指宿白水館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
明治浪漫感の味があって素敵でした
明治時代浪漫やその時代の貴賓館みたいな深みと重厚感が整った挙式スペースは、焦げ茶色の木材が多く使われて、はっきりした赤色のバージンロードが特別なロードをつくっていました。神前式の形式であり、神々がそこ...詳細を見る (358文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和の旅館ウェディングが素敵
薩摩伝承館での神前式に参列しました。外観も内観もとても美しくてフォトジェニックだと思いました。神前式に参列したのは初めてでしたが、厳かな雰囲気でとても良かったです。ただ、美術館なので、挙式中は他の来館...詳細を見る (437文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
圧巻のガーデンのスケールでした
海が眺望できるような、芝生ガーデンのそのプールの近くに、爽やかな屋外挙式スペースが設けてあって、たくさんの自然に囲まれておこなわれる式は爽快そのものでした。しかもそこに赤いバージンロードがつくられてい...詳細を見る (372文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/05/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
モダンでクラシックな会場
入ってすぐ天井が高い事にびっくりするほど広くて、ゴージャスな挙式会場でした。 チャペルには高級感がある花が飾られており、バージンロードはすごく長かったです。 モダンな感じで年配の方もすごく喜んでいまし...詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
指宿での結婚式といえばここ
伝承館、プールサイドなどの式が対応できて 伝承館では厳かな雰囲気の中観光客の方にもお祝いしてもらえます。 今回はプールサイドでの式でしたがとてもアットホームな式で可愛らしかったです 目の前には海横に...詳細を見る (1005文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/06/25
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
薩摩伝承館での挙式に感動
併設の薩摩伝承館での人前式でした。 薩摩伝承館に入ったのは初めてでしたが、圧倒されました。黒に金色の華々しい装飾、堂々と飾られた古美術品、高い天井……。式場というより、芸術作品を取り扱う美術館のような...詳細を見る (832文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
鹿児島の歴史を感じられる、式場です
お座敷での披露宴は今まで参列したことがなかったので、どんなものなのかなと思ってましたが、イスが準備してあり、年配の方でもリラックスして楽しめる雰囲気・設備でした。やはり日本人だからなのか、畳の会場だと...詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
美しい日本庭園をバックに、思い出残る結婚式でした。
今回は、私の中学時代の同級生の結婚式でした。指宿白水館といえば、全国的にも“砂蒸し温泉”で有名ですが、結婚式場としても人気があります。披露宴会場から窓ごしに外を眺めれば、それはそれは見事に手入れされた...詳細を見る (403文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/08
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 2.8
楽しみに
友人の結婚式で出席しました。 受け付けも頼まれていたので早めに到着しました。親族のかたもバスを利用されて 早く到着されていました 受け付けから 披露宴会場が遠かったので出席されているかたが 戸惑って ...詳細を見る (196文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
海が見える眺めがとてもよい旅館
天井がとても高くゴージャス。こんなに長いバージンロードは初めて見ました。重厚感ある作りでとても豪華でした。今まで出席した中で一番広い会場でした。自分の席を探すのも苦労するくらい広く、とても豪華な雰囲気...詳細を見る (356文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
式場は良かったが、披露宴会場は式場が良かっただけに普通...
式場は良かったが、披露宴会場は式場が良かっただけに普通で残念だった。式場も雰囲気は良かったが、席が少なくみんな立っていた。式場は広かったが、実際に式を見れた人はほとんどいなかったので、初めから参加する...詳細を見る (166文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
私が得度したお寺の三男さんの結婚式に参列させて頂きまし...
私が得度したお寺の三男さんの結婚式に参列させて頂きました。今回初めて仏前結婚式に参列して良い結婚式だと思いました。挙式会場は指宿白水館内の薩摩伝承館で、金襴手薩摩焼、中国陶磁器などの貴重なコレクション...詳細を見る (191文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 4.0
和のテイストの結婚式
ホテルらしからぬ、広い会場で、会場内の前後にはモニターもありました。 縦長の畳敷きの会場作りでしたが、とてもモダンな感じで良かったです。 年配のかたに大好評のようでした。 純和風が好きなかたにはオス...詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/03/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
とてもロマンチック
自分がしたい挙式を自由に選べて、参列する方も楽しかった。お料理も豪華で地元ならではの食材を使ったお料理で美味しかった。子供用のお料理も豪華で子供が好きなものがたくさんあってよかった。スタッフも良くて、...詳細を見る (216文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/26
- 参列した
- 4.8
伝統の旅館で、夜景も綺麗で、素敵な披露宴でした。
指宿の白水館は、団体旅行で行った事があり、絶景の庭園や、そこの夜景の美しさに感動していました。その旅館で、親戚の披露宴があると知り、おめでたいイベントに行ける事が嬉しかったです。旅館は、老舗で有名な白...詳細を見る (270文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/26
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 5.0
素敵でした
鹿児島は親戚が多く、よく訪れるのですが、今回は従姉妹の結婚式でした。彼女はバスガイドをしていて、結婚のお相手様はバスの運転手さんです。お仕事は鹿児島から離れたところでしているのですが、結婚式は是非二人...詳細を見る (207文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/05/16
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.4
花が似合う結婚式ができる場所
呼ばれて幸せな気持ちにとてもなれた 私もいつか周りにそう思われる結婚式んしたいなぁって 心から思いました あと料理が美味しかったです。 普段あまり食べる方ではなく、好き嫌いも多いですが、 美味しく、...詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/05/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
とにかく美味しい!!
親戚のかたの式に参列させて 頂きましたが、スムーズに式も進み なんといっても料理が抜群に素晴らしかった こんなに美味しいお刺身は 寿司屋さんと同じぐらいの味でした、、 自分的にはナチュラルな式場だと...詳細を見る (135文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/04/01
- 参列した
- 4.4
新婦の友人として披露宴に参加しました。最初はカーテンが...
新婦の友人として披露宴に参加しました。最初はカーテンが閉まっていて外の景色が見えなかったのですが、途中でカーテンが開き海の見える綺麗な景色でした。旅館でする結婚式なので、いま流行り演出の感じではないか...詳細を見る (174文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ32人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 指宿白水館(イブスキハクスイカン) |
---|---|
会場住所 | 〒891-0404鹿児島県指宿市東方12126-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- THE BAYSUITE SAKURAJIMA TERRACE(ザベイスイートサクラジマテラス)満足度平均4.7340件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る