クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.4
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 3.0
- 料理 4.0
- ロケーション 4.3
- スタッフ 3.6
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ14人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.0
何処までも広がる海を見ながら
スタッフの対応がよく、こじんまりとした会場ですが、アットホームな雰囲気でした。ロケーションはヨットハーバーの隣に建物があり、眼前に目線レベルで海原が広がるところです。料理は新鮮な魚介類を使ったおいしい料理でした。全体的に落ち着いた雰囲気ですので、少し年齢の行ったカップルにもお勧めです。不便なのは市内中央部から車で30分ほどの時間がかかる点です。ロケーションと時間は相反関係ですが。式の演出は、普通であまり凝ったものはありません。その点はもう少し演出があっても良いのでは。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/08/27
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 4.2
姪の結婚式に参列しました。ロケーションは、長崎駅から車...
姪の結婚式に参列しました。ロケーションは、長崎駅から車で15分くらいで長崎港に入り口に当たるところです。式場の横は、ヨットハーバで海、海岸線が素敵です。また、遠方には長崎の女神大橋を眺めることができました。結婚式は、屋内チャペルと、式場外の海に面した屋外のチャペル形式の式場があり、屋外での式場はバックに長崎港入り口、海岸線の美しいところでしたが、姪の結婚式は、式場内のチャペルでした。けっしてきらびやかな式場ではありませんでしたが、質素で海に面してすばらしい式場でした。披露宴会場は、同じ建屋ないにあり、広々として開放感がりなかなかの会場でした。料理はフランス料理で、とても美味しかったです。スタッフも教育がいきとどいていて印象も大変良かったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 2.8
甥っ子の結婚式に参列しました 私がが参列した中ではふつ...
甥っ子の結婚式に参列しました私がが参列した中ではふつうくらいでしたスタッフも不通くらいだったと思います駅からは20分くらいでしたが送迎バスがあったので不便には思いませんでした披露宴が始まるまで時間があったけどオードブルやソフトドリンクなどのサービスがあり良かったです若者向けの結婚式場だと感じました料理は私たちの年代にはおいしかったけどおなかいっぱいにはなりませんでした詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.4
会社の友人です
会社の後輩の結婚式に参列してまいりました。式場から海が一望できる大変雰囲気がある場所です!チャペルで式を挙げていましたが、暑い日の中、屋外にもかかわらず海風がとてもすがすがしかったです。式が終わり、いざ披露宴になったのですが、1階の大部屋で行われ、新郎新婦合わせて、70人くらいの規模でした。キャンドルサービスでは、グラスが詰まれた中に、ワインが注がれていて、みなさん、いたずらでろうそくにワインをかけて、なかなか火が付かず、新郎新婦を困らせていました・・・料理に関しては、肉料理がとてもおいしかったです。小規模な会場ですので、多少のアレンジも利くみたいですので、こだわった披露宴や式を行うには最高の場所かもしれません!ただ、最寄の駅からはとてもアクセスがよいとは言えませんよ・・・特急や電車の時刻を考えて時間を組むといいかも知れませんね!詳細を見る (370文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/16
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.8
ヤシの木が、南のリゾートを演出しています。
【披露宴会場について】通常はレストランであるところを、結婚式の時には貸し切る形。窓が大きく、海を一望できるようになっているので開放感があります。【スタッフ・プランナーについて】みなさん、対応が良いです。【料理について】元大手ホテルでお勤めだったスタッフさんがおられるそうで、味は抜群でした。飾りつけも素敵で、こちらの会場はホテルではないけど、ホテルに負けないお料理です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】長崎の都心からは、離れているので車での移動がいいですね。長崎バスで、「サンセットマリーナ」行きも出ているそうです。他に、福田車庫行きに乗ると、そこから徒歩5分程度でも行けるみたいです。【コストについて】様々なプランがあり、それによって金額も異なっていました。平均的かなと感じました。【この式場のおすすめポイント】待ち時間は、お天気がよければマリーナを散策できますし、1階にも大きなソファーなどがあり、ゆったりして待てる雰囲気です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】海が好きなカップル、よくこちらにデートで遊びに来ていたカップルなどが気に入りそうですね。ここは、通常レストランなので、会場の雰囲気を普段でも見に行けるところがいいです。ワインなども豊富に用意してありました。ワイン好きの方は、こだわりをお店の方と相談できそうです。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
基本情報
| 会場名 | 長崎サンセットマリーナ(ナガサキサンセットマリーナ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒850-0068長崎県長崎市福田本町1892結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


