クチコミ投稿でギフト券がもらえる
落ち着いた、趣のある式を挙げたい方へ
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/08/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 4 | 料理 | 4 | ロケーション | 3 | スタッフ | 4 |
---|

- りっつんさん
- 福島県
- 女性
- 訪問時:29歳
- ゲスト数:41~50名
挙式会場について
地元の神社ということもあり、まずはこちらに見学へ行き、スタッフの方の対応、式場の趣のある雰囲気に惚れ、ほかの会場に見学へ行く前にほぼ決めました。正直、キラキラした感じの挙式を望む人には向かないと思いますが、落ち着いたアットホームな式を挙げたかった私たちにはぴったりでした。
当日は小雨のため、外での参進はできませんでしたが、施設内でも毛氈や清め場がある通路が用意されており、きちんと参進をすることができました。式の最中は巫女さんが全て介添えをしてくださり、安心してお任せできました。雅楽の生演奏、巫女さんの舞も良かったです。
披露宴会場について(会場名:高瀬神社)
2013年秋に出来上がったばかりで、とにかくモダンできれいです。
披露宴の一面はガラス張りで、そこを開いてテラスのように使用することもできるとのことでした。
神社の挙式と披露宴の間に時間には、参列者の方々は前もって会場で着席して前菜をつまんでいただく形式になっており、待ち時間がなくて参列者の方には好評でした。
コストについて
後から考えてみると、一番お金がかかったのは、和装の着物代だったと思います。白無垢と打掛で、式の費用の6分の1くらいかかりました。衣装は、高いのも安いのも色々ありました。どれを選ぶかによって、いくらでも抑えられるとは思います。
持ち込みに関しては、全て無料だったので、ウエディングケーキや引き出物のお菓子など、好みのものを購入し、持ち込んだのでその分は安く済んだかなと思います。
料理について
全部おいしかったです。和洋折衷で、全てのメニューが箸で食べられるように工夫されていました。
刺身の苦手な方が参列されており前もってその旨をシェフの方に伝えたところ、その方の分は天ぷらにして出してくださりました。その参列者の方は、とっても感激されていました。
式の最中は食べられなかったので残念に思っていましたが、式の後、控室で着替えを終えたら、シェフの方が私たちの食べられなかった料理を温かい状態で持ってきてくださいました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄駅からは5~10分、田んぼの真ん中にある感じです。
バスも1時間に1本あるかないか。送迎バスは、新郎・新婦、両家一台ずつ無料で出してもらえました。
車がないと、行きにくい場所だと思います。
スタッフ・プランナーについて
主人が遠方に住んでいたため、打ち合わせが月に一度程度しかできませんでしたが、きちんとスケジュールを組んでくださり、段取り良く進めることができ、打ち合わせがあまりできなかった割には、バタバタせずに済みました。当日は、プランナーの方はもちろん、会場スタッフも方もアットホームな雰囲気で接してくださり、楽しく緊張せずに挙式ができました。
選んだアイテムについて
テーブルクロスはブラウン、ナプキンはクリーム系、装花は濃い赤(紅)と白と緑。
ブーケは真っ白。ブーケトスは、投げるのではなく、人数分リボンを用意して各々が引っ張る形式。
白無垢、色打掛、ウエディングドレスを選びました。
この式場のおすすめポイント
神前式は、おすすめです。厳かな雰囲気で、親族同士の縁を結ぶ儀式であると実感できるものでした。
初めての見学のときに、神前式の会場に入り、宮司さんが実際の会場の場所で丁寧に説明してくださり、式の時に座る場所に座らせてもらえたりできたのも、式のイメージがつかみやすくとても良かったです。
- 送迎サービスあり
- 駐車場あり
- ブーケトスができる
- 挙式に80名以上参列可
- 雅楽
- 巫女の舞
- 参進ができる
- 挙式会場の伝統
- 友人の参列可
- 持ち込み無料
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
初めての見学の際の、スタッフの方、神社の方の対応が良かったこと、私、主人ともに幼い時から良く訪れていた場所であったことが決め手でした。
みなさん親切で、アットホームな感じもうれしかったです。
また、披露宴会場は一日一組限定で、時間が延びても気にせず使え、延長料金もなく、ほかの結婚式の参列者の方と被ることがなかったのも、ゆっくりと時間がつかえて良かったです。
キラキラ、可愛い、華やかなチャペルでの式を挙げたい方には向かないかなと思いますが、参列者の方とゆっくりと、これまでの感謝を伝えつつ、楽しい時間を共有したい方にはおすすめです。
その他
持ち込みは基本全て無料でした。
希望は叶えられるように、尽力してくださる良いスタッフの方々でした。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 高瀬神社(タカセジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒932-0252富山県南砺市高瀬291結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |