より綺麗です。夜景が綺麗なので、夜の挙式にも適しているとプランナーさんはおっしゃっていました。白を基調にしたおしゃれなキャペルで、天井がキラキラしています。とても華やかな印象でした。招待客が100人程だったため、挙式会場に全員入れるか不安でしたが、全員座ってもらうことができました。披露宴会場は2種類あり、私たちはモダンスイートというブラウン基調の披露宴会場を利用させていただきました。とても落ち着いた雰囲気で装花が映えます。大きな窓が特徴的で、披露宴会場からの景色も絶景です。広い会場であったため、お色直しの際移動しやすかったです。最初の見積もりから、いろんなものが値上がりしました。特に大きく値上がりしたのは、アルバム・dvdなどの映像系です。挙式に参列できなかった親族にアルバムとdvdをプレゼントしたかったのでどうしても外せませんでした。また、衣装を持ち込みしたので1着につき10万円の持ち込み料がかかりました。値下がりしたものは特にありませんでした。衣装は提携しているショップで借りず、持ち込みを許可していただき、節約に繋がりました。(持ち込み料はかかりました)また、和装の際のボールブーケを持ち込みにしたこと・プロフィールムービーを手作りにしたことも節約に繋がりました。試食会で初めて食べた時、どの料理も美味しく見た目が美しかったのを覚えています。披露宴ではあまり食べることができませんでしたが、披露宴後、スタッフの方が控え室に料理とデザートを持ってきてくださいました。とても嬉しかったです。デザートビュッフェをしたのですが、評判が良かったので演出として加えて良かったです。味はもちろん、見た目もかわいかったです。交通アクセスについて、私たちは関西・関東・九州・北海道など様々な場所からゲストを呼んでいたので、全国から来てもらいやすい式場を探していました。ラグナヴェールプレミアは大阪駅の改札から直結しているので、アクセス良好でゲストから喜ばれました。また、駅から会場まで外を通らないので雨の日でも安心だと思います。ただ、入口が少しわかりにくいです。こだわりがたくさんあり打ち合わせでたくさんお願いごとをしましたが、プランナーさんは嫌な顔ひとつせず聞いてくださいました。また、さすがプロ!というアドバイスや提案をしてくださり、本当に頼りになりました。打ち合わせの日以外でも、メールで質問やお願い事を聞いてくださり、迅速丁寧な対応でした。信頼できるプランナーさんで安心して任せることができました。フラワーコーディネーターの方との打ち合わせが印象に残っています。装花は当日まで分からないのでとても不安だと伝えると、希望のイメージに合わせて絵を描いてくださいました。当日はデッサンの通りで、想像以上の仕上がりに大満足でした。準備は早めに取り掛かることをおすすめします。ウェルカムスペースの装飾に手作りのアイテムを置きたくて、アイテム作りにすごく時間がかかりました。また、snsを見れば見るほどいろんなことがしたくなって、時間が足りませんでした。最後に、当日はあっという間です。一瞬一瞬を噛み締めて存分に楽しんでください。終わってから式当日の写真を見返し「楽しかったー」とすごく幸せな気持ちになれました。みなさまにとっても最高の一日になりますように。詳細を見る (1506文字)



もっと見る- 訪問 2016/07
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
美味しいお料理と、品のある雰囲気
披露宴会場はゲスト60人でちょうど良かったと思います。プリンセスラインのドレスを着たので、もっとゲストが多かったら歩きづらかったかもしれないなと思いました。大阪でないところから来てくれた友達が、窓からの景色を楽しんでくれていたので良かったです。窓から自然光がたくさん入るぶん、逆光になりやすいので、プロのカメラマンさんに撮ってもらった写真が頼りになります。メインテーブルのお花も、想像よりとても素晴らしく飾って頂いて、感動しました。決して安い方ではありませんが、そのぶんの満足度は十分に得られました。お金をかけて良かったと思ったのは、エンドロールDVDです。写真もそうですが、ゲストの良い表情などを撮ってくださっていて、落ち着いてから見ると、ゲストへの感謝の気持ちがいつでも思い出せます。また、ウエディングドレスも、自分の着たいものを着ました。節約したのは、招待状の宛名を自分たちで書いたこと、オープニングDVDを手作りしたこと、ブーケをウエディング用お色直し用分けずに、一つにしたことです。とても美味しかったです。ゲストからは「カルパッチョが分厚くてリッチだった!」「お肉がとても美味しかった!」と言ってもらえました。披露宴中は、私たちは前菜とスープを頂き、おひらきになってから、個室であとのお料理を頂きました。どれも美味しくて、安心しましたし、ここで披露宴をさせてもらって良かったと思いました。特に、お肉に添えられていたマッシュポテトと、デザートのほうじ茶のブリュレが美味しくて、絶対またレストランに来ようと思いました。ゲストから、大阪駅直結でとても来やすかったと言ってもらえました。ただ、大阪駅に慣れていないゲストの中で、迷ってしまった人もいました。事前に大阪で会うことができたゲストには、一緒に入り口の前までの行き方を確認したりもしていたので、やはりそうした方が親切だったなと感じました。プランナーさんには演出やコストの面など、あらゆることを相談させて頂きました。打ち合わせでもしっかりと対応してくださり、メールやお手紙での連絡も非常に丁寧でした。当日も私たちのことを見守りつつ、進めてくださったので、感謝の気持ちでいっぱいです。司会の方はとても気さくな方で、私たちの思いを上手に聞き出して、きれいな文章にしてくださいました。文面も事前にメールしてくださったので、安心して当日を迎えられました。ヘアメイク担当の方は、イメージ通りに仕上げてくださり、進行中も一緒にいてくださって、ドレスの状態がきれいに保てるように気遣ってくださいました。装花担当の方は、打ち合わせのときにブーケや会場のお花のイメージをきれいな絵にしてくださって、とても嬉しかったです。当日はブーケも会場のお花も予想以上に素晴らしくて、感動しました。装花は、好きな色を伝えたくらいで、お花の指定はしませんでした。とてもきれいに可愛らしく仕上がっていて、さすがプロだなと思いました。ブーケはティアドロップブーケにしました。とても素敵で気に入りましたが、なかなか重たかったです。ウエディングドレスは提携ショップで、憧れていたジルスチュアートのものを選ばせてもらいました。高かったけれど、本当に良い思い出です。カラードレスは持ち込みました。披露宴のみで使用させて頂きましたが、プランナーさんの提案で、チャペルでも写真撮影をして頂けました。とても素敵な写真と映像が残って嬉しかったです。立地の良さと、品のある雰囲気が決め手になりました。料金は安くはありませんが、スタッフさんたちが素晴らしいです。当日は、予想していた何倍もの幸せな気持ちになれるようにしてくださっていました。準備中は、心配なことはどんどんプランナーさんに相談すると良いです。詳細を見る (1552文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
駅直結でワンフロアのため年配のゲストがいても安心
とにかく自然の光がたくさん入ってくる眺めが抜群の素敵な式場でした。下見に行ったときは参列者の人数が少ないため、さみしい感じになるのではと心配でしたが、実際40人でも前の方に座って頂くと問題ありませんでした。また、出来上がった写真を見て、自然の光がいっぱいの明るい写真が撮れ、ここで結婚式をしてよかったと思いました。モダンで明るい会場は友人にも好評でした。また、午後からの式および披露宴だったので、大阪市内の昼間の景色だけでなく、夜景も見ることができてよかったです。人数の割に大きな会場だったので、お色直し前後の入退場や、フォトラウンド、余興に十分なスペースが有りました。お料理はこだわりたかったのでお金をかけましたが、それ以外に関しては節約をしました。特に会場装花は、最初に理想の形で予算をだしてもらったところ、とんでもなく高価になってしまったため、申し込んだプランについていたベーシックなもののみ手配しましたが、低予算でもボリュームのあるアレンジをして頂けました。また、メニューや、もぎり、ネームカード等のペーパーアイテムも全て手作りして持ち込みをさせて頂きました。大阪駅直結のビルのため、海外や他県からのゲストにも出席して頂きやすかったと思います。また、結婚式の前後に時間を潰すのにぴったりなカフェやショッピングモールも近くにあるので便利です。海外からのゲストが迷ってしまい挙式に遅れてしまったのですが、私たち新郎新婦に心配をかけないようにスタッフの方が会場周辺を探しに行ってくださり、5分ほど遅れて開始することができました。常に連絡をスタッフの方同士取り合っていてくださり、とても頼もしかったです。やはりアクセスのよさと高層階にあるチャペルと会場の景色の良さがオススメです。後から写真で見てここでしてよかったと思えること間違いなしです!また、今回は新郎が外国人で日本語がまったく話せなかったため、英語の分かるスタッフの方を新郎や海外からのゲストのテーブルにつけて頂けたり、海外在住のため挙式当日までの打ち合わせをメールでやり取りして頂いたり、スタッフの方が柔軟に色々対応してくださるところがさらにオススメだと思いました。ここの会場では、一度、自分のやりたいことを全て話すとその金額を細かく一通り出してくださるので、そこから自分の予算やどうしても譲れないところを考えて、削って行くといいと思います。とにかくロケーションがいいのと会場がゴージャスなので、家族や友人に出席頂くだけでも十分思い出に残る素敵な式になったと思います!詳細を見る (1064文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルは一見の価値ありです。
入った瞬間に、はっ!としました。白の洗練された空間、という感じで、全面ガラス張りで大阪の景色が一望でき、晴れの日であれば、光が差し込んできらきらキラキラ、とてもキレイです。会場に流れる壮大な音楽と雰囲気がとても合っていました。イスは1席1席可動式になっており、車椅子の人の所だけイスをなくすことができたのも魅力的でした。一言で言うと、シンプルゴージャス。。茶色を基調としたシンプルな作りながらも、洗練されたオシャレさが光る、私がとても好きな空間でした。新郎新婦の好みで雰囲気を如何様にでもできそうな感じもしました。最大140人収容とのことですが、100人弱の私の結婚式でも、テーブルを回る時にドレスで通るのが少し狭かったです。決してお安くはありませんが、ブライダルフェアでつけていただいた特典を利用したり、節約する部分は節約すれば、高すぎることはないかなと。節約したところは、ゲストにあまり関係のないところです。花は写真によく写る高砂席のみ少し華やかにし、テーブル席は最低限(逆に大きすぎても高砂席を見るのに障害になるそうです。)、その他は飾っていません。それでも、会場自体がキレイなので、貧相な感じはありませんでした。他には、招待状や座席表は手作りしたり、プロフィールビデオも手作りして、節約しました。お金をかけた部分としては、ゲストの方々にはわざわざ足を運んでいただくので、お料理にはお金をかけました。正直、一番下のコースでは、貧相な感じです。オプションでデザートブュッフェも付け、好評でした。美味しかったと好評で、特にデザートブュッフェは好評でした。料理を決めるための試食ですが、食べられるコースが決まっている上に、別途10000円かかるのは残念でした。何百万円という高いお金を出して式をするのだから、試食くらいタダでさせてくれたら気持ちがいいかなと思いました。大阪駅直結、立地は抜群です。ただし、分かりやすいルートはエスカレーターなので、車イスの方用のエレベーターは少し分かりにくかったです。ブライダルフェアの時の担当プランナーと、実際の式のプランナーは別の方が担当します。ブライダルフェアのプランナーの方は、時折前と違うことを言っていたり少し不安のある方でしたが、こちらと真剣に向き合おうとしてくれている気持ちはあったのかなと思います。式のプランナーの方は、私に任せていれば、大丈夫!と言ってくれて、とても心強かったのですが、少し抜けている部分もありました…が、一生懸命なスタッフさん達だなと感じました。当日に、サプライズプレゼントの送り主を間違えられたり、遅れて来ている人の情報が間違っていたりとハプニングがあり、簡単に謝られただけなのは少し残念でした。まず、エレベーターを出て、式場に足を踏み入れた瞬間、洗練された空間にグッと引き込まれます。そして、大きく自然光の入る、白の洗練されたチャペルのキレイさにうっとりします。そこで、ゲストの気持ちをグッと掴めるのではないかなと思います。私がこの式場に決めた一番の理由は、入った瞬間に心を奪われたチャペルです。一見の価値ありです。私は、結婚式はしてもしなくてもどちらでもいいと思っていましたが、実際に挙げてみて、自分の大切な人が一同に集まってくれて私たちを祝福してくれて、こんな機会は二度とない、挙げてよかったなと思いました。主のプランナー、花、歌、司会、それぞれ担当が違いますので、それぞれの方とコミュニケーションをとりつつ、準備を進める必要があります。無理なお願いもしたかとは思いますが、できる限りこちらの要望に応えようとしてくれるので、やりたいと思ったことはとりあえず言ってみるといいかなと思います。こちらの方針なのでしょうが、ブライダルフェアのその場でないと、特典がつかないのはいかがなものかと思います。人生で指折りの大きな買い物なので、即決なんてできない、というかしたくない、ちょっと考えたいというのが普通の気持ちだと思います。他もいろいろたくさん見て、納得した上で、こちらで挙げれたらもっと気持ちよかっただろうなと思います。なので、これから見学に行かれる方は、最後にこちらに行かれることをオススメします。詳細を見る (1737文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/08/31
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
皆が幸せになれる式場です
高層階を利用した絶景のチャペルは必見です。自分たちはもちろん、訪れる皆を驚かせて幸せな気分にできること間違いなしです。当日は天気も良く、皆のリアクションも大変良いものでした。近代的で豪華な雰囲気です。茶色を基本として、いろんな色が映える印象です。二会場あるうちの一つでしたが、狭く感じることもなく、何一つ不自由はありませんでした。隣にもう一つスペースがある会場で、そこでサプライズのデザートビュッフェをわ行うことが出来ました。特にこだわった面はなく、費用を抑えようとしたつもりでしたが、結果としてなかなか高価な式になってしまいました。前撮りやアルバム類はやはり特に高価な印象を受けました。料金に応じて食材等が変わっていきます。料理に自信がある式場だからか、プランナーの方には上のランクのコースを強く薦められらる場面もありました。実際はそこまで高価なコースには出来ませんでしたが、充分に素晴らしい料理が出てきました。ゲストは喜んでもらえたようでした。大阪駅直結で遠方からの人々にも便利です。ただ、大阪駅自体がごちゃごちゃしているので、地図があっても一見見つけにくい場所かもしれません。お若い方が中心でしたが、大変丁寧かつ親身な対応をしていただけました。不満は特には見当たりません。プランナーの方は20代の女性の方で、特に妻はなんでも相談、提案できる雰囲気で打ち合わせから行うことができました。私にもサプライズの提案まで行ってくれました。式場見学してみたらここで式を挙げたくなってしまいました。挙式会場の解放感、披露宴会場の雰囲気、プランナーさんを中心とした丁寧に教育されたスタッフの皆さん、式が終わったあとも当初の印象と変わりありません。冬場は特にオススメだと思いました。外に出ることはないですが、狭く感じることがない解放感があります。もちろん新婦や来客が寒くて震えるようなことはありません。詳細を見る (795文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/01/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
とても良かったですよ!!
白で統一されていて、シンプルなつくり。天井も広く開放感があって、雰囲気も良かった。挙式会場のすぐそばに、挙式直前まで待機する控え室があり、そこからゲストがこっそり見えるのでどんな様子で待っているのかも見れておもしろい。建物も新しく、全体的にきれい。披露宴会場の飾りつけや、卓上の花や卓上のキャンドルサービスなど、やりたいと思っていたものをプランナーさんに提案すると手配してくれ、実現することができ、満足のいく結婚披露宴ができた。結婚式は一生に一度なので、妥協することなく、取り入れたいものは全て取り入れた。卓上に指輪の形をしたキャンドルを用意してもらったのや、装花、ドレス、アルバムなど、写真や映像で残るものはケチってしまうと形に残ってしまうのでお金をかけた。ただ、引き出物も妥協せず、ゲストに合わせたものをチョイスしたのでお金がかかった。友だちとの写真撮影や、主人の家族・職場の方への挨拶などでゆっくり味わって食事することはできなかったが、事前にワンプレートで試食した際、とても美味しかった。普段はレストラン営業しているため、料理へのこだわりも感じられる。大阪駅直結で、遠方から来てくださるゲストが天気に左右されることなく来場することができる。高層階なので、時間をうまく活用すれば、明るい時間帯に挙式、暗くなってから披露宴と違った景色を楽しむことができる。ただ、この式場への入り口が少しわかりづらくゲストの中には(特に年配の人)迷う人もいた。とても笑顔が素敵な人ばかりで、気持ちよく過ごせた。試着していちばん可愛らしいドレスを2着選んだ。白のウエディングドレスは胸元がパールでいっぱいの、ふわふわとした可愛らしいドレスで、2着目はピンクの水玉のような模様の入っている可愛らしいドレスをチョイスしました。メイクも髪型も、スタッフの方に一任しましたが、さすがプロ。とてもきれいにしていただき、大満足でした。どの部屋もきれい。タバコを吸える部屋があったので、小さな子どもも披露宴に呼びやすかった。高層階なので、お色直し後にカーテンがあがると夜景を楽しみながら披露宴をすることができ、ムードのある披露宴ができたのではと思う。式場へのアクセスと、式場の雰囲気。そして何と言ってもプランナーさんの人柄。新婦は特に結婚式当日までの長い付き合いになるので、プランナーさんとの相性はとても重要に思えた。結婚式で少しでも節約するのであれば、前もって少しずつ手作りアイテムを検索し、先に取りかかるべきだと後々思いました。詳細を見る (1050文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ガラス越しのお花がとっても綺麗なチャペルです!
ワンフロアで挙式、披露宴が行えて移動がスムーズに出来ます。足が不自由で車椅子の方でも大丈夫です。チャペルの床が花で埋められておりとっても綺麗です!階によって部屋の雰囲気が変えられており自分のイメージが見つけられました♪他の式場はチャペルが綺麗でも披露宴会場が質素だったりするんですが、こちらの式場は披露宴会場までとっても可愛いです!変にお花を飾ったりしなくてよかったのでコストダウンできました。ドレスはどうしても着たいイメージがあったのでこだわりました!お部屋に飾るお花とキャンドル等は節約しましたが、部屋が可愛いのでランクを下げてもあまり気にならなかったです!式後に頂きましたがとても美味しく、盛り付けも綺麗でした!駅中を抜けていけばあまり外を歩かずに着けます。大阪駅から来れるのでアクセスは良いです。若いスタッフさんでしたが、とてもしっかりとした方でした。アイデアをしっかりと聞いてくれて、相談にもしっかりとのってくれました!ディズニーコンセプトでしたので、席次表等はシンデレラモチーフを選びました。ドレスもシンデレラカラーです。最終的な印象として、ドレスと料理はみんなしっかりと覚えてくれてるのでそこはこだわってもいいと思います!案外飾りのお花などはみんなみてないかも、、チャペルと披露宴会場の雰囲気詳細を見る (553文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
帰ることのできる結婚式場
とにかく、綺麗!透明感のある会場で、キラキラ光っていて、清潔感がある。下見で入ったときに思わず「わぁー」っていってしまった(笑)会場から外が眺められてゲストが退屈しない。設備は、音響、スクリーン、スポットライトがあり、いたって一般的な設備だと思う。ドレスにはお金をかけた。あれが着たかった、と後悔しないようにしたかった。装花の削れるところは削った。花にそこまでこだわりもなかったし、挙式会場が綺麗だったので花をそんなに飾る必要がないと感じたため。美味しかった。好き嫌いの多い招待客に、別メニューを出してもらえた。本人は「はじめて結婚式で全部食べれた」と感動していた。(今までは、残していたらしい。)抜群に良い立地。大阪駅直結なので、遠方からの招待客にも好評だった。感動の一言!プランナーも、自分の立場にたって一緒に考えてくれて毎回楽しく打合せもできた。スタッフ間のコミュニケーションがしっかりとれており、司会へ伝えた希望をプランナーも把握してくれて新たに提案してもらえたりと、言うことなし。装花→白、ピンクを基調にコーディネート。ケーキの回りの花は、なるべく節約。ドレス→水色の大きなりぼんの付いたドレスを選んだ。招待客にも大好評だった。とにかく、スタッフの行動に思いやりが溢れていた。式では、全く泣かなかったのに、終わってからプランナーさんに声をかけてもらったら、涙が溢れてきた。本当に自分達のことを考えて下さっていたとおもい、生まれてはじめての嬉し涙だった。プランナーさんの、小さなサプライズに溢れた式だった。挙式会場から見える夜景に一目惚れ!結婚式をしてみて本当によかった。その景色に、招待客から歓声がわいた。控え室でその声をきいて、ここに決めて良かったと思った。準備はとにかく、早め早めに取り組むこと。プランナーさんに宿題を出される前に、何を決めなければならないか全体の流れをつかみ、前もって選択肢を広げておくと焦らず準備ができる。席の間隔が狭いので、歩くときちょっと窮屈でした。予算に余裕があれば、一番広い部屋を使う方が良いと思います。戻ってこれる結婚式場というのが売り。会場となった部屋では、平日レストランとして運営されているので再度訪れディナーを食べることが可能。結婚記念日と、クリスマスディナーに毎年行こうと決めてます。そこに訪れることで、式当日のお互いの新鮮な思いを思い返すことができるのでおすすめ。お互いをあらためて大切にしたいと思える。詳細を見る (1029文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
スタッフだけが悪かった
大きな窓から梅田の景色が一望できて昼夜問わず素敵な会場です。かなりインパクトのあるロケーションなので式場探しの一番の決め手となり、参列者の方々には入場時から喜んでいただけました。高層階なので曇りや小雨でも寧ろ幻想的に見えるとの事で、当日の天気をあまり気にしなくて良い所も安心感があります。参列席は背もたれの低いイスが並べてあります。着物の帯などが邪魔で座りにくくならないようにとの配慮だと聞いて感心しました。イス自体の高さも低めなので子供や年配者でも座りやすそうでした。バージンロードと参列席の間のフラワースタンド?の花が変更できないのは残念でした。2つある内の横長の会場を利用しました。横長だと全ての参列者席が高砂と近く、ケーキ入刀時や歓談中に移動がしやすいとの事で決めました。こちらにも大きな窓があり、明るい雰囲気です。高砂の後ろには大きな棚がありインテリアが飾られているので、花なしでも見栄えがします。高砂自体も花は多くない方が綺麗にまとまって見えると思いました。ただ、スクリーンが高砂の対面にあるので、ほとんどの参列者は後ろを振り返らねばならず、なぜ高砂の後ろではないのか疑問でした。花、写真、衣装、引き出物、料理は、全て必要最低限の低~中盤価格の商品ばかり選びました。実際は見劣りする事もなく、むしろ高額の商品だとゴージャスすぎるくらいだと感じました。持ち込みは別途費用がかかったり禁止だったりするので節約方面には向いていないと思います。招待状や席札などの紙モノは持ち込み自由ですが、準備期間に余裕がなかったので、席札以外は案内されたものから選びました。全体的に価格相応です。コースは五種類ほどあったと思います。真ん中のコースを選びました。普段はレストランとして営業されているだけあり、結婚式場としてはクオリティの高い内容でした。新郎新婦は式中に食べられなければ可能なメニューだけ盛り付け直して控え室に運んでくださいます。デザートはコースの最後にひとつ出てくるもの、ビュッフェ、アフタヌーンティーのようなテーブル毎の盛り合わせがあります。ウェディングケーキの事を考慮して盛り合わせを選びましたが、食べる量と内容を決められるので甘い物が好きな方にも苦手な方にも評判が良かったです。梅田のど真ん中なので府外の招待客が多い私達にはぴったりの立地でした。ただ、ビルに入ってから式場フロアまでは普段通らないような人気のない道なので、参列者の方は少し戸惑われたようです。はっきり言って最悪でした。挙式後にメールアンケートがあったので下記の内容を簡潔に送りましたが、定型のアンケートの礼状と特典のクオカードが送られてきただけで謝罪や弁明の連絡は一切なし。どれかひとつだけならまだ仕方ない事と納得できたものの、これだけ初歩的なミスを連発されては印象は最悪です。一生に一度、何百万もかけて何ヶ月も準備してきた事、上記の設備の良さが台無し。できる事なら返金して欲しいくらい今でもモヤモヤしています。【挙式準備中】・プランナーとの打ち合わせで話した希望が専門スタッフに通っておらず二度手間になる事があった。・アニクリという事前アンケート機能などがある専用サイトの登録をさせられるが、書いた内容をプランナーが把握どころか閲覧もしていないようで、これも二度手間。仕事の合間にかなりの数のアンケートを書かされたがほとんどが無駄だった。・スケジュールの効率が悪かった。もっと早くに指示してくれたら余裕持てたのに…という準備がいくつかあった。【挙式中】・手作りの席札が紙にまで書いて指定した置き方にされていない席がいくつもあり、写真にも残っていた。・一人だけアレルギー対応メニューの参列者がいたが、名前が一文字かぶっているだけで席もだいぶ離れていた別人と間違え通常メニューを配膳された。それを私達が式中に聞きつけすぐさまプランナーへ報告したがすみませんの一言もなかった。式中はバタバタしているのでそのまま有耶無耶に。もちろん参列者本人にも謝罪なし。結局本人達は配膳されてすぐに気付いており問題ないと言ってくれたので事なきを得たが、アレルギーは命にも関わる事なのに認識が甘すぎる。レストランとしても営業しているとは思えない対応だった。・新郎のお色直し退場時、サプライズとして参列者からエスコートを指名する事に決めプランナーにはあらかじめ該当者名を申告しておいたが、当時その該当者が喫煙所に離席しており、スタッフは離席時の対応を何も用意していなかったようで呼び戻すのに時間がかかった。音楽がかかってスポットライトも当てられているのに雰囲気が台無しだった。花や写真などの専門スタッフは、高額商品のゴリ押しもなくこちらの要望に沿って的確に案内してくださり悪い所はありませんでした。皆さんラグナヴェールではなく社外の方々のようですが。一番はロケーションです。スマホカメラでも綺麗に写真が残せます。サービスについては前述の通りオススメできません。正直、知人が式場探しをしていたら余程のことがない限りこちらは絶対に勧めません。立地などの条件が良く人気があるようなので、こちらで挙げるのならかなり早めの予約と、準備はプランナーに頼らず自ら情報収集する事を勧めます。何度も言いますがSクリは役立たずです。二年経った今はわかりませんが。ちょっとでも不安があればその都度しつこく確認するべきだと思います。詳細を見る (2230文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/02/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おもてなし結婚式をしたい方におすすめ★
チャペルは特に女性ゲストから大好評でした。インパクトがあるので、心に残るのかもしれません。化粧室が広く、きれいで喜ばれた。披露宴会場もきれいで広く、天井高と、大きな窓と28階から大阪の景色を見渡せるところで、解放感が素敵でした!い会場ではないですが、結婚式を終えてそれに価値があったと理解と納得でした。料理にこだわっていた分、人数も多かったので予算は越えてしまいましたが結果満足しています。衣装はこだわりがなかったので。。。節約した部分です。よく衣装の値段がはねあがると聞きますが、低価格で良いものに出会えた印象です。料理にはこだわっていたので、オートクチュールコースにしました。レストランで食事をしたこともあり、ここのお料理には信頼をおいていたので、シェフのお勧めコースにしました。特に私たちからの要望を強く言ったわけではないですが、ゲストからは今までで一番美味しかったと言葉を頂いた。一番お金もかけた部分だったので後悔していません。さすがでした。遠方からの友人、親族が大半だったため、アクセス重視でした。遠方からの友人からは、いつも諦める二次会まで楽しめたこと、新幹線が近かったこと、感謝されました。関西から参加してくれた友人にも喜ばれました。司会者さんは打ち合わせや、その後の連絡、本番までのサポート、とても安心して、信頼して進めることが出来ました。当日もゲストから気に入られており、友人が一緒に写真を撮っていた程です。BGMは新郎がとてもこだわっていたのですが、満足です!ワガママ沢山言ったのに、全部快く対応してくれて、何よりも親身になってくれたことが嬉しかった。メイクさんは、自分の好みを分かってくれていて、気が合いました。朝から夜までずっと隣にいてくれて、何かあればすぐにサポートしてくれて、ドリンクケアも、メイクの直しもすぐに対応してくれた。隣にいれくれて心強い存在でした。フローリストさんには、ワガママばっかり言ってしまいましたが、イメージ通り、いやそれ以上でした!好きなお花、苦手なお花を伝えると、一つ一つ確認をとってくれたり、あまり結婚式では使用しない草花を探してくれたり、リボンひとつにしてもセンスの良さがありました。当日もブーケを直接届けてくれて、本当に嬉しかった。ゲストからも、可愛かった!と沢山言ってもらえました。当日ゲストの対応をしてくれた配膳スタッフの皆様も満足の声を多々家族、友人から頂きました。とにかくお料理。レストランもやっているので間違いないです。予算が許せば絶対にオートクチュールがお勧め!会場が素敵だったことはもちろんのこと、とにかく準備を進める中でスタッフの皆様のサポートに感動してばかりでした。沢山スタッフに頼ってみてください★安心して当日を迎えることができます。本当に幸せな1日になりました。詳細を見る (1171文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/03
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
アクセス抜群、明るく清潔感のあるチャペル
窓がガラス窓で開放感があり、とても高いところにあるので眺めも良くて、自然光がはいって明るかったです。白を基調としていて、清潔感のある感じでした。すこし狭いかなぁと思いましたが、和気あいあいとした雰囲気でよかったです。えらぶお花の色によってイメージは変わりますが、基本ゴージャスな感じでした。二つ会場があり、それぞれ少しずつ雰囲気が違いました。コストがもう少し抑えれたらよかったなぁというのが本音です。お料理も値段は一番安めにしましたが、美味しかった!といろんな方に言われました。JR大阪駅から直結でとても良かったです。駅の改札をでて、ビルにはいってエレベーターであがったりしないといけなくて少しわかりづらいかなーとも思います。明るくてみなさん親切でよかったです。妊娠してたこともあり、とても親身になっていろいろ相談にのってくださいました。眺めがなんといってもいいので、明るく清潔感のあるチャペルがいいかたにはおすすめです。なんといってもアクセスが良かったので、親戚や目上の方で遠方にいらっしゃる方をおよびになるときにはオススメです!詳細を見る (466文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
チャペルを見学する価値あり!
高層階にあり、吹き抜けのような大きなガラス張りのチャペルで入った瞬間異空間にいる錯覚を覚える素晴らしい景色でした。ニューヨークスイートを使用しましたが、内装がすごくおしゃれで天井も高く広々とした空間でした。窓も大きくあり、披露宴会場からも大阪の景色が楽しめました。全体的に値段は高かったです。装飾のお花等は会場が豪華なこともあり少し減らしました。大阪駅直結で雨でも安心です。ただ少し入る場所が見つけにくいです。装花はピンクを基調にした明るい感じにしました。バラがたくさん使われていてかわいかったです。ドレスは提携のショップで借りますが種類は少なく感じました。チャペルの景色が本当に素晴らしいです!決め手はやはり一番最初にチャペルに入った時の感動でした。人生一度きりの結婚式なので自分の直感を信じようと思い即決しました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(50件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 22% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 14% |
| 81名以上 | 14% |
ラグナヴェール プレミア(LAGUNAVEIL PREMIER)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(50件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 8% |
| 201〜300万円 | 24% |
| 301〜400万円 | 36% |
| 401〜500万円 | 22% |
| 501〜600万円 | 8% |
| 601万円以上 | 2% |
ラグナヴェール プレミア(LAGUNAVEIL PREMIER)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 高層階
- 駅直結
この会場のイメージ583人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残3【Amazon等9万ギフト券】地上150m絶景×挙式体験×145万
【1軒目来館&成約で最大9万相当のギフト進呈&最大145万優待】地上150Mの絶景を堪能!天空チャペルでの入場体験◆装花や演出・宿泊がお得になる15大特典◆厳選食材を使った豪華試食*大阪駅直結×非日常空間で上質W

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2【Amazon等9万ギフト券×145万優待】絶景チャペル×贅沢試食
会場&料理リニューアル【来館&成約で最大9万相当のギフト進呈&最大145万優待】大阪駅直結×地上150Mの絶景を堪能!洗練チャペル入場体験◆厳選食材を使った豪華試食◆装花・演出・宿泊がお得になる15大特典も♪

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【Amazon等9万ギフト券×145万優待】絶景チャペル×贅沢試食
会場&料理リニューアル【来館&成約で最大9万相当のギフト進呈&最大145万優待】大阪駅直結×地上150Mの絶景を堪能!洗練チャペル入場体験◆厳選食材を使った豪華試食◆装花・演出・宿泊がお得になる15大特典も♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-987-520無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【今月来館限定】Amazon等最大9万円ギフトプレゼント!
ギフト内訳:全組カタログギフト2万・レストラン優待券1万+1件目来館でAmazonギフト1万+成約で旅行ギフト5万プレゼント! ※新郎新婦参加必須、3時間フェア参加、当グループ初見学の方
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ラグナヴェール プレミア(LAGUNAVEIL PREMIER)(ラグナヴェール プレミア) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田3-1-3 大阪ステーションシティ ノースゲートビルディング28F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR大阪駅直結、各地下鉄梅田駅より徒歩1分(東京サロン開設) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大阪駅(直結)、梅田駅、西梅田駅 |
| 会場電話番号 | 0120-987-520無料 |
| 営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様/0120-987-520】平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様/06-6341-4460】平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | 有料 600台大阪ステーションシティ駐車場 ご利用料金:6:00~24:00 30分毎 300円 |
| 送迎 | なし最寄駅(大阪駅)から駅直結のため |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 地上150mの天空チャペル!窓から臨む大阪の街と15mのバージンロードに連なる無数のスワロフスキー!特別な瞬間を特別なゲストと過ごすに相応しい、光溢れる天空のチャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り全天候型なので、天候に左右されずにやりたい演出ができる◆地上150mでの天空デザートビュッフェはゲストの方お喜び間違いなし! |
| 二次会利用 | 利用可能※時期や時間によって受けれない場合もございます 予めご了承くださいませ |
| おすすめ ポイント | 時間とともに変化する空の表情を感じながら、ゆったりとプライベートWを実現!専用のリビングやサブルームを使ってゲストをもてなそう!併設のレストランで2人の記念日を毎年過ごすのも素敵!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りその他お客様のお好みに合わせてアレンジ対応可能 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアでの試食対応 |
| おすすめポイント | ※デザートビュッフェやチョコレートファウンテン、お茶漬けビュッフェ演出などなど…お料理での演出もご協力します!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設グランヴィア/エルセラーン | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



