マリエール諏訪(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
開放的な雰囲気の披露宴会場
木製の作りで落ち着いた雰囲気の挙式会場でした。窓からの外の光が良い感じに差し込んでいました。披露宴会場は広々として大きな窓があり、ガーデンや木々が見えて開放的な雰囲気でした。食べられない食べ物や飲み物...詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/11/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大聖堂を思わせる挙式会場と親切なスタッフさんのいる結婚式場
大聖堂のような外観と内観には圧倒されました。天井が高かったためとても広々とした感じがしました。また正面にあるステンドグラスが素敵で目を引きました。中は若干暗めだったのですが、逆に新郎新婦入場の際に入場...詳細を見る (623文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロピアン感が素晴らしい
正真正銘の本場の聖堂という感じの世界観で、立派さ、重厚感、厳粛さは見事なもの。聖堂は、圧巻の雰囲気で凄み、迫力がちょうどよい緊張感を生みだしていました。これこそヨーロッパの本当の聖堂だと思わされるよう...詳細を見る (430文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とても広く、大人数でも窮屈ではない会場です
挙式会場が広く、招待客が100名程度いたのですが、全員が参列されていました。ただ、中には端で立っているかたもいました。挙式会場は、正面にステンドグラスがあり、入ってくる光でより一層輝いていました。色は...詳細を見る (585文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/06/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンにプールがあったのがとっても贅沢でした
ほどよい緊迫感、厳粛さ、凄み、などがひしひしと伝わってくるような聖堂タイプの式場でした。高く広がる天井の空洞の先にはアーチ天井とステンドグラスがあって、ぐっと欧風に引き締めていました。石や陶の材質の落...詳細を見る (400文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
プールガーデンが爽やかさを演出してました
そこに足を踏み入れた瞬間に感じたその緊張感、迫力などは今となっても思い出せるほどにインパクトがありました。上は非常に高くて、見上げるとため息がでるほどで最上部のところにステンドグラスがあって特に原色系...詳細を見る (511文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 23歳
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
正統派の聖堂みたいな印象です
ずっしりと並んだ柱を上まで見上げていくと、そこにも壁沿いにステンドグラスが並んでいて、そこを通って降り注ぐ自然光はほどよい強さで神々しくもありました。さらに、祭壇の奥側にもステンドグラスとパイプオルガ...詳細を見る (385文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/10/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
壮大なスケールの大聖堂がとても綺麗で豪華
天井が高くバージンロードも長いため壮大なスケールの挙式会場でした。新郎新婦がリムジンで登場してきてとても豪華な演出があり印象に残っています。披露宴会場は、広く人数が多い披露宴でも圧迫感を感じることなく...詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/12/19
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
すべてが繊細で美しい!
1つ1つの装飾設備がとっても情緒豊かで、しっかりした聖堂の凄みと迫力が表現してあって、印象に強く残っています。ステンドグラス1つを思い返してみても、絵が細かくて、色も鮮明、そして柱とか壁面がヨーロピア...詳細を見る (361文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/02/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
聖堂が黄金に輝いていて幻想的
大聖堂が、柔らかな黄金色に輝いていて、幻想的で神秘の美しさにて優しく調光してあって、そこを流れる独特の穏やかな空気は新鮮でしたし、雰囲気そのものを楽しむことができました。 座席のすぐ横にあって、圧巻の...詳細を見る (431文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/03/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
上への広がりが圧倒的な聖堂でしたよ
大聖堂のその上への広がりは、絶妙な圧力と開放感というもので均衡がとれていまして、良い具合の緊張感を感じることができました。そこに芸術感性がびしびし刺激されるようなステンドグラスがありまして、メインとし...詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/10/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
厳かな結婚式。
寒い時期の参列でしたが、寒い思いをすることなく過ごすことができました。 厳かな会場で、雰囲気がとても良かったです。天井は高かったですが、参列者が多かったからか、もう少し広くてもいいのに、と思いました。...詳細を見る (440文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アンティークなチャペル
オフホワイトのチャペルにブラウン系の椅子、祭壇があり、厳かな雰囲気が漂っていました。祭壇上部のステンドグラスから自然光が入り、幻想的な雰囲気が良かったです。大きな窓からガーデンが見えて開放的な雰囲気が...詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/10/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
全体的な雰囲気はいい
待合室のケータリングやドリンクサービスが非常に充実していて、魅力的です。とても清潔感がある部屋でした。 チャペルは小さ目ですが、パイプオルガンの生演奏、聖歌隊、外国人牧師、ステンドグラスなど、良い雰囲...詳細を見る (612文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
女性が憧れるチャペルに明るい披露宴会場が素敵
地元でも人気のある式場です。とっても素敵なチャペルで、雰囲気がとてもいいです。参加者数によって出口やフラワーシャワーの場所をかえられるようです。一面全面ガラス張りの、とても明るい会場でした。天井も高く...詳細を見る (436文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
モダンクラシックではあるが、アットホーム
チャペルは天井が高く、ステンドグラスやパイプオルガンがあり、これぞチャペルという雰囲気です。窓はステンドクラスだけなので、薄暗く重厚感があります。 挙式が終わってからフラワーシャワーや集合写真を撮るス...詳細を見る (483文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
参列者の待合室ではゆったり出来て、ドリンクとお菓子付き
参列者の収容できる人数が、最高90人と非常に多くその人数が入ってもゆったり出来るほど、広く更に天井も高いです。 ステンドグラスの窓もとてもおしゃれ(やや小さいのが残念)で海外にいるような雰囲気がありま...詳細を見る (589文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
さらにリゾート気分を満喫できる
重厚な雰囲気でした。聖歌隊に男性の方がいて、今まで参列した中ではめずらしかった。それがまた他のは違う雰囲気になって良かったです。ここがとても気に入りました!とても大きな窓からは庭とプールが見え、長野の...詳細を見る (487文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アンティーク調で自然光が入る素敵な空間
ステンドグラスに自然光が入りとてもきれいでした。また挙式会場外でも新郎新婦と触れ合えたり写真が撮れる広いスペースがあってよかったです。レンガ調の壁に自然光が入り照明も花モチーフでアンティークな縦横とて...詳細を見る (348文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/01/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンプールあり
教会形式の落ち着いた雰囲気のある会場です。 会場は広めなので、80人前後は参列できるかと思います。大きめの高砂席があるためかスペースはやや狭めですが、暖かい時期にはガーデンプールを利用した演出もできそ...詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/12/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
諏訪県内で有名な式場
天井の高い大きく見える空間で、室内もシックで落ち着いた雰囲気の式場でした。とても美味しかったのですが、まだ食べていたのに早く片付けたかったのか途中で持っていかれてしまいびっくりしました。他の方もまだ食...詳細を見る (362文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/10/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
白い建物に青いプールが印象的な会場です
チャペルと呼ぶにふさわしい素敵な挙式会場です。天井が高くて荘厳な雰囲気でした。新婦入場のときは、大きな扉が開き、光の中から姿が見えるというドラマみたいな光景が素敵でした。白を基調とした会場で、モダンな...詳細を見る (338文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/05/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
厳かなチャペルと明るく開放的な披露宴会場がステキです☆
天井が高く、少し暗い照明によってステンドグラスがキラキラと幻想的に光り、とても素敵なチャペルでした。 オルガンの生演奏と、聖歌隊の迫力ある歌で、厳かな雰囲気の中、友達がバージンロードを歩いてくる姿に、...詳細を見る (669文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/10/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気もロケーションもヨーロッパの魅力満載で感動的
天井の高さに感動しました。とっても解放感と高級感がありました。諏訪は諏訪大社で有名ですが、こんないいチャペルで式をあげられるのなら、こちらの方が人気が出そうなほどよかったです。ガーデンもあり、自然にあ...詳細を見る (330文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/18
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気いいです。
トイレもきれいで、アメニティグッツも揃っています。どうしてもバッグが小さくなってしまうので、助かります。会場がコンパクトなので、新郎、新婦にも近く、アットホームな披露宴でした。デザートブュッフェ、ドリ...詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
インターから近くアクセスが良い式場です
中に入ると、とても天井が高くて明るいチャペルで、お花などの装飾も綺麗でした。新郎新婦が1段高い所に登ってくれるので、何をしているかも見やすく良かったです。 牧師さんも外国人の方で雰囲気がありました。か...詳細を見る (540文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/03/08
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
まだ新しい会場のようで、披露宴の途中でプールのあるガーデンへ移動し、皆で風船を飛ばすという演出がありました。その後、ガーデンにてデザートブッフェがあり、ずっと会場に座りっぱなしではなく新郎新婦とも談笑...詳細を見る (537文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/09/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
諏訪から見える八ヶ岳の雄大な景色が望めます。
3月の寒い時期でしたが室内はほどよく暖かく空調が行き届いていました。採光にも配慮され明るい挙式場でした。待合室も広くゆったりと過ごすことができました。全てよかったですが特に女性にはデザートが豊富で好評...詳細を見る (370文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2016/03/16
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵なチャペルで外国人牧師による挙式
豪華な印象の式場です。インテリアなどは、輸入ものかな?って感じの本格的なものを配置されて、とても良い雰囲気でした。式は外国人牧師で、全て日本語だったので、雰囲気にマッチしながらも、戸惑いもなく、安心し...詳細を見る (109文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/25
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
厳かな教会と、おもてなし重視の真心こもった会場
友人の結婚式で参列してきました。 【待合室】 待合室はフリードリンクになっています。(コーヒー、紅茶、オレンジジュースなど6~8種類くらいだったかな?) ソファ、椅子の数も十分あり、ゆったり寛げます...詳細を見る (947文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/16
- 訪問時 42歳
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 24% |
21〜40名 | 24% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 12% |
マリエール諏訪(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 12% |
101〜200万円 | 24% |
201〜300万円 | 47% |
301〜400万円 | 12% |
401〜500万円 | 6% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
マリエール諏訪(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
- ステンドグラス
この会場のイメージ218人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | マリエール諏訪(営業終了)(マリエールスワ) |
---|---|
会場住所 | 〒392-0013長野県諏訪市沖田町2-93結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |