3ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
遠方からのお客様も満足していただけました。
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/31
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
- tomocoさん
- 福島県
- 女性
- 訪問時:39歳
- ゲスト数:51~60名
挙式会場について
「八雲殿」での神前式を挙げました。
出雲大社から分霊されている由緒ある神殿ということでした。
神前式での挙式は、親族だけが参列というところが多いと思いますが、
「八雲殿」では80名様まで列席可とうことでした。
招待客55名全員の方に、見守られながら、式を挙げられました。
人前式やチャペルウェディングもいいですが、厳かな感じはやっぱり
神前式の醍醐味ですね。
披露宴会場について(会場名:ソアラ)
スカイバンケット「SOAR〜ソアラ〜」は御宿東鳳の20階にあり夜景が綺麗でした。
当日は、雪が降っていましたが、それさえも綺麗でした。
会場は8人×8卓=64名でいっぱいになるくらいの広さなので、会場に一体感ができていい感じです。
アットホームに披露宴をしたい方にはおすすめな広さです。
コストについて
・こだわってお金をかけたところ
1.衣装
2.卓上装花
・節約したところ
1.ウェディングドレスの写真は式場以外の別のスタジオに依頼
2.OP、プロフィール、EDのDVDは自作
3.ビデオカメラ撮影は親族に依頼(ただし少し後悔している)
4.ペーパーアイテム(招待状・席札・席次表)は自作
5.芳名帳は両家で1冊(招待客が少なかった為)
6.両家の親族写真はなるべくシンプルにした
7.新郎タキシード(新郎の衣装は極力プラン内に抑え、新婦のドレスにお金をかけた)
料理について
和膳10,000円のプランをお願いしました。
試食の時にいろいろと意見を記入し、こちらの意見をお伝えしました。
招待客の皆様にも「美味しかった」「ボリュームも丁度良かった」とお声をいただきました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
会津若松駅から離れていますが、駅からシャトルバスバスがでているのと、
送迎バスがお願いできるので良いと思います。
私たちの招待客の方は車で来る方が多かったので、駐車場が多く良かったと思います。
スタッフ・プランナーについて
プランナーさんはいつも親身になって対応してくださいました。
結婚式直前になってトラブルがあった際も、優しく対応してくださり、
結婚式当日の朝までいろいろと面倒をかけましたが、
何一つトラブル無く結婚式はできました。
選んだアイテムについて
1.衣装
白無垢→カラードレスへのお色直しをしました。白無垢はプラン内のものでした。
カラードレスは妊娠7か月ということで大きめのサイズを選びました。
プランより7万円UPでしたが、お腹も目立たず、招待客の皆様にも「とても似合っている」と
言われてうれしかったです。
タキシードをプラン内の物に変更してくれた主人にも感謝です。
2.卓上装花
花は小さいブーケになるように最初から作ってもい、ガラスの鉢に飾ってもらいました。
招待客の皆様にできるだけお持ち帰りいただきやすように工夫しました。
初めのプランより少し高くつきましたが、全ての花が、
招待客の皆様にお持ち帰りいただけたので、満足です。
3.ウェディングケーキ
大きなウェディングケーキは作らず、各卓ごとにホールケーキを作ってもらいコメントを付けました。
お色直しでカラードレスに着替え、会場に再入場した際に、各卓を回りながら計8回ケーキカットをしました。
ケーキカットの際に、各卓ごとの招待客の皆様と写真を撮ってもらいました。
ちなみに、キャンドルサービスは行いませんでした。
その代り、各卓にはじめからキャンドルを3個おいておき、火を灯しておいていただきました。
暗転した時や、夜景に映えてキャンドルがキレイでした。
写真でもロマンチックに写っていました。
この式場のおすすめポイント
1.ブライズルーム
新郎新婦専用の控え室です。
挙式会場や披露宴会場、館内の写真スタジオまで移動が楽でした。
また、披露宴後はそのまま新郎新婦の宿泊部屋になっていたので、いろいろ楽でした。
2.温泉
打ち合わせの後や前撮り撮影の後など、何回か温泉に入らせていただきました。
若松市内を見下ろせる絶景の露天風呂がとても気持ちよく、
結婚式の後、ゆっくり温泉に浸かって一息つきました。
これは、温泉ホテルウェディングの特権です!
3.宿泊
雪国会津での冬場の結婚式ということで、雪が何より心配でした。
遠方からの招待客の皆様には宿泊をしていただき、温泉でゆっくりしていただきました。
翌朝の朝食バイキングは、種類が豊富でとても喜んでいただけました。
招待客の宿泊費は、大変リーズナブルに設定してあり助かりました。
- 新婦の控室が個室
- 宿泊施設あり
- 高層階
- 駐車場あり
- 温泉地・観光地
- 挙式に80名以上参列可
- 雅楽
- 友人の参列可
- 宴会場からの夜景
- 申込み前試食可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
会場予約を5月下旬に行った時は、妊娠していませんでしたが、7月下旬に妊娠がわかりました。
いろいろ不安に思うことも多く、直接担当のプランナーさんからお話しをうかがうことができ安心しました。
やはり、直接話す機会を増やすことが、結婚式の準備には欠かせないと思いました。
ホテルの従業員スタッフの皆様の対応はとても丁寧で良かったです。
結婚式当日は、スタッフの皆様の誘導に沿って動いていれば、無事にすすみ、
緊張していてもきちんと動けました。
これから、結婚式を考えている皆様には、どの式場を選ぶにあたっても、
「招待客の皆様に満足をいただけるポイントはなんだろう?」と常に考えること、
それを実現するためになんでもプランナーさんに相談する事が大事だと思います。
会場からの返信
tomoko様
このたびは当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
また、口コミをご投稿いただきましてありがとうございます。
tomoko様の数々のあたたかいお言葉、心より嬉しく思います。
ご披露宴当日のソアラからの景色は、会津ならではの冬景色をお楽しみいただけたのではないでしょうか。
お花や演出にも、お二人の『ゲストを想う気持ち』を取り入れ、皆様にも大変喜んでいただけたことと思います。
プレゼント大会もとても盛り上がりましたね!
また、tomoko様のおっしゃる通り、温泉・宿泊は当館のおすすめポイントの1つでございます。
新郎新婦様はもちろんのこと、ご参列のゲストの皆様にも心身共にご満足いただけます。
今後も一人でも多くのお客様にご満足いただけるよう、スタッフ一同日々精進して参ります。
お子様がお生まれになりましたら、ご家族皆様でまた遊びにいらしてください。
tomoko様にまたお会いできるのを楽しみにしております。
この度は誠におめでとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 御宿東鳳(オンヤドトウホウ) |
---|---|
会場住所 | 〒965-8588福島県会津若松市東山町大字石山字院内706結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |