
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気1位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気1位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気1位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気1位
- 兵庫県 料理評価1位
- 神戸・阪神 料理評価1位
- 兵庫県 クチコミ件数1位
- 神戸・阪神 クチコミ件数1位
- 兵庫県 ホテル1位
- 神戸・阪神 ホテル1位
- 兵庫県 総合ポイント2位
- 神戸・阪神 総合ポイント2位
- 兵庫県 ロケーション評価2位
- 神戸・阪神 ロケーション評価2位
- 神戸・阪神 スタッフ評価3位
- 兵庫県 スタッフ評価4位
- 兵庫県 お気に入り数4位
- 神戸・阪神 お気に入り数4位
- 神戸・阪神 チャペルに自然光が入る4位
- 兵庫県 チャペルに自然光が入る6位
- 兵庫県 窓がある宴会場8位
- 神戸・阪神 窓がある宴会場8位
- 神戸・阪神 クラシカル9位
- 兵庫県 クラシカル10位
オリエンタルホテル 神戸・旧居留地の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
何度も帰ってきたくなる上質な空間
チャペルは自然光の入る明るいチャペルで、石と水に囲まれたシンプルかつ清楚な雰囲気です。チャペル自体はそこまで広くはありませんが、そのぶん家族や友人など挙式に呼んだ大切なゲストとの距離が近くて良いです。チャペルの隣に広い中庭があり挙式後に爽やかな雰囲気の記念写真を撮ることができます。また、挙式はハープと歌の生演奏があり、厳かで感動的な挙式をすることができます。受付やウェルカムスペースも落ち着いた雰囲気で、品と高級感があります。披露宴会場は6階のオリエンタルルームでした。自然光の入る明るい会場である点、床の絨毯や壁、インテリアなどが落ち着いた色で品のある点が好みでこの会場に決めました。当日もいい天気で、常に自然光が会場に入ってきて爽やかな雰囲気でした。会場はとても広々している、というわけではありませんが、大事な友人と親族のみだったので、高砂からでもゲストの顔が見えたり会話ができたりするくらいゲストとの距離も近く十分な広さだと感じました。こだわったのは料理、ドレス、お花です。親族やゲストがグルメなのもあり、料理は誰が食べても美味しいと言ってもらえるコースにしたつもりです。お花は絶対にユリを使った白いブーケとテーブル装花にしたかったので、値段は特に気にせずフローリストの方にボリューム感など相談しました。ドレスは王道なプリンセスラインで自分の体型と好みに合うものを選びました。鏡開きをしたのですが、好きな日本酒を持ち込んだところ、想像以上にお金がかかりました。オープニングムービーやエンディングムービーはなしにして、プロフィールムービーは自作しました。外注するより5分の1くらいの値段に抑えられました。ブライダルフェアの特典でドレスの割引、料理の割引、また宿泊特典もつけていただき、贅沢な式にすることができました。私たちは季節のおすすめコースを選びました。特に海老の雲丹味噌焼きが良いなと思い、大きい海老が入っているコースにしました。ゲストからも今まで行った結婚式の中で1番料理がおいしかったと言ってもらえました。飲み物も私たちがワイン好きなのを考慮してメニューの変更も快く叶えていただきました。三宮駅から徒歩10分以内で行けるので、遠方からのゲストも来やすいと思います。また、駐車場も地下にあり車で来ても雨に濡れないのも良いと思います。会場の周りは旧居留地ということもあり、歴史を感じる落ち着いた街並みです。土日は観光客も多いですが、音や人混みなどが気になることはありません。プランナーの方は私たちの性格や好みをしっかりヒアリングしてくださり、私たちに合った提案をしてくださりました。また、私たちがやりたいと伝えたことについては可能な限り叶えてくださりました。ホテルのスタッフの方も笑顔や接客が丁寧で素敵で、私たちやゲストを心からおもてなししてくださっていると感じられました。やはり何と言っても会場の品の良さと高級感だと思います。会場の照明、インテリア、スタッフの方の接客サービスまで全てが品よく統一されています。厳かな雰囲気を醸しつつも、ゲストとの距離も近いアットホーム感もあり、少人数や中規模な挙式でも使いやすい会場だと思います。もともと、上品で高級感のある会場が希望でした。オリエンタルホテルに見学に行った際、入口からチャペル、披露宴会場、またホテルのフロントまで、まさに品と高級感を感じ即決しました。ただホテルとはいえドレスやペーパーアイテム、ヘアメイクなどアウトソーシングされている部分も多いため、プランナーの方との打ち合わせは3回でしたが全て含めた実際の打ち合わせ回数はもう少し多めです。計画的にスケジュールを組み立てておくことが重要かなと思います。詳細を見る (1536文字)



もっと見る費用明細3,667,371円(32名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
スタッフの笑顔が光るおしゃれな式場
プールや緑の見えるナチュラルな雰囲気緑や木のぬくもりも感じる明るい雰囲気ゲストへのウェディングケーキの提供に更に追加料金がかかる、直前に卵の値上がりで更に追加料金を求められたドレスの種類が少ないかつ高価格で値上がりした持ち込みによる値下がり高価格帯のコースが多い居留地ならではのおしゃれな雰囲気駅からは少し遠く道が分かりにくい送迎バスはない良い人たちばかりでしたが積極的なサービスの提案は少ない印象打ち合わせ回数が少なくメールの返信も時間がかかることがあった当日はスタッフ一丸となって挙式披露宴を盛り上げてくれた打ち合わせが3ヶ月前から始まりそこからかなり過密スケジュールで準備が大変になりますが、できればもっと前から打ち合わせがある所が良いかと思います金銭面の価値観など事前に夫婦できちんと話し合っておくのが良いかと思います詳細を見る (363文字)



もっと見る費用明細3,532,572円(34名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
チャペル、披露宴会場、結婚式に関わるスタッフさんは最高です!
挙式会場は明るく、水と光の演出が工夫された作りであり、雨が降ってもガラス窓には水滴がつかないようになっています。肌が綺麗に見える光の入り方になっており、どの写真も透明感、艶感のある綺麗な肌の映りのお写真や動画を残せました。また、ハープ、オルガンの音色が美しく、上品と言う言葉がピッタリなラグジュアリーでありクラシカルな会場でした。旧居留地のホテルならではの素敵な会場でした。高級感のある素敵な会場で、高砂は、テーブルにするのか、ソファにするか等を相談できます。8-9名の大きなテーブルもご用意いただけるので、テーブル数も相談の上、工夫できました。大きさも人数によって広くすることも、狭くすることもできるので、広過ぎ狭過ぎと感じることはないかと思います。ゼクシィカウンターで伺った金額より2倍程度高額になりました。。お花代やドレスは、見積もり通りには全くいきませんが、お金をかけた分、満足はできます!!カラードレスは持ち込み料が5万円かかりましたが、着たいドレスの持ち込み相談に応じていただき、とても満足です。ゼクシィカウンターの特典により、見積から数十万程安くなり、総額400万を切ることができました!!!家族と仲のいい友人のみで行った為、司会進行者は立たず、ウェディングプランナーさんに進行していただきました。(7万円節約!!)少人数婚ならプランナーさんでも十分な司会進行してもらえますので、オススメです。また、お食事や宿泊のサービスもついており、今後、お食事や宿泊に伺う際、割引があるので、今後も利用しやすいですし、いいホテルでゆっくり過ごせる為、すごく満足度が高いし、思い出になります。事前に特別価格で試食会を行なっていただけるので、どんな料理が出るのか、味の確認ができました。ドリンクを入れても1人3万なので、高すぎる価格設定ではないかと思います。徒歩の場合、三宮の駅から10分ほどかかるので、少し離れているかと思います。ホテルには駐車場もあるので、お車で行くこともできます。式の後にホテル前で撮るお写真は、すごく絵になります。旧居留地の雰囲気が素敵で、自分ではないみたいに綺麗に撮ってもらえました。結婚式で対応して下さったスタッフは、いつも笑顔で、こちらの要望を可能な限り叶えてくれるため、ご尽力下さいました。丁寧で迅速な対応であり、物言いの柔らかい、素敵な方が多いです。駐車場にいる女性、フロントスタッフの女性は、結婚式スタッフとは関係ありませんが、、すごく感じの悪いスタッフが若干名います。駐車券もらう時に、ありがとうございます。と言っても、毎回無視。あのスタッフの時は、毎回不快でした。結婚式の打ち合わせや、個人的に食事に伺う時、その女性に当たると、いつも嫌な気分にされます。本当に楽しい気持ちを台無しにされますので、話さないようにすることが賢明かと思います。結婚式後は、荷物が多く、ホテルスタッフが車を出してから積荷するよう後ろに控えいただいておりましたが、駐車場案内の女性スタッフが、私に向かって、「車出す前に荷物先にいれて。」と言ってきて、イラッとしました。言い方も嫌なのですが、私たちの車bmw白なのがですが、黄砂で少し汚れているのをジーと見た後、口をへの字に曲げていました。1週間前に洗車しましたが、雨と黄砂でどうしても汚れてしまう、仕方ないことなのに、あんな顔で見てこられると不愉快極まりないです。駐車場案内の女性スタッフ、フロント女性スタッフこの2名以外は、何もかも満足です!!あの人達は、どのように指導されているのか気になります。。感じ悪いだけでなく、少し小馬鹿にした言い方してきます。お食事も美味しいですし、サービスも行き届いているのに、あんなスタッフがいるために、こんな印象になることが残念です。挙式会場や披露宴会場、ホテル雰囲気に惹かれて、決めました!!いい日は、数分の差で埋まってしまうことがあるので、いいなと思ったら早めに日時を抑えることをお勧めします。詳細を見る (1648文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ホテル結婚式ならではのおもてなしが最高
雰囲気は高級感があってレトロでオシャレです。天候に左右されない挙式なのでそこがおすすめ雨だとテラスは出れません私はお昼の結婚式でしたが、夜の結婚式でも会場の雰囲気が合いそうだなと思ったエンドロールムービーや人数が増えた方で値上がりしました。料理、ドレス、装花、写真が最低ラインの見積だったので全て値上がりしました。席次表いがいのペーパーアイテムやムービーは持ち込みしました。当日は前菜とデザートのみのメニューが新郎新婦に届き、後日お食事券を持ってきたらコース料理が食べてる仕組みでとてもいいなとおもった。みんな美味しかったと評判は最高でした駅から少し歩きますが近い方です。周りは旧居留地なのでオシャレでおすすめです。スタッフの対応はとても良く、嫌な印象の人は1人もいませんでしたが、当日ドリンクが頼めないくらいスタッフが近くにいなかったらしく、残念でした。打ち合わせは3回、その日は平日限定ですがホテルに無料で泊まることができます。結婚式当日の宿泊もついてきました。天候に左右されない、有名ホテル、オシャレな街並み、料理のおいしさ。詳細を見る (466文字)

費用明細4,735,632円(79名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で、会場も素敵!!
自然光が入り、天井が高いのが特徴的です。式を挙げた日は雨だったのですが、雨でも雰囲気が出る会場でした。とても大人な雰囲気の会場です。会場の雰囲気はもちろん、お花やテーブルクロスなどでもまたいい意味で雰囲気が変わる会場です。人数に合わせてテーブルのサイズもかえていただけました。ゲストに喫煙者が多くいましたが、バルコニーで喫煙可能なので安心しました。旧居留地なので、レトロな雰囲気を感じられます。駅からは真っ直ぐの道が多いので、迷われる方は少ないと思います。ホテルということもあり、ゲストの待ち時間などのサービスも行き届いていて、とても安心できました。また、プランナーさんが丁寧に親切にアドバイスをしてくださり、右も左もわからない私たちにはとてもありがたかったです。式場の決め手は、会場の雰囲気と、スタッフさんで決めました。結婚式の準備はできるだけ早め早めにできることから進めていくのをお勧めします。当日少しでも朝をゆっくりにするため、前日ホテルに宿泊しました。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/20
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
理想のウェディングが叶う
テラスがあって開放感のある、素敵な会場です。少人数での会食を想定していたので、十分すぎる広さでした。試食でいただいたものはどれも美味しく、また見た目も美しかったです。試食なのに、こんなに豪華でいいの!?と思いました。空港や駅からのアクセスが良く、遠方からでも安心な場所にあります。街並みがオシャレで周りを歩いているだけで楽しめます。皆様とても丁寧に接客してくださいました。あまり待たされた印象はなく、スムーズに案内や説明をしていただきました。式は挙げずに、フォトウェディングと会食が出来るところはないかな、と探していたところ、まさにぴったりの式場に出会いました。プランナーさんはとても丁寧に話を聞いて下さり、こちらの要望に沿った会場やプランを提案していただきました。絶対にやりたいこと、譲れないポイントを事前に話し合っておくといいと思います。詳細を見る (371文字)


- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
丁寧な対応に、綺麗な挙式
会場自体広く、とても綺麗。テラスルームは自然光も入り、緑や滝が見えて本当に美しい会場でした。緑が多く、デザートビュッフェではテラスも使用しました。本当に綺麗な会場でとても楽しく過ごすことができました夫婦として写真と装花にはお金をかけて、ラプンツェル感を出したいが、わかりづらくしたい。など要望においても丁寧に対応いただけました。していない参列いただいた方からも美味しかったと返答いただきました。またメニューにおいてもシェフと打ち合わせさせていただく際に、お肉が食べられない家族や食材にこだわりのある家族がいても、対応いただけ大変満足しました。駅から徒歩5分程度。駐車場もあり近くにコンビニもあります。担当いただいたら方々すべて丁寧にご対応いただき、不明点等においてもすぐ確認いただくなど気持ちよく過ごすことができました対応いただいた方々の丁寧な対応担当いただいた方々は本当に素晴らしかったです詳細を見る (396文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
神戸といえばのホテル挙式
窓ガラスが多く、光が入り、素敵なチャペルでした。テラスルームは窓が大きく光が入るのがよかったです。晴れだとテラスも利用できるので、入場や演出をそこでできるのがよかったです。持ち込みできるものに関して持ち込み料はありませんでした。装花、写真、ムービーこだわったのでお金はかかりましたが、やってよかったです。駅から徒歩15分ほどでした。繁華街を通るので辺りを観光できます。1つ1つ丁寧で、気持ちのよいサービスをしてくださいます。色々な演出を一緒に考えてくださったので、私たちらしい挙式、披露宴ができました。ホテルの雰囲気、スタッフのサービス全てがよかったです。神戸で挙式するならここと決めていたのでここで挙式をしました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ウエディングホテルの良さがつまった式場
天気が良くない日でも暗くならないように考えられて建てられたとあって、曇りの日でも明るく素敵な雰囲気でした。広さも大きすぎずでゲストの方に近い距離で見ていただけそうだと感じました。使用中だったためタブレットで画像を見るのみでしたが、あえて天井が低めに作られており落ち着いた雰囲気を出すという工夫が印象的でした。三ノ宮駅から歩いて5分ちょっとですが、タクシーチケット等で対応はできるようです。旧居留地という土地柄、周りの景観はおしゃれだと思いました。チャペルから披露宴会場まで導線がつながっており、かつバリアフリーというところが良かったです。有名ホテルなのである程度の金額はかかるかもしれませんが、格式ある場所でおもてなしもしたい方には合っているかと思います。また、当日成約特典がかなり大きく流されそうになってしまうので、本命の方はできるだけ最後に行く方が良いと思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/20
- 訪問時 28歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
最高のサービス提供
挙式会場は天気を気にすることなくできる場所でした。会場の窓からは緑と青が見え、自然光も入りとてもよかったです。音楽は生演奏のため、雰囲気がある挙式になりました。6階のブラックシャンデリアがある披露宴会場にしました。部屋の雰囲気がとてもよくおしゃれでした。ちょっとしたテラスもあり、喫煙者の方も心地よく過ごせたと思います。ドレスの最初の見積もりは、それぞれ20万円ずつでしたが、やはり着たいデザインを選ぶと40万円前後になります。料理もランクを一つあげると、1人あたり2500円ほどあがります。私たちは、ゲストをおもてなししたい気持ちがあったので、料理はお金をかけました。オリエンタルさんは、最初に見に行った日に契約をすると特典がたくさんあります。なので、第一希望にしている場合は最後に行くのが正解だと思います。節約した点は、メニュー表や席次表、ムービーは手作りでしました。料理は、ホテルのシェフが作ってくださることもあり、クオリティーが高いです。ドリンクはワンランクあげると、メロンクリームソーダにアイスクリームとさくらんぼがのっているものがたのめます。お酒をのめないゲストの方たちも喜んでくれました。三ノ宮から歩いていける距離ということもあり、オリエンタルホテルを選びました。地方からきていただく方にとっても、行きやすい場所だったと思います。式場の周りにはショッピングするところもたくさんあるため、披露宴後から2次会までの時間も楽しんで過ごせることができると思います。スタッフさんのサービスは、どこの式場さんよりも1番だと自信をもって言えます。プランナーさんは、自分たちと同じ目線で考えてくださいます。どんな些細なことでも、親身に相談に乗ってくださいます。メイクのリハーサルで思い通りにいかなかったときは、すぐに対応してくださり、新しい担当の人ともう一度リハーサルの日を設けてくださいました。対応もとても丁寧ですばらしいです。オリエンタルさんは、ホテルのため式を挙げたあとでも1年後5年後と戻ってこれる!という点がとてもいいと思いました。子どもができたときや結婚式を振り返りたいときなど、また戻ってその時の気持ちを思い出せるのがおすすめポイントです。ゲストのみなさんを考えたときに、やはり立地と料理は大切だと思います。結婚式よかったけど遠かったな〜や、結婚式よかったけど料理イマイチやったな〜が残念だと思います。このオリエンタルさんは、それが全て叶う場所です。すこし値段は他の式場さんよりかかりますが、オリエンタルで挙げる価値は非常に高いと思います。詳細を見る (1076文字)
費用明細4,403,629円(72名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
2人の大切な場所に
ブラウンを基調とした落ち着いたデザインで、石の壁に光が反射してキラキラしているところがとても素敵なところです。大小の会場があり、大人数でも少人数でも十分な広さだと思います!家族だけを招待し、両家の交流を深めるためのアットホームな式にしたかったので、お料理にはかなりこだわりました。オリジナルコースで、メニューをシェフと相談しながら決めました。労力もお金もかかりますがやって良かったです。また、ドレスもタキシードも好きなものを選んだので最終的に見積もりよりもかなり金額が上がりました。三宮から近く、車でもアクセスがいです。会場の周りにはおしゃれな建物が多いです。エントランスにあるピンクのソファも素敵です。最高の結婚式のつくり方・アイテムフェア・試食会など多様なイベントが開催されており、結婚式の準備を進めていく上でとても参考になりました。時間に余裕があれば参加することをおすすめします!特に試食会ではお得な値段でコース料理が味わえるのと、ドリンクの飲み比べもできるのでデートも兼ねて参加してみるのもありだと思いますスイートルームで少人数での披露宴ができることとが最大の決め手です。また、少人数婚でもチャペルで挙式をすることができるのも魅力でした。ここのチャペルは光が差し込みドレスがとても綺麗に映えます!詳細を見る (552文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
雨が降っても綺麗な式場
正面は自然光が入るガラス張りで、石造りの壁から水が流れていて綺麗。落ち着いた中に明るさがある雰囲気でした。新郎新婦の席の後ろ側は窓になっていて明るい。ブラックシャンデリアが落ち着いた雰囲気を作っている。80名定員で75名招待し、当日はやや狭く圧迫感があり正直驚いたが、参列者との距離が近い分アットホームな雰囲気になり結果的には良かった。料理、衣装、花、ペーパーアイテム最もこだわったのは料理オープニングムービー、プロフィールムービーを自作し、エンドロールを無しにした税抜20500円のコース(アミューズあり)印象的な料理は肉寿司(いちばん人気だった)レモンサワー(サワー全般)はコースの中には入っていないので注意jr三ノ宮から徒歩15分程度、送迎バスなし。当日は雨だったため電車利用の人は少し大変だったと思う。駐車場あり、地下にあるため車で来られる人は雨でも濡れることはない。式場の周りは神戸らしいオシャレな雰囲気。担当プランナーがとても丁寧で優しい方だった。親身になって一緒に考えてくれたおかげで当日は本当に良い式になった。式までの打ち合わせもこちらの仕事の関係で無理を言って日付を調整してもらい、遅い時間まで協力してくださった。ホテルらしいラグジュアリーな雰囲気で、全てが洗練された施設だった料理にこだわる人はとてもおすすめホテルでの挙式を考える人もおすすめ詳細を見る (581文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
旧居留地でオシャレウエディング
ホテル内の装飾や照明が素敵でした。館内は明るすぎず、落ち着いた雰囲気でした。人数に合わせた披露宴会場が複数あり、どの人数であっても対応してくれそうです。落ち着いた雰囲気で、おしゃれなホテルウエディングができます。オリエンタルホテルさんはお高めだと思っていましたが50名で290万程でした。一軒目の見学だったので高い安いが判断しにくかったですが予想していたより予算が低めだと感じました。まだ他にも式場見学をしたかったので契約はしませんでした。試食がメインはなしで前菜だけだったので挙式当日のお料理に満足できるか判断しにくかったです。(前菜はとっても美味しかったです!)神戸の中心街の三宮から近く、また元町からも近いのでロケーションは最高だと思います。近辺にホテルも多く、遠方ゲストも助かるだろうな、と感じました。初めての式場見学だったので印象に残っているだけかもしれませんが、プランナーさんの勧誘が強めだった気がします…「まだ式場見学が一軒目なので今日は契約するつもりはない」とはっきりお伝えした後も「どうですか?」と聞かれて少し困惑してしまいました。神戸の花嫁さんは一度は憧れたことのある旧居留地の街並みを味わえるのは唯一無二だと思います。当日のお写真もホテル前で撮影があったり、素敵な思い出の一枚が撮れそうです。大人な雰囲気な式場を探すカップルにピッタリだと思います。ホテルにも歴史があり、結婚式後も夫婦の思い出の場所としてレストランや宿泊に来れるのが素敵だと思いました。詳細を見る (637文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/02/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
最高で最強な場所!
すごく綺麗で、本当にドラマとかに出てきそうな場所でした。全てが完璧でした!私たちはそこまで人数を呼んでいないのですが、狭すぎず、広すぎずの大きさだったので、この人数でもスカスカにならず良かったです!私が求めている、ゴージャスすぎない明るい感じでした。60人くらいで結構パンパンでした。私は夕方から夜にかけてやったのですが、大きな窓があるので明るくても、暗くても素敵な雰囲気がだせました!式場までは駅から少し歩きますが、観光地であること、ホテルがあること、レストラン、バーがあることがとても良かったです。二次会はなかったのですが、遠くから来てくれた友人と17階のバーで集まって話せる場所があったので良かったです!ヘアメイクさんが最高でした!あんな、綺麗にしてもらえることは今後一切ないとおもうので、本当に特別で最高な気分になりました!!!歴史ある建物、ホテルやレストランもあり結婚式後も利用できる、式場の雰囲気がドストライクで決めました。式後もこれからも家族みんなで利用したいなと思っています!当日は何もかも教えてくれて、やってくれるので安心して挑めば問題なしです!詳細を見る (482文字)



- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんが最高な式場
挙式会場内入って右側が壁、入って左側にはテラスがあり晴れていたら挙式後に出ることができる。挙式当日は大雨でしたが、入って正面には滝が流れていて雨が降っていてもあまり雨を感じさせない会場となっている。人数的に披露宴会場を丸々使うのではなく仕切りで区切り恐らく3分の1の大きさで披露宴を行った。少し狭く感じたので3分の2の大きさの方がありがたかったかなと。と言ってもあまり動き回ることもしていないのでアットホームな感じになり結果的に良かったと思っています。お金をかけたのは料理と高砂です。高砂はソファタイプにして装花も多くしてもらいました。節約した点はゲストテーブルの装花です。プラスをせずに1番価格の安いものにしました。ブライダルフェア特典で91万円割引になりました。料理は24000のコース、飲み物は5000円のコースにしました。料理に関してはお金をかけて本当に良かったです。ゲストからとても好評でした。トリュフスープなど普段口にすることのない料理があり全て美味しかったです。飲み物は5000円のコースよりノンアルが頼めます。車で来るゲストもいるのでノンアルが頼めるコースにしました。式場までは歩ける距離でした。居留地の街並みがとても雰囲気のあるところなのでぜひ歩いてほしいです。プランナーさんとは何度か打ち合わせもあるので本当に重要な人だと思います。私たちがどのような結婚式を作りたいかを汲み取ってくださりとてもいい結婚式を行うことができました。プランナーさんやスタッフのみなさまには感謝しきれないです。とても素敵な方々でした。オリエンタルホテルは誰もが知っているホテルなので、おじいちゃんおばあちゃんから好評でさた。若くして結婚式を行いましたが立派なものにできて良かったです。ちょっとでも不安に思うことがあったら絶対にプランナーさんに相談や質問をしていました。そのおかげで全く不安のないまま当日を迎えることができました。こんな小さなこと聞いていいのかなと思うようなことでも優しく丁寧に教えてくださったプランナーさんと出会えて本当によかったです。詳細を見る (874文字)



もっと見る費用明細2,713,043円(40名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
旧居留地の雰囲気を感じさせる上質なホテル
チャペルは自然光が差し込む仕様になっていました。またチャペルから見える風景として海ではなく人工に作られたウォーターテラスであるため天気に左右されないことが魅力に感じ印象に残りました。披露宴会場は参加人数によっていくつか用意されており、どのお部屋もシンプルな作りになっていて、どんなフラワーアレンジでも馴染みそうでした。式場周辺のロケーションは、洋風なお洒落な建物が並んでいて、良い雰囲気でした。最上階の窓から海や神戸の景色が見れて綺麗でした。駅から徒歩10分圏内と、交通の便も良かったです。歴史のあるホテルであることや、宿泊も出来ること、会場を貸切でき、他のお客様と鉢合わせのないようなこだわりが素敵でした。バリアフリーも徹底されており、ウォーターテラスもありつつも、天候や季節に左右されないような会場が、とても安心できるポイントでした。何といってももホテルウエディングならではのステイウェディングという提案、また、式が終わったあとも、記念日に訪れる事の出来る思い出の場所になるのも魅力的です。詳細を見る (447文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ナチュラルなチャペルが素敵です
チャペルがとても開放感があり、素敵でした。招待された部屋は40人程度の招待客でちょうど良い広さでした。内装もシンプルすぎず素敵でした。お料理は美味しかったです。ケーキが新郎新婦のチョイスで複数種類楽しむことができました。メロンソーダがドリンクメニューにあったのが印象的です。 お酒が苦手な友人女性も楽しめていました。jrからだと徒歩10分程度です。スタッフの出入り口に近かったのですが、空いたお皿をなかなか下げていただけませんでした。他の友人と食べるタイミングが違ったせいかもしれませんが、しばらく手持ち無沙汰になりました。チャペルの開放感がお勧めです。とても綺麗で荘厳な感じもして、素敵な挙式会場でした。チャペル横のガーデン?で記念撮影をしたのですが、めちゃくちゃ寒かったです。待合スペースでは他の会場で挙げるであろう別のゲストと一緒になって待つことになって、少し気まずかったです。詳細を見る (392文字)

- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/09/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が親切でレトロな雰囲気がいい
大きすぎず、ナチュラルな雰囲気最大80名とのことで、チャペル自体は小さめではあるがゲストとの距離が近いメリットがある写真で見るよりコンパクトな印象ブラックシャンデリアがオシャレで、どんなテーマでも浮かない会場初めてのブライダルフェアだったので比較対象がないが、平均的だと思う豪華な季節の食材を使った料理を試食できた海老が美味しかった駅から徒歩10分なので、アクセスが良い周辺がオシャレな街並みなので、非現実感が味わえる明るく親身になって話をきいてくれるため、安心感がある初めてのフェア参加でもリラックスして過ごすことができたテーマがはっきり自分たちの中で決まっていないため、式場自体自由なテーマで対応できる会場なのが良かったどんな挙式がしたいかはざっくり決めておいたほうがいい早めに希望する場合、特典をつけて値引きをしてもらえるので準備期間がそんなに必要ないと考えている人におすすめ詳細を見る (391文字)


- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれでワンランク上の結婚式が叶えられる!
入場時の左側にはウォーターテラスが見えてとても開放感があります。当日のパイプオルガンの生演奏は想像以上に華やかな雰囲気と上品さを演出してくれ、感動しました。落ち着きがありながらも、お洒落で洗練された他にない挙式会場で、決めての1つになりました。自然と深呼吸したくなるような気持ちのいい空気間で本当におすすめです。少人数の家族婚で利用させて頂き、グランドピアノも設置しましたが、ゆったりと余裕のあるスペースでした。あたたかみのある会場雰囲気で、落ち着いた家族の時間を過ごせました。和風テイストな雰囲気でしたが、ドレスともうまくマッチして、挙式会場の雰囲気とがらりと変わって良かったです。衣装の割引特典がありましたので、新婦のドレスは少し高いものを選び、値上がりしました。想定していなかった出費は特にありません。会場のお花は最低限でお願いして頂きましたが、当日の飾りつけは華やかで満足しました。衣装特典、宿泊特典、当ホテルが初めての会場で当日契約でしたのでたくさんつけて頂きました。お料理も決めての1つとなるぐらい、とても美味しく見た目も美しいものばかりです。前菜から最後のデザートまで、すべて100点だと思います!フリードリンクには可愛いメロンクリームソーダやノンアルコールも充実しており、お酒が楽しめない私でも美味しく頂けました。神戸三宮駅、元町駅からの両方からアクセスできとても便利です。式場の周りは高級ブランドブティックが立ち並び、華やかな雰囲気です。ブランドのお店の前で写真を撮る方も多く、とてもお洒落な写真が撮れます。その他レストラン、中華街、カフェなども充実していて式場の前日、当日も過ごしやすいです。担当して頂いたスタッフさんはもちろんのこと、他のスタッフさんを見渡しても皆さん素敵でしっかりとした方ばかりでした。何でも話を聞いてくれ安心でした。お料理が本当におすすめです。お料理のお値段がコースメニューの内容、品数によって違いますが、実際のメニューのほとんどをお値打ちな価格で試食できる機会を設けてくださっており、会場で美味しく、ゆっくり試食しながら、メニューを選ぶことができました。メインのお肉や魚は質が良く柔らかいのはもちろんですが、前菜のお洒落な盛り付け、器、こだわりのメニュー、全てにおいて満足でした。最終的に色々なサービス、設備、細かい点まで、気になるところがなかったのが即決で選んだ理由です!全てにおいて満足で、当日、式を終えた後も余韻に浸りながらの宿泊、次の日に美味しい朝食を頂き、夢のような日でした。無駄なものがなく、すっきりと心が洗われるような空間で、式を終えた今でもレストランなどで通いたくなるホテルです。詳細を見る (1120文字)


費用明細1,854,930円(10名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/12/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
洗練されていました!
白を基調としたチャペルでとても清潔感、洗練された感じがあり良かったです。ガラス張りでナチュラルな感じがあり、逆光にならないように工夫もされているそうです。大きさの違う会場がいくつかあり、少人数、大人数どちらでも楽しめる会場だと感じました。私はチャペルの近くにある、ガラス張りの中くらいの会場がとてもよいと感じました。ガラスの外には緑が見え、オープンキッチンもあり洗練された雰囲気を楽しむ事が出来ました。神戸の旧居留地にあり、とても雰囲気の良い街の中にあります。よく前撮りで使っている方も多いところなのでロケーションはいいと思います。さすがホテル!という感じでとても感じの良い方ばかりでした。プランナーの方以外も、すれ違う時に一度立ち止まっておめでとうございます、と声をかけてくださりうれしかったです。スタッフ、会場など全ての質が高く洗練されていた。神戸では有名なホテルですし、全体の質も高くセンスもいい会場になるので、万人受けする会場だと思います。格式を求める方におすすめです。詳細を見る (439文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都会でオシャレで大人っぽい式がしたい人におすすめ
ホテル内の式場で、式場自体はコンパクト。ただ、ビルの上でも水や緑を感じる空間もあり、チャペルまでのガラス張りのアプローチがとても綺麗。落ち着いた色合いの会場で、大人な落ち着いた雰囲気。ピンクでラブリーな雰囲気はない。入口出口がひとつしかないので、トイレに出ると次の入場の準備をしてるところに遭遇してしまうのでちょっと気まずい和洋折衷な食事が印象的。基本フランス料理が多いイメージだが、和食も多く取り入れられており、新鮮な気分だった三ノ宮駅や元町駅からは結構離れているので、土地勘がないとなかなか遠い。土地勘があると、とても有名な建物なので迷わずすぐに行ける。周りはビル群、大通り沿いなので、どのビルかさえわかれば迷いはしないトイレが綺麗、クロークがスムーズに対応してくれるので荷物の預けや受け取りがノンストレスだった。詳細を見る (359文字)




- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/12/06
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれで洗練された式にしたい方にお勧めです
派手さはなく、全体的に落ち着いた印象のチャペルです。当日は自然光も入り、とても素敵な空間でした。チャペルと同じような雰囲気です。木のダークブラウンが主となったシンプルな色合いなので、どのような装花でも合うと思います。最初の見積もりからは全体的に大幅に上がりましたが、その分満足度はとても高かったです。私たちは式場にほとんど全てをお任せしたので特にありませんが、持込み等すればもう少し料金を下げられたと思います。とても美味しく、ゲストからも好評でした。デザートが数種類からいくつか選べるのも、オリジナリティが出せて良かったです。主要駅から近く、神戸らしさを感じられるロケーションのため、ゲストにも喜んでもらえると思います。駐車場も専任のスタッフの方が案内してくれるため、打合せ等で伺った際も毎回スムーズでした。プランナーの方は私たちの要望に合わせ的確に動いてくださり、スムーズに準備を進めることができました。当日のスタッフも皆様とても親切な印象でした。式場見学のときから当日まで、関わった全てのスタッフの方々がとても親切で、気持ちの良い対応をしてくださり、好印象でした。雰囲気の良さはもちろん、アクセスの良さも含めて神戸で一番の会場だと思います。予算に余裕がある方には自信を持ってお勧めできます。詳細を見る (547文字)



もっと見る費用明細3,862,784円(21名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- オンライン活用
- 会場返信
ホテル、挙式場の雰囲気がとにかく素敵
木がたくさん使われていて、清潔感のある素敵なチャペル。大きすぎず小さすぎない大きさで、私は10人くらいの式でしたが、5,60人の式でもちょうど良さそうでした。金屏風のあるクラシカルな雰囲気の会場。好みは少し分かれると思います。料理とドレス。その他基本的になんでも値上がりしました。見栄えの良い料理で、ゲストの方は喜んでくれていたように思います。駅から10〜15分くらい歩きますが、綺麗や街並みなのでそこまで気になりませんでした。ホテル(式場)の説明をして契約までを担当される方は、清潔感のある男性で、落ち着いた雰囲気でした。実際担当された方は明るい女性の方で、theプランナーさんな印象。打ち合わせの後にホテルに宿泊できること。ホテルの雰囲気がとにかく好きだったので、嬉しいポイントでした。式場、ホテルの雰囲気が決め手でした。ドレスは持ち込み料がかかることプラス、持ち込みなしでいけばtreatもいうインポートもののドレスのブランドのみ選択可能なので、注意した方がいいと思います。詳細を見る (441文字)
費用明細2,484,867円(14名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
会場、料理、サービス、すべてが一流
チャペルの正面に滝があります。横はテラスが見えて開放感がありました。写真では少し狭いのかなと思っていましたが、実際は天井も高く、思ったより狭くはありませんでした。雨の日でもチャペルから見える景色はさほど変わらないと思います。天候に左右されないというのはポイントが高かったです。横にはテラスがあり、高砂席の後ろは竹など緑があります。正直広くはありませんので、定員いっぱいだとかなり狭く感じると思います。私たちは定員−10人くらいでしたがそれでも狭く感じました。それでもドレスで歩くのには支障ない程度です。横がテラスなので、お色直しはテラスから入場しました。また、親族控室、挙式、披露宴すべて4階で済ませられたのは、ゲストの移動が楽で良かったです。料理は値上がりします。契約時の見積もりは一番安いコース(13,000円)だったので値上がりしました。現実的にゲストに出せるコースは19,000円以上かなと感じました。初めからそれで見積もりをしてもらうとギャップが少ないかと思います。衣装は、新郎はシャツや蝶ネクタイ、カフスなど、新婦はベールが買い取りでした。1つ1つ高い割に、今後使うことは少ない(もしくは使わない)ので、安いのを自分で用意しておけば良かったと思います。私はグローブは使いませんでしたが、グローブも買い取りだと思います。ブーケやフラワーシャワー、ペーパーアイテムは持ち込みしました。特に持ち込み料もかかりませんでした。料理はとても美味しいです。その分値段もしますが、お値段相応のクオリティだと思います。量は女性ゲストは丁度いいくらい、男性ゲストは少し物足りないかなというくらいでした。駅から歩ける距離ですが、女性ゲストはヒールを履いて引き出物を持ってとなると少ししんどいかなと思いました。ホテルの周りは居留地なので雰囲気はいいと思います。プランナーさんはとても頼りになる方で、当日まで安心してお任せすることができました。演出のヒントもたくさんいただきました。他にも司会者、音楽、装花、シェフなどたくさんの方と打ち合わせをしましたが、皆様プロ意識を持ってお仕事されていて、不安になることはありませんでした。分からないこともメールで聞けば翌日にはお返事いただけました。料理はまず間違いありません。ゲストも会場を伝えたらまず料理が楽しみと言っていました。会場スタッフ、プランナーさんなど皆様頼りになる方ばかりです。料理は一番安いコースで見積もりせず、少し上げたコース、できたら2万円ほどで見積もりすることをオススメします。後から値上がりするとメンタルにきます。詳細を見る (1082文字)



もっと見る費用明細4,439,139円(55名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
人生の節目に出会えよかった式場
挙式会場は天井が高くとても広いです当日は雨でしたが挙式内が明るく天気に左右さないと思うのでこれからの梅雨の時期でも安心して挙式を行えると思います。披露宴会場は少人数だったので会場を半分にして使用しました。私たち含め14人だったので丸テーブルを3つ、高砂で丁度よい規模感になり大変満足しています。金屏風もありとても写真写りがよくなりました。エンドロールなどを流すモニター画像も大きく綺麗な画質でした。式場まで駅から降りてまっすぐ歩くと着くのでとても便利だと思います。式場の周りも厳かな雰囲気で特に両親がすごく喜んでいました。打ち合わせの日や当日はホテルに宿泊できるのがとても良かったです。雨が降っても左右されない事と美味しいレストランが入っているので式が終わってからも記念日にまた来れるのがいいなと思いました。詳細を見る (354文字)




費用明細2,200,671円(14名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
クラシカルな雰囲気でやりたいことができる
歴史ある、クラシカルな雰囲気外からの光が差し込んで、曇りの日も明るい!はじめは狭いと思ったけれど、逆にゲストとの距離が近くよかった。料理で予算大幅にアップしました。当日ご飯をほとんど食べられなかったが、試食会ではとても美味しい料理を頂いた。アフターディナー券をもらい、後日レストランでゆっくり食事ができる。三ノ宮駅から徒歩15分くらい旧居留地のオシャレな雰囲気。回転扉を入るのもたまらない。二次会もオリエンタルホテルで行ったが、全て親身に対応頂いた。お花はIさんに頼むべき!結婚式当日に宿泊できるのがよかった。持ち込みのパソコンやゲーム機もプロジェクターに接続できます。当日のイメトレをしておくことが大切!!詳細を見る (304文字)

- 訪問 2023/02
- 投稿 2025/07/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
おしゃれな結婚式会場
お洒落な今時な挙式会場。シンプルなレンガ調で主役の2人を引き立てる素敵な会場でした。結婚式の日は曇りで少し暗かったです。クラシックな雰囲気でおしゃれでした。ただ喫煙ブースがメインの後ろにあるのが個人的にとても気になりました。窓の開け閉めで出入りするのでタバコの煙も写真写りも気になりました。神戸の街並みを楽しみながら徒歩で向かうことができました。駅から少し歩きますが、平坦な道なので問題ないです。ネームバリューがあると思います。お洒落な外観で写真映えします。挙式会場、披露宴会場、クロークなどほぼまとまっているので移動が少なくて楽だった。雰囲気がクラシカルでお洒落な結婚式に参加できました。ありがとうございました。詳細を見る (307文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/08/21
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
全体的にセンスが良い
挙式会場は大人っぽく、落ち着いた雰囲気でよかった。派手過ぎず、でも地味な雰囲気にはならなかった。追加でバージンロードの花を有料にすることもできましたが、元からある造花でも写真をみるとまったく地味な感じにはならなく挙式にはお花代がかからなかった。部屋の作りから、椅子に至るまで古さは感じられず高級感があった。窓から入ってくる光が優しかった。ドレス代、お花代が予想よりも増えてしまった。ビデオ撮影をしなかった点高級感もあり、見た目も味も参加者から好評だった。駅から10分以内だったが都会の喧騒もなく、また駅から遠すぎずと丁度良い立地だった。とても丁寧で、すべてお任せしても完璧にこなしてくれた。リクエストにも快く答えてくれました。全体的にセンスが良いプランに入っている宿泊は前泊ではなく後泊です。前泊と間違えてしまっていたので。詳細を見る (362文字)

費用明細4,409,864円(50名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルテイストのチャペル.披露宴会場
オリエンタルホテル旧居留地といえば歴史があるホテルですが、堅苦しい感じがなく、また高級感溢れすぎない緑あふれるナチュラルでアットホームな雰囲気が素敵です。独立型のチャペルは木目調であしらっており、自然な光が降り注ぐきらめきのある内装が目を引きます。大きさ的には広すぎず狭すぎず開放的で、圧迫感のないように感じます。チャペルの隣には緑や海を表した水が張っており天候が悪くても明るいイメージがありました。ホテル内にはカフェやバーもあり、新郎新婦や家族、親戚だけでなく友人やゲストの方もゆっくり結婚式後の余韻に浸れます。ホテルの最上階に行くと神戸のオーシャンビューが見え、ロケーションもものすごく良いです!披露宴会場は木目調で新郎新婦の好みのデザインに合わせ洋風にも和風にも馴染むデザインです。テラスがあり外でグラスを合わせることもできます。当日成約だと特典満載で、かなり割引になると思います。持ち込みができないものもありますが、持ち込み可能なものは無料でできます。試食程度でしたが、温かいものは温かく、冷たいものは冷たいままで提供していただき食べやすいものでした。三ノ宮駅から徒歩10分程で遠すぎないアクセスです。周りはブランド街で神戸ならではのレトロな雰囲気を味わえます。明るい方で質問にも明確に応対していただき笑顔が素敵な方でした。内装がとにかくきれいで導線が良いと感じました。レトロかつナチュラルテイストがお好きなカップルはいいと思います。詳細を見る (621文字)

- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
高級感があり最高な結婚式ができる
挙式会場は高級感があり、 外の光も差し込むため明るい。隣にガーデンがあるので挙式後はブーケトスができる披露宴会場にも高級感がある部屋によって大きさは違うとおもうが、広すぎず狭過ぎずちょうどよかった初回の見積もりから値段は大幅にあがったが、納得できるほどの結婚式ができたペーパーアイテム、動画は持ち込みができたため持ち込んだ。ブーケも持ち込み可能食事がとても美味しかったとゲストのみんながゆってくれた。ドリンクも種類がたくさんある駅から式場まで徒歩で可能旧居留地にあるのでおしゃれプランナーさんは親しみやすく、親身に話をしてくれたホテル全体に清潔感と高級感があった高級感と清潔感があり、オリエンタルホテルの見学をすると、ここで結婚式がしたい!!となりました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(179件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 20% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 39% |
| 61〜80名 | 18% |
| 81名以上 | 3% |
オリエンタルホテル 神戸・旧居留地の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(179件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 1% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 28% |
| 501〜600万円 | 21% |
| 601万円以上 | 6% |
オリエンタルホテル 神戸・旧居留地の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1590人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前◎年に一度《豪華20大特典》150万優待♪12万ギフト&4万試食
◆来館特典12万円ギフト◆1軒目&午前来館で!8万円相当ホテル宿泊&ディナー券プレゼント◆シェフ特製和洋6品コース試食&水と光の上質チャペル感動体験◆ドレス20万円など最大150万円特典

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前OK★大人気パーソナルカラー付★12万ギフト&豪華フルコース試食
11月15日限定◆3万円相当のパーソナルカラー診断チケットプレゼント◆上質ホテルWをまるごと体感◆【全組様】特選牛4万コース6品豪華試食【1軒目午前中来館】2万ディナー券&6万円ホテル宿泊券&20大150万円特典

1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催〈連休限定〉初見学の方必見★豪華フルコース試食&来館12万ギフト
月に一度のスペシャルフェアドレス20万円など最大150万円特典◆1軒目&午前来館で!12万円相当ホテル宿泊&ディナー券&豪華試食プレゼント◆シェフ特製和洋6品コース試食&水と光のチャペル
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-326-7722
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【公式HPからの予約が一番】最大150万円特典&8万円相当★宿泊券&ディナー券プレゼント♪
【全組対象】ミシュラン獲得シェフ特製の4万円特選牛&オマール海老含むコース6品を無料試食【午前来館で】2万円ホテルディナー券【更に1軒目来館で】6万円ペアホテル宿泊券【成約特典】最大150万円特典♪
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | オリエンタルホテル 神戸・旧居留地(オリエンタルホテルコウベキュウキョリュウチ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0034兵庫県神戸市中央区京町25番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR神戸線元町駅徒歩5分、三ノ宮駅徒歩7分 <午前来館の特典>タクシー代ご負担(上限2千円迄/要領収書)またはホテル駐車場代無料 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 元町・三ノ宮駅 |
| 会場電話番号 | 078-326-7722 |
| 営業日時 | 平日11:00-19:00(TEL12:00−18:00) / 土日祝9:00−18:00(火曜・水曜定休) |
| 駐車場 | 有料 140台ご参列の方、ブライダルフェアご参加の方は無料 |
| 送迎 | なしタクシーチケットの手配・有料送迎バスの手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 水辺に浮かぶ空中庭園の中にあるようなチャペルで、大理石のバージンロード、木のベンチ、3面から差し込む光、流れる滝、とても温かな挙式となることまちがいなしのチャペル |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りテラススペースでのデザートブッフェなど |
| 二次会利用 | 利用可能二次会担当プランナーがお手伝いします |
| おすすめ ポイント | ホテルでありながら、全会場に窓があるとても開放的な空間の中で、会場横にはセカンドルームというプライベートスペースがあり、大切なゲストの方々をおもてなしできる上質な空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご招待状でアレルギーの有無を確認し、1名様からご対応可能。 |
| 事前試食 | 有り定期的に試食会を開催。 |
| おすすめポイント | 「出来たてをお召し上がりいただきたい」という想いから、すべてのバンケットの隣に専用キッチンを併設。シェフが会場の雰囲気やゲストの様子を確認しながら、ベストなタイミングでお料理を提供いたします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるホテルエントランスから披露宴会場までバリアフリー移動可能 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり140台規模のホテル地下駐車場に優先駐車スペース完備資格取得スタッフ その他スタッフのサポートにて安心してお過ごしいただけますようおもてなしさせていただきます |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設オリエンタルホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



