![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_genre.png)
15ジャンルのランキングでTOP10入り
ヴィラ・デ・マリアージュ長野の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しい南フランスの街
挙式会場は天井が高く、バージンロードも長かったです。聖歌隊の歌声が会場に響いて、とても神聖な雰囲気でした。披露宴会場も天井が高く、明るく開放感のある空間でした。シャンデリアが綺麗でした。どれも美味しか...詳細を見る (339文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
教会風のチャペル
教会風のクラシックな挙式会場でした。天気が良かったため挙式後に外の大きな鐘の前まで新郎新婦が行き鐘を鳴らす演出が印象的で素敵でした。お庭も広く記念撮影もそこで行いました窓があり光が差し込んで明るい雰囲...詳細を見る (346文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/11/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ヨーロピアン
挙式会場は天井が高く広く感じました。茶色を基調とした内装でとても落ち着いた雰囲気でリラックスできました。キリスト挙式でしたので雰囲気がぴったりでした。お花の装飾が少なかったですが全然違和感がなく、むし...詳細を見る (432文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/03/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
二人からのおもてなしの心がスタッフさんを通じて伝わりました。
ヨーロッパの雰囲気を感じられる建物でした。掃除も、行き届いていた印象でした。教会のパイプオルガンが印象だったこと、教会前の広場?に噴水が、流れていて子供達が歩き回っていて楽しそうでした。また鐘を鳴らす...詳細を見る (490文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高の一日でした。
とても素敵な教会でした!バージンロードがとても長く驚きました。温かみがある空間で会場の中には素敵な階段がありました。目で楽しめ、味で感動しました。特に祖父の好きな料理を盛り込んでくれたことが私達家族の...詳細を見る (403文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/22
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
結婚式にこれて気持ちもとても明るくなりました。
教会はとても広くゆったりと座れました。新郎新婦の飼っているワンチャンが頑張っていたことが印象的でした。会場はとても雰囲気が良く窓が多かったので開放的な空間でした。広い会場なので蜜にならなくてありがたか...詳細を見る (470文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/07
- 訪問時 21歳
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
笑顔溢れる素敵な式でした
チャペルは天井も高く、バージンロードも長いため広い印象。中央に階段がありそこに新郎新婦が上がるため、後ろの席でも2人の姿がしっかり見えた。披露宴会場も天井が高く広々としていた。スクリーンも2台あり、ど...詳細を見る (449文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/08/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンが魅力的な会場
ナチュラルでもゴージャスでも、自分がやりたいように演出できる会場だと感じました。また、私の友人はナチュラルをテーマにしていたようで、庭のガーデンを活かしたり、とっても素敵な式場に演出していて、凄く雰囲...詳細を見る (478文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/10/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
作りこまれた世界観のある会場
ブーケトスが2階からもできる仕様になっていて、珍しいなと思いました。世界観が作りこまれていて、晴れの日にぴったりな会場だと思いました。専門式場だけあって、照明やモニターなど不足するものがないです。見た...詳細を見る (315文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/07/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
シンプルかつお洒落な結婚式場
白を基調としており、シンプルでお洒落な会場でした。バージンロードも長いので一歩一歩歩いている新婦をしっかり見ることができました。披露宴会場も白でシンプルなので、新郎新婦それぞれの好みや雰囲気に合うのか...詳細を見る (311文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2021/10/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフのサービスがとても好印象な式場です
天井が高くとても落ち着いた雰囲気で上品でした。ウエディングベルを鳴らす演出も新郎新婦とゲストとの一体感を感じられ素敵でした。披露宴会場も天井が高く広々としていて開放的でした。オシャレな雰囲気ですが、温...詳細を見る (361文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/07/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
雰囲気のいい会場です!
サイドに窓はなく、少し薄暗い雰囲気です。2階にパイプオルガンがあり、そこで生演奏をされているようですが、参列席からはほぼ姿は見えません。新郎新婦の立ち位置は、両サイドから階段を何段かあがった少し高めの...詳細を見る (702文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自分たちらしい演出ができそうです
外国人の牧師さんで、元気に新郎新婦をお祝いしていて好印象でした。窓のない作りの会場でしたが、映像演出もあったので、むしろ良かったのかなと思います。高砂という形ではなく、二人がけのソファを中心に、植物が...詳細を見る (419文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
うーん。。。
きれいで建物自体は良かった。 待合室が両家一緒だったので気まずかった。ヨーロッパ王室のような感じでした。高級だとは感じたが美味しいかどうか分からなかった。肉料理は非常に美味しかった。 子供のお子さまラ...詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
きれいでした
雰囲気は良かったです。あまり狭くもないです。悪いところはありません。階段がついていて、そこから入場などをしていました。人数が多かったせいか、若干狭さを感じました。余興のスペースがありました。便利そうで...詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
こちらの式場は式に関わった全ての人に親身になってくれます!
とてもよかった。新郎新婦が席より高い場所で誓いを立てたりしていたので、見やすかったり、写真撮影しやすくてとてもよかった。余興をやらせてもらったのですが、マイクやスポットライトなど、必要だったものが一通...詳細を見る (411文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
狭くない会場で、皆で楽しめる結婚式でした。
大きめのチャペルで、天井も高いです。ステンドグラスも正面に何枚もあって素敵でした。光も入るようになっているので明るい会場です。階段つきで外にもガーデンがある別荘のような会場です。階段も大きくて天井が高...詳細を見る (427文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
素敵な会場
披露宴会場はモノクロを基調とした色で落ち着きがありスタイリッシュでかっこよかったです。オープンキッチンもあり料理している様子が見えるのが珍しかったのとシェフが料理の説明もしているので料理へのこだわりが...詳細を見る (313文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/11/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
暖かい雰囲気の会場
白を基調とした会場は雰囲気抜群でした。ウッドテイストで暖かい雰囲気でした。外の光も差し込んで明るい印象がとてもあります。オープンキッチンで料理人の姿が見えるのもとても良かったです。ステージもあり、友人...詳細を見る (331文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/05/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても良いです!
とても広くてゆったりできました。雰囲気も派手すぎず落ち着く素敵な教会でした。ナチュラルな雰囲気で窓から光も入るが、写真撮影の際も逆光にならない程度ですごく良かったです。 大階段やステージもあるので、演...詳細を見る (326文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
旅行をしている気分になれる会場
天井が緩やかな三角のアーチ状になっており、素朴ながらも温かみのある会場でした。緊張感を和らげてくれる優しいシャンデリアのライトが印象的でした。とにかく天井が高く、白を基調とした雰囲気で開放感がありまし...詳細を見る (546文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/12/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気が素敵!
チャペルがとてもキレイでした。天井も高く開放感があります。階段がついている会場でお色直しの演出がドラマチックでした。全体的にキレイで会場も広々としており不満はありません。あまり印象に残っているものがな...詳細を見る (359文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
心地の良い空間です!
白を基調とし、黒と緑が繊細に施された素敵な空間です。 とても綺麗で広く、ずっといたくなるような場所です。2つの会場があります。 一つはスタイリッシュな感じ。 一つは暖かみのある可愛らしい♡の背もたれ椅...詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフのスマート力
教会に重厚感があり、とても良い雰囲気だったと思います。 新婦が長いドレスを着ていたので、バージンロードでの後ろ姿が非常に綺麗でした。スクリーンが3面ある会場は初めて見ました。広さもちょうどよく、新郎新...詳細を見る (325文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/30
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
南フランスを思わせる結婚式
挙式会場は、風通しが良く気持ちが良かったです。雰囲気は南フランス?をイメージしているようで、日本にいながら外国の結婚式に参列させてもらったような印象を受けました。調理している様子も見れ、 余興ができる...詳細を見る (370文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
パイプオルガンの綺麗な音色が印象的
しっかりした聖堂のような本格派チャペルでした。入場口の上には、大きな大きなパイプオルガンがあって、綺麗な音色で会場全体を包み込んでいました。新婦入場では、親戚の子どもがドレスの裾を持っていて、とっても...詳細を見る (432文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
もう一度行きたい式場
変な装飾などがなく洗練されていた印象です。 両家の親?の座る位置が二人を囲んでいたのが印象的でした。 式場の方に聞くと「大切な親御様に囲まれての結婚式を、表している」といってました。親を大切にしている...詳細を見る (517文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
圧巻の聖堂が印象的です
挙式は聖堂式タイプの会場で、広々と壮大なイメージでおこなわれました。重厚な柱を下から見上げていて、その天井に視界が到着したとき、あまりのスケールにため息が出たことを、よく記憶しているほどですから。歩く...詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/04
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
南仏風の素敵な式場!
天井が高く広く感じました!とても綺麗でステキです。パイプオルガンもありました。重厚感がありステキでした。外国のゴスペルの方もいらっしゃって、厳かな雰囲気がありました。オープンキッチンで提供してくださり...詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/06/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
雰囲気は素敵だと思います
雰囲気は素敵です。 チャペルは綺麗でした。階段があり、ステキな場所だと思うます。 基本的に会場が明るく プロフィールビデオの際、 ビデオがとても見えづらかった。 更に、上司の挨拶や退場の際など いつの...詳細を見る (395文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/07
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 50% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 0% |
ヴィラ・デ・マリアージュ長野の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 50% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ヴィラ・デ・マリアージュ長野の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- バージンロードが長い
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ202人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヴィラ・デ・マリアージュ長野(ヴィラデマリアージュナガノ) |
---|---|
会場住所 | 〒381-0037長野県長野市西和田1丁目8番10号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |