聖オルバン教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.5
本物の教会での結婚式は、人生の門出に相応しい
神谷町にある「英国聖公会」の教会です。東京タワーにほど近く、1956年に世界的建築家アントニン・レーモンドの設計により建てられた木造の礼拝堂。まるでログハウスのような温かいムードで、私はひと目で気にい...詳細を見る (2392文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/15
- 訪問時 49歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 3.5
オルガンの響きが美しい素敵な教会
雰囲気が抜群の挙式会場です。パイプオルガンが響き、とても重厚感があります。建物の外観がイマイチなのと、トイレ、待合室、新郎新婦控え室は設備に不足があります。教会にお支払いする金額は固定です。装花が思っ...詳細を見る (521文字)
費用明細230,000円(50名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/09/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 4.2
温かみのある素朴な雰囲気の教会
著名な建築家アントニン・レイモンドの設計による雰囲気がとても素敵な歴史ある教会です。木を使用したぬくもりのある素朴な雰囲気です。普段はミサを行っている教会で、結婚式用の教会ではないのでトイレや控室など...詳細を見る (650文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/12/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式
- 4.3
あたたかい雰囲気の教会
【挙式会場】 著名なチェコ系アメリカ人建築家、アントニン・レイモンドの設計による建物で内装の梁がすてきです。実際にミサが行われている教会なので、結婚式用教会とはまた違った雰囲気です。 素朴で木の温かみ...詳細を見る (370文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/15
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
教会のあたたかい雰囲気と、丁寧に説明してくださる神父さま
【挙式会場】 木造のため、あたたかみのある教会でした 【披露宴会場】 披露宴なし 【スタッフ(サービス)】 よかったです 【料理】 料理なし 【フラワー】 同日挙式のひとと割り勘のため、割安で...詳細を見る (374文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
伝統ある建物で本格的なチャペル挙式をしたい方はオススメ!
【挙式会場について】故 ダイアナ妃も日本に滞在中はこのチャペルにミサを受けてたっていう教会だけあって木造で味のある建物です。 控え室も新郎新婦の個室と家族の部屋もありました。 控え室から父と入口まで歩...詳細を見る (2060文字)
もっと見る- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- パイプオルガン
- 日本人牧師
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ16人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 聖オルバン教会(セイオルバンキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒105-0011東京都港区芝公園3-6-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |