あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

私達だけの結婚式場

  • 訪問 2022/09
  • 投稿 2023/03/18
  • 下見した
  • 点数4.0
挙式会場4披露宴会場4コスパ3料理5ロケーション4スタッフ4
なま
  • なまさん
    認証済
  • 愛知県
  • 女性
  • 訪問時:28歳
  • ゲスト数:21~30名(予定)

挙式会場について

そこまで大きくなくて目立つのが嫌だという人にはものすごくうってつけな式場でした。
少人数で式をおこなったとしても人数が少ないことが目立たない内装のように感じました。
私は式はやらないと決めていましたが、恥ずかしくてやりたくないという人にはやってもいいかな?と思わせるような素敵な雰囲気がありました。

披露宴会場について

緑が多く庭をぐるりと囲むような建物でした、そのため周りの住宅街から遮断されて自分たちだけの結婚式という感じがしました。
入口も扉からすこし奥まっていてなかに入ると庭が見やすい大きな窓がありおひさまの光が暖かく入ってきました。
チャペルはそこまで大きくなく、どちらかというとこじんまりしてますが人数は50人ぐらいははいる感じで中の装飾がウッドをモチーフとしたあたたかみのある雰囲気でした、そしてバージンロードがそのまま庭に繋がっていてすぐに庭にでれるのも魅力的でした。
披露宴会場は高座にライトでハート型に照らされていて可愛かったです。思っていたよりも広くて100人ぐらいは入りそうでした。少人数の場合は入口で行うことも可能でしたので大人数でも少人数でもどちらでも対応できる点が良かったです。
色合いは緑と白を貴重としたアットホームな感じでした。

コストについて

はじめての下見だったので相場とかも教えてもらいながら自分たちの人数やプランをきちんと伝えるとそのように見積もりを作っていただきました。挙式をあげたくなかったのでその分を引いてくださいました。
特典内容には送迎バスの無料などがありました。
持ち込み料金もなく、心配事などは資料を見ながら説明をしていただきました。

料理について

フルコースのメインを頂いた感じでワンプレートにスープ、お肉、前菜、お魚などが乗っていました。
食べる量は少なく感じる見た目でしたが実際に食べるとそんなことはなく、ひとつ一つの味がしっかりとしていてお腹がいっぱいになりました。
何よりもデザートが素敵でした、種類がとても多くてマカロン、チーズケーキ、パイなど好き嫌いがあっても大丈夫だと思いました。
そしてデザートのお皿の出し方がとてもおしゃれで小さな椅子にデザートが乗っていたりと可愛さ満点でした。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

式場まで車で行きました。
結構大きな道をナビ通りに走っていくと信号の角にひっそりとたたずんでいる感じがしました。特に道に迷うことなく無事につくことができました。
少し遠いところから来たので高速を使いました、私達が降りた高速道路出口からは少し距離があるように思いました。
高い建物はなくパッと見たら式場だとわからない感じがしました。
周りは住宅街の近くでのほほんとした立地に建っていてとても結婚式場と雰囲気が合ってました。
ワンちゃんを連れて散歩している人もいました。
隣にフォトスタジオがあり写真も撮りやすそうに思いました。駐車場は式場の真ん前でわかりやすく助かりました。
車の通りも思っているよりかは少ない感じがしました。

スタッフ・プランナーについて

駐車場に入る前からプランナーの方が立っててくださりとてもわかりやすかったです。
説明しながら中に入ったのでとても期待感が高まりました。
その後の説明も丁寧でわかりやすくて質問をしてもすぐに答えていただきました。バージンロードを試しで歩いてみてはどうかと提案もしてくれました。
細やかな説明も多くて庭のライトの変更なども教えてもらいました。
下見の日は結婚式自体が休みだったのにも関わらずわざわざ出勤してくださったことにもものすごくありがたみを感じています。
とても笑顔で明るくて話しやすい雰囲気がでていました。

この式場のおすすめポイント

式場の見た目や雰囲気がアットホームで自然的な感じで親族だけで結婚式をやりたかった私達としては大きさ、雰囲気、見た目すべてが良かったです。
少人数で式を行えること、式を挙げたくないなら外で皆も立って人前式のような感じで行うことの提案など、私達のことを考えてくれるプランナーさんの優しさにもとても充実しました。

  • オリジナルメニュー対応
  • 宴会場から緑が見える
  • ガーデン挙式

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

挙式を挙げたいのであればぜひチャペルを確認しておくといいと思います。
可愛い雰囲気が好きならあの感じはとてもいいと思います。
入口の天井部分も飾りがあり、とても可愛らしいです。
少人数でも大人数にも対応できる点がとてもいいと思いますし、アットホームで招待客とも同じ目線にたってゆっくりお話をしたい人たちが使うのにちょうどいいと思います。
はずがりがり屋で目立つのがあまり得意ではないという人たちにもおすすめです。プランナーさんも相談にのってくれると思いますしそこまで目立たないようにすることも可能だと感じます。
実際に周りからは全く見えなくなっているので招待客と一緒に暖かい時間を過ごすことができると思います。

その他

私達は距離が離れたすぎていたことが原因でここの式場をやめてしまいました。
月に一度話し合いをするので通うのが難しいとなってしまったからです。
もし近くにあったら絶対にここでやりたかったです。

会場からの返信

マキシマニス プランナー一同

なまさん

この度はご結婚誠におめでとうございます。
また、マキシマニスの口コミをご投稿いただきありがとうございます。

マキシマニスは木のぬくもりや自然光を大切にしたナチュラルな雰囲気を感じていただける会場です。
新郎新婦様とゲストの距離感が近く、
アットホームな空間をご提供しております。

ブライダルフェアにご参加いただいたお客さまによりご安心してご検討いただくために、
お二人に合わせたご提案を交えながらの会場案内や、
丁寧でわかりやすいお見積り説明を心がけております。

この度はおいそがしい中貴重なご意見を頂戴しありがとうございます。お二人の結婚式のお手伝いができないのはとても悲しいですが、素敵な結婚式を挙げてください!
数多くの暖かいお言葉ありがとうございました。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

このユーザーが投稿した他のクチコミ

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名MAXI MANIS(マキシマニス)(マキシマニス)
会場住所〒474-0053愛知県大府市柊山町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内