
12ジャンルのランキングでTOP10入り
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(登録有形文化財)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストをもてなしたい方に
披露宴会場について
和風で落ち着いた雰囲気がありました。挙式会場と同様に大きなガラスから外の景色を見ることができました。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/22
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
安心してお姫様になれる式場
披露宴会場について
テーブルも椅子も座り心地最高(*^^*)お部屋のクラッシックな雰囲気もお気に入りです(≧∇≦)詳細を見る (608文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
和モダンなオシャレな会場
披露宴会場について
こちらも鴨川や東山方面に向けての眺望がすばらしく、京都らしい披露宴会場でした。とってもステキです。ちなみに、入り口もアジアのリゾートホテルのようでステキですよ。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
京都サプライズ
披露宴会場について
披露宴会場は文句なく立派でした。細かいところまで凝っていて、和のテイストが行き届いていると感じました。詳細を見る (755文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/08/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵な和婚式
披露宴会場について
天井の鯉模様がみごとでした。 ゆったり過ごせました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
私たちの素敵な結婚式を作りあげてくれたのはフナツルでした
披露宴会場について
同じく鴨川を一望できる景色と披露宴会場にある和の天井画は会場を彩り、新郎である私もゲストも思わず会場に見とれてしまいました。詳細を見る (1920文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
京都を全身で感じれます。
披露宴会場について
ここも窓が大きく、明るかったです。ゲストとの距離感も近くアットホームな会場でした。 天井には有名?画家さんが書いた魚の絵があり、とてもかっこういいです。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
また参列したいと思う会場です。
披露宴会場について
会場は広々としていて、ここからも京都の街が見渡せました。 内装も素敵で、和のテイストが絶妙に入っていて、京都らしい素敵な会場です。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/04/07
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
京都で挙げるならここ‼︎
披露宴会場について
鴨川をのぞめる、モダンな会場 大人っぽい雰囲気詳細を見る (508文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
フナツルでの結婚式、思い出に残りました!
披露宴会場について
高砂のうしろから外の景色が見えたりと、とてもいい雰囲気でした。詳細を見る (1019文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
京都らしさを感じながら趣のある結婚式を
披露宴会場について
建物の雰囲気そのまま、純和風な落ち着いた会場でした。高砂とゲストの距離が近く、アットホームな感じの披露宴でした。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/04/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
鴨川沿いでの結婚式
披露宴会場について
こちらも窓があり、鴨川が見れて京都らしい雰囲気を楽しめる会場です。 天井には文化財?の鯉の絵がかざられていました。 ただ高砂の高さがないのがさみしかったです。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルは前も横も窓という開放感が心地の良さに繋がってました
披露宴会場について
和の天井の広いバンケットは壁や、天井にかけてみられる木造のつくりが特徴的で、テーブルの華やかなお花や綺麗なクロスと合わさって、現代と昔ながらのつくりのお洒落な融合が果たされていたと思います。装花や、窓...詳細を見る (384文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
景色と広さが満足できる会場です
披露宴会場について
大人数を収容できるとても広い披露宴会場でした。 会場の一面は窓ガラスなので、自然光を取り入れることができ、また景色も鴨川を見渡せる素敵な会場でした。エレベーターもお洒落な昔ながらのもので異空間に来た様...詳細を見る (453文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
京都らしい伝統ある会場
披露宴会場について
あまり大きな会場ではなく、新郎新婦との距離が近くて、とてもアットホームな会場でした。 高砂の後ろに大きな窓があり、そこから鴨川が見えます。 自然光が入り、非常に明るかったです。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
伝統的でオシャレな式場
披露宴会場について
レトロな感じと和風のイメージが合わさったオシャレな会場です。とても広く、天井に絵が描かれていて窓から見える景色も素敵でした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/12/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
文化財で和を感じる挙式・披露宴ならここ!
披露宴会場について
VIPルームというところだったのですが、こじんまりとしていてアットホームな会場でした。こちらも大きな窓があり東山が一望できます。丸テーブルではなく長テーブルだったので、友人たちとの距離も近くに感じ、主...詳細を見る (855文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/08/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
登録有形文化財での挙式
披露宴会場について
これぞ京都のイメージというような式場でした。鴨川沿いにあって東山も望める場所。有形文化財に選ばれている建物での挙式とあって純和風な雰囲気が満点どころか突き抜けていました。まず門をくぐって竹林がお出迎え...詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
桜満開の中で最高の挙式になりました
披露宴会場について
天井が少し低いですが、そのせいかゲストの距離がすごく近くに感じることが出来ました。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
トータルで満足できる式場です!
披露宴会場について
新郎・新婦との距離が近く、臨場感がありました。 たくさん写真を撮れるのも、お話しやすい 造りも良かったです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/12
- 訪問時 43歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
誰もが想い描く京都の和ウエディング
披露宴会場について
古い建物ですが、上品にリニューアルしていて、お客様に喜んでたよもらえる空間です。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
京都らしい雰囲気が素敵
披露宴会場について
鴨川をバックにした会場で、窓が大きいので、日中は明るく川の流れを見られ開放感があります。日が沈むと夜景がきれいに見られてムーディーな感じになります。京都らしい和のつくりで、とても素敵でした。エレベータ...詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/11/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
京都らしさたっぷり!昔ながらのゲストハウスでウエディング
披露宴会場について
昔ながらの建物を利用していて、和洋折衷な雰囲気で重厚感がありとっても素敵でした。 入った瞬間のロビーもまるで高級旅館のようでうっとり見とれてしまいました(笑) 待合いのロビーのソファもフカフカで気持ち...詳細を見る (1002文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 22歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
日本らしさや落ち着いた雰囲気を求めているならオススメ
披露宴会場について
人数によって選べる会場がありがたく、窓から鴨川や清水寺方面が一望できるのが特徴的だった。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
リバービューのレトロモダンな挙式会場
披露宴会場について
全ての会場に鴨川向きに窓があり、自然光がはいり、また窓からの景色が楽しめる。たまたま私が窓から見たときは鴨川のヌートリアがいてびっくりした。それくらい川から近い位置に立っていた。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/07/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
京都らしさたっぷりでこだわりを形にできる会場です。
披露宴会場について
3階会場での披露宴でしたが、こちらもチャペルと同じく窓から自然光がたくさん入る明るい会場です。約100名のゲスト数でしたが、ゆったり過ごしてもらえる空間だったと思います。有形文化財に登録されている建物...詳細を見る (996文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
落ち着いた雰囲気とモダンとの融合
披露宴会場について
こちらも全体の色調が落ち着いた、木造つくりのモダンな雰囲気でした。 プロジェクターも設置されており、スクリーンの位置も見やすかったです。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/10/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
ザ京都
披露宴会場について
純和風。 これに尽きます。イマドキの式場にしては珍しいのではないでしょうか。 好きな人は好きだと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/08/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
レトロな美しさ
披露宴会場について
新郎新婦の後ろは一面窓なので景色がいいです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/17
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
景色がいまいち
披露宴会場について
100名がぎりぎり入るか入らないかくらいの広さで鴨川沿いにいありますが外での撮影はビルの上で写真を撮ったような風景に。それがいまいちに感じましたが待合室は広く、鴨川沿いで東山向きに会場があることから非...詳細を見る (389文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(23件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 13% |
81名以上 | 0% |
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(登録有形文化財)の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 35% |
401〜500万円 | 4% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(登録有形文化財)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ756人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0518日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残僅【料理重視の方へ】■黒毛和牛/甘鯛/京野菜■京フレンチ試食&相談
残席僅か【当館参加者満足度No1!】受賞歴多数のシェフが織り成す、和を取り入れた京都らしいフレンチを無料で試食!先輩花嫁やゲストが絶賛する老舗「鮒鶴」の美食を体感。上林春松本店の煎茶体験や会場見学、相談会も。毎回満席のためご予約はお早めに
0524土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催大好評【初めての方へ】組数限定で挙式プレゼント◆挙式入場体験×試食
大好評!【迷ったら!挙式料プレゼント付き初めてのご見学フェア】結婚式の段取り・準備スケジュール・ご予算等、疑問をベテランプランナーがしっかり解決。鴨川沿いに佇む文化財での結婚式をご提案。
0525日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催先着順【最大100万特典BIG】格式体験×2万円試食×文化財式場体験
先着順!甘鯛&和牛2万相当コース試食と最大100万特典付フェア。鴨川を望む格式高い文化財で叶えるウエディングをまるごと体感。京都の美景を一望できる唯一無二のチャペルや伝統感じる和モダン空間で本物のおもてなしを体験してみて♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-353-0501
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京銀座サロン (THE GRAND GINZA内)東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX13階
- 地図を見る
- 03-6280-6780
#会場の魅力

【日程限定BIGフェアに参加&成約で】挙式料プレゼント&フォト10万円オフ!
※挙式&披露宴をご成約のカップル限定 ※当月末迄にご来館のカップル限定 ※他特典との併用不可 ※詳細はスタッフにお問合せください
適用期間:2025/04/20 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(登録有形文化財)(フナツルキョウトカモガワリゾートトウロクユウケイブンカザイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒600-8015京都府京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町180結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 阪急河原町駅より徒歩5分、京阪清水五条駅より徒歩5分、JR京都駅よりタクシーで5分 |
---|---|
最寄り駅 | 阪急河原町駅/京阪清水五条駅/JR京都駅 |
会場電話番号 | 075-353-0501 |
営業日時 | 《ウエディングサロン》 土日祝10:00~19:00、月~金12:00~14:00 / 15:00~19:00(火水定休・フェア予約は受付) |
駐車場 | なし近隣に有料駐車場ございます |
送迎 | なし別途バス・タクシーなどお手配させていただきます。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 東山に面した3面窓からは大パノラマで鴨川と東山の山並みが一望できる。大正時代から挙式を行っていた歴史もあり木目の造りがあたたかい。深みのある木目とウエディングドレスや白無垢の相性は抜群で写真うつりも◎ |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り最上階テラスでのお写真撮影などが可能です(前撮り等) |
二次会利用 | 利用可能スタッフまでお問い合わせくださいませ |
おすすめ ポイント | 大正時代の造りをそのまま美しく残し、和モダンな雰囲気を堪能できる。全ての部屋から鴨川や東山を一望でき麻勝目には清水寺も。折上格天井や、アールデコ調のシャンデリアなど京都の匠の粋を感じることができる。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーのほか、各種お食事制限がある方、ご年配のお客様へのご配慮など個別対応にも完全対応いたしますのでご安心ください。お箸を使って気軽にお料理を楽しめるとことがゲストにも大好評。 |
事前試食 | 有り【試食会随時開催:参加無料】12月限定でブライダルフェアにて無料ご試食いただけます。前菜やメイン、デザートをぜひご自身でお確かめください。シェフ直接お料理のご相談もしていただけます。 |
おすすめポイント | ミシュランと並ぶ世界的レストランガイド「ザガット・サーベイ」にて神戸エリア料理部門4年連続1位を獲得、関西のフレンチ界を牽引する石井之悠シェフが監修
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある入口の2段の階段以外館内バリアフリーです 挙式会場
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設旅行会社と提携有。ご利用になる方のニーズに合わせて、京都市内ホテル・旅館等複数ご案内可能 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
