
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島市・西部 一軒家1位
- 広島県 伝統がある1位
- 広島市・西部 伝統がある1位
- 広島県 緑が見えるチャペル1位
- 広島市・西部 緑が見えるチャペル1位
- 広島県 緑が見える宴会場1位
- 広島市・西部 緑が見える宴会場1位
- 広島県 純和風1位
- 広島市・西部 純和風1位
- 広島県 一軒家2位
- 広島市・西部 デザートビュッフェが人気3位
- 広島県 デザートビュッフェが人気4位
- 広島市・西部 クラシカル4位
- 広島市・西部 窓がある宴会場5位
- 広島県 窓がある宴会場6位
- 広島県 クラシカル6位
- 広島市・西部 チャペルに自然光が入る7位
- 広島市・西部 ゲストハウス8位
- 広島市・西部 総合ポイント9位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気9位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気9位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価9位
- 広島市・西部 料理評価9位
- 広島市・西部 スタッフ評価9位
- 広島市・西部 クチコミ件数9位
- 広島市・西部 ロケーション評価10位
- 広島県 チャペルに自然光が入る10位
三瀧荘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
和風の会場での挙式ができます
木造の内装で、木の温かみが感じられます。窓からは、日本庭園が見えて緑を感じながらの挙式でした。太陽の光も入ってきて、明るい会場でした。こちらも、挙式会場と同じく、窓から日本庭園が見えて、情緒があります...詳細を見る (453文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/01/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
和装が合う和風な庭園の式場
和風な雰囲気に合わせて落ち着いた感じの式場だった 少し狭いので挙式参列者が数名立つ形になったので挙式参列者が多い方には向いていないのかも入り口も何種類かあり、お色直しの時にはサプライズで庭園から出て来...詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/02/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
庭園や式場内も和風でどことなく落ち着く感じがあります。
挙式会場からは庭園を眺めることができ、開放感もあり優雅に過ごすことができるのでよかった。建物は古風な感じなので、和装での挙式を考えている方にとってはピッタリだと思います。今回参列した式は人前式でしたの...詳細を見る (516文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/09/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
日本庭園もある、伝統を感じる和風の式場
神前式で、伝統のある日本式の結婚式に参加できて良かったです。厳かな雰囲気でありながら、和風の会場らしく木のぬくもりも感じられました。座席も対面式で新郎新婦も見やすく、会場もあまり大きくないので、二人と...詳細を見る (494文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/03/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
三瀧荘で自分だけのオリジナルな結婚式を
挙式会場は和風なイメージでありながら、モダンなデザインにもなっていてとても素敵でした。窓から見える日本庭園もとても雰囲気が良かったです。 あまり大きな会場ではないので、アットホームな雰囲気の式でした。...詳細を見る (352文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
料亭での和食ウェディング☆
エントランスから和の様相がしており非常に良かったです。 披露宴会場から和の庭が眺めれて非常に解放感に溢れていました。 (緑も見えるし池もあり非常に良かったです) 何より当日は懸念していた台風が回避し...詳細を見る (423文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
和風で素敵!
挙式というとどうして洋風な白いチャペルのようなところを思い描いてしまいますが、ここは純和風でどこかモダン!木造がすごく落ち着いた雰囲気です。少し旅館的な感じもしますが、それだけでなく明るさがあってセン...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/08/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.0
純和風結婚式をしたいなら
非常に厳かな雰囲気でした。私は初めて神前式に参列しましたが、コンパクトな純和風の空間のせいもあって終始格式の高い四季が執り行われました。ただ人数が多いとちょっと狭いかもしれません。立ち見でした。披露宴...詳細を見る (366文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/01/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.5
初めての和装の披露宴の参列
三瀧荘とは昔からよく聞く名前でしたが、初めて行きました。 もっと和風で古い建物なのかと思っていましたが、和風にうまくモダンを使っていて、洋装でも和装でもにあう会場でした。 壁は黒っぽいブラウンが主な色...詳細を見る (389文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/04/27
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 4.2
美しい庭園&美味しいお料理!
会場は和のテイストを基調としたシンプルなものでしたが、一際興味を惹かれたのは庭園です。 お庭側の壁が全面窓になっており、庭園を鑑賞することができるのですが、青々とした木々と池、それに太陽の日差しが合わ...詳細を見る (575文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/02/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
いい雰囲気だった。
建物は昔からあるのだが、古い感じはしなかった。 和風の挙式であった。 安定感があり、拡張高い雰囲だった。庭が見えて、風情があった。 出席者も年齢が近い人が多く、アットホームな雰囲気であった。元々は料亭...詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
純和風
挙式会場は中の雰囲気は和風だけどシンプルでドレスが引き立つ感じでした。横には庭が見えるので季節が良い時には桜や紅葉が楽しめそうです。ですが、外から見ると昔の一軒家の様な縁側がありそうな雰囲気で田舎に来...詳細を見る (407文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/04/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
純和風の庭園を臨む素敵な披露宴会場です。
親族のみの参列でしたが、プライベート空間での挙式であり、おごそかな雰囲気ではありますが、アットホームなあたたかい空気に包まれ、しみじみとした気持ちに浸ることができました。ざわざわと落ち着かない雰囲気に...詳細を見る (454文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/07/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
和モダン!
【披露宴会場について】新郎新婦の席の後ろがガラス張りで,日本庭園が見えて素敵でした。会場内もダークカラーで落ち着いた印象で,全体が統一されていました。どこで写真を撮っても絵になると思います。 ただ,ち...詳細を見る (711文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
料理はおいしかったが…
神前式で、純和風でした。ドアの構造上開けっ放しにする事ができないようで、参加者の入退場時が大変そうでした。庭の手入れが行き届いていて綺麗でした。とても美味しかったです。特に美味しかったのが雲丹が入った...詳細を見る (305文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
すばらしいの一言。。。
兄の結婚式で参列しましたが、全てがハイクオリティで素晴らしいの一言でした。挙式会場は日本庭園が見える大きなガラス張りの作りで、大正ロマン感じる館とチャペルのモダンな作り、そこから見える伝統的な日本庭園...詳細を見る (546文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/09/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.5
建物と日本庭園が美しい。
大きな窓があって綺麗なお庭が見えました。お色直しの後はそのお庭から新郎新婦が入ってきて、素敵な演出だと思いました。和洋折衷で面白かったです。披露宴ではフレンチをいただく機会が多いので、和食の要素が取り...詳細を見る (402文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/03/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
自然の緑のエネルギーを感じずににはいられないパーティー
チャペルからは、透明ガラスごしに、緑いっぱいの植物や木が見えて、その光景はちょっとした森のようでした。自然の風に揺らぐ葉を見ながらの挙式は、ナチュラルさや自然との調和がとっても素敵で印象に残っています...詳細を見る (433文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/09/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
和風モダンでおしゃれな雰囲気です。
和風モダンでシンプルです。挙式会場に続く渡り廊下がガラス張りになっていて、とても美しい和風庭園が見渡せます。 会場に入るとまた、正面の大きな窓からは和風庭園の緑がいっぱい見えて、とてもきれいでした。 ...詳細を見る (790文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/09/18
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.6
料亭の趣きと庭園の緑が素晴らしい
歴史ある料亭を改築した会場と聞いていたので、参列をとても楽しみにしていました。 入り口の門から落ち着いた佇まいで、ワクワクしました。 待合のスペースは、元の料亭の雰囲気をしっかりと残した素敵な和の空間...詳細を見る (882文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2016/04/08
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.6
和の落ち着いた雰囲気を楽しめるので、年配の方に好評価
【挙式会場について】チャペルはこじんまりとしていましたが、ガーデンビューで和庭が見えます。 生演奏に生歌、外国人牧師と、和洋折衷な感じを受けました。【披露宴会場について】会場は和庭園から直接入れる作り...詳細を見る (579文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/08/25
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
披露宴会場から庭が見えてロケーションが素敵です!
神前式だったのですが、木のぬくもりを感じられる格式高い空間で兄の挙式を見守ることができました。 落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。新郎新婦が座る高砂の後ろが全面ガラス張りになっているので、光がふん...詳細を見る (481文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/04/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
厳かな和風挙式
友人の結婚式に参列しました。ガーデンと言うより和風庭園を使った挙式で、門の閂をあけて新郎新婦が出てきました。とても美しい眺めで、和装を考えている方には良いと思います。やはり庭園にお着物が映えると感じま...詳細を見る (618文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
庭園が見える披露宴会場が魅力です。
友人の結婚式に参列しました。少し場所が中心地から離れていますが、広島駅まで送迎バスがきてくれました。外観は伝統的な日本の情緒溢れるお屋敷といった感じです。式は神前式で、参列させて頂きましたが、狭くて立...詳細を見る (295文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
和と洋の粋が融合した見事な式場
まず目を引いたのが、入場と同時に目に飛び込んでくる見事な庭園。 美しく剪定された木々は、それだけでも見る価値があります。 和を基調としつつも洋のモダンな雰囲気も取り入れたインテリアも見事で、格調高い式...詳細を見る (377文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
和風のきれいな庭園がある結婚式場
【挙式会場について】高級料亭のような純和風の庭園が見えてとても良い景色でした。 ただ、少し狭いので、ほとんどのゲストが立ち見という状態だったので、新郎新婦があまり見えませんでした。 もう少し広ければと...詳細を見る (738文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/08/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
おしゃれな和装結婚式ができる
【挙式会場】 とてもきれい。 ただ少し狭いので立つハメになってしまった。 【披露宴会場】 庭園を見えてとてもよかった。 【料理】 和食の懐石料理のような感じで盛り付けもおしゃれでよかった。 【ここが良...詳細を見る (180文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/01/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
和の結婚式がしたいなら!
ガラス張りになっていて、周りの緑が式場の一部として溶け込んでいました。天井は高くなく、あまり席数もないので立ち見で参列しました。モダンな落ち着いた雰囲気です。外の緑が見えるので、和風の雰囲気を出すお手...詳細を見る (400文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/10/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
【披露宴会場】長年、割烹旅館としてやってこられた歴史が...
【披露宴会場】 長年、割烹旅館としてやってこられた歴史があり、日本庭園が素晴らしかった。 【料理】 食材、料理のメニューとも工夫が凝らされていて、良いものでした。 【スタッフ】 かなり、訓練が行き...詳細を見る (356文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】和装での式だったのだが初めて和風の式に参列...
【挙式会場】 和装での式だったのだが初めて和風の式に参列したので感動が大きかった。 【披露宴会場】 広すぎずアットホームな会場で,とても明るい雰囲気でしたし,おめでたい席にぴったりだった。 【料理...詳細を見る (499文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(12件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 42% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 8% |
三瀧荘の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 42% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 8% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
三瀧荘の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
この会場のイメージ233人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0222土
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催\12大特典プレゼント/◇プレミアムブライダルフェア◇
料理・衣装・写真・引出物・ペーパーアイテムなど、豪華特典をご案内!パーティー当日の流れや人気演出・最新のウエディングドレスのご紹介など、内容がぎゅっと凝縮されたフェアです。
0223日
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『デートを兼ねて会場見学』日本庭園W体験ツアー
料理・衣装・写真・引出物・ペーパーアイテムなど、豪華特典をご案内!パーティー当日の流れや人気演出・最新のウエディングドレスのご紹介など、内容がぎゅっと凝縮されたフェアです。
0224月
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『初見学におすすめ』会場見学から相談までおまかせフェア
結婚式準備の段取りや、予算、トレンドのスタイルなど、はじめての来館で質問の多い項目の説明と、館内見学を中心としたフェアです。会場見学をスタートしたばかりで不安な方も安心!お気軽にご参加ください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

\9大特典プレゼント/60名様のウエディングで◆80万円相当の特典◆
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など80万円相当の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2024/01/01 〜 2026/01/31
基本情報
会場名 | 三瀧荘(ミタキソウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒733-0005広島県広島市西区三滝町1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【電車】JR横川駅より徒歩10分 【車】広島高速一号 間所出入口より15分 |
---|---|
最寄り駅 | JR横川駅 |
会場電話番号 | 082-537-0550 |
営業日時 | 平日 11:00-19:00 土・日・祝日 10:00-20:00 (祝日を除く第二・四火曜日・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/27(金)~1/2(木)※1/3(金)は1日前までにネットより要予約 |
駐車場 | 無料 18台 |
送迎 | あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 貴重な日本家屋を改修した和風のチャペル。庭園を背景に息を呑む程に美しい挙式を |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りチャペル・ラウンジ・ダイニング、どこからも繋がる庭園は、乾杯・入場など様々なシーンで活躍 |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 風情溢れる日本庭園を眺めながら 和やかなひとときを
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り平日はレストランとしても人気の三瀧荘。ランチやディナーでの食事も愉しめる |
おすすめポイント | 五感を覚醒させる美しい料理が、かけがえのない時間をさらに華やかに昇華させる
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 7日前 |
近日開催予定の周辺会場のフェア
