
18ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
ナチュラルな雰囲気がとても素敵で、お洒落な式場です。
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- そうそうさん
- 愛知県
- 女性
- 訪問時:23歳
- ゲスト数:61~70名
挙式会場について
ステンドグラスがとても綺麗です。入った瞬間に木のいい匂いがしてとても素敵な雰囲気でした。大きなチャペルというわけではないですが、天井が高いため、狭くは感じませんし、ゲストとの距離が近く、みんなの顔がよく見えてよかったです。ゲストが座る長椅子もアンティークのものらしく、とてもこだわりを感じました。
- そうそうさん
- 訪問
- 投稿
披露宴会場について
この人数では、狭くもなく、広すぎず、丁度いい広さだと思いました。もう少し窓が大きくて、お庭からの自然の明るさが取り入れられると、完璧なのにー!と思いました。とてもナチュラルな雰囲気なので、お姫様のようなゴージャスで華やかな結婚式には向かないのかな?と思いました。
- そうそうさん
- 訪問
- 投稿
最初の見積りから値上りしたところ
カラードレスのみ、提携しているところで気に入ったものがなかったため、取り寄せていただきましたので、少々値上がりしました。
最初の見積りから値下りしたところ
ペーパーアイテムは全て持ち込みました。
シャトルバスを使わなければ、割引が聞いたので、全てタクシーチケットで賄いました。
お花は高砂を華やかにしたかったので、テーブルのお花を少なめにして、小物でカバーしました。
料理について
友人や親戚からとてもおいしかったと言っていただきました。ボリュームもあり、みんなお腹いっぱい!と言って帰って行きました。披露宴では何も食べられなかったのですが、全て終わったあとにゲストが食べたものをプレートにして暖かいものをゆっくりと食べさせていただきました。
とてもおいしかったです。
- そうそうさん
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から距離があるので、そこだけは不便ですが、タクシーチケットを10枚つけてもらったり、こちらが指定した場所からシャトルバスも出せたりと、しっかりと式場からのフォローがありました。
スタッフ・プランナーについて
担当していただいた方がとてもいい方で、とても親身になってくださり、プランナーさんと一緒に結婚式を作り上げていく感じがすごく楽しかったです。
いろいろな式場を見学したのですが、マキシマニスのスタッフの方の熱意や優しさはどこにも負けていませんでした!
私自身、学生時代にテレビでcmをしているような都心の大きな式場でバイトをした経験があるのですが、1日に何件もある披露宴でバタバタで、スタッフみんなピリピリ、新郎新婦をお金でしが見てないんだな、と感じる場面が多々あり、こういうところでは結婚式をしたくないなと思って式場選びには慎重になっていたのですが、マキシマニスなら安心して任せられるな!と第一印象で思いました。
結婚式を済ませたいろんな友人の話を聞いていてもここまで新郎新婦に親身になってくれる式場ってそうそうないんじゃないかなと感じています。
この式場のおすすめポイント
大きくて華やかな式場ではありませんが、建物や家具や小物へのこだわりがすごい感じられます。
特に、ウェルカムスペースはアンティークの家具やドライフラワーがたくさん飾ってあってとっても可愛いです!
それらの配置も自由に変えさせてもらえるので、特別なことをしなくても素敵なウェルカムスペースを作ることができました。
- 一軒家
- ガーデン
- 新婦の控室が個室
- ペット可
- 送迎サービスあり
- 駐車場あり
- ステンドグラス
- 宴会場から緑が見える
- デザートビュッフェ
- 持ち込み可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
アクセスの良さでは、名駅や栄などがいいかなと考えていたのですが、この方に任せたい!というプランナーさんに出会えたので、最終的にマキシマニスに決定しました。小さな子連れでの結婚式だったのですが、打ち合わせの際も細やかな配慮をしていただき、長時間の打ち合わせも苦ではありませんでした。プランナーさんが本当に良い方で、急に少しふらっと立ち寄ったときに私たちがウェルカムスペースで使うものを一生懸命作ってくれていて、その姿に本当にありがたいなと感じました。披露宴が終わり、プランナーさんからの挨拶があったのですが、プランナーさんも涙を流してくれて、結婚式では泣かなかった旦那も泣き、みんなで泣きました(笑)本当に最高の思い出をいただきました。みんなこの式場であげて欲しい!と思うくらいでした。
このクチコミの投稿フォト
- そうそうさん
- 訪問
- 投稿
会場からの返信
そうそう様
この度はMAXIMANISでご結婚式を実施頂き、本当にありがとうございました。
また、嬉しい口コミをお寄せ頂きありがとうございます!スタッフで拝見して今後の励みとさせて頂きます。
スタッフについてお伝え頂けた事が本当に嬉しいです!
マキシマニスでは一日に何十件も結婚式をする事も出来ませんし、常時20人も30人もスタッフがいる訳ではありませんが、その代わり一組の新郎新婦に全スタッフがかかわり、ご希望の為なら何でもする!という会場であると思っています。お金儲けじゃなくて、私達も本当に結婚式が楽しいです。
家具や小物も、既製品では無く、ひとつひとつ会場に合わせたハンドメイドのアンティークです、10年後見ても「流行遅れ」にならない会場でありたいと思っています。
おふたりとの結婚式は私にとっても最高の思い出になりました、いつまでも忘れません!本当にありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | MAXI MANIS(マキシマニス)(マキシマニス) |
---|---|
会場住所 | 〒474-0053愛知県大府市柊山町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |