
18ジャンルのランキングでTOP10入り
MAXI MANIS(マキシマニス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
木のチャペルが心惹かれた。アットホームなサイズ感がよい。
披露宴会場について
アットホームな大きさや雰囲気だったり新郎新婦が座る席の背景の花柄の壁だったりがよかった。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの気配り、料理のクオリティが高い
披露宴会場について
新郎新婦の待合でトイレや個室がある個室にモニターが見え式場の雰囲気や家族の様子などを確認することができる詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/12/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
木造が味がありました
披露宴会場について
ガーデン側に大きく開けるような構成になった面があって、そこをスライドして開けて、ガーデンにまっすぐに伸びるバージンロードみたいなものを表現し、入場してくる場面はドラマティックで感動しました!演出が好き...詳細を見る (370文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/10/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
木造骨組みが重厚で美しい
披露宴会場について
ベージュ色のカーペットが落ち着きと安定感、安心感ある大人ムードをつくっていて、一方で、上部の木造の骨組みは焦げ茶色の濃い色で、木本来の良さと情緒をたっぷり表現。華やかなんだけど、カジュアルで気さくとい...詳細を見る (395文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2019/02/16
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お勧めされて伺いました
披露宴会場について
披露宴会場は60名以上が入るとちょっと狭く感じるかもしれません。 しかし会場から隣のガーデンが見え、明るい光が差し込みます。天気が良ければみんなでデザートビュッフェしてみたくなるようなシチュエーション...詳細を見る (361文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/29
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の思い出になります!
披露宴会場について
アジアンテイストレストランのようなオシャレな感じと、木のぬくもりのあるナチュラルな感じが合わさって、式場同様とても落ち着く雰囲気でした。はじめの入場は会場の後ろ扉からでしたが、要望に合わせて、お色直し...詳細を見る (627文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2018/12/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑あふれる結婚式
披露宴会場について
披露宴会場は、少し小さめに感じました。少人数でアットホームな式をのぞむかたにはピッタリです。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.0
- 会場返信
料理は美味しいが。。。
披露宴会場について
披露宴会場につながるガーデンが大きな窓から見えて明るい印象です。ただ、ゲストの方が座る椅子や床にシミがあり残念でした。詳細を見る (679文字)
もっと見る費用明細2,368,440円(55名)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/12/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
まるで南国のリゾート
披露宴会場について
新郎新婦の席の後ろの白い壁には、植物が掘ってあって、リゾート感が出ていた。 庭が見える大きな扉があり、時間帯が夕方だったため、ライトアップされている庭が幻想的だった。 昼間に実施するとまた雰囲気が変わ...詳細を見る (430文字)
もっと見る- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リゾート風の結婚式
披露宴会場について
アジアンテイストで、壁の装飾などもこだわっていた。石を掘って作ってあった。大人数だと少し狭いかもしれない。詳細を見る (321文字)
もっと見る- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/10/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
初のブライダルフェアに参加
披露宴会場について
披露宴は正方形の形をしており、親族との距離が離れすぎないのが特徴だそうです。 天井が高く、ガーデンも見えるため狭さは感じません。 壁面の色がアイボリーなので花嫁衣装が映えるということです。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
アットホームな式
披露宴会場について
普通の会場でした。窓があり、ガーデンにつながります。ガーデンは小さめです。会場の広さが大きすぎず、小さすぎずよかったです。私はこちらで余興を行ったのですが、余興の準備のための着替えのお部屋がしっかりあ...詳細を見る (345文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/03/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お料理は抜群に美味しいところ!!
披露宴会場について
やや狭い感じもしましたが、特に不自由することもなかった。 中庭がリゾート感たっぷりでよかった。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/09/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
バリ風ですてき
披露宴会場について
テーブルや椅子が茶色に統一されていて、飾りの緑がリゾート感をすごく醸し出していてとてもいい雰囲気でした。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/05/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
リゾート風の式場♡ガーデンありの料理も美味し♡オススメです!
披露宴会場について
披露宴会場も広すぎず狭すぎずで丁度よくて、メインテーブルの後ろの壁の彫刻?もすごく素敵でよかったです。ガーデンもあるので私わデザートブッフェをしたんですが、皆にも喜んでもらえたのでオススメです!!詳細を見る (1248文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/08/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
日本なのにリゾート感がすごい!!
披露宴会場について
広々とした披露宴会場で、とても綺麗でした。また披露宴会場から見えるガーデンも素敵で、ガーデンでは新郎がシェフの格好で旬のイチゴを提供する演出もとても面白くて良かったです。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/04/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
緑がきれいな会場、カジュアルな結婚式をしたい人には◎
披露宴会場について
披露宴会場外にはガーデンがつながっていたのですが、ガーデンの緑はとてもきれいでした。掃除も行き届いていると思います。披露宴会場は設備面からみて、特に他会場と変わらないと思います。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/07/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新郎新婦の要望を叶えてくれる結婚式場
披露宴会場について
お手洗いも近いですし、そこまで大きくない会場でしたが、新郎新婦との距離が近くて表情がしっかり見えて良かったです。 また、当日は余興をやらせてもらったのですが事前に何度か連絡をとるときも親切にご対応して...詳細を見る (744文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/02/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
住宅街とは思えないリゾート感たっぷりの会場
披露宴会場について
高砂がないので、客席との距離がとても近く感じました。アットホームな披露宴を希望される方にはぴったりです。グランドピアノがありましたし、大きな窓があってガーデンが良く見えました。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
リゾートな雰囲気
披露宴会場について
広々として、ガーデン側がガラス張りで、開放感のある会場だった。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/03
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルが素敵な会場
披露宴会場について
歩いてすぐに披露宴会場に着きます。ベージュと茶色のコーディネートで落ち着いた印象を受けます。スポットライトの光も暖かく演出していました。また窓が大きく外が見えるので開放感があります。心地よい時間を過ご...詳細を見る (487文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然を身近に感じられる結婚式場でした
披露宴会場について
華やかな洋風パーティースペースは広々としていて、ガーデン側の窓が大きくて清々しい風景が見えました。クラシカルな雰囲気の内装のスペースにはグランドピアノがとっても合っていて、さらに生演奏もおこなわれまし...詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
界隈では1番かな?
披露宴会場について
しっかり作られてる感があるので、お花などが無くても完成形に近いなぁと感じました。アジアンな雰囲気で、好きな人はとっても好きだと思います。ガーデンもあり、人前式もできそうでした。いま人気のガーデンウェデ...詳細を見る (578文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/12/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
✩ナイトwedding✩
披露宴会場について
アジアンテイスト満載な会場で、新郎新婦のテーブルの後ろの壁が素敵でした♡ お庭もあり、お色直しの後はお庭の窓から出てきた新郎新婦に感動しました♡ お庭もライトアップされていて、ソファなどもあり、その場...詳細を見る (419文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルに光が注ぐ素敵な式場!
披露宴会場について
明るく十分なスペースのある披露宴会場でした。友人たちとゆっくり楽しむことができた落ち着いたら雰囲気の会場。 設備もきれいで問題なし、友人に是非勧めたい式場です。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/08/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
リゾート感がありました
披露宴会場について
貸し切りの披露宴会場です。お庭とも繋がっているので自由にのびのびと披露宴ができます。 洋式のおしゃれなコーディネートもセンスがあり参列者で人気でした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/03/15
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
お庭があるパーティ会場は日常とは違う特別な雰囲気
披露宴会場について
迎賓館であり、お庭があるパーティ会場ということで、日常から離れた特別な空間という感じがとっても素敵でした。お庭を使って、ドリンクをいただきながら、和気あいあいとくつろげるようなゆったりした時間もとって...詳細を見る (418文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ここのチャペルは一味違います
披露宴会場について
シャンデリア・ステンドグラス・絵画などを一切排除してあり、白亜を基調とした落ち着いた感じの会場です。新郎新婦の座席背後に彫刻があり、よく見るとわかりますが、ハート型のライティングエフェクトがなされてい...詳細を見る (625文字)
もっと見る- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 39歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
南国風の式なら!
披露宴会場について
シックな雰囲気で光も入り、他の式場と同じくらいの会場です。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/08/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
地元の方同士の式なら最高の場所
披露宴会場について
天井も広く、窓から光が差し込み、開放的な良い雰囲気でした。 出し物や余興などもやりやすく、兄ですが、たくさん頑張ることが出来ました(笑) こちらのやりたい要求をスタッフさんが丁寧に対応してくれてありが...詳細を見る (1098文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/11/01
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 22% |
21〜40名 | 56% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
MAXI MANIS(マキシマニス)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 11% |
101〜200万円 | 56% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
MAXI MANIS(マキシマニス)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ158人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | MAXI MANIS(マキシマニス)(マキシマニス) |
---|---|
会場住所 | 〒474-0053愛知県大府市柊山町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |