クチコミ投稿でギフト券がもらえる
上質な空間
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 3 | ロケーション | 5 | スタッフ | 3 |
---|
- じゃかうさん
- 青森県
- 女性
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
【挙式会場について】
きれいなステンドグラスが印象的な式場でした。花嫁さんはなが〜いヴェールをつけたくなるのではないでしょうか?待合室のスペースも十分でした。フラワーシャワーもしましたが、ガーデンは7・80名位でぎゅうぎゅうですね。牧師さんも感じのいいステキな方でした。
【披露宴会場について】
教会のすぐ向かいのホテル(?)でロビーも会場もトイレもすべてヨーロッパ風のステキなファニチャーであふれていました。デザートブュッフェが違う階だったのが参加者としては面倒でした(年配の親戚の方がいるのにソファーには座れませんし…。みんな久々に他高いヒールで足くたくたなのに…。)。
しかし、非日常的でステキな空間でした。おそらくもう2度とこんなステキなソファに座ることはないだろう、と思いました。
【演出について】
壁面を使ったライティング等はとてもきれいでした。特別印象に残る演出はありませんでした。
【スタッフ(サービス)について】
教会の駐車場の方がとても親切な方でした。遠方から車で参加しましたが15時からの参列なのに到着が10時頃。どうしようかとダメモトで行ってみたら「お子さん連れですし、特別に…」と対応してくださいました。おそらく子供がいなくても「○○だから特別に…」と、対応してくれたと思います。1番はじめに対応してくれた方がこの方だったので全体的にいい印象でした。
【料理について】
料理はすべて普通においしかったです。
結婚式の料理にしてはなかなかのものだと思います。デザートも何を食べてもおいしかったです。特にアイス類とプディングはお変わりをしました。
【ロケーションについて】
駅に近いので遠方の友人や親戚が多く、新幹線等利用する方にはいいかも。私は主人に子供を預けて出席したのですが、近くにアンパンマンミュージアムがあるので誰かに小さな子供を預ける方にはもってこいですね。楽天の試合があると近所のホテルは一気に空きがなくなるようなので早めに手配が必要だと思います。
【マタニティOR子連れサービスについて】
披露宴の最中にお子さんが寝てしまったら、スタッフの方がそのお席にベビーベッド(本当に普通の!)を持ってきてくれ、お子さんはすやすやそこで寝ていました。はじめてみた光景でしたが、その子のお母さんはゆっくり安心してお酒も飲めて、楽しめたと思います。
【式場のオススメポイント】
一番のポイントは立地だと思います。
【こんなカップルにオススメ!】
ゲストが仙台市外の方が多い方にお勧めです。招かれるほうとしては分かりやすい場所にあるほうが助かります。
- ロビー・アトリウム
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 駐車場あり
- ステンドグラス
- 外国人牧師
※このクチコミはアンケート回答です。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ロイヤルアルバートコート(ロイヤルアルバートコート) |
---|---|
会場住所 | 〒983-0863宮城県仙台市宮城野区車町19番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |