
35ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長野県 バージンロードが長い1位
- 松本周辺 バージンロードが長い1位
- 松本周辺 チャペルの天井が高い1位
- 松本周辺 ナチュラル1位
- 松本周辺 コストパフォーマンス評価2位
- 長野県 チャペルの天井が高い2位
- 松本周辺 窓がある宴会場2位
- 長野県 デザートビュッフェが人気2位
- 松本周辺 デザートビュッフェが人気2位
- 松本周辺 ゲストハウス3位
- 松本周辺 ガーデンあり3位
- 長野県 チャペルに大階段がある3位
- 松本周辺 チャペルに大階段がある3位
- 松本周辺 緑が見える宴会場3位
- 長野県 ナチュラル3位
- 松本周辺 総合ポイント4位
- 松本周辺 披露宴会場の雰囲気4位
- 松本周辺 挙式会場の雰囲気4位
- 松本周辺 料理評価4位
- 松本周辺 ロケーション評価4位
- 松本周辺 スタッフ評価4位
- 松本周辺 お気に入り数4位
- 松本周辺 クチコミ件数4位
- 長野県 ガーデンあり4位
- 松本周辺 チャペルに自然光が入る4位
- 長野県 窓がある宴会場4位
- 長野県 コストパフォーマンス評価6位
- 長野県 ゲストハウス6位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気8位
- 長野県 スタッフ評価8位
- 長野県 総合ポイント9位
- 長野県 挙式会場の雰囲気9位
- 長野県 料理評価9位
- 長野県 ロケーション評価9位
- 長野県 クチコミ件数9位
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 4.2
- 料理 4.3
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- 41〜60人
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ137人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 55% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 0% |
ザ・ラシュランコートの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 27% |
301〜400万円 | 36% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ザ・ラシュランコートの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
本当に最高ですわ
【挙式会場について】広い挙式場で、ゲストとも距離感がちょうどよく、あまり緊張せずできた【披露宴会場について】落ち着いた雰囲気でとてもよかった【スタッフ・プランナーについて】担当のプランナーさんと、衣装係さんが話しやすく、最後まで式を盛り上げてくれて最高でした!美容師さんやメイクさん、司会者さんも本当に良かったです!【料理について】穴子の魚料理があり、珍しさ、美味しさどちらも最高でした!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】県内ならどこでもバスを使えたのでとても良かった【最初の見積りから値上りしたところ】衣装代やヘアチェンジ代が少し上がりましたが、そんなに気になるほどではありません。【最初の見積りから値下りしたところ】席次表、自作ムービーを持ち込んだ友人が同じ式場で挙げていたのでサービスして頂きましたが、全く雰囲気の違う披露宴会場が2つあるので同じゲストを呼んでも楽しんで頂けました!【この式場のおすすめポイント】自分たちの意見を汲み取り、自分たちらしい式が挙げられます【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】夫婦仲良く頑張ろう詳細を見る (333文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高
【挙式会場について】自然光が差し込む夕方は西陽が眩しい天井が高い緑の飾りがとてもかわいい白い会場で茶色の椅子【披露宴会場について】落ち着いたディズニーシーのような雰囲気65人で12テーブルくらいおくと、中座が狭いゲストテーブルとメインテーブルの距離が近くて写真を綺麗に撮ってもらえる【スタッフ・プランナーについて】妊婦や子供のいる夫婦への気がとても効く言葉遣いが綺麗明るく接してくれる【料理について】松本の式場の中で1番美味しいお肉・デザート・スープが美味しい【ロケーション(立地、交通アクセス)について】高速降りてすぐ着く少し行ったらコンビニが二つある病院の近く星が見える【最初の見積りから値上りしたところ】御車代持ち込み料金【最初の見積りから値下りしたところ】プロフィールブック手作りムービーは持ち込みで手作りエンディングムービーはデータのみ持ち帰り写真もデータのみ持ち帰り花火のサービス【この式場のおすすめポイント】司会者がとても丁寧な言葉遣いで間がよかった明るく場を盛り上げてくれた【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】新婦は歩く練習をした方が良い!下を向かないように、ドレスを踏まないように、ドレスの持ち方や、歩き方を練習する新郎はとにかく新婦を褒める!詳細を見る (394文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの方々が皆んな親切で、しあわせな時間を過ごせる場所
【挙式会場について】挙式会場は全体的に白色で参列者の長椅子が木製で神聖な雰囲気でした。天井は高く、高い位置に窓がいくつかあり、光が差し込むと柔らかな雰囲気になります。私たちは使わなかったけど2階にパイプオルガンもありました。バージンロードは程よい長さで参列者の顔もしっかりと見ることができ、たくさんの人に祝福されながら人前式を上げることができました。またペット可だったので、リングドッグの演出もさせていただきました。わんちゃんの出番まではスタッフの皆様に可愛がられながら待ち、本番は頑張って走って指輪を届けてくれました。そのあとはわんちゃんも一緒に式が終わるまで一緒にチャペルで見守ってくれました!わんちゃんと一緒に式を挙げられる素敵な会場でした。私たちは23人ゲストを呼びましたが、半分埋まらないぐらいだったのでゲストの人数はもっと入ると思います。ただし、少ない人数でも空いた空間は気にはならなかったです!【披露宴会場について】今回の式場さんには2種類の披露宴会場がありましたが、私たちのミレニアムは昔のヨーロッパのお城の扉が使われており、ヨーロピアン、ラグジュアリーな雰囲気の披露宴会場でした。会場の色味は茶系で、少し落ち着いた感じが印象的です。ライブキッチンのようなものがあり、提供されるお料理の調理風景などが見えます。会場の後方にはスクリーンもあり、映像等も映すことができました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方々は本当に丁寧で、いつ行っても明るく元気で毎回打ち合わせが楽しかったです。会場見学や、試食会にも凄く力を入れており、何よりスタッフの方々の対応に感激し、こちらで挙式と披露宴をすることを決めました。当日も凄く気を遣っていただき、メッセージもくださいました!打ち合わせからわんちゃんがいたのですが、いつも歓迎してくださり、当日もずっと抱っこして可愛いがってくださいました!本当にこちらで素敵な時間を過ごさせていただきました。【料理について】メニューは、どれも美味しかったです。そこまで種類があるかんじではなかったのですが、無駄に迷わず決められました。その代わり、ドリンクの種類がたくさんありました。アルコールはもちろん、ソフトドリンクの種類が豊富でたくさん飲んでました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までのアクセスは塩尻北インターから降りてすぐでした。公式ホームページには1分と書いてありました。松本空港からも近く、5分ほどでつきました。東京からは特急あずさで松本駅まで行き、そこから車で20分程の距離でした。式場は車通りの良い所にありますが、中に入れば一瞬で結婚式の雰囲気になるので違和感はありませんでした。【最初の見積りから値上りしたところ】カメラマンの持ち込みで40000円かかりましたアクセサリーや、プチギフトなどの持ち込みは料金取られませんでした。【最初の見積りから値下りしたところ】もともとチラシの広告を見て応募して当たったので、色々と特典やサービスなどが付いておりました。チャペルや、披露宴会場の費用も無料でウェディングドレス、カラードレス、タキシードなども割引でお借りできました。父母のモーニングや、着物も割引でお借りできました。ゲストの送迎バスは長野県内どこでも配車可能だったんですが最初20000円かかるところをサービスで無料にしてくださりました。(2台配車しました)【この式場のおすすめポイント】おすすめはやっぱりわんちゃんと一緒に式を挙げられるところです!大事な家族なので、大切な日に一緒に過ごしたいと言う気持ちを汲み取って頂けました。披露宴ではお食事があるので、その間は控室で待ってることになるんですが、常にスタッフさんと一緒で1人になることがなかったので凄く喜んでました。もちろん、わんちゃんだけの個室もありましたが、うちは人が大好きなのでスタッフさんと一緒に私たちの控室で待っててくれました。あと1日1組のスタイルなので周りの人など気にせず、ゆっくり自由に過ごせました!スタッフさんはどの人も素晴らしい人ばかりで、本当に何から何まで手助けしていただき、感謝してます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】私たちはほぼ会食のような感じでしたので特に準備したものはありませんが、ゲストに感謝の気持ちを伝えたいと言う思いがあったので1人ずつお手紙を書きました。また当日はあまりないお出迎えスタイルを選びました。ゲストが式場に到着するのをお出迎えする感じです。プランナーさんが皆んなに感謝を伝えたいと言う私たちの思いを汲み取ってくださり、提案をしてくださいました。当日いるはずのない私たちを見て、みんな驚いて喜んでました。私も嬉しくてみんなで号泣しちゃいました!笑詳細を見る (1829文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
手厚いスタッフの対応と素敵な雰囲気
【挙式会場について】挙式会場は太陽光が入りとても明るく雰囲気が良かったです。扉を開けるとガーデンにつながり、晴れていると空が綺麗でそちらもこれからの明るい未来を期待できるようで素敵でした。【披露宴会場について】披露宴会場は2つから選べます。1日1組の貸切なので好みのコンセプトから選べるので自分達の理想の雰囲気が叶いやすいと思います。会場は広いですが、少人数婚でも装飾を工夫してくださり寂しい感じはなかったのも良かったです。ガーデンもある披露宴会場を選びましたが、天候によっては色々な演出も出来るのではないかと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】高速インターチェンジから近くアクセスしやすかったです。車での移動の場合は遠方からも来やすいですし、打合せも行きやすく便利でした。周辺にコンビニ等もあります。駐車場も広いです。【この式場のおすすめポイント】1日1組の貸切のため、スタッフの皆様がより丁寧な対応をしてくださった印象でした。また衣装屋さんも併設されてるので打合せと衣装合わせを同日に出来たのも良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】どんな挙式披露宴にしたいかイメージを持っておくと良いと思います。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
きめ細やかな配慮が行き届いた式場
【挙式会場について】白と緑のイメージバージンロードの幅が広く歩きやすい、高級感がある、大人数にもおすすめ【披露宴会場について】新郎新婦席後ろが緑と白い花の背景ガーデンもあり、プールもあるので外は明るいガーデンでデザートビュッフェもできる【スタッフ・プランナーについて】当日、とにかく細やかな配慮が行き届いていて、妊婦さんが寒そうにしてたらすぐブランケットを貸してくださったり、室内の温度気にしてくださったり、ガーデンでのイベントでは日光アレルギーの参列者にすかさず傘を差し出してくださったり、参列者への配慮が素晴らしかったです。担当プランナーさんも、急な変更や色々な演出などの提案、考案もしてくださり親切に最後まで接してくださりました。共働き夫婦にはメールでの式場とのやり取りができたのが、私生活への負担が少なくありがたかったです。【料理について】飲み放題のビールが、下からトルネードで出てくる機械を導入されていて、参列者も楽しめていた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場さんがシャトルバス持っていて、こちらが指定した場所まで送ってくれる。駐車場もあり。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレスはやはり、見積もりより上がってしまいました。ウェルカムスペースや、飾りは持ち込みでしたが、お金が思ったよりかかりました。【最初の見積りから値下りしたところ】特典でシャトルバスは配車手数料以外無料でした!バブルマシーンの演出も特典で無料でした。席次表を注文すると席札も無料になったので、利用しました。そのほか、特典でドレス1着目、2着目でそれぞれ割引がありました。【この式場のおすすめポイント】エントランスの雰囲気が私は一番式場の中で好きで、海外のようなガーデンと、入り口の床がとってもおしゃれでした!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】私の利用した式場は月に一回の打ち合わせ以外はスマホを使ってできたので、打ち合わせまでに聞くことややらなきゃいけないことはリストアップしておく必要があると思います。思った以上に当日はあっという間で主役は食べてる暇もほぼないので、気候に合わせた食べ物や飲み物を少量でも用意しておくと安心かもしれません。詳細を見る (786文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
本当に最高ですわ
広い挙式場で、ゲストとも距離感がちょうどよく、あまり緊張せずできた詳細を見る (333文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高
自然光が差し込む夕方は西陽が眩しい天井が高い緑の飾りがとてもかわいい白い会場で茶色の椅子詳細を見る (394文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの方々が皆んな親切で、しあわせな時間を過ごせる場所
挙式会場は全体的に白色で参列者の長椅子が木製で神聖な雰囲気でした。天井は高く、高い位置に窓がいくつかあり、光が差し込むと柔らかな雰囲気になります。私たちは使わなかったけど2階にパイプオルガンもありました。バージンロードは程よい長さで参列者の顔もしっかりと見ることができ、たくさんの人に祝福されながら人前式を上げることができました。またペット可だったので、リングドッグの演出もさせていただきました。わんちゃんの出番まではスタッフの皆様に可愛がられながら待ち、本番は頑張って走って指輪を届けてくれました。そのあとはわんちゃんも一緒に式が終わるまで一緒にチャペルで見守ってくれました!わんちゃんと一緒に式を挙げられる素敵な会場でした。私たちは23人ゲストを呼びましたが、半分埋まらないぐらいだったのでゲストの人数はもっと入ると思います。ただし、少ない人数でも空いた空間は気にはならなかったです!詳細を見る (1829文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
本当に最高ですわ
落ち着いた雰囲気でとてもよかった詳細を見る (333文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高
落ち着いたディズニーシーのような雰囲気65人で12テーブルくらいおくと、中座が狭いゲストテーブルとメインテーブルの距離が近くて写真を綺麗に撮ってもらえる詳細を見る (394文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの方々が皆んな親切で、しあわせな時間を過ごせる場所
今回の式場さんには2種類の披露宴会場がありましたが、私たちのミレニアムは昔のヨーロッパのお城の扉が使われており、ヨーロピアン、ラグジュアリーな雰囲気の披露宴会場でした。会場の色味は茶系で、少し落ち着いた感じが印象的です。ライブキッチンのようなものがあり、提供されるお料理の調理風景などが見えます。会場の後方にはスクリーンもあり、映像等も映すことができました。詳細を見る (1829文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
本当に最高ですわ
穴子の魚料理があり、珍しさ、美味しさどちらも最高でした!詳細を見る (333文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高
松本の式場の中で1番美味しいお肉・デザート・スープが美味しい詳細を見る (394文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの方々が皆んな親切で、しあわせな時間を過ごせる場所
メニューは、どれも美味しかったです。そこまで種類があるかんじではなかったのですが、無駄に迷わず決められました。その代わり、ドリンクの種類がたくさんありました。アルコールはもちろん、ソフトドリンクの種類が豊富でたくさん飲んでました。詳細を見る (1829文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
ハナレポ(投稿レポート)
さめさん
2025.04開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ザ・ラシュランコート(ザラシュランコート) |
---|---|
会場住所 | 〒399-0037長野県松本市村井町西2丁目7番24号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |