華鳳の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
温泉も宿泊施設もあり、和の雰囲気満載の会場。
披露宴会場について
畳で和の雰囲気を感じながらも、洋装にも合うような工夫がされており、和装でもドレスでも映えるような工夫がされていた。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 2.6
温泉も入れる和装に合う式場
披露宴会場について
披露宴会場はとても大きいが、会場内を仕切ることも可能なため人数によって調整できる。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.4
和装が映える会場です!
披露宴会場について
披露宴会場は落ち着いた雰囲気でした。家族だけなどの少人数婚にぴったりだと思います。二つの部屋から選べるので、自分好みに合わせられました。詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/27
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
華やかで豪華でゆっくりとした時間を過ごせる式場
披露宴会場について
30人以下の別邸の会場を案内して頂き、テーブルとイスの長方形の流しテーブルであったので、高齢の祖母にも安心して食事ができると思いました。こじんまりとした会場なので外の景色を眺めながら、話が弾みそうな式...詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/07
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
和装が映える結婚式場
披露宴会場について
かなり広いので開放感がある。プロジェクションマッピングに力を入れているそうなので自分の好みに合うような空間にする事も可能。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
会場もスタッフの皆様も最高の結婚式場でした
披露宴会場について
天井が高く、豪華な雰囲気でした。会場から少し出るとガラス張りの窓から眺める景色がとても素晴らしかったです。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 参列した
- 4.8
温泉旅館で思い出に残る一日を
披露宴会場について
ホテルの会場のため、天井が高く設備は整っていました。高砂の高さがしっかりあるため、どの席にいても新郎新婦が見やすかったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2020/03/19
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.5
温泉・宿泊前提ならここかも
披露宴会場について
別邸で行えれば最高ですが、空きがあるかどうかが問題旅館なため移動距離がどうしても長くなってしまうのが欠点詳細を見る (314文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
さすが接客のプロ!
披露宴会場について
人数に合わせて会場のセッティングをしてくれます。グレードにより、披露宴会場の雰囲気も異なるので予算に合わせながら一通り下見をしたほうが良いです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/10/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
温泉地での結婚式
披露宴会場について
天井が高く、大人数での披露宴ができそうでした。窓は会場内にはありませんが、会場を出たすぐのところが大きな窓のある廊下で、雪が見えてきれいでした。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/01/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
憧れの有名ホテルで挙式
披露宴会場について
会場はとても広く、ゴージャスです。昭和を感じるレトロな雰囲気がありますが、オシャレに感じました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/04/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
旅館ならではのおもてなしの式場です。
披露宴会場について
披露宴会場は宴会場を全体、または半分に仕切り使用するそうです。天井が高く開放感があります。ゲストが多い方向きの会場だと思います。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/10/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
1日1組限定 温泉ホテルでの結婚式
披露宴会場について
披露宴会場は天井が高くて、開放感はあるが、宴会場としても使われているので、結婚式場の披露宴会場のような雰囲気はない。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/09/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.5
温泉宿で結婚式
披露宴会場について
とても広い披露宴会場でした。高砂が高くなっていたからなのか、少し新郎新婦が遠く感じました。絨毯の汚れが気になりました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/03/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
和風が好きな方にオススメ
披露宴会場について
高級温泉旅館の割には、リーズナブルなお値段でびっくりしました。 会場もとても広いものもあれば、親族のみでのお式希望の方向けにお座敷での会場もありました。 また、下見に行った際にお昼に個室でお弁当を頂い...詳細を見る (465文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
純和風が好きな方におすすめ。
披露宴会場について
ホテルの会場なので、壁に囲まれており、解放感はありませんが、ただ華鳳の旅館なので、相当の広さがあります。少人数の場合は、タタミの広間でおこなうこともできます。いずれにしても、広い日本庭園が見えるので、...詳細を見る (391文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場の天井が高い
- 温泉地・観光地
この会場のイメージ36人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 華鳳(カホウ) |
---|---|
会場住所 | 〒959-2395新潟県新発田市月岡温泉134番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |