RESTAURANT SANT PAU(サンパウ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
料理に舌鼓が打てる最高級のおもてなしを受けれます!
レストランウエディングがメインですが、挙式ができるスペースは2箇所あり、室内と屋上のガーデンスペースがありました。小規模の式なのであれば、十分なスペースかと思います。普段レストランなだけあり、モダンかつスタイリッシュな内装でした。あまり多くの人数は入れませんが、配置の仕方によってはゲストと新郎新婦の距離はかなり近いと思います。ミシュラン1つ星なだけあり、どれを食べても絶品でした。ワインとのマリアージュも楽しめますので、お料理にこだわりたい方にオススメです。東京駅から歩ける距離でした!向かいの建物との間にイルミネーションのあるスペースがあったため、もちろん季節にはよるかと思いますが、華やかな雰囲気かと思います。とにかくスタッフの皆様のサービスの質が高く、非常に丁寧にもてなしてくれるため、是非ここで式を挙げたいと感じました。試食しながら実際予算をどうするか、など白熱して話し合っていたら、空気を読んでしばらく2人にさせてくれるなど本当に痒いところに手が届く感じでした。お料理にこだわる、スタッフさんの接客を重視する、規模は小さめの花嫁さんには非常にオススメです!披露宴時には配置や参加人数によって、がらっと雰囲気が変わると思うので実際の人数が入るかなど確認しておくと良いと思います。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/03/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
スケールの大きな優美系バンケット!
変なクセのないシンプルさが魅力な挙式スペースでした。内装的には白色の部分が多くをしめていて、正面の祭壇とかに茶系のところもあって、色使いは自然系でカジュアル。雰囲気が朗らかで穏やかだったと思います。壁に大きな絵があり、ガーデン側はガラス張りでそこから緑がめいっぱいみえたり、視覚的な華麗さをいろいろなポイントで感じ取ることができるような魅力ある空間でした。円卓にはワインレッド色っぽいお花があって、すごくゴージャスな雰囲気もつくっていました。日本橋駅からは歩いてすぐ近くという立地でした。大きな絵がある壁に、開かれた視界をもたらすガラス窓面にと、とってもスケールの大きな優美さと開放感を感じながら過ごすことができたので披露宴ルームはおすすめです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
都会のレストランウエディング
レストランの屋上に挙式ができる場所があるので、晴天に恵まれればとてもいい式が挙げられると思いました。時期によりますが、暑すぎず・寒すぎずな時期を選ぶ必要があると思います。※もしくは別の挙式会場を利用するか。レストランウエディングになるので、披露宴会場は大きすぎない箱で落ち着いていて、非常におしゃれです。式場・会場ともに大きいわけでは無いので、コスパはいいと思いました。美味しい。外すことはまず無い。挙式後の記念日に利用することを考えるとレストランウエディングの価値は高いなと感じました。永田町近辺にあるため、"都会の"会場という印象を受けました。アクセスはどこからでもいいです。キッチンスタッフの方々がとても気さくです。プランナーの方も親切に接客していただけます。高級レストランなので、スタッフさんたちは皆さん丁寧です。・料理重視で式場を探しており、試食ありで下見に行きましたが、料理にとても満足しました。・料理にこだわりがある人にはオススメです。※逆に料理は最低限でという人には向かない気がします。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/05/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.6
リゾート風ウェディング
挙式に必要な最低限のスペースはあり、壁紙も明るめに統一されて、厳かな雰囲気はありました。人前式の方がしっくりくる会場のつくりかなと思いました。片側が全面ガラス張りになっており、採光と外の緑が広がる風景を感じられ、とても開放感のある会場です。会場内にはいたるところに大きな絵画も壁にかけられており、これは当会場であるレストランにゆかりのあるスペインから直輸入された、こだわりの絵だそうです。日本橋駅からすぐにあり、交通アクセスはとても良いです。都会の真ん中にありますが、当会場の正面にはちょっとした広場があり、その周囲には木が茂っており、見た目にも体感的にも涼やかや緑のスペースが心地よいです。当会場は元々レストランとして営業していますので、料理の質はまず間違いないと思います。また、レストラン1階の厨房部分は外から通行人にも見えるようにガラス張りになっています。これは質の高い調理を行なっているというシェフたちの自信があればこそだと思います。私が気に入ったのは当会場の入り口はいってすぐのエントランス部分です。赤の色味を基調とした大変高級感のある室内の雰囲気は、入ってすぐの参列者の皆さんにも、良い印象を与えるのではと思います。もう一つ気に入った点は披露宴会場です。室内の大部分がガラス張りになっており、自然の採光か抜群です。明るい光をバックに、新郎新婦が並ぶ披露宴会場をイメージし、とても素敵だと思いました。この会場で式をあげるカップルは新婚旅行にスペインを選ぶことが多いそうです。このレストランの本家でもあるスペインのお店に行くことが目的で、ハネムーンのディナーを楽しむのがお決まりのコースだとか。結婚式の雰囲気と言えば、ヨーロッパ、イタリアやフランスなどが一般的ですが、そこはもう渡航したことがあるよ、経験しているようという海外旅行上級者のカップルが気に入りそうです。詳細を見る (787文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/15
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
素敵な思い出になりました
外部の教会で挙式をすることも可能とのことでしたので、最初はその予定でした。しかし、冬の挙式であったためゲストの寒い中での移動が気になり…レストラン内挙式に切り替えてもらいました。厳かな雰囲気ではなかったですが、アットホームで温かい挙式となりすごく良い思い出です。高級感の中に、ナチュラルな雰囲気もあるレストランです。キラキラしすぎないその落ち着いた雰囲気に惹かれました。12月に結婚式を行ったため、お花代(バラ)が見積よりも高価でした。料理などは節約したくなかったので、ペーパー類は全て自作しました。最高です!見た目も華やかで、とても美味しいお料理でした。ゲストの皆さんにも、大好評でした。日本橋駅からスグなので、アクセスは抜群です。クリスマスが近かったので、ゴスペルシンガーにお越しいただきクリスマスソングなどを歌ってもらいました。突然のシンガー登場に、ゲストは驚いていましたが、たくさんの人が「とても良かった!」と言ってくれました。レストランの雰囲気も、お料理もスタッフの皆様も本当に素晴らしい会場でした。料金の総額は決して安くないですが、サンパウさんに決めて、本当に良かったです。レストラン挙式はカジュアルなイメージが強いですが、カジュアル過ぎない素敵な式ができる会場です。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.4
ミシュラン星付きのレストランウェディング
コレドの中にありますが、建物自体は別なので騒がしくなく、落ち着いた雰囲気でした。教会などはないため、結婚式場という感じではなく、挙式をするならば人前式があうかと思います。バージンロードも短いのでトレーンの長いドレスだと特徴が生かせないかとおもいます。ワインセラーなどがあり、高級感のあるレストランウェディングでした。木を基調とした会場でゴージャスではないですがシンプルで高級感のある会場です。ミシュランの星付きのレストランなので、ご飯はとてもおいしかったです。前菜からメインまで、かなりオリジナリティあふれる料理で味付けもとてもおいしかったです。メインが牛肉ではなく豚肉なのに驚きましたが、牛肉と同じくらいおいしかったです。また、味だけでなく、見た目も斬新で色鮮やかだったので、味だけでなく見た目も楽しませてくれた料理でした。コレドの中にあり、駅直結でとてもアクセスが良かったです。さすがミシュランの星を獲得したレストランで、料理のサーブのタイミングも完璧でした。とにかくミシュラン星付きの料理が食べられるのがイチオシです!味も見た目も最高でした。トイレなどの控室は特筆すべき内容はないです。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/02/17
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 4.2
日本橋の素敵なレストランウェディング
有名レストランの2fフロアを貸し切る形で披露宴が行われました。会場は人数によってはやや狭く感じるかもしれませんが、十分な広さがあります。ウッディな雰囲気で大人カジュアルな装花が素敵でした。ミシュランのレストランなので一品一品のお料理が素晴らしかったです。牛ステーキではなく豚ステーキでしたが牛のような味わいでした。またレストランウェディングならではのシェフによるお料理の紹介もあり期待感が高まりました。各線日本橋駅から徒歩圏内。東京駅からも近くアクセスはとても便利です。化粧室の個室数が少なかったです(レストランなので仕方ないですが)。また入口が狭くクロークと受付が隣接していて、入口付近がやや混雑しました。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/04/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
艶やかな挙式の雰囲気がすごくロマンティックです
正面の祭壇のところにある壁沿いのところには、はっきりとした艶のある緞帳カーテンのようなものがあって、それは赤ワイン色に美しく輝いていて、祭壇を特別なステージのように雰囲気づけてました。真っ白なバージンロードだったので、色が対照的で対比が効いて、すごくはっきり美しく見えました。決して天井は高くはないですが、それでも、その下側から天井付近のところまでガラス窓が続いていて、外の開放感がそのまま伝わってきました。内装面でも少し奇抜で、赤ワイン系の壁紙のところに、大きな絵画が飾られていて、室内をすごく高級なムードに仕立てていました。テーブルクロスは、水色のような、グレーのような光沢あるデザインで、シック系のルームにおいてかっこよいアクセントになっていました。日本橋駅からは、歩いてすごく近かったので、文句ありません。パーティルームは、暗くして映像を楽しむシーンは暗く、明るくして華やかするシーンはすごく華麗に、うまく表情を変化させていて、面白みがあったと思います。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/11/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
洗練された料理と雰囲気
屋上のチャペルは普通の感じでしたが、挙式用の装飾後の写真は素敵でした。雨の場合は、店内の披露宴会場での式になるそうです。店内は赤と黒を基調とした大人の落ち着いた雰囲気でした。白いものがテーブルクロスくらいしかないので、白いウェディングドレスがよく映えそうでした。披露宴会場の手前と奥に小さな控え室があり、新郎新婦と親族でそれぞれ使うような形です。人数によって丸テーブルと長方形のテーブルを使用したレイアウト例を見せていただきました。見積もりは50名で約230万円でした。料理を18,000円にグレードアップ、お色直しとペーパーアイテムを追加すると約270万円になりました。細かくは確認できませんでしたが、ドレスなどの持ち込み料もかかるそうです。3日以内、1週間以内に成約の場合はそれぞれ5万円割引というのがありましたが、他会場も検討しているのですぐには決められない旨を伝えると、日付に関係なく割引してもらえそうでした。前菜、お魚料理、お肉料理とパンをいただきました。お魚とお肉料理は2人で1皿なので、2人でシェアする形です。お肉料理は、スペシャリテのイベリコ豚のプルーマでした。さすがミシュラン2つ星だけあって、どれも独創的でとても美味しかったです。いろいろなレストランのブライダルフェアに行きましたが、試食した中では2番目に美味しかったです。地下鉄日本橋駅からコレド日本橋に入って、そこを出てすぐ目の前なのでとても分かりやすかったです。東京駅からも歩いて行けるので、遠方からのゲストが多い場合には特に良いと思います。ただ、繁華街なので、隣には居酒屋などがあります。お店に入る前に広いガラス張りのオープンキッチンが見えて、迫力がありました。お店の前にちょっとしたガーデンがあり、写真スポットとして良さそうでした。プランナーさんは、丁寧にいろいろと説明してくださいました。ただ、どちらかというと会場の説明に終始しており、私たち2人の希望やオリジナリティを引き出すという感じではありませんでした。独創的で美味しいお料理と、赤と黒を基調とした大人の落ち着いた雰囲気の披露宴会場スタイリッシュな会場で美味しいお料理を楽しみたい方にはおすすめです詳細を見る (919文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
美味しいスペイン料理で大人婚
ブラウン基調の高級感溢れる落ち着いた雰囲気でした。高砂の後ろは窓なので、明るい写真が撮れると思います。人数はあまり入らないと思います。少人数で落ち着いた雰囲気の式をイメージしている方にはとてもいいと思います。会場使用料がリーズナブルな印象です。料理は少しお高めですが、その分美味しいので妥当だと思います。試食しましたが、とても美味しかったです。女性シェフならではの綺麗な盛り付けで目でも楽しめました。結婚式はフレンチが多いので、結婚式慣れしたゲストにも嬉しいと思います。東京駅から歩ける距離なので、地方からのゲストがいる方にはとても良いと思います。真面目そうな男性が案内してくれました。高級なスペイン料理を食べる機会がない人は多いと思うので、喜ばれると思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/15
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.0
ミシュラン星付きの料理でおもてなし
挙式会場はガーデンタイプか、もしくは披露宴会場を挙式会場として使うようです。披露宴会場と挙式会場が一緒だとどうしてもセッティング中の待ち時間が気になってしまいます。ガーデンは開放的で素敵な雰囲気でした。当日レストラン営業中だったので、映像でした見れませんでしたがそれなりの広さがありました!絵画が飾っておりシックな大人の雰囲気です。プランナーさんがこっそりドアを開けて中を見せてくれたのですが、レストランのサービスマンにすぐ閉められてしまいました。ウエディングじゃなくてレストランがメイン事業だ!というプライドを感じて個人的には好感を持ちました。ミシュラン星付きのお料理なので、最低ランクでも確か18000円くらいで、お料理でコストダウンは出来ません。が、そもそもそんな事を考える人が選ぶ会場ではないので問題ないと思います。割引はほとんど無いです。約360万円くらいの見積もりでした。会場に元から絵やバカラの花瓶などが飾られてるため、装花が節約できそうです。デザートの試食をしましたが、一口サイズのため、味の良し悪しが全く判断できませんでした。日本橋駅から歩いてすぐです。私は地上から行きましたが、プランナーさん曰く駅から直結でも来れるらしいです。近くまで行けば、すごくわかりやすいオープンキッチンが見えるのでゲストに案内しやすいです。プランナーさんは押し売り感は無く、またその場で決めさせようともせずフェアな雰囲気で良かったです。レストランのサービスマンは前述した通りプロ意識が有り、当日のゲストへのサービスも素晴らしいだろうなと思いました。レストランなので設備は正直不足だらけです。一番気になったのはゲストと花嫁が同じトイレを使うことです。新郎の知らない友達の後ろとかで並びたくないなと思いました。笑控え室のスペースも狭いので60人とかだとほとんど人が立ちっぱなしです。式場側も親族のみや、こじんまりとしたウエディングを希望してる人をターゲットにしている感じでした。プランナーさんの説明が上手で、お料理が大変美味しそうに感じました。詳細を見る (868文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
雰囲気がよく、またお料理がとても美味しいです。
レストランを丸ごと借り切って式ができるので、他のお客様などと顔を合わせることが無いので安心できます。また、地下鉄日本橋駅から直結、JR東京駅からも歩いてすぐなど、交通面も言うこと無しです。全体的な雰囲気もカジュアルすぎない、かといって重過ぎないラグジュアリー感と、スタッフさんたちのすばらしい接客で、緊張しすぎることも、気が緩みすぎることもなく下見をすることができました。ハイセンスの一言です。内装や調度品に関してとても洗練されていて、すばらしいと思います。また、スペインのモダンな絵画がそこかしこに飾られているので、レストランというよりは海外のホテルのロビーでくつろいでいる様な雰囲気を味わえます。挙式会場は屋上を使うことも出来ますし、レストラン内で人前式にすることも出来ます。普段は壁で仕切られているダイニングスペースも、壁を移動させることができるので、かなり広く使うことが出来ます。レストラン内はスペインの情熱の赤で統一されたインテリアのほか、バカラの花器や一点もののシャンデリアなどが飾られていて、とても豪華です。キッチンがオープンキッチン(外からガラス張りで料理を作っているところが見える)なのと、入り口入ってすぐ目の前がワインセラーというのも、なかなか目を引いて面白いと思います。この空間を当日ひとりじめした上で、これだけ美味しいお料理を楽しめるならコスパは相当いいと思います。目で楽しみ、舌で楽しみ。味は勿論超一級ですが、それに増して一皿一皿がとても鮮やかで、印象に残りました。日本橋コレドの隣なのでとてもわかりやすいです。また、地下鉄からだけでなく、JRからも東京駅から歩いてわりとすぐなのでアクセスは良いと思います。色々とアドバイスしていただきました。やはりレストランなので、出来ること出来ないことがありますが、やりたいことは色々お伝えして、それに対して的確に対応していただきました。レストランまるごと貸切できてお料理がとても美味しくて、レストランウェディングであってもある程度格式を気にする方には最高だと思います。また機会があれば普通に食事にも伺いたいです。詳細を見る (889文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/08/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
2人だけのオリジナル結婚式を実現!
屋外での挙式スペースは、広々とした空間でした。悪天候時はやはり心配ですが、天気のいい日は開放感があるのでおススメです。招待客の人数や客層に合わせてテーブルの配置など自由にアレンジすることができます。1日1組ということもあり、少々割高のような気もしましたが、スタッフさんの対応やおもてなしを考慮すると納得できる価格帯でした。日本橋に位置し、遠方から来るゲストにとって観光がてら来てもらえます。駅から徒歩圏内で初めての場所でも迷わず行くことができました。2人のイメージに合うよう、様々な挙式プランを考えてくださいました。2人らしい結婚式を考えてる方美味しいお料理をゲストに食べてもらいたい方ロケーション撮影が充実しているため、たくさん写真を撮りたい方には必見です!詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.5
料理に大満足‼︎
大人っぽい雰囲気でお洒落なレストランでした。壁には絵画があり、シンプルなインテリアでとても素敵だと思いました。入り口には、入ってすぐにワインセラーがあり、2階に会場がありました。トイレは1階に男女1つずつしかないため、2階にもあったらもっと便利だなと思いました。ミシュラン星を頂いているレストランだけあって、料理は間違いない美味しさです。苦手な料理をあらかじめ伝えておくと特別に違うものを用意してくれてとても嬉しかったです。東京駅からタクシーで5分もかかりませんでした。日本橋駅直結もしていてアクセスはすごくいいと思います。レストラン前にはオープンスペースがあり、天気がいい日には終わった後に写真撮影もできて素敵な写真が撮れました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/10/17
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 4.2
ミシュラン星獲得のレストラン
レストラン内で人前式・教会式を行えるということで、アットホームな雰囲気を演出できそうでした。とくに屋上挙式は天気がよければ明るく開放的でとてもよさそうです。ミシュランで星を獲得している高級レストランだけあり、エントランス、バーエリアなどとても上質な雰囲気ですが、ダイニングは大きな窓から光が入り、あたたかみのある雰囲気です。高級レストランの貸切ウェディングなので、お料理、サービス料がそれなりにかかりますが、ほかにはなかなかない雰囲気とお料理だと思います。また、提携のドレスショップ、ギフトがありますが、それ以外は持込料がかかります。どのお料理もとてもきれいに盛り付けされています。レアでいただけるイベリコ豚がとてもおいしかったです。また、デザートも独創的で目・口以外でも楽しめるお料理でした。東京駅から近く、最寄駅はほぼ直結です。コレド日本橋にあるのでゲストにはわかりやすいと思います。レストランスタッフの接客はそつなく、高級レストランらしいものだと思います。プランナーさんは話しやすい雰囲気で、楽しく相談ができました。少人数でのレストランウェディングにはぴったりの会場だと思います。お料理、サービスは安心してお任せできると思いました。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/06/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
料理重視の方にオススメ!
屋外の挙式会場は、着席できる人数が限られ(20名くらいまで)あとは立ち見になってしまうということでした。親族のみの挙式などで少人数のゲストの方は良いかもしれません。なお、披露宴会場を挙式会場として利用することもできるそうです。窓があったので開放的な印象を持ちました。また、絵画がそこかしこに飾られており、スタイリッシュな雰囲気で好感を持ちました。前菜、メイン、デザートを試食しましたが、全て美味しかったです。特にオマール海老・海水塩のゼリー、ミントとパセリのマヨネーズの前菜は、感動的な美味しさでした!日本橋直結。東京駅から徒歩6分なのでアクセスは良好です。レストランなので、結婚式向けの設備は充実しているとはいえませんが、最低限の設備はありますので設備を重視されない方には良いかもしれません。料理の美味しさは本物です!料理重視の方にはオススメです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/05/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
ミシュランの美味しいお料理とスタイリッシュな会場。
レストラン営業時間内に試食と相談に伺った為に、披露宴会場の一部分しか見ることはできませんでしたが、落ち着いた雰囲気を感じました。お料理とドリンクが高額なので、トータルもお高めな見積もりでしたが、その価値のあるお料理だと感じました。一般にイメージするスペイン料理とは全く異なる、繊細で美しく美味しいお料理でした。特別感の有るお料理です。最寄り駅から近いため雨天でも行きやすいと思います。レストランスタッフは、サービスに慣れていてとても美しい動きでサーブしてくださいます。プランナーの方は、レストランとは異なるプランニング会社かと思われますが、見積もりの提案があっただけで具体的な話は全くありませんでした。営業がしつこくないともいえますが、もう少し積極的に提案、説明して欲しいと感じました。スタイリッシュな会場で、特別に美味しいお料理を振る舞うことを重点に置く結婚式に向いている会場だと思いました。お料理がメインになる会場だと思うので、試食をして判断するのがいいと思います。重厚感の有る披露宴会場に比べてお手洗いの数は少なく、フツウです。。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
ミシュラン二つ星レストランでの挙式
レストラン内で、披露宴会場をセッティング変えして挙式するので手狭ではありましたが、雰囲気は悪くなかったですあくまでレストランのため、ゲスト用更衣室や親族控室は無いです。お料理はこだわり、別々のコースの内容を組みわせてオリジナルコースにしました。テーブルクロスなどのオプションは節約しましたが、全く問題ありませんでした。ミシュラン二つ星をとっているだけあり、本当に美味しかったです!お料理でおもてなししたい、という第一希望が完全に叶えられました。ゲストの方々からも「今までの結婚式で一番美味しかった」と、お褒めの言葉をたくさんいただきました。駅近でとても便利プランナーの方はとても親身になって相談に乗ってくださり、度重なる日程変更も快く受けてくださいました。また、演出についてのリクエストも細かく対応していただき、毎回の打ち合わせが楽しみになる程でした。挙式は白✖️グリーン、披露宴はピンク系のブーケで、1着のドレスでもイメージを変えて演出しました。とにかくお料理が美味しいのと、階段があるのでそこでの写真が素敵に撮れます。外のグリーンも晩秋でしたがとても綺麗で、写真にもよく映えていました。・お料理をメインにした、アットホームな式を挙げたい方におすすめ!ゲストとメインテーブルの距離が近いので、気軽に話したり写真を撮ったりできます。・建物の中はもちろん、外にも撮影ポイントがたくさんあって、オシャレな写真がたくさん撮れます。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
おいしい食事と緑に囲まれてウエディングができます♪
レストランの屋上で挙式をしました。天気にも恵まれてとても良かったです。雨天の場合は館内で挙式をするそうです。窓から緑が見え開放的でした。スペースは60名でゆとりがありました。窓が大きく会場も正方形に近いので面積以上に広く感じます。11月だったので庭の紅葉の紅葉が綺麗でした。花はこだわりました。何度もメールをしてくれていろいろ案を出してもらって満足のいくものになりました!プロフィールのDVDは知り合いの方に作ってもらいました。下見の時に食べてすぐ決めました!下見した中で1番美味しかったです。ソムリエの方も丁寧に接して頂きワインなどの話も詳しくして頂けました。日本橋駅の上にあるのでアクセスは抜群だと思います。COREDO日本橋の横にあり緑の公園を抜けたところにあります。外は自由に写真が撮れました。最初の見学から当日まで丁寧に接客して頂けました。当日もいろいろと仕切っていて心強かったです。東京のこの場所にこれだけの緑があるのが驚きました。レストランの見学は初めてでしたが想像以上に洗練されていて一目で気に入りました。食事もとても美味しく記念日にまた行けるところが嬉しいです。当日まで用意など大変な事もありましたが本当に楽しい結婚式になりました!詳細を見る (525文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
完璧な料理とスタッフ
ダイニングを人前式をしました。大きい窓から自然光が入ってアットホームな雰囲気になりました。落ち着いていて洗練された会場でした。天井も高く開放感があります。プランナーさんに何度も打ち合わせをしてもらい招待状などは手作りをしました。さすがのおいしさでした。試食の時から詳しく説明して頂き親戚のアレルギーにも対応してもらえました。日本橋駅のすぐ隣にあるので便利だと思います。丸の内や銀座の近くなので移動もしやすかったです。専属のフラワープランナーさんのサロンで打合せをしました。何度も修正をして頂き当日は思った通りを具現化してもらえました!料理スタッフ、プランナーさん、ヘアメイクさん、司会さん全て素晴らしいです!料理が美味しいことが決め手で会場を探しました。あとは成約に対する圧力?もなくここなら決めた後もいいプランニングをしてもらえるだろうと思って選びました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.8
室内とは思えぬ開放感があるチャペル
シンプルめな一室に、白いバージンロードを敷いて、カジュアルな人前式の式として、実施されました。木の床、窓から見える風景、などがとっても心地よくて、室内とは思えないような開放的な感覚を覚えました。パーティーも、人前挙式と同じ部屋でおこなわれたのですが、アレンジを少し変えていて、明るめ、華やか、に演出していました。木のフロアなので、黄色のお花と、緑の葉っぱが絶妙な相性で可愛らしさを感じさせていました。壁のオブジェとか天井の、照明のつくりも、ちょっと凝っていて、モダンさをうまく表していましたよ。妥協のない姿勢が料理にあらわれていました。それは、食材そのものもですが、調理や細かな盛り付けにも現われていて、一流のフレンチとして、最高に贅沢にいただけました。日本橋駅のすぐ隣に位置していて、とっても便利に感じました。キャビア、フォアグラという食材への妥協ない姿勢。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
駅から近く高級感のあるレストラン
【この会場のおすすめポイント】1.料理が素晴らしく、みなさんに喜んで頂けた2.プランナーさんがアイデアを出してくれて心強かった3.遠方のゲストが多かったので、東京駅近は素晴らしいとにかくスタッフさんの対応と、飲食についてはレストラントップクラスだと思います。レストランの周りは比較的静かで、とにかく雰囲気がいいです。美味しい料理をゲストに食べて欲しい人にはおすすめです。東京駅からも近いのでアクセスはいいです。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/12/29
- 参列した
- 3.6
レストランのカジュアルでお洒落な雰囲気が良かった
素敵なレストラン会場を使った人前式は、レストランの顔とは違った、清楚でしっとりとした雰囲気があって、式としてもしっかりと執り行われました。壁には、少しの隙間でさえも絵が飾られているような、おしゃれな空間づくりがなされたパーティ会場はナチュラルな優雅さがあしまして、心地がよかったです。作りこまれた不自然な優雅さとは違って、自然なのが素敵でした。日本橋のすぐ前という好立地は、大きなポイントだと思いますね。おもてなしや接客対応に慣れたプロのスタッフさんが多くて、特にパーティ中は細かな気配りや、配慮が行き届いて、しっかりとお食事も楽しめました。そして、料理についても理解していて、前向きな姿勢に好印象でした。壁に絵画が飾られるなど、空間演出へのこだわりレベルの高さですね。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
美味しいスペイン料理が魅力的です。
レストランウェディングということもあり、とてもアットホームな雰囲気でよかったです。コンパクトな空間で出席者同士の席も近いので話もはずみやすく新郎や新婦も移動がしやすそうでした。トイレなどの設備はとてもきれいにされていて気持ちよく利用できました。有名なスペイン料理のシェフのレストランなので食事は大変おいしかったです。フレンチや和食などの披露宴はよくあるのでスペイン料理の披露宴は思い出に残っています。新郎新婦が東京駅から徒歩圏内の場所にしたいということで決まったレストランだったので、立地的には地方から来る方にも非常に便利だと思います。レストランなのでお食事のサーブのタイミングがとてもよかったです。新郎新婦との距離が近く、お食事も談笑しながら美味しくいただけたのでとてもよい雰囲気での披露宴でした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
貸切で結婚式したい方に良いです
一軒家のような貸切の会場です。人前式にして、披露宴会場でそのまま式をするといったアットホームな感じでできました。レストランの普段使っている絵画やお花もそのままで使わせていただけました。会場はヨーロピアンな感じで、アットホームながらも高級感がある感じで私は大変気に入りました。規模もそこまで大きすぎないので、全員の顔が確認できる感じです。レストランウェディングにしたのは、お料理がおいしいのが良いというのもあったので、お料理代は安いところに比べるとちょっとお高いかもしれませんがおいしかったです。もともとレストランが装飾されてるので、お花代は思ったよりかからなかったです。イベリコブタを推しているようで、大変おいしかったです。お魚料理も2種類から選べて、それもおいしかったです。東京駅からタクシーで1メーターの距離で、地下を通れば雨にもほとんどあたらずに済みます。駅の出口さえ間違えなければ、わかりにくい場所ではありません。高級レストランらしい落ち着いた対応をしてくださいました。大きな会場ですと、他の花嫁さんと出くわしてしまったり、参列の方もいろんな会場があって迷ったりしてしまいますが、貸切というのが特別な感じでよかったです。喫煙所が少し遠いようなので、参列者の方に喫煙される方が多い場合は確認した方がいいかもしれません。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とにかくお料理を楽しんでもらえました!
披露宴のセッティングをしたテーブルを端に寄せての挙式だったので、どんな風になるのか少し不安でしたが、70名近い参列者が席に座り、ゆったりとバージンロードを歩くことができるほどのスペースがあり、左右のテーブルはまったく気にはなりませんでした。ゲストとの距離も近すぎず遠すぎず、アットホームな雰囲気で人前式を挙げることができました。絵画の飾られた明るい会場、ワインセラーやバーカウンターなど、とにかく雰囲気が素敵です。バーカウンターのあるウェイティングスペースで式と披露宴の間にアペリティフパーティができて、緊張をほぐす良い時間になりました。収容人数ぎりぎりに近かったので、窮屈な思いをさせてしまわないか不安でしたが、ゲストも私たちもお互いに気兼ねなく声をかけたり、写真を撮りにいったりできるようなとってもいい距離感でセッティングしていただけました。唯一、スクリーンが見にくくなる席があったようなので、そこだけが残念でした。レストランですので、お料理にはこだわりました。披露宴会場には絵が飾ってあり、雰囲気が良いので、お花の量は抑えました。とにかく、美味しいお料理でおもてなしを!というコンセプトでしたが、ゲストのみなさんに喜んでもらえて大満足。新郎新婦もほぼ完食してしまいました。本当に美味しかったです。試食後にラインナップを相談させていただき、若干の変更(魚料理の魚を変えたり)にも快く対応していただきました。日本橋駅直結で普段から地下鉄を利用している自分たちにとっては好立地でしたが、東京に不慣れな方にとっては少しわかりにくかったかもしれません。ただ、東京駅からも近いので新幹線利用のお客様には◎でした。手作りのものや持込のものが多く、いろいろとご迷惑をおかけしましたが、細かい対応まで相談することができたので、やりたいことがすべてできました。前日と当日の朝に大量に持ち込んだものも、見る間に会場にレイアウトされており、とにかくびっくりしました。さすがプロの仕事ですね。当日は新郎新婦ともに緊張していたのですが、スタッフの方々の笑顔とお声かけでリラックスすることができました。インポートのドレスを選びました。会場のスペインの雰囲気にマッチしていたと思います。提携のお花屋さんが会場の雰囲気をよく理解されていたので、茶×ピンクで統一したお花や装飾!というざっくりしたオーダーでも、理想通りの会場になりました。お料理とお酒、スタッフのサービス、公開空地のグリーン、コレド日本橋本館のブルーの壁美味しいお料理とアットホームな雰囲気でゲストをおもてなししたい、という方におすすめです。準備がぎりぎりで当日の朝まで不安だらけでしたが、支度をしていただいている間にスタッフの方とお話をしたり、テキパキとしたスタッフの方の姿を見て、リラックスすることができました。終わってみて、とにかく自分たちが一番楽しい時間を過ごしていたと思います。詳細を見る (1212文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 5.0
ガーデンと雰囲気が素敵な会場
屋上で式をあげるスタイルで、晴れた日には素敵だろうなぁと思いました。バリアフリーや授乳スペースや花嫁の控室などは一通り揃っていました。テラスで集合写真を撮影した後、カジュアルな感じでパーティをスタートするのも素敵だと思う。アットホームな感じで店内は窓も大きくとても綺麗。ゲストの席に座ると高砂の後ろに緑が見えて開放感がある。日本橋駅からは近いが、一本入った場所なのでとても静か。料理に重点を置くのであればコストパフォーマンスは高いと思います。一回目の下見後に試食に伺いました。フルコースで頂き、文句なしの美味しさだったのでそのまま申し込みをしました。日本橋駅の目の前なので便利です。東京駅からも歩けます。細かい事も丁寧に説明してくださって好印象でした。いただいたお菓子も美味しかったです。1.緑の中庭が素敵な一軒家2.オリジナルな結婚式ができる3.美味しい&美しい料理の数々4.参列者と距離の近い幸せな時間を過ごせますレストランウェディングの中でも料理と雰囲気を重視しているなら見学をお勧めします。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/01/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- -
ミシュランの☆付きレストランで大人ウェディング
【披露宴会場について】レストランなので、披露宴会場となるフロアはとてもシンプルですがエントランスを入ってから、階段をあがり、フロアに行くまでの雰囲気はシックで大人っぽく、とてもゴージャスな雰囲気でした。80名だと、フロアをまたいだようなテーブルの配置になってしまい少しみずらいゲストもいると思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】日本橋の駅から程近い。大きな建物の一軒家レストラン。突然ひろがる中庭のような空間の奥に立つ建物でとても静かでした。建物のエントランスからみえるガラス張りのキッチンがとても素敵でした。【この式場のおすすめポイント】日本橋という街じたい大人な雰囲気です。レストランもとてもシックな雰囲気。ミシュランの☆付きでの大人ウェディングにはとても素敵だと思いました。チャペルの設備はありませんがその代わりに、屋上テラスで挙式ができるようになっています。ガーデンのような雰囲気で、挙式ができる!と思いましたがまわりを見渡してみると、オフィスビルに囲まれたような雰囲気で、ソレだけが少し残念に思いました。でも、レストランの設備自体は充実しているほうだと思います。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/01/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のホスピタリティとお料理!!
とてもよかったです。屋上のチャペルでしたが当日は晴れてとても気持ちがよかったです。緑が多くフラワーシャワーもできました。落ち着いた雰囲気で、大人の披露宴という感じがしてよかった。窓から見える中庭(広場?)が素敵です。ウェルカムスペースにあるバカラの花瓶がとても印象的で◎です。お料理がおいしかったのでそこはこだわりました。席札は一人ずつメッセージを書きたかったので自分たちで作りました。ここに決めた一番の理由は食事だったので◎です。とってもおいしかったです!ゲストもとても喜んでいました。東京駅から歩けるのと日本橋の駅が目の前にあるので便利だと思います。レストランの目の前が広場になっていて受付までゲストのお子さん達はそこで遊んでいたそうです笑プランナー、レストランのスタッフの心遣いが素晴らしかったです。当日も細かいところまで行き届くサポートをしてくださいました。授乳中へのゲストの配慮などもしていただき、ゲストの方に安心して楽しんでいただくことができました。入ってすぐにある大きなワインセラー、飾ってある絵、ラウンジからダイニングのガラッと変わる雰囲気プランナーさんがとても親切で当日まで細かくサポートをしてくれました。高級感とアットホームな感じのバランスがとても素敵な会場です。大人のカップルにおすすめ。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/11/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
料理にこだわるならここ
有名なレストランなだけに入り口から厳かな雰囲気が伝わりました。壁の絵画や店内全体がとてもおしゃれで、大人っぽい披露宴を希望の方にはオススメです。また、絵画や花がセンスよく飾られているので、テーブルセッティングや会場の装飾に花をたくさん飾ったりしなくても充分だと思います。決して安くはありませんが、料理にこだわりたい方にはオススメです。よくあるフランス料理ではなくスペイン料理という珍しさや普段はなかなか敷居が高くて入ることが躊躇ってしまうレストランであるので、こういう機会に行けることができると嬉しく思います。東京駅から近いので遠方から来られる方がいたり、年配の方がいたりする場合、とても近くて便利だと思います。プランナーの方はとても親切丁寧にお話をしてくれ、好印象でした。プロの接客をしていただけました。とにかく駅から近い所を探していたので、条件に当てはまりました。クラシックな雰囲気の披露宴を希望される方は、気に入ると思います。お店の外の緑も素敵です。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 有名シェフがいる
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ42人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | RESTAURANT SANT PAU(サンパウ)(レストラン サンパウ) |
---|---|
会場住所 | 〒102-0093東京都千代田区平河町2-16-15 ザ・キタノホテル東京2階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |