
12ジャンルのランキングでTOP10入り
ヴィラ・デ・マリアージュ 松本の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで身の丈に合った式場
挙式会場について
天井が高くバージンロードがとても長かったです。全体的に温かみのある色合いで、厳かなんだけどもどことなくアットホームな作りでした。またラコンテというお部屋があって今から結婚式が始まるんだって気持ちにさせ...詳細を見る (802文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
感性が研ぎ澄まされる聖堂がとっても素敵
挙式会場について
あらゆる感性が研ぎ澄まされるような、澄んだ雰囲気の聖堂式場は、白くて美しい輝きを放つメインロードと、太くて重厚な白亜の柱、そしてアーチの白い天井などと、とにかくホワイトの空間であり、神聖なる雰囲気でし...詳細を見る (385文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
夢の国のような式場
挙式会場について
大理石でとっても綺麗です!! バージンロードが長く、雰囲気も良く、ドラマのワンシーンのような感じでとても素敵です。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/27
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
オープンキッチンから感じる臨場感ある調理の雰囲気がすごかった
挙式会場について
幻想的な光の使い方が絶妙に上手な、ゴールド色の輝きの聖堂のような空間で、しっとりとした挙式がおこなわれました。内装はシンプルで白亜の柱に、木の椅子、木の祭壇。奇抜さがないので、見ていて安心感がありまし...詳細を見る (414文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
良い場所です
挙式会場について
何一つ不便無く、とてもいい設備でした。掃除も行き届いていて、綺麗でとても素敵な雰囲気でした。これぞ正に結婚式場と言った感じです。 素敵な場所でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/05/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
バリアフリーも安心、南フランスを満喫
挙式会場について
バリアフリーが充実していて安心感がありました。段差も少なくとも二階の教会でしたが、行きやすく非常に分かりやすかった!詳細を見る (352文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/03/26
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
迷ったらまずココ!
挙式会場について
ロビーと、会場で雰囲気の差があり二回楽しめました! 新郎新婦の雰囲気にあう会場で終始にこやかな二人を見られました!詳細を見る (417文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
笑顔最高の式場‼︎
挙式会場について
自分達は、人前式でやらさせていただきました。会場は、広くてきれいです。雰囲気も良く、写真撮影にももってこいの場所です。 挙式の前に新婦の両親と、一言ずつ話す部屋があり独特な雰囲気で、終わってから感動が...詳細を見る (884文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/05/07
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
バージンロードが長い
挙式会場について
バージンロードが松本地域で一番長く、教会も綺麗でした。挙式会場にラコンテという部屋があり、新婦が最後に自分の両親と過ごせるというのも魅力でした!!詳細を見る (441文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/12/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
様々な演出でとても楽しい参列でした
挙式会場について
雰囲気がとても良く、照明が暗くなったり、音楽の演出で、とても素敵でした。詳細を見る (607文字)
もっと見る- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おいしい料理がgood
挙式会場について
地中海地方を思い浮かべる外観です。挙式会場は、正面に十字架があり協会のような雰囲気です。木製の椅子に参列者は座りました。天井が高く、落ち着いた雰囲気です。照明設備が整っており、光の演出が花嫁をさらに美...詳細を見る (823文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
海外式場のような外観が魅力的★
挙式会場について
チャペルに入る手前に小さな部屋があり、そこでは入場する前に母親が新婦のベールダウンをしたり、両親へ感謝の言葉を伝えたりできるとのことでした。他の式場でそのような部屋が用意されている所はなかったので、す...詳細を見る (655文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
また行きたい!
挙式会場について
見学時にバージンロードや結婚式の意味を聞きました。バージンロードが長いです。厳粛な雰囲気の中、式が出来ました。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロピアンな挙式に良い!!
挙式会場について
今までみた挙式会場の中でも中々いい雰囲気でした。 狭すぎず広すぎず、でも収容人数は 100名位は確保出来るので良かったと思います。 あまり縦長だと後ろの人達が新郎新婦の表情だったりが見えないので、 ち...詳細を見る (631文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
演出がいい
挙式会場について
建物も大きくはありませんが、アットホームな雰囲気で、利用しやすい会場でした。住宅地の中にあるので、とても落ち着いた雰囲気を感じました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/12/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂が素敵な式場
挙式会場について
チャペルというより大聖堂でした。天井も高く、バージンロードも長く圧巻でした。結婚式にはよく参列するのですが、こちらの大聖堂での挙式を見ると、他のチャペルが少し物足りなくなります。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/02/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
駅近くの式場
挙式会場について
あまり広い会場ではなかった。神聖な雰囲気は感じ、花が沢山飾ってありきれいだった詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/06/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
来てくれた人に満足してもらえる式場です
挙式会場について
結婚式場の教会としてはすべてが平均的で、特に目立ったところも無い代わりにこれといって悪い印象もありませんでした。それでも式が始まれば厳粛な雰囲気のうちに進められ、私のような年配者にも違和感はありません...詳細を見る (389文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 54歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
南欧風のとにかくオシャレな式場で
挙式会場について
高い天井と温かみのある色彩のとても綺麗なチャペルです。入場前に親族と入る個室が、結婚する花嫁と親族の事を考えられて作られた想いがとても伝わりました。詳細を見る (788文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オリジナリティ溢れる式
挙式会場について
天井が高く大聖堂のようで重厚感がありました。 新婦が音楽科卒業だったので、新婦の友人がピアノを演奏したり歌を歌ったりとオリジナルな挙式でした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/03/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
お料理が美味しい
挙式会場について
挙式会場が広く多くの参列者がいても座ることができます。 挙式から出ると少し長い階段があるのでヒールの女性は大変かもしれません。 外で新郎新婦が鐘を鳴らす演出が素敵でした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
設備はいいと思います。
挙式会場について
設備はきれいです。松本エリアでは専門式場が少ないので、凝った建てものは魅力的です。入れる人数もかなり多く、少人数でも大勢でもどちらにもマッチすると思いますが、少人数でアットホームにやりたいという方には...詳細を見る (688文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵な建物で憧れのウェディング
挙式会場について
挙式会場は白が基調のとても素敵な会場でした。お花も綺麗に飾られていて、バージンロードも長くて素敵でしたよ。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/07/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
プランナーとの信頼関係が築ける
挙式会場について
南仏風を基調とした雰囲気で柔らかく温かみのある会場だった。アットホームな雰囲気を作りたかった自分達にとってとてもマッチした会場だった。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
広い式場でゆったり披露宴
挙式会場について
ロビーをはじめ、待ち合いスペースや挙式会場が広く、ゆったりとした気持ちで参加できました。 挙式会場は二人が誓いの言葉を述べるところがステージになっていたので、後ろからでもよく見えたのが嬉しかったです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/01/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
アットホームなパーティーでした
挙式会場について
挙式会場はそんなに広くありませんでしたが60名ぐらいなら着席出来ると思います。チャペルの正面に水が流れていてその先に電線があり少し現実的な場所もいくつかありましたが素敵なチャペルでした。挙式が終わった...詳細を見る (331文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
温かみあふれる南フランスの町
挙式会場について
自然光がたっぷりたと入り、白を基調とした式場は、本当に開放的で綺麗でした。 教会‥と言うよりは、建物の外のような雰囲気。是非一度見てみてください。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2014/01/27
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 38% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 13% |
ヴィラ・デ・マリアージュ 松本の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 13% |
401〜500万円 | 38% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ヴィラ・デ・マリアージュ 松本の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ211人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヴィラ・デ・マリアージュ 松本(ヴィラデマリアージュマツモト) |
---|---|
会場住所 | 〒390-0862長野県松本市宮渕1丁目1番地1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |