ルタンティールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
オリジナリティーたっぷり!
披露宴会場について
長いバーカウンターが特徴的でした。そこを演出で使う方もいるそうです。 ゲストの方の円卓の中心には、 ライトがあって下から光で照らされてることで、写真写りが良くなるとのことでした。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
カクテルで個性的な演出
披露宴会場について
プロジェクタが多く、どこに座っていても映像を楽しめるような配置になっています。シックにかっこいい雰囲気の披露宴会場という印象です。卓の間にもゆとりがあり、くつろいで過ごせる席と思います。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
アットホームなウエディングをしたい人におすすめ
披露宴会場について
披露宴会場もやはり同じで、とても雰囲気がよかったです。私自身は別会場で結婚式を挙げたのですが、ここを知っていたらこの場所を選んでいたのではないかなと思いました。小規模な披露宴だったので、狭いといった感...詳細を見る (623文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ゲストに喜んで頂きたい…とお考えの方には特におすすめです。
披露宴会場について
建物の2階が披露宴会場にになっています。会場自体は100名程度収容可能ですが、サービスや演出(ドレスを着た新婦が通ったりする)の都合上、マックス80名程度と考えた方が良いそうです。 ブラウンをベースに...詳細を見る (1638文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
チャペル内で映像の演出あり
披露宴会場について
挙式会場内はフローリングで広く、バーカウンターがあるのがオシャレ。 ウッディーで統一感がありました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/09/16
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
アットホームに結婚式をしたい方に
披露宴会場について
会場に入ってまず目に入ったのはバーカウンターでした。なぜかワクワクしました! 100人ほどの式に出席したのですが、その人数が入ると少しテーブルの間隔が狭かったように思います。 60人ほどの人数だと広す...詳細を見る (474文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/02/18
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 5.0
映像の演出あり
披露宴会場について
雰囲気はアットホームで床も含めて木製のインテリアで統一されていました。 こちらでも映像をスクリーンで見ることができます。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/03/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.4
モダンで大人な雰囲気
披露宴会場について
全体的に茶系の内装でモダンな雰囲気でした。バーカウンターがあり、ノンアルコールカクテルを作ってくれました。実際にお式でこう言う場所があったら楽しいだろうな〜と感じました。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/08/20
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
オシャレでオリジナルの結婚式。
披露宴会場について
黒を基調とした、スタイリッシュな雰囲気です。照明などもこだわりがあるようで、とてもおしゃれです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/04/17
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 友人の参列可
- 一軒家
- オリジナル生ケーキ対応
この会場のイメージ24人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ルタンティール(ルタンティール) |
---|---|
会場住所 | 〒406-0031山梨県笛吹市石和町市部1125結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |