
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.7
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 4.3
- 料理 4.4
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ23人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
おしゃれでカジュアルでも上品
【挙式会場について】チャペルの雰囲気は白基調で神聖な雰囲気ですこぢんまりしていて、60人くらいの人数でいっぱいになるサイズ感です。人前式の雰囲気に合います。【披露宴会場について】おしゃれで上品でカジュアルでもあり装飾、装花によってガラッと雰囲気を変えられるようなナチュラルで綺麗な披露宴会場で、高級感があります。【スタッフ・プランナーについて】親身で、とても接しやすく、打ち合わせの際は打ち合わせ半分、雑談半分でした式の内容というよりは我々の人柄を見てその上で色々と提案くれます。ケチくさいかなと思いつつも○○は厳しいですか?○○は可能ですか?とちょっと聞きづらいことを書いてもいいですね、なんとかしますよ!と明るく返してくださるので助かりました【料理について】とにかく料理が美味しすぎます。いろんな式場に行きましたがここの料理が一番美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から車やタクシーで10分内え?こんな道沿いにこんなおしゃれな場所が?と一瞬戸惑います。【最初の見積りから値上りしたところ】こだわってお金をかけた→料理想定してなかった出費→子どもプレート(急遽参加だったため)・持ち込みによる値上がりは無し【最初の見積りから値下りしたところ】・紹介割がありました・ペーパー類は自作しました・カメラマンを友人にお願いしました・エンドロールムービーを自作しました【この式場のおすすめポイント】料理が美味しい式場がおしゃれで上品高級感のあるドレスが多いプランナーさんに色んなことを相談しやすいlineでやり取りするのでどんな小さなことでも聞きやすく、返事も早くてありがたかった【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決めてから式をするまで3ヶ月とバタバタですが、ギリできます最初はやらないつもりだった→見学に来たらやりたくなった→まあでもドレス姿を家族に見せられたらそれでいいやの状態から調べ、準備を進めると、やはり色々とやりたくなるものですやると決めたなら絶対に色々こだわってやりたくなるはずなので3〜2ヶ月前はとにかくsnsで情報収集&自分磨きの期間1ヶ月前は準備に充てられる時間は全て充てて楽しんでくださいきつくてもどうせ終わった後に報われます「結婚式は別にいいか」と思ってる人にこそ届いてほしい卒花は皆同じことを言うと思いますが結果としてやってよかったです私はやりたくなかった側ですがそんな私の想いに寄り添ってくれいろんなプランを出してくれた後「まあやってもやらなくても!それより普通に話しましょう」というところから始まり、親身で面白いプランナーさんと共に素敵な式を作り上げました。結婚式らしいことはしたくない、みんなと食事ができれば充分、という気持ちだったのでカジュアルで楽しい式になりました。詳細を見る (1026文字)
費用明細1,607,693円(58名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
スタッフの方が親切です
【挙式会場について】シンプルで可愛いチャペルは少し狭いので友人を呼ぶと立ってみてもらう事になりそう天気が良い日は、挙式の後、外に出てブーケトスや写真を撮ったり出来そうで良い【披露宴会場について】こちらもシンプルで自分達の好きなようにデザインできそう。そんなに広くない為、席が多くなると歩きづらそう。人数が多いと新郎新婦入場の際、親族席の所から見えないのが残念である。でも、雰囲気は良い。【スタッフ・プランナーについて】親切で、わかりやすく説明してもらえるから安心何でも聞きやすいこれはいる、いらないをはっきり言ってもらえるから助かる【料理について】美味しくて満足です【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅が少し遠い【この式場のおすすめポイント】自分達に合った値段で挙げられそう子連れ結婚式でも安心出来そうスタッフが親切である【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】1日1組だから良いと思う安く挙げられそう見積もりをしっかり正確に出してもらえるので、相談に行く際は、どういう風に挙げたいか考えて行ったらいいと思う詳細を見る (357文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
スタッフも家族みたい
【挙式会場について】中に入った瞬間下見にも関わらず本番を迎えたような雰囲気に包まれた。広さも問題ないとおもいます!【披露宴会場について】清潔感の白をベースとした室内でとても新鮮に式が出来てゲストと近すぎず遠すぎずちょうどよいくらいの距離感でよさげでした!広さは100名程ならゆっくり座れます【スタッフ・プランナーについて】みなさん気さくで親切に、尚且つ迅速、的確に判断し、説明やアドバイスをしてくれるんで聞くほうも安心して尋ねることやらできるかとおもわれます!なんたってお客さん目線で考えてくれるのが1番ありがたくたすかります【料理について】写真見せてもらったら美味しそうでした!ちかいうちに試食させていただけたらとおもってます【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大きい道路に面した場所であるからアクセスはしやすいとおもわれます【コストについて】なんでもリクエストしたらアドバイスしてもらいながら実行できそうです【この式場のおすすめポイント】まずは尋ねてみられることを勧めます【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】足を運んでみては詳細を見る (359文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
スタッフの方が親しみやすくお料理が美味しいオススメな式場です
【挙式会場について】1日1組なので、結婚式当日はふたりの為の空間になること、周辺でも落ち着いた雰囲気でスタイリッシュな式場です。【披露宴会場について】会場が縦長なので親族は少し離れてしまいますが、広すぎないので許容範囲です。落ち着いた雰囲気で、テーブルコーディネートで自分好みにできると思います。【スタッフ・プランナーについて】かしこまり過ぎていなく、皆さん話しやすいです。連絡は主にlineです。席次表等の確認もlineなので、空いた時間に返信できて助かっています。【料理について】大きい決め手です。美味しい、良い意味で意外で、感動しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車通りの多い道路沿いで駐車場は道から見えますが、建物内とガーデンは木が植えてあるので周りは気になりません。新幹線が停車する新八代駅からは車で5分ほど。八代インターからは車で7~8分くらいかと思います。【コストについて】とても良心的です。会場の設備使用料等の割引、衣装部門があり、パック料金で莫大な追加料金はないと思います。【この式場のおすすめポイント】1日1組なので特別感が増すと思ったこと、周辺の式場の中でもお料理がとにかく美味しかったです。衣装部門は始めて3年ほどらしく、デザインもステキで新しいです。スタッフの方々が気さくで接しやすいです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】お料理にこだわるカップルが気に入りそう。下見の時は招待客数と収容人数が見合うか確認した方が良いかと思います。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
料理が美味しくて好印象な式場
【挙式会場について】旦那さんのいとこの結婚式にて、初めて参列しました!私自身、近くの式場で結婚式をしたのですが私達の結婚式を挙げた時期にはこの式場はなく、まだ新しい式場なのでたのしみにしてました!式場の印象はコンパクトでシンプルな式場でした!新郎新婦のアイディア次第でアレンジのきく式場かと!!チャペルは少し小さめで、親族以外の参列者は立ち見状態でしたね。。【披露宴会場について】披露宴会場は大きすぎず小さすぎず、100名ほどでちょうどいいサイズかと思います!披露宴会場はシンプルかつシックな感じで大人向けのイメージです!好印象だったのは、料理がとても美味しかったです!目でも楽しめる綺麗な盛り付けに味もとても美味しかったです!量も多く大満足でした!【スタッフ・プランナーについて】みなさん笑顔で対応されてて、とても好印象でした!【料理について】お料理はとても大満足でした!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大きな通り沿いなので、立地は悪くないですが、公共交通機関が近くないので、電車を使う際は不便な立地かと、、、。【この式場のおすすめポイント】トイレが思ったより古く感じました。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/04/04
- 訪問時 30歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
おしゃれでカジュアルでも上品
チャペルの雰囲気は白基調で神聖な雰囲気ですこぢんまりしていて、60人くらいの人数でいっぱいになるサイズ感です。人前式の雰囲気に合います。詳細を見る (1026文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
スタッフの方が親切です
シンプルで可愛いチャペルは少し狭いので友人を呼ぶと立ってみてもらう事になりそう天気が良い日は、挙式の後、外に出てブーケトスや写真を撮ったり出来そうで良い詳細を見る (357文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
スタッフも家族みたい
中に入った瞬間下見にも関わらず本番を迎えたような雰囲気に包まれた。広さも問題ないとおもいます!詳細を見る (359文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
おしゃれでカジュアルでも上品
おしゃれで上品でカジュアルでもあり装飾、装花によってガラッと雰囲気を変えられるようなナチュラルで綺麗な披露宴会場で、高級感があります。詳細を見る (1026文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
スタッフの方が親切です
こちらもシンプルで自分達の好きなようにデザインできそう。そんなに広くない為、席が多くなると歩きづらそう。人数が多いと新郎新婦入場の際、親族席の所から見えないのが残念である。でも、雰囲気は良い。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
スタッフも家族みたい
清潔感の白をベースとした室内でとても新鮮に式が出来てゲストと近すぎず遠すぎずちょうどよいくらいの距離感でよさげでした!広さは100名程ならゆっくり座れます詳細を見る (359文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | The Crystal Garden(ザクリスタルガーデン)(ザクリスタルガーデン) |
---|---|
会場住所 | 〒866-0893熊本県八代市海士江町3330-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |