
12ジャンルのランキングでTOP10入り
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
空を背景に新郎新婦が目立つチャペル!
チャペルはシンプルな出入り口近辺がグレーの壁で両サイドがガラス張り。採光がよく、また余分な装飾がないため新郎新婦がよく目立つ。梅田が一望でき、華やか。壁は白を基調とし、天井が高く、窓が大きくて開放感がありました。カーテンはブラウン、壁は大理石調。装飾の花が緑と黄色が基調で早春を感じられた。会場設備はどれをとっても綺麗で、ゲストとして全く不満はありませんでした。全体的に美味しいが、特に前菜と肉料理が美味しかった。根セロリの細切りにオマール海老とキャビアが乗っていた。梅田駅から近い。式場が高層階なので高いの喧騒は気にならなかった。気配りが良く丁寧に対応してくれました。開放感のあるチャペルが印象的でした。後で調べたところ安藤忠雄建築でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アクセスのよいスタイリッシュな式場
最上階のガラス張りの三角の式場で見晴らしが良かったです。また生演奏と歌が特別感があり良かったです。披露宴会場も三角形で、丸テーブルではなく長方形のテーブルでしたが前の方との距離が近いので話しやすかったです。ボリュームがあり美味しかったです。デザートに梨のパフェがでてきたのにおどろきました。季節の果物だともっと良かったです。梅田駅から近くどこからでも、アクセスがいいです。コートの預かりから、ドリンクサービスまでスムーズに対応していただきました。ブーケトスの場所が狭いのですが階段を利用してうまく演出されてました。待ち時間にドリンクサービスがありくつろげました。アクセスが良いのが何よりです。スタッフの方も 皆さん感じ良かったです。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
景色の良いホテル
式場からの眺めが良かったです。式場はコンパクトでしたが特徴ある三角形の平面構成を生かしたレイアウトで綺麗でした。披露宴会場からの眺めが良かったです。披露宴会場は広くてナチュラルのしつらえで綺麗でした。全体的に和風創作フレンチというイメージで良かったです。茶屋町で知っている場所にあったので、とても行きやすかったです。駐車場もあり、当日無料券を頂けました。全体的には気遣いもあって気持ちよく過ごさせていただきましたが、一部あまり慣れてないスタッフもいて会場到着してからの案内がかなりわかりづらかった。また、駐車料金について質問した際、調べますといって結局最後まで内容を伝えられなかったりもしたため、少し残念な部分もあった。景色が良かった詳細を見る (317文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が良い式場
白と緑を基調とした綺麗めの会場でした。高層階かつ両サイドが鏡張りになっており、自然光が入り雰囲気も良かったです。会場の大きさは少し狭く感じました。白と紺色を基調とした式場でした。大きさは十分あり50人以上は収容できそうでした。映像を映すプロジェクターやケーキ入刀ができるスペースもあり、設備は整っていると思います。飲み物の種類が豊富で、食事はどれも美味しかったです。梅田駅から徒歩数分でアクセス面は非常に良いと思いました。周辺には飲食店も多く、二次会等にも便利だと思いました。スタッフの皆さんも常に笑顔で対応してくださり、案内も丁寧だと思いました。都心部の式場には珍しく、新郎新婦が降りてくる階段やブーケトスが出来るスペースがありました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
梅田とは思えない自然光が差し込む明るい空間
洗練されたモダンなデザインと優雅な雰囲気が特徴の挙式会場でした!広々とした空間に高い天井と大きな窓が印象的で、自然光が差し込む明るい空間です。高層階で全面ガラス張りだったので光がたくさん入って明るい印象で梅田とは思えない!と感動した!洗練された空間と優雅な雰囲気が広がる場所です。広々とした会場内は、シンプルでありながらも豪華なインテリアが特徴です。大きな窓からの眺望が素晴らしく、自然光が差し込む明るい空間が印象的です。梅田エリアなのでどの路線からも行きやすいと思う。式場までも特に迷うことなく到着することができた。友人代表スピーチをする方に、緊張されるかと思いますがと、スピーチ前に温かいお茶を提供していたのが、心遣いが素敵だなと印象的だった。他のゲストと会うこともなく貸切の空間だったこと詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
空が近くて素敵な式場
挙式会場は高層階にあり、左右ガラス張りの窓だったので空に浮かんでいるような会場でした。晴れていたのでとても綺麗でした。ただ、自然光が入ってくるのですごく暑かったなと思いますし、着物を着てる方は汗をかいてしまっていたので空調をもう少し調整してもらえたら更によかったかなと思います。披露宴会場にも自然光が入り空が見え素敵でした。ゲスト数にもよるでしょうし、他にも会場があったかもしれませんが、大きさは少し狭く感じました。夜は夜景がとても綺麗でした!梅田から近い事もありアクセスはとてもよかったです。駐車場の入り口が少し分かりにくいかなと思いました。給仕のスタッフさんがテーブルごとに最初にご挨拶をしてくれました。そういう会場ははじめてだったので印象がよかったです。景色がとてもよかったです。後から写真を見返すときもどの写真にも青空が映っているのがよかったし、日が暮れたあとはそれが夜景にかわりロマンチックな会場でした。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オシャレでリッチな結婚式場
建物の高層階にある挙式会場であるため、とても景色がよく、見渡せる窓がありました。当日ははじめは曇りでしたが、挙式中に晴れ間が差してきて、とても神秘的で素敵な演出のように感じました。このような高層階の挙式会場はなかなか見られないので驚きでした。披露宴会場は円卓ではなく、横長の机で珍しいなと思いました。個人的には円卓のほうが新郎新婦を見やすかったり、周りの人と話しやすいため少し残念でしたが、挙式会場同様に高層階にあるため、景色がよく見える窓がよかったです。料理はオシャレなものが多く、味も美味しかったので満足でした。初めて大阪での結婚式で、場所に不安がありましたが、梅田駅から徒歩でアクセスできる位置にあったので迷うことなく到着できました。県外の人にも優しいロケーションだと思います。高層階にあることでとても景色がよく、都会を見渡せるのがよかったです。詳細を見る (376文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/04/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな会場でした
挙式会場はチャペルでした。ビルの高層階のチャペルなので見晴らしが良かったです。大阪の中心部なので自然を感じるというよりは、スカイツリーからの眺めに近いかなと思いました。壁一面が窓なのがおしゃれだし、開放感あるなと思いました。一面がガラス窓でとっても明るいですが、暑くはなかったです。新郎新婦側が狭くなっている三角の会場(土地の関係なのかデザイン性を重視したのかは分かりませんが)は初めてでしたが、都会の式場といったビル中の風景とあっていました。私が経験した中では、挙式会場はそこまで広くなかったです。無駄のない造り・装飾かなと思います。コロナ渦以前の大人数婚だと席がなさそうですが、そこまで多くなければ関係ないとは思いますが。落ち着いた雰囲気の会場で窓も大きくて(一面窓な壁もあったかも?)都会の洗練された雰囲気でした。会場も明るく良かったです。コロナ渦だったのでパーティションもあり、隣のテーブルとも距離がありました。披露宴会場も私が経験した中では小さめかなと思いました。100人規模というよりは多くても50人くらいなのかなと思いました。もちろん参列人数によるので狭いとかそういうことはないです。ムービーを流すスクリーンは新郎新婦入場側の壁にあったような気がします。窓が大きいく明るいですが、スクリーンを使うときはきちんと暗くなって見やすかったです。この会場の定番かは分かりませんが、高砂はソファー席でした。白いソファーに水色や青色がアクセントになっていました。大阪の中心部にあるので立地条件はかなりいいかなと思います。jr大阪駅・阪急阪神梅田駅から徒歩で行けます。ただ、駅ナカなどは複雑なので慣れてない方だと思ったより時間がかかってしまうかも。迷わずに行けば数分から10分かなと思いますが、迷ってしまうとどれだけかかるか分かりません。ただ、駅改札に駅員さんやお店には定員さんがいるので、困ったらすぐに誰かに聞けばいいのかもしれません。私は途中まで駅のお店もあって人通りの多い地下街、途中から地上を歩いていきました。どこも人通りが多くてさすが大阪といった感じです。また、屋根のないところもあったので天気の悪い日には傘がいるかなと思いました。もちろんタクシーサービスもあります。お料理は美味しかったです。今まで参列した中でかなり美味しいなと思います。量も多くて満足です。控室は1人がけソファー椅子がたくさん置いてありました。ドリンク、氷もありました。ドリンクはコーヒー・紅茶・オレンジジュースだったかなと思います。夏だったのですべてアイスでした。トイレも綺麗で良かったです。清掃をこまめにしてくれているのか、ゴミ箱は空になっていたり洗面台の水の跡もないことが多かったです。披露宴の後、挙式前に新郎新婦が階段から降りてきて写真を撮る流れは今風だなと思いました。お色直しは1回でウエディングドレスからカラードレスでした。レストランもされているらしく、会場に入るまではレストラン利用の方と動線が同じでした。詳細を見る (1250文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式です。
友人の結婚式に参加しました。素敵な結婚式です。感動しました。チャペルは、梅田である都会の高層階で、壁が全面ガラス張りだったので景色がすごく綺麗で天気も良くて自然の光も入ってきていました。長椅子もガラスで、レッドカーペットはなく全面真っ白の床で、明るくて清潔感のある式場でした。チャペルだけでなく披露宴会場の内装も繊細で綺麗で、特に机と椅子がめちゃめちゃ好みなデザインでした。料理は美味しかったです。サービスもいいです。会場は広くて明るく雰囲気でした。料理は美味しかったです。デザートが大好きです。いっぱい食べました。梅田駅から徒歩圏内のため言うまでもなく良い。周りにおしゃれな店や飲食店も多い。また、式の参列者は無料の駐車場が利用できるため、車でのアクセスも良好。スタッフはとても熱心に案内してくれました。スタッフはいつもお客様に笑顔でとても親切でした。分からないことだらけで、たくさんの質問にも丁寧に答えてくださり本当に助かりました。綺麗な会場です。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 24歳
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お洒落な都会で、高級感あるウエディング
最上階で自然光が綺麗に入る、お洒落なチャペルでした。茶屋町だとは思えないような、自然な空間で眺望も抜群でした。内装も高級感が漂いながらも、最近のトレンドをふまえているようなお洒落感が感じられる内装でした。一つ一つ凝ったメニューでなおかつ美味しくて、ボリュームもしっかりありました。阪急梅田や地下鉄中津からかなり近くて、なおかつ梅田のガヤガヤしているところからは少し外れているところなので、ちょうどよい立地だと思います。前後の時間も楽しんで過ごせる環境だと思います。とにかく接遇が行き届いていて気持ちのよい応対でした。高層階にあり、眺望がよいのがよい。料理が美味しくて、後日ランチでまた食べに来たくらいのレベルだった。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームなウエディング
挙式会場は三角形で奥行きが感じられ狭すぎず広すぎずでした。天井がすごく高いわけではないが圧迫感はなく、景色がすごく綺麗だった。披露宴会場は広くてアットホームな雰囲気にぴったりでした。だんだん日が暮れて夕暮れが綺麗でその後の夜景もものすごく綺麗でした!前菜から始まり全て美味しくいただきました。特にスープがおいしかったです!ボリュームも問題なくちょうどよかったです!ケーキも美味しかったしかわいかったです!梅田駅、大阪駅から程近く、美容院も近くにあって、二次会や飲み会も居酒屋さんが周りにたくさんあって便利だと思いました。トイレの鏡にメッセージを書いてくれていてすごく素敵でした!あとウェルカムパーティーができてすごくいいなと思いました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/07/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でした。眺めが良い式場
天気が良ければとっても素敵自然光が入ってきてキラキラしていました。青のバージンロードも綺麗でした。こじんまりしたチャペルなので新郎新婦を身近にかんびられました。大きい窓がありましたが逆光になってて写真が少し暗くなってました。写真の時には、カーテンが閉まっていると良かったです。作りが変わっていたので場所によっては、新郎新婦のことを少し見にくい場所もありそうでした。美味しい料理がたくさん出ました。デザートがおしゃれでした。茶屋町方面なので梅田駅からだったら徒歩ではなかなか歩きました。女性の方は、歩きやすい靴を持参するのがいいと思います。とっても素敵で、テーブルに一人担当の方がついてくださってユーモアでとても楽しかったです。天気が良かったら本当に素敵な場所だと思いました。詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2024/07/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
関西でのホテルウエディング
有名な建築家が設計したチャペルというのを事前に聞いていたのですが、写真で見るよりも壮大でした。披露宴会場は2.30人ほどであればディスタンスできて良かったです!お料理はアレルギー対応にしていただき、面倒くさかっただろうな〜と思っていたのですが、随時ホテルの方が説明してくださり、ご飯も美味しく全部食べました!満足のボリュームだったのとドリンクの種類が多くて感動しました。関東から向かったので、迷子になりましたが地元の方なら多分近いと思います。私たちは特に会話したりしなかったのでわかりませんが特に可もなく不可もなくという感じでした。お化粧室はシックなデザインで綺麗でした。とにかくエレベーターが混む!午前式の方と被ってなかなか使用できなくて何回も見送りました。私たちゲストと新郎新婦が使用するエレベーターは違うので安心してください!ただベビーカーや車イスだと不便そうだなと思ってしまいました。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/12/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然光輝くチャペル
なんといっても印象的なのが、ホテルの最上階で自然光が入る三角形のチャペルです。運良く晴天だったので、周りの青空が良く見えて、とても綺麗でした。披露宴会場も晴れていれば、自然光が入って空に浮かんでいるような綺麗さがありました。とても広く明るい雰囲気で、お昼に披露宴を行うにはぴったりだと思いました。梅田駅から近いのが有り難かったです。チャペルの形が三角形で印象的なので、土地勘が無くても、その外観を目指せばすぐにたどり着けると思います。自然光が入るチャペルと披露宴会場がとても綺麗でオススメです。カーテンを閉めれば暗転での演出も出来るので、どちらの希望も叶えられそうです。また、宿泊施設が一体化されているので、終わったあともへやで余韻に浸りながら、ゆっくり出来ます。詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2024/01/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式場はまさに天空、駅から近く便利
挙式場は全面ガラス張りで、大阪の街を見渡すことができ、式場が謳っているようにまさに"天空"という名前がぴったりかと思います。披露宴会場でも、入場とともにカーテンが開くと、景色が見え、きれいです。退場の際は外も暗くなっているのがわかり、今度は夜景が綺麗に見えます。駅からは近く、徒歩で訪れることができたのでとても便利でした。待合室はとても広いように感じ、会場全体としては都会的でスタイリッシュな感じがし、スマートさを感じることができました。コロナ禍での開催で、しっかりと入口で体温を確認され、感染対策なされている感じでしたが、披露宴会場が人数に対し狭く感じ、隣の席の方との間隔の狭さが少し気になってしまいました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/11/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
都会的な式場です。景色が綺麗でした。
都会にある式場で窓から大阪を見下ろす景色が良かったです。当日はあいにくの天気でしたが、晴れているとなお良かったと思います。受付の方が感じが良かったです。都会的な雰囲気。ビルでの結婚式。コロナを考慮したパーテ-ションあり。美味しかったです。大阪駅から歩いて行けるので立地は良いと思います。待ち時間が長く感じた。狭いところに大人数で待たされたので、このコロナが流行っている状況を考慮して欲しかった。スタッフに疑問点はありましたが、新郎、新婦がしっかりしていて良い結婚式だったと思いました。スタッフのレベルが少し疑問に感じます。まだみんな退席していないのに片付け初めていたり、ドリンクは呼ばないと入れてくれなかった。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
開放感のある結婚式
高層階に挙式会場があり、光がさすのでとても明るく開放感があります。また白を基調とした会場でとても綺麗でした。雰囲気重視の方には非常におすすめな会場だと思います。広すぎず狭すぎず、新郎新婦とゲストとの距離が近かったことが印象的です。お料理はホテルということもあり非常に美味しかったです。またお腹がいっぱいになるほどのしっかりとした量でしたので、男性ゲストにも満足していただけると思います。立地は言うことがなく駅からも比較的近いので遠方の方の招待でも安心できます。またジュンク堂やテレビ局など周辺の目印も多いので道に迷うことは無さそうです。とても丁寧な対応でした。化粧室も綺麗で披露宴会場に隣接し便利でした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/05/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
都心の天空を感じさせる開放的なウエディングでした
三面ガラス張りで、大パノラマが圧巻の天空のウェディングでした。自然光が差し込む壮大な景色には、純白のウェディングドレスが一層際立っていました。挙式会場と同様、背の高い窓からたっぷりと光を取り込む、エレガントで開放的な会場です。高層階からの見晴らしは圧巻でした。美味しいフレンチのコースで、盛り付けも綺麗でした。梅田駅から徒歩3分とアクセス抜群です。壁一面の窓から大都会大阪を一望するロケーションが楽しめます。料理や飲み物など、親切丁寧に対応していただきました。挙式後披露宴前には、専用階段から新郎新婦が登場するシーンが印象的でした。その先にある専用barでウェルカムドリンクやデザートブッフェを楽しむことができました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/10/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガラス張りの高層階で開放感のある式場
高層階のガラス張りの会場で、晴れた日は青空が見えて、とても綺麗でした。会場は三角形のような形で少し変わった形でしたので、好き嫌いは分かれると思います。披露宴会場も挙式会場と同じく、高層階のガラス張りの会場で、すごく開放的でした。またこちらも会場が三角形のような形でしたので、同じく、好き嫌いは分かれると思います。私が参列した先はセンターに長テーブルがある配置でこちらも珍しいと思いました。非常に美味しく、ボリュームもあったように感じ、満足感がありました。大阪駅から近く、近くにはロフトなど大きい建物もあり、わかりやすいと思います。挙式から披露宴までの待機場所に大きな階段があり、披露宴に向かう前の新郎新婦がおりてきて、写真撮影もでき、カジュアルで楽しい雰囲気で楽しむことができました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
最上階のチャペル!
チャペルが最上階にありました。ガラス張りで、当日晴れており、梅田が一望できて景色がとても良かったです。披露宴会場は高砂の背面がガラス張りで景色が綺麗に見え、自然光がたくさん入る会場でした。ただ、ガラス張りな分、新郎新婦の写真を撮ると逆光になってしまうこともありました。お魚料理が美味しかったです。全体的に盛り付けが鮮やかで見た目も楽しめました。茶屋町にあるので、jr大阪駅から歩くとなると少し距離があると思います。大阪に慣れている方は迷わないと思いますが、遠方から来られたからは少し迷うかもしれません。披露宴会場のスタッフさんの気遣いが素敵でした。料理を運ぶスタッフの方がドリンクが空く前に次のドリンクを聞いてくれました。同じテーブルの人がメニュー表にはないカクテルを注文(赤白ワインしか記載がなかったがキールロワイヤルを注文)しましたが、快く出してくれました。化粧室のアメニティが充実していました。マウスウォッシュが嬉しかったです。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2021/01/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルがとってもおしゃれです!
式場は両側ガラス張りで日光がよくさし、式場内がとても明るく神聖な気持ちになるとても綺麗な場所でした。周りの景色もよく見えてよかったです。写真写りもよかったです。高砂の後ろにビルの広告が見えており、写真にもよく写ってしまう位置だったので残念でした。カーテンもあったので、隠せたほうがよかったと思いました。大きな駅の近くなので、どの場所からも行きやすく喜ぶゲストも多かったのではないでしょうか。美容院が周りに多いので、夏だとセットも落ちてしまいやすいので、ヘアセットしてからすぐに向かえる点が助かりました。都会の式場なのにお庭があり、外に出ることができてよかった!待合室等も広くて過ごしやすかった印象です。詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/04/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
開放的で最高の景色を楽しめました
チャペルは祭壇側を頂点とした三角形の形をしています。こちらのチャペルはめちゃくちゃ開放感のあるチャペルになっていて、壁がガラス張りで自然光が多く入ってきて、高層階からの眺めを見ることも出来るという贅沢な空間。まるで別世界に来たかのような雰囲気を楽しめましたし、私が参列したのは昼の式でしたが、夜景を楽しめる夜の式もいいのではないかと思いました。とてもスタイリッシュな内装になっていたのですが、こちらもめちゃくちゃ開放感がありました。2面に窓が付いていて高層階にあるので景色も最高でしたし、自然光も沢山取り入れられるようになっています。リニューアルしたばかりといことで新しさも感じましたし、フロア貸し切りのアットホームな披露宴を楽しめたのもよかったです。料理も凄く美味しいですし、素敵な景色を見ながら食べるとより美味しく感じます。梅田から歩くと10分くらいですので便利です。とにかく開放感がある式場です。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
梅田を一望しての挙式が叶う
梅田のビルの最上階くらいにあります。挙式場は全面ガラス張りになっており、当日は晴天でしたので光が眩しいくらいに入りました。綺麗でした。挙式後ウェルカムドリンクをいただきました。ドリンクの種類が豊富で美味しかったです。階段上段に新郎新婦さんが登場され、そこからブーケトスをされました。かわった形式だなと思いました。披露宴会場の装花は黄色が主で可愛らしかったです。料理はとても美味しかったです。お肉は柔らかくジューシーでした。新郎さんがビールサーブしてくれたのも楽しかったです。梅田の茶屋町にあります。二次会などをする場合にはとてもいい立地だなと思いました。駅からは近くはないですが、梅田なのでウィンドウショッピングがてらあっという間に着きました。化粧室のアメニティは完備されていました。詳細を見る (342文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2021/12/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
口コミの評価は高いですが・・・
安藤忠雄氏の事務所がデザインされたいうことで、とても楽しみにしていましたが、高層でその場だけが異空間のようでとても素敵でした。お部屋が人数のわりに狭いように感じましたが、新郎新婦とゲストの距離感が近くてアットホームさを好まれるかたには良いと思います。ただ、どの部屋も部屋の温度が少し寒かったように思います。かしこまらずに、お箸で気軽に食べられるお料理でした。各駅からは少し歩きますが、近くに有名な施設もあり迷わずいけました。眠くなった親類の子供のためにベビーベットをわざわざ持ってきていただいたり、助かりました。合間合間に化粧室も掃除されていたりと、どのお部屋も清潔感がありました。どちらでも披露宴の最後に飾られてるお花をお配りされていますが、私はいただけませんでした。他の席の方にはお配りされていたのでいただけないかとお聞きしたら、「もうありません。新郎新婦様より女性のゲストをメインでお配りするようにと言われてます」とのこと。「私は女性ですが??」隣のテーブルの方はけっこうな量のお花を受け取られてました。なんか、最後の最後に後味悪かったです。新郎新婦には申し訳ないけど今回のお式の思い出、これのみになりそう。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/12
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
モダンな雰囲気・サービスが良い式場!
・安東忠雄さんが設計されたというだけあって、三角形のチャペルのインパクトは衝撃的でした!ガラスの椅子と、大阪市内を一望出来る大きな窓ガラス、とっても明るい日差しが入ってくるチャペルは大変お洒落で素敵な空間でした。ゲストとして参加したものの、私もここで挙げたいという気持ちが強くなるぐらい、魅力的な空間でした!・チャペルは全体的に真っ白で清潔感がありました。・チャペルの前の待合室は広くて、ソファーにもゆったり座る事が出来ました。すぐ近くにお化粧室もあり、女性にとっては嬉しいと思います。・チャペルの天井が高い為か、生演奏の響きが美しく、新郎新婦が入場する前からチャペル全体が素敵な雰囲気に包まれていました。・披露宴会場は横長で、少し変わった形になっていました。横長なので、どのテーブルからも新郎新婦の距離が近く、高砂に遊びに行きやすいと感じました。また、オープンキッチンが付いていて、そこで料理を作っているのを見る事ができ、お料理に拘っていることが伝わってきました。・大きな窓ガラスが付いており、チャペルと同様、大阪市内を一望する事が出来ます。高層階だったため、普段なかなか目にする事の出来ない風景に感動しました。会場自体は横長ですが、大きな窓ガラスがあった事で、広々とした空間のように感じました。・テーブルが、円卓であったり、四角形や横長など、様々な種類で構成されていて、各テーブルの人数によって変える事が出来るのかな?と思いました・・最寄り駅の大阪や梅田からは少し距離があります。御堂筋線の中津駅の方が近いかと思います。ただ周辺は観光地&繁華街のため、そこまで距離があることを感じず、楽しみながら会場へ向かう事が出来ました。・会場へ到着すると、ドアマンが居てスムーズに案内して下さりました。会場内で迷う事が無かったので、こちらのサービスは有り難かったです。・周辺にはお店がたくさんあった為、当日は同僚とゆっくりお茶をしてから式場へ向かいました。帰りも、また同僚とコーヒー店へ入って過ごし、何をするにも便利過ぎる場所だと感じました。近くにはコンビニやドラッグストアなどもありますし、万が一忘れ物をしても直ぐに揃える事が出来るので、立地は抜群に良いと思います。・披露宴会場の隣に化粧室があった為、お色直し中に直ぐ行く事が出来て、安心でした。アメニティも充実していました。あと、鏡には新婦からのメッセージも書かれており、驚きました!貸切感があってテンションが上がりました!・ホテルの入り口から受付、チャペル、披露宴会場へと向かうには、それぞれエレベーターを使用しました。自分が何階に居るのか分からなくなるかと不安でしたが、係の方が付きっ切りでしたので、安心して移動出来ました。・ウェルカムスペースが広くて過ごしやすかったです!ウェルカムドリンクを頂きながら、椅子に座ってゆっくり過ごしたり、同僚同士で写真を撮ったりして過ごせました。受付も新郎新婦のこだわりが詰まっていて、オリジナル感があって素敵だと思いました。詳細を見る (1255文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/01/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
夜景がとてもきれいでおしゃれな会場
夜の結婚式だったので、式の途中で会場の電気が全部消えて夜景タイムという時間がありました。とてもきれいで、ゲストからも歓声が上がっていました。披露宴会場も両サイドの窓から夜景がきれいに見えました。披露宴会場の隣にあるバーの雰囲気がオシャレでした。メニュー表に、新婦の好きな○○など、おもしろい表記がたくさんあり、オリジナルのメニューでした。見た目もきれいでとても美味しかったです。車で行きましたが、大通り沿いなので入りやすかったです。駐車場代も無料になりました。入り口から終始、みなさん丁寧に対応してくれました。ドリンクも少なくなると声をかけてくれて、すぐ持ってきてくれました。子連れで参加しましたが、披露宴会場と同じフロアに授乳室もあって、ベビーベッドもあって、便利でした。新婦のお色直しはなくて、演出なども、よく行く結婚式より少なめでしたが、料理が美味しくて夜景がきれいで、十分ゆっくり楽しめました。とてもカジュアルな雰囲気でした。詳細を見る (417文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都会ビューが素晴らしかった
目の前に大きく大きく広がる都会ビューは、気持ちと、心とを、とっても雄大に、また、爽快にしてくれて、挙式の最中、終始リラックスして居心地よく過ごすことができました。それもガラス面積がかなり大きくて、しかも三角の構造をして先端部分ほど細くなっていくデザインだったからです!!青い絨毯、カーペットの面がおおきく広がる、パーティルームのその古典的な高級感のようなものがとっても綺麗で、足元からの優雅さがありました。あとは、ガラス面が大きく広がることによって、街並みを悠々と見下ろすことができました!梅田駅から歩きにて5分もかからないくらいでした。青い絨毯によるフローリングがとっても上質な高級感を表現していたその披露宴ルームのエレガント感が素晴らしく魅力的でした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
モダン 人と違う挙式会場
一面窓ガラスで、大阪が一望できます。夜の挙式だったので、点灯してる光や夜景の光のおかげで、素敵な空間となりました。はじめての挙式会場だったので、他の人とは違う結婚式をされたいかたにはいいのではないかと思いました。雰囲気はとてもいい。披露宴会場は、とても大きくまた天井が高く、豪華でした。シャンデリアがさらにゴージャス感をかもしだし、非日常を味わえました駅前ではなく、またホテル自体も最近できたようなモダンなスタイリッシュなほてるなので、目立ちません。なので、人によっては迷うかたもいらっしゃるかもと感じました。ホテルのトイレのアメニティがとても充実していてビックリしました。こんなに揃っているホテルはみたことありません。またトイレじたいもとてもきれいでよかったです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/07/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大阪中心部だからこその高層階チャペル
大阪の中心部にある式場のため、チャペルから市内の街並みが見下ろせるのが素敵でした!全天候型のため、雨でも屋上にいる感覚での挙式が可能だと思います!都会ならではの雰囲気だと思いました。テーブルタイプが円ではなく、スクエアのタイプで珍しかったです!その分モニターや、新郎新婦が見やすくよかったように思います!ただ、席によっては、会場入り口の扉がみえず、新郎新婦の入場シーンが見えなかったのが残念でした。どれもオシャレでおいしくいただきました。新郎新婦がオーダーという演出もよかったです!量もちょうどよく、お肉とデザートが特によかったように思います。梅田の中心地に位置し、どこからでも来場しやすかったです!駅からの送迎はなしでも問題ない距離だとおもいます。笑顔がステキなスタッフのみなさまがお出迎えから見送りまでしてくださいました。テーブル担当の方はお名前の自己紹介までしてくださり、嬉しかったです。ウェルカムパーティのスペースがあり、待ち時間も楽しむことができよかったです!詳細を見る (435文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
都会でしか味わえない高層階チャペル
挙式は全面ガラスのため、景色はとても魅力的でした。特別感を演出するにはもってこいの場所だと思います。モダンな造りで個人的はすばらしい会場でした。披露宴会場の雰囲気はシックで上品な印象で過ごしやすい空間でした。雰囲気作りにとても力を入れている印象を受けました。会場にはオープンキッチンがあり、できたての料理を楽しむことができました。料理は量・質ともに良かったです。梅田駅が非常に近く、利便性に優れています。立地面はとても魅力的だと思います。やはり遠方からのゲストのことを考えると利便性に優れている点は重要だと感じます。スタッフの対応は特に気になる点はなく、満足できる水準でした。親切に接客していただきました。・ガラス面張りのチャペル・挙式会場・披露宴会場ともに雰囲気作りがしっかりしている・利便性に長けている詳細を見る (353文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/04/02
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(53件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 26% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 4% |
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(53件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 42% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ719人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0927土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当館No1【ギフト7万&10大特典】絶景チャペル体験&牛フィレ試食
【当館人気No1*花嫁体験フェア】◆地上100mに広がる絶景の大パノラマ空間で天空チャペル体験◆オープンキッチン&天空ガーデンも魅力!選べる貸切ウェディング&演出体験など花嫁体験が出来る!◆<ミシュラン獲得>シェフ渾身の牛フィレ試食
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【大阪一望*絶景チャペル】憧れ挙式&貸切W体験★豪華試食&10大特典
【26年3月☆11階全館グランドオープン】◆<美しい全国チャペルBEST100受賞>世界的建築家が手掛けた天空チャペルで模擬挙式&貸切ホテルWを体験!◆<8年連続ミシュラン獲得ホテル>シェフ渾身*豪華フレンチ試食付き
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催今季BIG【オープン特典】光溢れるチャペル&ホテルW体験★牛フィレ試食
◆<梅田駅徒歩3分の好立地>180度全面ガラス張り!地上100mに広がる絶景の大パノラマ空間で天空チャペル体験!◆上質なサービスにより高評価を獲得のおもてなし体験!さらにオープンキッチンや天空ガーデンなど選べる貸切パーティ会場見学ツアー
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2222
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・9/1~9/30のご成約 ・26年2月末迄の披露宴の場合、料理半額分値引
適用期間:2025/08/27 〜
基本情報
会場名 | アルモニーアンブラッセ ウェディングホテル/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アルモニーアンブラッセウエディングホテルテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒530-0013大阪府大阪市北区茶屋町7-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ◎電車でお越しの場合 JR大阪駅・御堂筋線梅田駅下車 徒歩7分 JR新大阪駅より15分(大阪駅より徒歩10分) 阪急梅田駅下車 徒歩3分 ◎お車でお越しの場合 阪神高速道路梅田出口から車で5分 JR新大阪駅より車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 阪急梅田・地下鉄梅田・JR大阪駅 |
会場電話番号 | 0078-6008-2222 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 無料 117台ご見学・打ち合わせ・ご列席のお客様も、全て無料でご利用いただけます。(車高2.1M以上のお車は収容できません。あらかじめご了承くださいませ) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 大阪の景色を一望できるチャペルはナイトもオススメ! |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り11階のパーティールームは専用ガーデン付き! |
二次会利用 | 利用可能会場の空き状況によりますが、3か月前から受付可能です |
おすすめ ポイント | ゲストの目の前でお料理を作るオープンキッチン☆お料理を五感で楽しんでいただけます♪
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 素材の持ち味を生かした創作フレンチ。目で愉しむ、食べて愉しむ事を大切に。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設アルモニーアンブラッセウェディングホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
