クチコミ投稿でギフト券がもらえる
若い人向けの郊外にある真っ白なゲストハウス
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/13
- 下見した
- 2.2
挙式会場 | 1 | 披露宴会場 | 2 | コスパ | - | 料理 | - | ロケーション | 2 | スタッフ | 4 |
---|
- 山育ちさん
- 青森県
- 女性
- 訪問時:25歳
挙式会場について
チャペルにはガラス張りのバージンロードがあり、その中には深紅の薔薇が敷き詰めてあります。ロングヴェールやトレーンが透けて、綺麗に見えるとのことでした。好みによると思うのですが、主役である花嫁のウェディングドレスの白よりも色味の強い薔薇の赤のほうが参列者の印象に強く残るかも…と思ってしまいました。
披露宴会場について
とにかく広いですが、会場内の柱に遮られ、座席の位置によっては高砂席の新郎新婦が見えづらいこともあるかもしれません。また大きな階段もあり、さながらお姫様のようなサプライズ入場も可能とのことです。
披露宴の演出も、暗闇で光る高く積み上げられたシャンパンタワーやキャンドルサービス、人力車・ミニカーでの入場、大規模な照明演出などどちらかといえば派手で、若者向けのものが多いのかなという印象です。ゲストの皆様とワイワイ盛り上がれるような演出が多い気がします。
残念ながら一番印象に残ってしまったのが見学時の会場のタバコの匂いです。もちろん見学時に他の喫煙中のお客様がいらっしゃったわけでもないので、見学日以前に行われた披露宴の残り香なのだと思います。自分自身嫌煙家なので、特に気になってしまったのかもしれませんが、小さいお子様も列席される場合、少し気になるポイントになるかもしれません。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
中心市街地から少し離れたところにある真っ白なゲストハウスです。下見に行く際、事前に場所は調べていたのですが少し迷ってしまいました。土地勘のない人はまっすぐたどり着くのが難しいかもしれないので、タクシー利用がいいと思います。会場周辺は閑静な住宅街です。
いかんせん中心市街地から離れているので、二次会を考えている場合はゲストのための送迎手段を考えなければならないと思います。
この式場のおすすめポイント
とにかく会場の設備が充実しており、多種多様な演出が可能だと思います。
- 一軒家
- 宴会場の天井が高い
- 100名以上収容可
- 施設貸切可能
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
- ホテル青森青森県 青森駅から車で約5分
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | グランヴェルジュ青森迎賓館(営業終了)(グランヴェルジュアオモリゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒030-0901青森県青森市港町2丁目 18-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |