13ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
参列して頂く方と楽しめるアットホームウエディング
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/10/19
- 結婚式した披露宴
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
- もみさん
- 北海道
- 女性
- 訪問時:30歳
- ゲスト数:51~60名
披露宴会場について
けして広くはないレストランが披露宴会場でした。
新郎新婦の高砂と親戚・友人との距離が近く、まさに思い描いていたアットホームウエディングという感じ。人前式を1回ロビースペースで行い、2回レストランスペースで披露宴を。
自分たちで好きに飾れる棚やウエルカムスペースもあり、趣味の物を飾ったり、前撮りの和装写真を飾ったり、「らしさ」を演出できました。
ざっくりとしたイメージを伝えてフローリストさんと打ち合わせをした会場のお花もイメージ通り!というか、それ以上!とってもすてきな会場が当日は出来上がっていました。
脚の悪い祖母にも優しい2回披露宴へのエレベータ移動も可能でした。
パウダールームも1回、2回にそれぞれあり、会場の広さには十分でした。
とにかく、参列された人と楽しみたい!という方にはおすすめです*\(^o^)/*
- もみさん
- 訪問
- 投稿
コストについて
お料理に関しては、追加料金がかかっても美味しいものを食べたい!食べてもらいたい!と思っていたのでこだわりました。デザートビュッフェも絶対やりたいと思っていたので、追加でお願いしました。やって良かったです!
衣装は着替えなし、ヘアメイクチェンジのみにしました。着替えで席を外す時間が勿体無く感じたこと、そして選んだウエディングドレスが気に入っていたので、ずっと着ても良いと思えたので、後悔はしていません。新郎は蝶ネクタイからスカーフへのチェンジのみでした。
反対に会場に頼むとなかなかの費用がかかるプロフィールムービーは自分で作成しました。
そして、当日素晴らしかった会場のお花もわたしたち的には節約して正解だったところです。
フローリストさんの腕が良かったのでしょう。思ったよりも安い費用で素敵に仕上げて頂けました。
あとは、プロフィールムービーを流すのでプロフィールペーパーはなし、メニュー表は自分たちで作成しました。小物の持ち込みは特に料金はかかりませんでした。
料理について
式の前に当日に提供する料理の試食をしました。
2種類のコース(プラン内コースとそれより少し高いコース)を2人で食べ、どちらかに決めるのではなく、これはこっちなどと選択ができました。
料金もきっちり説明して頂け、これにすると1人いくら追加など、料理の味と金額と考えながら選択できて良かったです。
当日のお料理の評判は最高!北海道での結婚式は会費制がほとんどで、その会費を払った価値?結婚式の満足度は料理次第だと思います。なので、お料理は式場を決める上での重要なことのひとつでした。
こちらはその点も満点!自分が今までに出席した結婚式を振り返っても上位だと言えるくらい美味しい料理で満足しています。
飲み物についても、飲み物メニューを各テーブルに置き、飲み放題になっていました。結婚式というと、テーブルにビール瓶が置いてある…というイメージが多かったのですが、カクテルやワイン、ソフトドリンクも充実しており、当日はスタッフの方がテーブル側で常に気を配ってくれたおかげで皆色々な種類のドリンクを飲めて楽しかったと聞いています。
ウエディングケーキはオリジナル生ケーキも選べましたが、通常のものを選びましたが、大きさも味も見た目もかわいく、十分だったと思います。
- もみさん
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
地下鉄中島公園駅から徒歩5分くらい。
車の方も停めるスペースが用意されていたので、良かったのではと思います。
スタッフ・プランナーについて
まずは、見学に行った際に対応して頂いた方がとても親切で、どんどんその気にさせられてしまったという感じです。
担当のプランナーの方は、最初若くて少し不安だったり正直しましたが、当日はまさにプロ!
最後はこちらの会場を選んで結婚式ができてよかった。プランナーの方にも本当に感謝しています。
司会をお願いした女性の方もとても感じがよく、楽しく打ち合わせができましたし、こちらの方もさすがプロ!会場の雰囲気を彼女の話し方ひとつで変えてしまう。とても素晴らしかったです。
当日のヘアメイクさんもとても可愛らしい方で、話しやすく、緊張せずに当日の準備中過ごせました。打ち合わせ通りに素敵に仕上げてくださり、式の間中もずっと付いていて下さり、色々と気を配って頂いて安心して過ごせましたし、楽しめました。
衣装選びのお手伝いをしてくれた方々、少し残念だったのは、本当の担当の方には初回ぐらいしか付いて頂けなかったことです。毎回違うスタイリストさんが付いてくれましたが、同じ方のほうが本当は安心だったかもしれません。
レストランのシェフやサービススタッフのみなさん、アレルギー対応や当日参列して頂いた方への気配りなどとても素晴らしかったと参列した親戚、友人から聞いています。
お料理もとっても美味しく、何よりデザートビュッフェをやって良かったと思います!
1回のロビースペースで行ったのですが、男女関係なく、皆が並んでデザートを選び、みんなでワイワイ過ごせましたし、楽しかったです!
総合的にはとても素晴らしかったと満点です(^o^)/
選んだアイテムについて
会場の装花は正直プラン内のものでの提案ではさみしく感じたので、好きなお花(ガーベラ)と会場のイメージカラー(ピンク)を決めてフローリストさんと打ち合わせをしました。
シンプルでも装花を飾るガラス入れ物や高さなどの工夫で思った程お金をかけずに素敵に仕上げて頂けました。
会場のコーディネートは飾りたいもの(風船、ポンポン、前撮りの写真など)だけ持ち込んでほとんどおまかせしました。
ドレスは全てインポート物で、どれも素敵でした。シンプルな大人可愛いものが多く、何度も試着を重ねてお気に入りのひとつを選びました。最初はレストランウエディングなので派手ではないエンパイアラインやAラインのものを選ぶつもりでしたが、最終的には、プリンセスラインを選びました。インポートのドレスはシンプル派手さがあまりなく、プリンセスラインでめ大人可愛いものが多かったです。
合わせるアクセサリーもティアラではなく、お花の飾りのついたカチューム、ヘアチェンジ後は生花を飾って頂きました。
この式場のおすすめポイント
披露宴が終わって、参列者を送り出したあとにサプライズがありました!
当日はわたしの誕生日でもあったので、誕生日のお祝いもして頂け、本当に感激しました。
そして、着替えを終えたあと、二次会に向かう前のわたしたちにシェフ方から、披露宴は全然食事ができなかっただろうと、簡単な食事まで用意して頂き、最後まで感激してしまいました。
ここの会場を選んで本当によかったと思いました!
- 宴会場に窓がある
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
- デザートビュッフェ
- 1日2組まで
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
良い意味での狭さ。距離感。そしてスタッフの方の対応がとても良いのがこちらに決めた決め手でした。
シンプルな会場なので、お花や音楽、ドレスも何を選んでもしっくりくるところが良いと思います。
準備は色々とあって大変でしたが、プランナーの方のリードがあり、プランナーの方の上の方からのサポートもあり、安心しておまかせできます!何でも困ったこと、悩みがあれば話せば色んな解決法を提案して頂けましたし、ホームページのパーティーレポートも参考になりました。
会場からの返信
もみさん様、ご結婚誠におめでとうございます。
そして大切な1日にセンティールを選んで頂けました事、改めて御礼を申し上げます。
センティールはおふたりの我が家です。
いつでも帰っていらしてくださいね。
もみさん様がお帰り頂くまでに、もっと素敵な会場になっているように、もっと沢山の想い出をセンティールで創って頂けるように努力して参ります。
おふたりの今後のお幸せを心よりお祈り申し上げ、御礼のご挨拶とさせて頂きます。
沢山のお褒めのコメントありがとうございました。
ご結婚、本当におめでとうございます!!
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | センティール・ラ・セゾン中島公園(センティールラセゾンナカジマコウエン) |
---|---|
会場住所 | 〒064-0809北海道札幌市中央区南9条西4丁目2-1 EMOTION 1~2階 ※問合せはブライダルサロンへ結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |