ブライダル業界で働こうと思った理由を教えてください
-
M.H
プランナー
人を喜ばせるのが大好き!
学生の頃は、みんなを集めて何かとイベントをするのが大好きでした。 自分のやったことで友達が喜んでくれることも、共通の思い出になっていくことも、本当に嬉しくて、いつしか「結婚式」という形で誰かの一生に一度をプロデュースしたいと思うようになりました。続きを読む
-
R.S
プランナー
ドラマで見た感動のシーンがきっかけに。
子供の頃に見たドラマ「プロポーズ大作戦」がきっかけに! 山Pの大ファンでドラマを見始めましたが、見ているうちに素敵なチャペルや会場が気になり、最終回の友人がスピーチをしているシーンで結婚式の魅力である気持ちを伝えることに感動し、それを仕事にできたらな・・・とブライダルの業界を志すようになりました。山Pのおかげです!!続きを読む
-
C.S
プランナー
みんなが笑顔になる最高の一日
以前参列した友人の結婚式で、友人の今まで見たことがないような笑顔を見ました。 新郎新婦様だけでなくご両家の親御様やご家族もみんながとても幸せそうな笑顔で笑っていて、その時に結婚式ってこんなに笑顔になるんだなと思い、ブライダル業界に入りました。続きを読む
-
M.R
プランナー
人生で一番幸せな瞬間を共有したい
初めは、ウェディングドレスに憧れてドレススタイリストを目指しておりました。 学生時代に結婚式場でのアルバイトで結婚式当日に携わらせていただき、新郎新婦様やゲスト様の表情を見る中で、こんな幸せな瞬間を実際に共有できるのはウェディングプランナーだと感じ、この仕事を目指しました!続きを読む
-
H.K
コーディネーター
夢を形にできる仕事
新郎新婦様の夢をカタチにすることができると感じたので、ブライダル業界での仕事に興味を抱きました。特別な瞬間を演出し、幸せを共有できる仕事が、私の夢や思い描くものとぴったり合う仕事だと感じたのでプランナーの仕事を選びました。続きを読む
-
A.M
コーディネーター
幸せな気持ちになれる
将来を考えた時に、笑顔と幸せで溢れている仕事だと思いました。 その時にはブライダルしか考えられなくなっていました。続きを読む
-
H.Y
コーディネーター
人生の大切なイベントをお任せいただく素敵な仕事
初めて参列した結婚式が親戚の結婚式でした。 まだ学生でしたが新郎新婦様の素敵な笑顔、参列している全員が笑って、感動で涙してとても幸せな気持ちになった一日だったことを今でも覚えています。こんな幸せな仕事ができたら良いなと思いブライダル業界に入りました。続きを読む
-
R.N
コーディネーター
最初は花嫁様への憧れから・・・
中学生の時に参列した親戚の結婚式がきっかけに。初めて参列した結婚式はキラキラしたチャペルや美味しいお料理、キレイな花嫁様と、とってもキラキラしていて感動的でした。そして披露宴のラストで新郎新婦様が担当のプランナーさんにお世話になった感謝を込めてサプライズで花束を渡していたシーンが印象的でした。素敵な会場で素敵な時間を過ごせる素敵な仕事です。続きを読む
-
N.K
コーディネーター
世界で一番幸せな仕事です
後日投稿します。ご期待ください。続きを読む
-
R.S
ヘアメイクアーティスト
一生で一番の瞬間に携わることのできるステキなお仕事
ヘアメイクの仕事の中でもこのブライダルのこだわっているのは、新郎新婦様が一生で一番かわいくて、かっこいい瞬間に携わることができるからです。 自分のヘアメイクの技術で新郎新婦様がいつもとは違う華やかさにご自身でも感動してくれること、ゲストのみなさんからの「かわいい~」の声にやりがいとプライドをもって働いています。続きを読む
-
T.S
和食料理長
大切な一日に携わる幸せな職業
結婚式場で料理人として働くにあたり一番魅力に感じているのは当日に料理をお出しするだけでなく、打合せの段階からおふたりに携わり、一緒に考案できることだと考えます。遠方にお住まいのご親族様を想い、せっかくお越しいただくならと名古屋の名産をコースにいれたり、好きなキャラクターモチーフにしたケーキを作ったり、結婚式を一緒に創り上げる事に魅力をかんじ、ここビアンカーラで幸せのお手伝いをさせていただいております。続きを読む
-
M.A
シェフ
大切な日に携わるのは緊張もありますが達成感と幸福感のある素晴らしい仕事
きっかけは先輩からの誘いですが、実際にレストランやホテルとはまた違った目線でお客様の幸せをサポートできるところに魅力を感じました。長い時間をかけて打合せをし料理を考え、新郎新婦様の大切な方々へお出しするお料理は毎回緊張感があり、その分達成感や幸福感が素晴らしい仕事だと感じています。今後も多くの方の笑顔を引き出し、大切な日にふさわしい料理を創り続けていきます。続きを読む
-
S.K
パティシエ
「チーム」
結婚式は当然ですが自分一人の力で出来るわけではなく「チーム」として行うものです。 例えば、せっかく温かいお料理を作ってもサービススタッフとの連携がとれていなければ冷めてしまい「美味しかった」の一言はいただけません。 そういった「チーム」としてコミュニケーションを取りながら結婚式という一つの目標に向かって取り組んでいく事にとてもやりがいを感じています。続きを読む
-
T.N
カメラマン
一生の思い出に残る写真
結婚式の写真は、一生の思い出としてご両家様の手元に残るものになります。 そんなお写真を素敵に残すお手伝いがしたく、この仕事に就きました。続きを読む
-
Y.O
フローリスト
幸せに携わる仕事
新郎新婦様が一番幸せで一番輝くのが結婚式ではないでしょうか。そんな特別な日を、特別にドレスアップしたおふたりを、特別な会場をお花で彩りたいと思ったのがきっかけです。続きを読む