ホテルアレグリアガーデンズ天草の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
海の見える高台のチャペルと披露宴会場はすべてオーシャンビュー
披露宴会場のあるホテルの目の前にある丘の上に立つ白い小さな教会での挙式はアットホームな雰囲気ですが、教会の外に出たロケーションはすばらしかったです。披露宴は少人数だったためかレストラン会場を貸し切りにしてある会場でした。そのため正面がガラス張りで海が目の前に見えるので、とても開放感があり明るい雰囲気の披露宴でとてもよかったです。事前に好みやアレルギーがある方には確認しておくと料理の対応をしてくださいます。天草だけに魚介類を使った料理が多かったように感じます。交通アクセスは天草空港からは車で15分程度。天草バスターミナルからは10分もかからない場所にありますが、バスの便が悪いので自家用車かタクシー・ホテルの無料送迎を利用される方がほとんどです。出し物を行う際のこちらの出演者からの急な要望にもその場で可能な限り応じてくださったり、フロントや会場スタッフの方も笑顔で対応してくださったので、とても気持ちよく披露宴に参加することが出来ました。一番のお勧めはなんと言っても360度海が望めるチャペルからの景色と丘いったいの緑の芝生と白いチャペルのコントラストのすばらしさに尽きると思います。披露宴会場からも海が見えるのも最高でした。けれど普段人数の多い披露宴会場になると別会場になるため、景色は見えないとのことでした。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/12/19
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.2
あたたかい雰囲気の結婚式
新婦友人として参列しました。小さな教会ですが、かわいらしい雰囲気で素敵でした。親族だけでなく友人も多く参列していましたが、せまくはなかったです。生演奏もあり驚きました。式後にフラワーシャワーがあり、天気も良くてきれいでした。大きな会場で、音響や照明、スクリーンなどもしっかりとしていました。テーブルの花もかわいかったです。お刺身やお肉、とても量が多く、豪華で美味しかったです。駐車場があるので、地元の人は車で向かうのが便利だと思います。飲み物を注文してから運ばれるまでに少し待たされました。笑顔が素敵なあたたかいスタッフばかりでした。温泉・宿泊施設と併設なので、温泉に入ってから帰るという友人もいました。遠方の人を呼ぶときは宿泊もできていいと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
海が一望できて海外リゾートみたいです
清潔感もあり、華やかな雰囲気もあり、花がよく似合う場所でした。昔ながらの披露宴会場の雰囲気はありますが、重厚感もあって、きちんとした結婚式をしたい人向けだなと感じました。天草なだけあって魚介類も新鮮ですごく美味しかったです。しかし、人数が多かったからか少し冷めていたのが残念でした。立地は、海が一望できる高台にあるので、海外リゾートに来たような開放感があります。しかし、交通アクセスが不便で、車を持っていないと困ります。スタッフのサービスがすごく良くて、トイレの場所もさっとこっそり教えてくださったり、飲み物のおかわりもすぐ気がついてくれてありがたかったです。芝生スポットで背景は一面海での記念撮影ができるのは珍しいと思うのでおすすめです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
オーソドックスな会場
【披露宴会場について】土地柄的にリゾート風なのかと思っていましたが、特別に窓があるわけではなく、いわゆるホテルの披露宴会場だなという印象です。入口近くに喫煙所があったので、もっと遠くにしてほしいなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】出し物のときに当日変更を申し出たにも関わらず段取りをちゃんと対応してくれました。【料理について】個人の料理とは別にテーブルの中心に太巻きや刺身盛りがありました。あまり普通の結婚式会場では見かけないような感じでびっくりしました。その分、量はとても多かったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅から遠いということもあって駐車場は広かったです。ただ親族用のシャトルバスがどこから運行するのかが分からなかったので、招待状に詳しく書いてあると安心して新郎新婦にお願いできると思います。【この式場のおすすめポイント】やはり料理が豪華な点がいいなと思います。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/03/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
とてもお料理がおいしいです。
窓がなく披露宴中は景色を見ることはできませんでしたが、とても広い会場で天井も高かったので閉塞感はなく、綺麗な会場でした。メインステージ横で余興をしていましたが、会場が広かったので余興隊もスペースをのびのび使っていてとても見応えがありました。和食メニューでした。お料理は全てが温かい状態で運ばれてきて、とても美味しかったです。特に海の幸は新鮮で、お刺身も伊勢海老のグリルも絶品でした。天草の海や緑を見渡せるとても綺麗な場所でした。遠方からだったのでフェリーを利用しての参列でしたが、フェリー乗り場からホテルへの移動はホテルのバスで送迎してもらえました。待合スペースからも外の綺麗な景色を見ることができ、待ち時間も楽しめました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/07/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
海が見えて綺麗な場所だった
久しぶりで、リニューアルして初めて行きました。式場に入った時の印象は、以前に比べて綺麗になっているなあと感じました。ただ、他の天草の式場に比べて料理が少なく感じました。式場の広さは、200人位入っても通路に余裕があり、まだまだ入れる感じでした。スタッフの数が少ないようで、あと3人位いたらもっとさばかるだろうと感じました。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/20
- 訪問時 36歳
-
- 参列した
- 4.4
海が一望
チャペルが敷地内の高台にあります。正面が海になっておりロケーションは最高です。牧師は日本人で2人が賛美歌を歌ってくださいます。チャベルには太陽光は入りません。挙式後に風船を飛ばしました。海をバックに集合写真を撮ります。チャペルの高台まではバスに乗せてもらえます。今回、披露宴は地下でありました。地下だけどガラス張りになっているので海が見えます。ただ写真を撮る歳は逆光になってしまうので注意が必要です。人数は80人でしたが狭く感じませんでした。他にも大広間もあります。ロビーに待つスペースがあり、売店もあります。親族控室と新郎新婦の控室が用意してありました。他の招待客はロビーで待つことになりますが、親族控室で待ってもらうこともできました。荷物はロビーで預かり可能です。料理は刺身、お肉、野菜、天ぷら、デザートなどとても美味しかったです。お世話係の愛想は普通でした、敷地内に温泉があります。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
景色
何度か結婚式などで、くる事がありますが。なんといっても景色が最高にいいと思います。周りを海に囲まれて最高のロケーションです。従業員の対応もよく料理も魚が美味しいです。若いカップルからある程度落ち着いたカップルまで幅広く対応できる式場だと思います。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/16
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
目の前が海!の最高のロケーションです
チャペルは、ホテル(披露宴会場)とは別の小高くなっている、見晴らしのいい場所にあります。挙式が終わって退場する時、ドアが開いた瞬間に青い空と海・ヤシの木が目の前にパーっと広がったのを今でも覚えています。フラワーシャワーもそのロケーションの中だったので、最高でした。アルバム用の写真撮影や当日の親族の集合写真も、チャペルの横で撮りましたので思い出深い場所です。私が披露宴をした会場は、海側は全面窓で海が一望できて、本当に素敵な会場でした。初めてこのホテルに下見に来た時、旦那とこの会場に一目ぼれをして、ここで結婚式をしようとなった、言わば決め手となった景色です。お色直しは1回。ウエディングドレスから内掛けに着替えるだけでした。お色直しすると、会場に居られなくなるのでゲストの方と長く居たかったですし、何より衣装代は高いので1回にしました。試食した時に、ほんとうにお腹いっぱいになるほどボリュームのある料理でした。私の祖母がとてもおいしかったと今でも時々言っており、若い人からお年寄りまでとても評判が良かったです。交通アクセスとしては、あまり良くないと思います。しかし、両家に1台ずつ送迎バスを利用することができるので、友人は私の親族の相乗りして会場に来ていました。私は東京に住んでいたので、結婚式についての打ち合わせは電話かメールでしていましたが、担当のプランナーさんはいつも丁寧に答えてくださいました。結婚式まで顔を合わせての打ち合わせは2回ほどしかできませんでしたが、当日は何のトラブルもなくて感動しました。私は洋裁が趣味なので手作りのウェディングドレスを着たいと相談したら、持ち込み料など不要で快くOKしてくださいました。他の結婚式場に見学しに行ったときに尋ねたら、持ち込み料がかかると言われた事もあったので、心配していましたので嬉しかった点です。ホテルなので、遠方からきたゲストもその日は宿泊できるのも良かったです。私の親族と、私達夫婦は宿泊して夜も宴会して楽しかったです。私達夫婦は、スイートルームのような一番良い部屋がプランでついていたので、そこに泊まりました。ジャグジーがついた露天風呂もあって、最高でした。とにかく周りが海!というロケーションが他にはなかなか無いと思います。解放感があって、自然を感じられたのが良かったです。詳細を見る (970文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/12/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
ロケーションに感動 すばらしい
チャペル:抜群のロケーションでした。式に参列されておられた方が「うぁ~すごいなー最高やなぁー」とあちらこちらでおっしゃっていました。私ももちろん声が出てしまいました。感動します!披露宴会場について:ホテルですのでごく一般的な感じです。不可なしってところです。また当日19卓ありましたが余裕でしたので広さは十分です。ちなみにロビーからの景色はgood!です。料理について:和洋折衷のお料理を頂きましたが、特に味にうるさい訳ではありませんが、並です。ただ、特別に注文されたと聞いた船盛りは、かなりおいしかったです。地元の方もおいしいとおっしゃっていましたので間違いないとと思います。コース料理は式場を決められた場合一度試食されて相談されたほうが良いと思われます。個人的見解ですが、ここはお勧めできます。結婚される当の本人達もそうですが、出席された方も記憶に残る式場だと思いました。ホテルのスタッフの方も皆にこやかでお声かけもよく好感が持てました。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/09
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.2
背景が海というのが素晴らしくロマンチックだった
【挙式会場について】海が見渡せて 新婦がはいってきたときのバックの海風が忘れられない【披露宴会場について】やはり新郎新婦のうしろがガラス張りで海が見えていてよかった【演出について】母と一緒に歩かせる演出がよかった【スタッフ(サービス)について】礼儀正しく良かった【料理について】おいしかった【ロケーションについて】海が素晴らしい【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティのひともきていたが不自由さもなかった【式場のオススメポイント】景色【こんなカップルにオススメ!】海が好きなカップルやロマンチックなカップルにおすすめです詳細を見る (265文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
高校の時の新郎友人です。挙式会場はチャペルで、広くとて...
高校の時の新郎友人です。挙式会場はチャペルで、広くとてもムードでてました。海を見渡せる場所にあるのでロケーションもばっちりです。全体的にスタッフは気が利いて対応よかったです。料理は海鮮系ですが、至って普通な感じでした。披露宴会場は300人ぐらい入れる場所なのでびっくりしました。かなり広いので、これから先結婚していくであろう友達に薦めたいです。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
先月、姉の結婚式で参列しました。『挙式会場』ロケーションがよ
先月、姉の結婚式で参列しました。『挙式会場』ロケーションがよかったです。『披露宴会場』招待客が多く少し狭く感じましたが、披露宴自体はとてもすばらしく楽しめました。『料理』とてもおいしかったです。お刺身やお肉、デザートもとってもおいしかったです。『スタッフ』皆さんとても忙しそうでしたが、こちらの注文にも素早く対応していただきました。小さい子連れだったのですが、子供のこともよく気にかけていただきました。『ロケーション』高台にあるので海が一望できました。待ち時間も景色を見て過ごしました。『おすすめポイント!』・料理がおいしい・ロケーションがいい・スタッフの対応がいい『こんなカップルにおすすめ!』式場の施設はとてもきれいです。料理もスタッフの対応もいいです。遠方からの招待客が多い方には宿泊もできるのでおすすめです。海が見えるし、温かい時期にはすぐ下に海水浴場もあるので、そこへ行ってみるのもいいと思います。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
景色のすばらしさと地元の食材を使った料理です!
【挙式会場について】式はしなかったけど案内してもらい景色がすばらしかった【披露宴会場について】海に面した会場でテラスがあってリゾート感たっぷりだった。おしゃれな会場だったがアットホームな雰囲気もあってとても良かった。【演出について】海が見えるだけで何の演出もいらない感じですがテラスで自由タイムがあって新郎新婦と話ができてよかった【スタッフ(サービス)について】飲み物をタイミングよく持ってきてくれたりちゃんとしたサービスもしてくれるしフレンドリーな対応もよかった【料理について】新郎新婦のたっての希望とのことで天草の食材をたくさん堪能できた。【ロケーションについて】絶景の一言につきます!!【マタニティOR子連れサービスについて】当日は会場内は禁煙だったのですが披露宴開始前に司会者より説明もあり納得できた【式場のオススメポイント】ロケーションと料理【こんなカップルにオススメ!】リゾート感のあるウェディングをしたいカップルや料理重視のカップル詳細を見る (423文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
義兄の結婚式に行ってきました。自分たちは盛大な式をして...
義兄の結婚式に行ってきました。自分たちは盛大な式をしていないので、とても楽しんできました。【挙式会場】丘の上にある小さなチャペルで本格的な挙式でした。【披露宴会場】会場はステンドガラスが上部の壁にあり、ガラスから光が差し込むように照明が設けられています。式の規模や人数に対応できるような構造でした。メインステージとサブステージを前後に設け、そのシュチュレーションに合わせた演出が行なわれていました。【料理】四季折々の食材を活かした物が出されており、地元の海産物なども豊富に使われ、味、見た目共に楽しませてくれます。【スタッフ】丁寧かつ親切に、対応していただきました。【ロケーション】チャペルのある丘の上からは海が見渡せ、海風が心地よかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】親族として参加させていただきましたが、挙式前の待合室での対応、挙式や披露宴でのスタッフの心使いとても良かったです。挙式後の写真撮影、海をバックに取るスナップなどは、参列者も記念に残る事でしょう。【こんなカップルにオススメ!】海の見える教会での結婚式を考えている方には必見だと思います。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
私が、一番良かったと思う結婚式場は、私達夫婦が挙式・披露宴を
私が、一番良かったと思う結婚式場は、私達夫婦が挙式・披露宴を挙げた結婚式場です。そこを選んだ決め手は式場からの眺めです。会場は通常レストランとして使用している場所で、チョット狭かったのですが、壁がガラス張りで海の眺めが本当に最高です。「海の見える場所で結婚したい」「少人数で式を挙げたい」って言う人には絶対お勧めです。もちろん、そのホテルには海は見えませんが、大人数招待出来る場所もあります。料理も本当に美味しかったし、式を挙げた人にサービスでついてるスウィートルームでの宿泊も凄い良かったです。この式場本当にお勧めです。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
海が見えるチャペル
ロケーションが良くて、挙式をしました。その日はあいにくの曇りでしたが、チャペルを出たら真っ青な海が見えて幸せな気分になりました。プランナーの方にはいろいろと無理難題をいいましたが、希望通りにしていただき満足いく式になりました。ありがとうございました。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルから海が見える
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ17人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルアレグリアガーデンズ天草(ホテルアレグリアガーデンズアマクサ) |
---|---|
会場住所 | 〒863-0001熊本県天草市本渡町広瀬996結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |