白金 甚夢迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
歴史感じる館の質感が上品
料理について
上品で食べやすいフレンチです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
一軒家のクラシカルな会場です
料理について
前菜からデザートまでとても美味しかった。デザートは、ウェディングケーキもカットされていたので、種類も多くとても楽しめた。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
洋館が好きな方にはオススメ
料理について
デザートが特に美味しかったです詳細を見る (396文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
超アットホーム!
料理について
とってもおいしかったです! 出てくるタイミングもばっちりでした。 結構食べる方ですが、前菜からボリュームがあり、お腹一杯になりました! 男性の方も満足されたのでは。 お料理のこだわりは細かく聞いてもら...詳細を見る (464文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/15
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.3
昭和レトロな豪華一軒家のアットホームな挙式
料理について
お肉とお魚を試食しました。美味しくいただきました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/06/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
レトロで良い雰囲気。撮影にも良い!
料理について
お料理はそこそこ、こんなもんかな〜と思って食べました。感動するほどのお味ではないですが、センスの良いお料理でした。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/23
- 訪問時 38歳
-
- 下見した
- 4.0
素敵な洋館
料理について
前菜とパスタ、メインを私が魚、彼が肉を頂きました どれも美味しかったです 意外と満腹になって、実際はメインが魚、肉両方ということで量もしっかり有るんだなぁと感じました イタリアンなのに、さっぱりとい...詳細を見る (821文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
挙式場は歴史感じるレトロなこげ茶色の木の内装が良い雰囲気
料理について
フィレ肉と、フォアグラを使った風味豊かなメイン料理に感激。トリュフも少量ですが、風味づけに使われて高級な味として楽しませていただきました。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
洋館での落ち着いた大人のウェディング!!
料理について
料理は完璧です!!味は抜群ですし、見た目もとても綺麗。ボリュームもあるので、料理でこの会場を選ぶ人も多いと思います。詳細を見る (743文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/03/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.0
身内と友人の規模にぴったりなサイズです。
料理について
ビュッフェ形式でしたが、パスタやリゾット、フルーツなどつまみながら談話出来る丁度良い量とサイズで満足でした。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
アットホームで落ち着いた雰囲気で素敵な演出ができます。
料理について
お子さんを連れてこられた人に合わせて、お子さん用のメニューもきちんと取りそろえられていました。 料理はきれいに盛り付けされていて、味もとてもおいしかったです。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/26
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.6
アンティークでこじんまり。
料理について
お料理は食べられないものや、飲めないものなど、事前に言っておけば、個別に対応してくれていました。子供用のプレートも準備してくれてました。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
クラシカルな洋館を貸し切りでアットホームなお披露目が出来ます
料理について
大変美味しかったです。量もちょうど良かったです。義妹には、娘達のアレルギーの有無などについても事前に聞かれていたので、(うちはまったくアレルギーがないんですが、)対応していただけるのだと思います。娘達...詳細を見る (1218文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/11/05
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
レトロな木製のチャペルに味があります
料理について
鮑、オマールエビ、牛フィレ肉などの食材の豪華さはもとより、味、調理も凝っていて、キャビアを添えたり、トリュフの風味を利かせたりと、結婚式料理らしい華やかさと高級さがありました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/06
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
クラシカルな会場でゆったりアットホームな式
料理について
自分の舌にはあまり自信がなかったのですが、一緒に試食をした義母も満足していましたし、何より当日、親族も友人からも「料理がとってもおいしいよ!」という声をかけていただいたので、本当によかったです。詳細を見る (1393文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/01/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
木によるレトロ感たっぷりの挙式場
料理について
お食事に使われている食材が豊富で、たくさんの素材を味わいことができた点はとても良いと思いました。メインの鯛料理には数種類の野菜を使ったような付け合せソースが深み、コクのある味でおいしかったです。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
迎賓館貸し切りウェディング
料理について
ショートコースの試食をいただきました。 美味しいのですが、美味しいのは生ハムや牛肉といった食材そのもの自体の美味しさで、もう一工夫欲しいと思いました。 デザートもやや物足りなかったです。詳細を見る (682文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
ブラウンや赤茶色の木の深い味があるチャペルが素敵
料理について
オマールエビを使ったメインのお魚料理の絶品具合を鮮明に覚えています。白ワインがとってもよく似合う、さわやかな味わいでエビの身がしっかりとしていたことも好印象です。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/08/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
親族と親しい友人に囲まれて…少数アットホーム結婚式ならここ!
料理について
お料理は、本当においしいです!来賓の方も喜んでくれました!主人は、ここのお料理に惚れて決めていました笑。詳細を見る (879文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/04/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
クラシカルでアットホーム
料理について
見た目にも美しく、繊細でおいしかったです。ゲストに女性が多いためお料理にはこだわりたかったのですが、ここなら満足!だと思いました。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.0
貸切ができる会場
料理について
試食をしましたが、イタリアンのテイストを含んだ料理でした。少し物足りなく感じてしまいました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/11/14
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場に窓がある
- 施設貸切可能
この会場のイメージ43人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 白金 甚夢迎賓館(シロカネジンムゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒108-0071東京都港区白金台4-19-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |